アーカイブ: 0_メインテーマ

[Now Creation 他]パリ偽旗攻撃は、イエズス会の背後にいる黒い貴族たちが画策 / ヨルダン国王、ISを第3次大戦を開始したと非難 / 露首相:全ての文明世界に戦争が宣言された

竹下雅敏氏からの情報です。
 パリの同時多発テロに関するコブラの見解です。以前取り上げた記事でも、イエズス会がこの事件に関与しており、バイデン副大統領が組織のトップという情報でした。彼らが関与しているのは、私も間違いないと感じています。ただ、イエズス会の背後に居る“黒い貴族たちが画策”というのはどうかと思います。彼らは2007年の天界の改革が始まったかなり早い時期に改心して、これまで神々と共に行動して来ました。彼らの首領と目される人物も未だに魂が残っています。もし彼らがこの事件に関与していれば、魂は消えているはずなので、この事件に黒い貴族たちが関与していたにしても、一部の者たちだと思われます。
 記事の冒頭では、パリは“女神イシスの重要なエネルギー・ボルテックス”とありますが、以前お伝えしたように、ホルス神を中心とするエジプトの神々は消滅しました。オシリスやイシスとして知られる神々も、今や存在しません。ですからこうした場所は、現在彼らに代わる別の神々が管理しています。
 コブラは神々に関する情報を与えられていないようで、そのほとんどが古い情報です。しかし、3次元の物質レベルに近い層では、かなり正確な情報を提供しています。最後の赤字部分は、時事ブログにおいて説明した通りです。彼らの試みは成功しないでしょう。
 “続きはこちらから”以降の記事では、ヨルダンのアブダラ国王が、テロとの戦いを世界規模に広げ、第3次世界大戦に持ち込みたい、という思いがありありとうかがえます。メドヴェージェフ首相も似たような発言をしていますが、思惑はまったく異なります。
 ロシアは全世界が一致団結して、テロリストへの資金源を断ち切り、テロと戦うべきだと考えています。ところがパリの事件を起こした連中は、混乱を世界規模に押し広げ、出来るだけテロとの戦いが長引くように、彼らに資金と武器を提供し、戦争で儲けることを考えています。こうした過程で、自分たちに敵対する勢力を滅ぼし、最終的に統一世界政府を樹立するというのが、彼らの思惑だと思いますが、こんなことが上手く行くわけがありません。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

――――――――――――――――――――――――
世界情勢とイベント瞑想について
記事配信元)
本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23)
記事の提供元にてご覧ください。

» 続きはこちらから

[BCN童子丸]和訳:ヴァルダイ会議でのプーチン演説 【質疑応答】

 以前、ヴァルダイ会議でのプーチン大統領の演説を掲載しましたが、今回はその質疑応答からシリアに関する部分を抜粋しました。元記事では、約2万字に渡って「西側が誤魔化し置き去りにし続ける諸問題」にプーチン大統領が応えていますので興味のある方はご覧ください。
 10月20日にモスクワでプーチン大統領とアサド大統領が会談していますが、その一部始終を明かしています。プーチン大統領が『もし我々が今日シリアの中で、純粋にテロリズムと戦いイスラム国と戦おうとしている武装反対派勢力がいることが分かり、我々がシリア軍を支援しているのと全く同様に彼らのテロに対する戦いの努力を支援しなければならないとすれば、あなたはどのように反応されるのでしょうか?』と聞いたところ、アサド大統領は『それは建設的なことだろうと私は思います』と応えたようです。両者が公平で、テロとの戦いを通してひとつになろうとする決意が伝わってきました。
 また米軍を通してシリア反対派勢力に供給された兵器が、翌日にはISISに手渡しされることがここでも指摘されていますが、シリア反対派勢力がロシア側につくことで、そういったこともなくなり、効果的なISIS対策が期待できるのだと思います。
(編集長)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
和訳:ヴァルダイ会議でのプーチン演説(2) 西側が誤魔化し置き去りにし続ける諸問題
記事配信元)
本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23)
記事の提供元にてご覧ください。

[Everyone says I love you !
他]自民党がパリのテロに便乗して憲法違反の「共謀罪」新設をまた言い出す。これぞ火事場泥棒、便乗商法だ。

竹下雅敏氏からの情報です。
 ついに出てきた共謀罪。“これまで3度も国会に法案が提案され、3度とも廃案”になったいわく付きの悪法です。記事では“現代の治安維持法”と書かれています。これをやりたい高村副総裁の父親はかつての特高警察の責任者であったわけで、まさに血筋のなせるわざではないかと思います。
 この連中は、“そもそも国民に主権があることがおかしい”と考える者たちだということを、頭に入れておかなければなりません。
 記事を読めば、こうした悪法を作りたがる理由は、“秘密保護法、盗聴法に続いて、またまたまたまた共謀罪を持ち出した自民党の真の目的”は、戦前の治安維持法と同様、“戦争を可能にするため”であることは明らかなのです。
 現政権は反知性(わかりやすく言うとバカ)のレッテルが貼られていますが、この連中にかくも簡単に騙される国民というのは、果たして何なのか。二乗するとマイナスになるような、何かとんでもないどんでん返しが起こらないものか。年金が吹き飛べば起こるかも知れませんね。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

――――――――――――――――――――――――
自民党幹部「“共謀罪”新設が必要」
記事配信元)
本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23)
記事の提供元にてご覧ください。

――――――――――――――――――――――――
自民党がパリのテロに便乗して憲法違反の「共謀罪」新設をまた言い出す。これぞ火事場泥棒、便乗商法だ。
記事配信元)
本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23)
記事の提供元にてご覧ください。

[小太郎ブログ]猛烈にズームインとズームアウトを繰り返しながら眺めた、オーストリア、ハルシュタットの風景

竹下雅敏氏からの情報です。
 とても美しい映像です。地球全体がこのように美しい星になることを願います。
(竹下雅敏)
————————————————————————
猛烈にズームインとズームアウトを繰り返しながら眺めた、オーストリア、ハルシュタットの風景
記事配信元)
本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23)
記事の提供元にてご覧ください。

[日本や世界や宇宙の動向]パリの同時多発テロで実際に起きていたこと 〜超党派で終末思想を自らの手で引き起こそうとする連中が起こした〜

竹下雅敏氏からの情報です。
 パリの同時多発テロにおいて、どの様なことが実際に起こっていたのかをわかりやすく示している記事です。スケールは相当に異なりますが、この事件は第2の9.11と言って良いぐらい、いくつもの事が似ています。
 ただ今回の場合、どこか特定の陣営がこの事件を起こしたというわけではありません。中心になっているのは、裏天皇陣営のフランシスコ法王側のグループの一部ですが、この事件に八咫烏は関わっていません。同様にロックフェラー・オバマ陣営の一部の者とブッシュ・ナチ陣営の一部の者が関わっていますが、特定の陣営がこの事件を主導したというよりは、超党派で終末思想を自らの手で引き起こそうとする連中が起こしたという感じだと思います。
 以前紹介した記事では、この事件はフリーメーソンのカバラが関わっているとありましたが、彼らはウイリアム王子を神輿として担いでいるはずです。ところが、そのウイリアム王子がこの事件には関与していないのです。こうしたことから、いまや闇の勢力はてんでバラバラで、現在のアメリカの外交政策と同じくらい支離滅裂になっていると考えられるのです。崩壊は近いと思います。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
転載元より抜粋)
http://beforeitsnews.com/eu/2015/11/the-paris-false-flag-latest-news-you-wont-believe-it-2593410.html
(概要)
11月17日付け

パリの同時多発テロで実際に起きていたことと(報道されていないこと)とは。。。

1.テロ事件が起きた時、フランスのセキュリティが機能不全でした。 
ヨーロッパのセキュリティ関係者からの情報によると、パリでテロ事件が起きる48時間前に大規模なサイバーテロが起きました。その結果、フランスのモバイル・データ・ネットワークが機能不全に陥り、警察の監視ができなくなりました。

これはインフラのハードウェアの弱点を狙った巧妙なサイバーテロです。
ISISを含む殆どの組織もこのようなことができません。つまり政府当局からの情報提供がなければインフラのハードウェアを攻撃することなどできないのです。
政府の指示なしでは不可能です。

2. メルケル首相の政治的盟友らが、パリは全てを変えたと言っています。 
パリの同時多発テロにより多くのアジェンダが実行されようとしています。
フランスに続き、多くの国々が国境を封鎖するでしょう。その結果、難民受け入れ反対を唱えていた政党を黙らせ、政治権力をこのまま維持し、ヨーロッパを支配し続けることができます。
パリのテロ事件により、ドイツは難民を拒絶する方向に動いています。
また、ISISに対する新たな軍事作戦が実行されシリア政府の承認なしに軍事介入をすることになります。つまりヨーロッパにおける愛国者法(アメリカの法律よりも残虐)が実施され、反ISIS同盟が強化されます。その結果、難民受け入れに反対をしていたアメリカの大統領候補のトランプ氏やサンダーズ氏はもはや注目されなくなります。

9.11の時と同じように、テロが発生した直後に(事件の捜査がきちんと行われる前に)、メディアは早速容疑者の特定、事件の経緯、その他を詳しく報道しています。
今回も容疑者は都合よく本人が分かるIDを現場に残しています。また、
アメリカで偽旗事件が起こされた時と同じように、今回の事件が起きた時も、テロ攻撃に対する軍事演習が行われていました。

3. パリのテロ事件が起こる前に、CIA長官とフランス諜報機関DGSEのトップが会談していました。 
フランスのTVネットワーク(Canal+, Laura Haim)のホワイトハウス特派員がCIA長官とフランス諜報機関のトップがテロ事件が起こる前に会談したことを伝えました。
2015年10月29日に、CIA、イギリスの諜報機関M16、フランスの諜報機関DGSE、イスラエルの国家安全局のトップらが「Cyber and Homeland Security」に関する会議を行っていました。

4. パリのテロ事件で世界中の人々の怒りと悲しみの目がフランスに集中していたとき、レバノンではイスラエルが背後にいるISISによる大規模攻撃を受けていました。 
オーストラリアのインディペンデント・ニュースによると、世界中の目がパリのテロ事件で怒りと悲しみの目がフランスに集中していたとき、レバノンでは、パリのテロ攻撃とは比べものにならないほど残虐な大量虐殺がイスラエルによって行われていました。レバノンの首都ベイルートでは最も破壊力のある爆弾が投下されていたのです。しかしどの国の政府も政治リーダーもメディアもそのことを報道しませんでした。

5. テロ事件が起きたバタクラン劇場の元オーナー(ユダヤ人)は1976年にこの劇場を買収しましたが、9月11日にこの劇場を売却しイスラエルに移住しました。 

6. パリのテロ事件は自作自演の偽旗事件だったということが明らかになりました。 


アメリカがアルカイダやISISなどのテロ組織を結成しました。元アルカイダの司令官によると、アメリカはCIAの手下として活動させるISISを結成させるために2000~3000万ドルの資金を使いました。
詳細はこちらから:
America Created Al-Qaeda and the ISIS Terror Groups 

Ex Al-Qaeda Commander: USA Spent $20-30 Million to Establish ISIS, Which Works for CIA