バレリーナ・オーキッドの花💃💃💃https://t.co/DMOuFbn7cq
— さいたま改2 (@saitamakita) February 5, 2018
まるでチュチュを着たバレリーナがポーズをとっているかのよう pic.twitter.com/SPGUhMU0VM
![[Twitter]香り立つバレリーナ](https://shanti-phula.net/ja/social/blog/wp-content/uploads/2020/10/uss114.jpg)
バレリーナ・オーキッドの花💃💃💃https://t.co/DMOuFbn7cq
— さいたま改2 (@saitamakita) February 5, 2018
まるでチュチュを着たバレリーナがポーズをとっているかのよう pic.twitter.com/SPGUhMU0VM
竹中平蔵、ちょっと長めバージョン‼️
— イカ様ばなな (@ika_you_banana) October 31, 2020
賃金上げるために「労働生産性」?🤔
派遣会社が3割も4割もピンハネして、昇給もない。そんなんで賃金上がるわけがない😤
低賃金の製造派遣なんて底無し沼だろ💀 pic.twitter.com/S9ZOAV5DZy
ひどすぎる発言だな。
— 深井 剛志 (@TSUYOSHIFUKAI) October 31, 2020
労働者を駒か部品程度にしか思ってないことがよく分かる。 https://t.co/DjZEmH07F9
ほんとさ、こんな奴にのうのうと喋らせるメディアは恥を知れ。
— 横川圭希 (@keiki22) October 31, 2020
ほらね、維新の裏には竹中平蔵がいるでしょ。笑
— サカモトハルキ (@sakamoto1haruki) October 30, 2020
だから言ったじゃないか! pic.twitter.com/VXlHhBk63e
森永さん‼️
— イカ様ばなな (@ika_you_banana) November 1, 2020
「戦後の口入れ稼業等の苦い経験があるので、製造業への派遣は絶対に解禁してはならない。という合言葉でそれ(派遣労働法)を作ったんですね。ところが2003年に製造業への派遣は解禁された。それは小泉内閣の時で、その時の経済再生担当大臣は竹中さんだったと思いますよ」 pic.twitter.com/eeykU1HoIc
クビを切ると、切った企業側にお金が入る仕組み。切られた人はパソナが吸収。 https://t.co/iuk3rbHeqT
— 大阪が好きやねん@維新にこれ以上大阪を壊されてたまるか! (@oosakahaoosaka) September 22, 2020
これ全部、竹中平蔵のせいの気がする。全国一般でこれ。維新の大阪はもっと酷いかもしれない。
— 君に届け!滑稽新聞 (@akasakaromantei) November 3, 2020
pic.twitter.com/Q6gyWMPh7A
この7ヶ月で非正規雇用が120万人以上減り、表に出ている6万3000人よりも事実上の失業者は遥かに多いと言われている中で、非正規が増えるほどピンハネで肥え太る竹中平蔵氏が「正規雇用は守られ過ぎ」と嘯く現状。そして、そんな人物を政府会議で重用する自民党政府。この両輪が諸悪の根源。
— 異邦人 (@Narodovlastiye) November 1, 2020
竹中平蔵氏のいう「首を切れる」労働者が4割になった結果、家族はおろか1人で生きていくのさえ儘ならない社会となり、30年以上も停滞する異常事態となった。問題は正規雇用ではなく非正規化で労働者に寄生し、甘い汁を吸う竹中平蔵氏のようなピンハネ屋にと、それを重用する自公維のような悪政にある。
— 異邦人 (@Narodovlastiye) November 1, 2020
カタルーニャ伝統の「排便人形」、今年はトランプ氏とバイデン氏 https://t.co/KBGdLE3cwE
— AFPBB News (@afpbbcom) October 23, 2020
スペイン、カタルーニャ州でクリスマスに飾られる「カガネル」💩
— ⓐⓚⓐⓖⓐⓘ (@saa_y_shironeko) December 5, 2019
翌年の豊穣を祈るために飾られる人形で、便は土壌を豊かにする⇒豊作をもたらすとして縁起の良いものとされています。
有名人、政界人、スポーツ選手も皆ウンチングw
町中で売られていますw💩#バルセロナ #カタルーニャ #カガネル pic.twitter.com/eKdCBc0kPY
仕事をえらばないで有名なキティちゃんですが…いよいよって感じです。正面見ると非正規雇用って感じではありますが…。 #バルセロナ #スペイン旅行 #カガネル pic.twitter.com/jIbHZOWnme
— yukie ono🐖 (@alcoholic_love) October 8, 2017
注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。
菅政権の「補完勢力」と指摘される国政政党「日本維新の会」に大きな打撃となった。看板政策の信任を得られなかったことで、維新が目指す「全国政党化」に向けた勢いがそがれ、補完勢力としての存在感に陰りが生じることになる。:党勢に打撃、次期衆院選にも影響か- 毎日新聞 https://t.co/LrcPPVyh3H
— Ikuo Gonoï (@gonoi) November 1, 2020
大阪都構想関連に公金100億円超 府市13年以降に 人件費や選挙など - 毎日新聞 https://t.co/rQ8DjRqU5e
— 大阪が好きやねん@維新にこれ以上大阪を壊されてたまるか! (@oosakahaoosaka) November 1, 2020
おお、毎日新聞、ぶっ放してきたぞ!!!!
毎日新聞、敗退した維新が遁走する前に、早くも追撃戦に入ったな。1000倍返し行ったれ。#大阪市廃止否決おめでとう #大阪市存続おめでとう
— 三体艦隊生活班 (@KENOWA_HISASHI) November 1, 2020
大阪都構想関連に公金100億円超 府市13年以降に 人件費や選挙など - 毎日新聞 https://t.co/Akk4EQDxZH
福岡市動物園名物回転カワウソ pic.twitter.com/nurxtknEsg
— はらの (@racco2ca) October 13, 2020