海水浴する人々をドローン撮影して
— 不変哲 🦥 (@fuhentetsu) October 3, 2023
やや倍速再生で眺めてみると、
顕微鏡で微生物を見ているようだ
pic.twitter.com/RbsX8McjXQ
![[X(旧Twitter)]撮影した海水浴する人々を倍速再生してみた](https://shanti-phula.net/ja/social/blog/wp-content/uploads/2023/10/u1018.jpg)
海水浴する人々をドローン撮影して
— 不変哲 🦥 (@fuhentetsu) October 3, 2023
やや倍速再生で眺めてみると、
顕微鏡で微生物を見ているようだ
pic.twitter.com/RbsX8McjXQ
ロシアのガザ停戦決議案を否決
— タマホイ🎶🍃🗻🧷 (@Tamama0306) October 17, 2023
安保理、日米など反対票
日本最低だな https://t.co/Dcrf7tEpfA
渋谷で“イスラエル支持”訴え
— タマホイ🎶🍃🗻🧷 (@Tamama0306) October 12, 2023
米エマニュエル大使らが集結
引っ込んでろよ疫病神 https://t.co/kbkH0FbPVx
10月17日、#上川外務大臣 は、ラーム・エマニュエル駐日米国特命全権大使の招きに応じ、駐日 #米国 大使公邸にて、訪日中のヒラリー・クリントン元米国国務長官と昼食を挟んで意見交換を行いました。
— 外務省 (@MofaJapan_jp) October 17, 2023
詳細はこちら👉https://t.co/ByIy5LvhgC pic.twitter.com/XZm9sr2Vsc
人道支援がマネーロンダリングになってないのだろうか?人道支援よりも即時停戦と双方の政治的な合意の方が大事。 https://t.co/QRiCKNshKB
— Nurikov (@ANurikov7) October 17, 2023
イスラエルへの自衛隊派遣あるんではないのか?その前で圧力かかってるはず。だから国連即時停戦案決議の棄権さえ許されなかったと。
— Nurikov (@ANurikov7) October 17, 2023
独立系メディア @MintPressNews によるパレスチナ問題の背景・経緯を説明した動画を、フェースブック/インスタグラムが削除。Xではまだ見られるので今のうちに。 https://t.co/AIEwQE22Kb pic.twitter.com/vbqxwW9Sg7
— ShortShort News (@ShortShort_News) October 16, 2023
🇮🇱ネタニヤフ首相「"悪魔的な人々"に誘拐された」 https://t.co/gO2PDXpNyq pic.twitter.com/E5bfiXcVKY
— ShortShort News (@ShortShort_News) October 17, 2023
イスラエル国営ラジオで生存者が証言「ハマス掃討戦の間に人質を殺害したのは自軍」
— ShortShort News (@ShortShort_News) October 17, 2023
※このインタビューを、イスラエル政府は現在厳しく検閲 https://t.co/wpuD7ywcTM pic.twitter.com/YfJf23053o
「イスラエル軍がハマス掃討作戦中に"民間人"を殺害した」と生存者がイスラエル国営ラジオで証言… https://t.co/ZDenrNHJU8 pic.twitter.com/aprY2LFDkO
— J Sato (@j_sato) October 17, 2023
「世界人口の3割は今後5年以内にいなくなる」
— とうくう (Toukuu) (@tou_kuu) October 11, 2023
有名な🇩🇪のバクディ教授らが言ったそうだ。
元銀行家、現在反💉活動家のパスカル・ナジャディ氏(🇨🇭)
彼自身3回💉打って病んでいると言う。
かつてコロナ政策を巡ってスイス大統領を訴えた(↓)https://t.co/mFckMOKH0a pic.twitter.com/sU3V9YyL8m