注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

スプートニク日本
ボルトン氏によると、正恩氏はシンガポールの米朝首脳会談で一緒に写真を撮るよう提案し、「(写真を)持ち帰って、あなたはそう悪いやつじゃないとうちの強硬筋に見せたい」と述べた。
ボルトン氏は長年、対北強硬派として知られている。また、6月12日に開かれた米朝首脳会談へとトランプ米大統領に同行した。
「金委員長、強硬派にあなたは悪い人ではないことを示したいと言った」
北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)国務委員長が6・12シンガポール朝米首脳会談の昼食会の途中、ボルトン米ホワイトハウス国家安保会議(NSC)補佐官に「二人で写真を撮ろう」と突然提案したと、ボルトン補佐官が1日に明らかにした。
(中略)
北朝鮮労働党の機関紙「労働新聞」も、会談直後の先月13日、朝米首脳会談のニュースを大々的に報道し、金委員長が明るい笑顔でボルトン補佐官と握手する写真を掲載した。この写真は、ボルトン補佐官が言及した「金正恩委員長とのツーショット写真」ではなく、拡大首脳会談に先立ち、同席者と握手を交わすものだ。
(以下略)
» 続きはこちらから
私は、金正恩氏のボルトン氏に対する嫌悪感や、ボルトン氏の金正恩氏に対する嫌悪感などを調べていて、彼らは互いに嫌っていないことを確認していたので、ボルトン氏の強硬発言を演技だとコメントしたのです。
冒頭の動画のボルトン氏の波動を見ても、悪人でないことがはっきりとわかります。
善人・悪人の見分け方は簡単です。裏表が白い紙に、調べたい人物の名前を書きます。その紙を両手の指先で軽く触れてください。意識がムーラーダーラ・チャクラ(会陰)の辺りに引きずり込まれそうな感覚になる人は、悪人なのです。テレビを見ていると、いっぱい悪人が出てきますので、ぜひ色々調べて楽しんでみてください。善良な人の場合は、紙に触れても、意識がハートの位置より下がることがありません。
“続きはこちらから”は、メキシコの大統領選です。左派候補のロペス・オブラドール氏が勝利したとのこと。メキシコに革命的な変化が起こりそうです。
勝利の最大の原因は、“国内に蔓延する「汚職」や「犯罪」、「格差」などに対する一般メキシコ人の怒り”だということです。日本も同じ状況だと思うのですが、日本に革命が起こるには、まだまだ日本人の怒りが足りないようです。なので、日本での政治的腐敗がどこまで行くのかは、何とも言えません。日本人が賢明であればあるほど、底を打つのは早いのですが…。