![[YouTube]見えるニャン](https://shanti-phula.net/ja/social/blog/wp-content/uploads/2020/08/u812.jpg)
アーカイブ: 竹下氏からの情報
![[YouTube]見えるニャン](https://shanti-phula.net/ja/social/blog/wp-content/uploads/2020/08/u812.jpg)

新型コロナウイルスに有効だと思われるシャープの「プラズマクラスター」、パナソニックの「ナノイー」、さらに強力な「人に無害な222nm紫外線」
パナソニックの「ナノイー」の方は、すでに結果が出ていて「新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)に対する抑制効果を確認した」とのことです。もっとも引用元では、“今回の試験は密閉した試験空間での結果であり、実際のヒトが生活する空間での確認ではない”として、引き続き試験を行っていくということです。
ウチでは、以前から「プラズマクラスター」を使っています。また、2月9日の記事で紹介した「APIX アロマティックエアウォッシャー」に、二酸化塩素を水で5000倍に希釈したものを用いていた時期がありました。今では、新型コロナウイルスが太陽光線で死滅することがハッキリとしたので、ウチでは「プラズマクラスター」のみを使っています。なお、シャンティ・フーラの社屋では、今も活躍中です。
8月10日の記事で、「無添加無着色の自然素材石けん」や「緑茶」や「紅茶」によるうがいが、新型コロナウイルスに効果があるのではないかとコメントしたのですが、当然「二酸化塩素」や「コロイダルシルバー」のうがいも効果的だと思います。こうした「うがい」の効果に加えて、先の空気清浄機を用いれば、営業自粛要請を行わずに、経済を回しながら感染拡大を抑制できるのではないかと考えます。
“続きはこちらから”では、これらに加えて、さらに強力な「人に無害な222nm紫外線」が実用化されるという話。引用元では、ウシオ電機は「9月の量産出荷開始にめどを付けた」ということです。
注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

今回発売する除加湿空気清浄機シリーズには一部の菌やウイルスの働きを抑えるイオンの発生装置「プラズマクラスター25000」を搭載。このイオンはこれまでの実験で、コロナウイルス科のSARSコロナウイルスなどを不活化することが確認されているが、新型コロナウイルスへの効果については検証していない。
最新モデルのサイズは高さ65センチ、幅35センチ、奥行き28・5センチ。除加湿空気清浄機には加湿時の給水用、除湿時の排水用のトレーが必要だが、最新モデルはこれまで別々に配置していた2つのトレーを、一体型に改良することで小型化を実現。従来に比べ設置面積を約27%削減した。
(以下略)
今回の試験は大阪府立大にて、新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)JPN/TY/WK-521株を試験対象として、45Lの密閉空間において、床面から15cmの高さに帯電微粒子水発生装置を設置。(中略)… その結果、3回の試験すべてにおいて、99.9%以上の抑制効果を確認したとする。
パナソニック、帯電微粒子水による新型コロナに対する抑制効果を確認 https://t.co/hwJeb6g52c
— 【公式】マイナビニュース テクノロジー (@mj_tech_mynavi) August 2, 2020
(以下略)
» 続きはこちらから

米紙ワシントンポストに「和歌山モデル」と称えられた和歌山県の仁坂吉伸知事へのインタビュー動画 ~早期発見、早期隔離、行動履歴の徹底調査、そして保健所や行政の統合システムを早く形成しておくこと
「和歌山モデル」は、早期発見、早期隔離、行動履歴の徹底調査、そして保健所に過剰な負担がかからないように、保健所や行政の統合システムを早く形成しておくことだということです。
例えば、“県庁に窓口をつくって、電話は5回線、24時間体制でコロナの受け答えができるようにした”とのこと。「感染者はどこに住んでいるの」などの変な電話に、保健所が対応していたら大混乱になっていただろうと言っていますが、他の県はその大混乱に陥った所が多かったのではないでしょうか。現実問題として、保健所に何度電話をしても繋がらないとか、電話が繋がってもPCR検査を受けられないといった事例が多数報告されています。
インタビューで非常に興味深いと思ったのは、“実は日本の保健所は、感染症法に基づいて早期隔離という強い権限を持っている”という所。意外にも、欧米には「隔離の権限がない」のだそうです。「日本では地方を中心に保健所が感染症法の権限で、一生懸命、隔離をした。それに国民の行動自粛が加わった結果、感染が抑えられた」という仁坂知事の見解は注目に値します。
欧米での医療崩壊を見て、政府の専門家は「軽症者や37・5度が4日続かないと医者に行くな」と言っていたわけですが、仁坂知事は“早期発見し重症化させないことが大事。「医者にかかるな」というのはおかしい。従わない”と宣言し、クリニックや診療所で「風邪症状で肺炎」の患者を保健所に連絡してもらい、PCR検査を行って、PCR検査で陰性であれば普通の病棟に入院、陽性なら隔離病棟に入院。陽性患者が大病院に集中しないようにしたということです。
話を聴いていると、“どう考えても、これが普通の対応でしょ?”と言う感想しか浮かばない。今では、“無症状者でも有症状者と同様にウイルス排出量はほぼ同じ”であることが分かっているため、無症状者の発見と隔離も重要だと思われます。「ヒドロキシクロロキン」や「イベルメクチン」による治療で早期に陰性に出来るので、日本人の「民度の高さ」を考えると、独身の患者の場合は自宅療養が十分可能だと思われます。
動画の22分40秒~23分25秒で、“実はね。全国の三分の二くらいの県では、私のような人が保健当局を指導して、同じことをやっているはず”と言っています。もしこれが本当なら、まともな首長がいる地方は大丈夫かも知れません。
注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

日本列島に“第2波”が押し寄せる中、和歌山の経験から学ぶことはたくさんある。知事にじっくり話を聞いた。
(中略)
PCR検査をたくさんやったのが、「和歌山モデル」ではない。あえて言うと、3プラス1ですね。早期発見、早期隔離、行動履歴の徹底調査、そしてプラス1は保健所や行政の統合システムを早く形成しておくことです。保健所がバラバラだったら、絶対にうまくいきません。実は日本の保健所は、感染症法に基づいて早期隔離という強い権限を持っています。(中略)… 日本では地方を中心に保健所が感染症法の権限で、一生懸命、隔離をした。それに国民の行動自粛が加わった結果、感染が抑えられたのです。
(中略)
――2月25日に政府が基本方針で軽症者に自宅療養を呼びかけると、知事は「早期発見し重症化させないことが大事。『医者にかかるな』というのはおかしい。従わない」と断りました。
病院が逼迫していない状況で、政府の方針は明らかに間違っている。「従わない」と言って示した対抗モデルは、クリニックや診療所で発見してもらう方法です。「風邪症状で肺炎」の患者を保健所に連絡してもらい、PCR検査で陽性だったら隔離病棟に入院です。
(中略)
軽症者を自宅待機にすると、クリニックは暇なのに活用されない。医者にかからなければ、コロナと違う他の病気も見逃すことになる。自宅にいて症状が続き、いよいよヤバイとなると、クリニックを飛ばして大病院に行くでしょう。大病院が混んで、それこそ重症者も診られなくなります。
(以下略)

漢方薬のドーシャと新型コロナウイルス対策 〜 中医学の気・血・水にこの順で対応するアーユルヴェーダのヴァータ・ピッタ・カファ
効能効果の中の「理気剤」とは、“自律神経系の緊張や亢進に伴う消化管、血管などの平滑筋の緊張や、けいれんなど、気の機能停滞である「気滞」を改善する薬物”のことです。
「気逆の改善」の気逆(きぎゃく)とは、“気の循環が乱れ、下降しなければならなかった気が逆流し上昇してしまう状態”です。
「瘀血の改善」の瘀血(おけつ)とは、血の巡りが悪くなっている状態で、“主症状は肩凝り、頭痛、冷えのぼせ、皮下出血やあざのできやすさ、肌の暗色化、女性の場合は生理痛や生理不順、不正性器出血など”です。
「水毒の改善」の水毒とは、“必要なところに水分が無く、不必要なところに水分が溜まる状態”です。
その他の「効能効果」は、こちらの「漢方薬解説」をご覧ください。
「漢方薬のドーシャ」の表をご覧になると、どの漢方薬も見事に1~4項目がすべてそろっています。アーユルヴェーダのヴァータ・ピッタ・カファは、中医学の気・血・水に、この順で対応しています。ただし、中医学の気・血・水はドーシャの1~2項目に対応するものです。
現実には現代のアーユルヴェーダ医で、ドーシャの3~4項目を認識し治療を施す人は居ないと思われます。真の意味で「心の病」を、ドーシャを鎮めることによって治療している人は居ないとすれば、“現代ではアーユルヴェーダのドーシャと気・血・水は同じもの”と捉えても良いのかも知れませんが、実際にはアーユルヴェーダのドーシャの概念の方がずっと深いのです。
それにしても、ここまで「漢方薬」の1~4項目のドーシャが揃うとなると、中医学の専門家は、気・血・水を概念ではなく、私のように肌で感じ取っているとしか思えません。
新型コロナウイルス対策として、中国国家中医薬管理局が発表した「清肺排毒湯(せいはいはいどくとう)」は、“太陽のヴァータを増やし、新型コロナウイルス感染症のカファの憎悪を中和する漢方薬”であることが分かります。
このように、新型コロナウイルス感染症やその後遺症の患者には、太陽の
ヴァータを増やす「漢方薬」を与える必要があるのです。症状だけを見て、カファを増やす漢方薬を処方すると、症状はかえって悪化します。ここは注意が必要な処です。
効能効果 | 星座 | 1項目 (身体) |
2項目 (表層) |
3項目 (中層) |
4項目 (深層) |
|
清肺排毒湯 | 新型コロナウイルス対策 | 獅子座 | 太陽の ヴァータ |
太陽の ヴァータ |
太陽の ヴァータ |
太陽の ヴァータ |
麦門冬湯 | 気陰双補剤 | 牡牛座 | カファ | カファ | カファ | カファ |
十全大補湯 | 気血双補剤 | 水瓶座 | カファ | カファ | カファ | カファ |
補中益気湯 | 補気剤 | 蟹座 | カファ | カファ | カファ | カファ |
六君子湯 | 補気剤 | 蟹座 | ピッタ | ピッタ | ピッタ | ピッタ |
参苓白朮散 | 補気剤 | 乙女座 | ピッタ | ピッタ | ピッタ | ピッタ |
啓脾湯 | 補気剤 | 乙女座 | カファ | カファ | カファ | カファ |
四逆散 | 理気剤 | 蟹座 | 太陽の ヴァータ |
太陽の ヴァータ |
太陽の ヴァータ |
太陽の ヴァータ |
香蘇散 | 理気剤 | 射手座 | 太陽の ヴァータ |
太陽の ヴァータ |
太陽の ヴァータ |
太陽の ヴァータ |
半夏厚朴湯 | 理気剤 | 牡牛座 | 太陽の ヴァータ |
太陽の ヴァータ |
太陽の ヴァータ |
太陽の ヴァータ |
逍遥散 | 理気剤 | 蟹座 | 月の ヴァータ |
月の ヴァータ |
月の ヴァータ |
月の ヴァータ |
柴胡加竜骨牡蛎湯 | 理気剤 | 天秤座 | 太陽の ヴァータ |
太陽の ヴァータ |
太陽の ヴァータ |
太陽の ヴァータ |
苓桂朮甘湯 | 気逆の改善 | 射手座 | 月の ヴァータ |
月の ヴァータ |
月の ヴァータ |
月の ヴァータ |
苓桂甘棗湯 | 気逆の改善 | 射手座 | 太陽の ヴァータ |
太陽の ヴァータ |
太陽の ヴァータ |
太陽の ヴァータ |
桂枝加竜骨牡蛎湯 | 気逆の改善 | 射手座 | カファ | カファ | カファ | カファ |
桂枝茯苓丸 | 瘀血の改善 | 蠍座 | カファ | カファ | カファ | カファ |
五苓散 | 水毒の改善 | 天秤座 | ピッタ | ピッタ | ピッタ | ピッタ |
八味地黄丸 | 補腎剤 | 天秤座 | カファ | カファ | カファ | カファ |
【各星座が司る体の部位】 画像表示
星座 | 各星座が司る体の部位 |
牡羊座 | 頭、目、眉、鼻 |
牡牛座 | 首、耳、歯、口、喉、咽頭、甲状腺、扁桃 |
双子座 | 肩、腕、手、筋肉 |
蟹座 | 胸、肺、胃、肝臓、胆のう |
獅子座 | 心臓、血液、脊柱 |
乙女座 | 大腸、小腸、直腸、脾臓、膵臓 |
天秤座 | 腰、腎臓、膀胱 |
蠍座 | 生殖器、精巣、卵巣、尿路 |
射手座 | 神経系、大腿(太もも)、尻 |
山羊座 | 膝、骨、関節、皮膚、爪 |
水瓶座 | 下腿(膝から足首までの間)、静脈、動脈、リンパ |
魚座 | 足(くるぶしから下)、粘膜 |

新型コロナウイルスの無症状の感染者は「無症状」ではなく血管炎症が発生!〜「無症候感染者」に対する新型コロナウイルスの活動パターンが、韓国の研究陣によって明らかに!
新型コロナウイルスは、“感染後2日間、喉や肺などを中心に急激に増加し、免疫機能を大幅に低下させ、 同時に血管炎症も誘発…徐々に活動性が低下したウイルスは、感染から1週間後にはウイルスの増殖活動が止まる”とのこと。
“無症状の感染者は、発熱のような表面的な症状は発現しないが、実際には「無症状」ではなく、血管炎症が発生しており、無症状者でも有症状者と同様にウイルス排出量はほぼ同じ”だということです。
要するに、「無症状者 = 血管炎症症状」だというのです。これは非常に興味深い研究で、これまでに知られていた新型コロナウイルスの様々な症状と合致します。
JeongWoo氏の別のツイートでは、米国のニューヨーク大学の研究チームが、“新型コロナウイルスは血管の内皮細胞を攻撃、生成された血栓が体全体の大小の血管を塞いで、身体のすべての臓器に致命的な影響を与え得る”とし、コロンビア大学の研究チームも、“肺はもちろん脳や心臓、皮膚まで事実上人体のすべての主要器官を攻撃する「多発性臓器損傷」を起こす”と報告したとあります。
これらの事実は、時事ブログで随分前に報告した事柄ですが、ようやく多くの人が知るようになったということでしょう。
新型コロナウイルスは「ただの風邪」ではないのです。
「無症状感染者の発生理由、世界で初めて発見」
— JeongWoo (@tenichi08) August 9, 2020
韓国の研究陣がコロナウイルスは、感染2日目に最も急速に増殖し、1週間が過ぎれば事実上活動を停止するという事実を霊長類実験を通じて確認した。 また、ウイルスが活動を止めれば、症状はないのに陽性診断が出るという事実も一緒に明らかになった。 pic.twitter.com/Gtvux8E6sr
いわゆる「無症候感染者」だ。 予測が困難だった新型コロナの活動パターンを、韓国の研究陣が猿の実験を通じて確認した。 実験の結果、ウイルスは感染後2日間、喉や肺などを中心に急激に増加し、免疫機能を大幅に低下させた。 同時に血管炎症も誘発する現象を世界で初めて発見した。
— JeongWoo (@tenichi08) August 9, 2020
徐々に活動性が低下したウイルスは、感染から1週間後、事実上活動を中止することが分かった。 しかし、全身血管で炎症を保ち続けることを確認した。 症状がなくてもPCR検査を通じてウイルスが検出される。 コロナの特性を確認した鼓舞的な成果で、治療剤開発に重要な糸口になるものと期待される。
— JeongWoo (@tenichi08) August 9, 2020
無症候感染者の発生理由消息は8月6日付けニュースです。
— JeongWoo (@tenichi08) August 9, 2020
簡単に要約すると、感染2日目までウイルスが旺盛に増殖し、1週間後にはウイルスの活動が低下して止まります。 そのため症状がありません。 ただ血管には炎症が続いています。 そして、感染の伝播力は有症状の患者と同じです。
正確に表現するとウイルスの増殖活動が止まるという意味です。 ウイルスが死滅するのではなく、増殖活動の中断です。😅 https://t.co/5vt3N8O6R0
— JeongWoo (@tenichi08) August 9, 2020
» 続きはこちらから