アーカイブ: *司法

この秋は金融リセットを含む大きな変化が起こりそうで、加えて、気象兵器、地震兵器、そしてパンデミックを含む様々な動きをカバールが準備をしている / 太陽観測施設「アメリカ国立太陽観測所」が理由不明のまま突然の閉鎖

竹下雅敏氏からの情報です。
 冒頭の動画で、原田武夫氏が興味深いことを言っています。 2分45秒~5分33秒では、太陽活動が激変しており、太陽黒点の数がゼロになっている。夏が暑かった分、冬はものすごく寒くなる。体温が1℃下がると人間の免疫力は30~40%下がると言っています。
 下のフルフォードレポートを見ると、今、様々な奇妙な病気が流行っている、というよりは、流行らせようとしているように見えます。なので、この原田氏の指摘は、考慮しておかなければならないと思います。
 8分50秒~10分18秒では、彼らはこれから起こることを聞いている。さすがに逃げたいが逃げられない、と言っています。 10分46秒~11分46秒では、商業銀行が吹っ飛ぶ。これはこれから起きると思います、と言っています。
 話を総合すると、この秋は金融リセットを含む大きな変化が起こりそうで、加えて、パンデミックを含む様々な動きをカバールが準備しているということでしょう。これらはすべて、彼ら自身の生き残りをかけた動きということになります。
 一例をあげれば、フランシスコ法王は現在、聖職者の小児性愛犯罪の暴露によって窮地に追い込まれており、辞任への圧力が高まっています。第三次大戦を起こせないとなれば、彼らに出来ることは、気象兵器、地震兵器、そしてパンデミックを引き起こすことです。世界中の人々が、パンデミック恐怖で大混乱になり、小児性愛犯罪のことは忘れて欲しいというわけです。
 “続きはこちらから”は、In Deepさんが取り上げた興味深い記事です。太陽活動を観測している米ニューメキシコ州のアメリカ国立太陽観測所が、9月6日以降閉鎖されているというのです。非常に不可解なことに、観測所の職員と共に、周辺の人たちにも退避命令が出ているにもかかわらず、その理由を示さないというのです。
 ここに多くのFBI職員が集まって、アンテナが立てられ、その周囲で多くの人たちが作業しているとのことです。軍用のヘリコプターまであるとのことから、普通でないことが起きているのは確かですが、FBIは観測所閉鎖の理由を、地元司法当局にすら伝えなかったとのことです。
 この件はいずれフルフォードレポートなどで、その理由が示されると思います。カバールの情報通信網が遮断されたことに、何か関係があるのでしょうか。
 いずれにしても、 9月に入ってから動きが非常に慌ただしくなっており、動向を注視する必要があります。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
この秋、再び「大変なこと」が起きる!その前に語る。(原田武夫の道中辻斬り Vol. 21)
配信元)
————————————————————————
フルフォードレポート(9/10)
転載元)
多くの病人の満載と報告されている航空機が多くの国々で着陸して隔離されているので、世界的流行病の恐怖が迫っている。しかし、国防情報局筋は、この事件は全て危機役者を含む偽のものとみられる。パンデミック恐怖は、米上院議員ジョン・マケインの刑執行がハザールマフィア階層中に衝撃波を送った際に起こったもので、彼らは現在、自らを救う絶望的な動きの中で全ての資源を活性化させている。
(中略)
しかし、それはまた、51,000件以上の秘密告発の実行が始まったので、ハザールマフィアが逃亡することを防ぐために世界中の航空会社を止めること隠すためにパンデミック恐怖を準備しているのかもしれない。いずれにしろ、下のリンクはこの計画されたパンデミック全体のごく一部に過ぎない。

ナイジェリアからロンドン-モンキーポックス
https://www.independent.co.uk/news/uk/home-news/monkeypox-uk-infectious-disease-flight-nigeria-cornwall-hospital-london-a8529306.html
 
スペインから英国 9/4/18-病気のバグ
http://www.foxnews.com/travel/2018/09/04/sickness-bug-gets-jet2-passengers-violently-ill-on-flight-from-spain-to-england.html
 
アルジェリアのオランからフランス 9/5/18-コレラ
https://www.dailystar.co.uk/news/world-news/727784/asl-airlines-france-cholera-evacuation-perpignan-oran-algeria-contagious-boeing-737
 
ドバイからニュヨーク 9/5/18 インフルエンザ
https://www.usatoday.com/story/travel/flights/todayinthesky/2018/09/05/quarantined-emirates-380-arrives-new-york-100-ill-passengers/1200607002/
 
フランスのパリからフィラデルフィア 9/6/18-インフルエンザ
http://www.foxnews.com/travel/2018/09/06/2-american-airlines-planes-land-at-philadelphia-international-airport-carrying-multiple-passengers-experiencing-flu-like-symptoms.html
 
ドイツのミュンヘンからフィラデルフィア 9/6/18-インフルエンザ
http://hisz.rsoe.hu/alertmap/database/index.php?pageid=event_summary&edis_id=EH-20180907-64557-USA
(以下略)

» 続きはこちらから

【賃金21年ぶりの高い伸び率】の真実 〜 モノシリン先生が喝破「実質賃金下がりっぱなし」という批判を封じるため、名目賃金の算出方法を変更?

 アベノミクスの失敗とそのごまかしぶりを、丁寧にデータを読み解いて証明されたモノシリン先生がまたまた気鋭の指摘をされました。
 先月の「名目賃金が21年ぶりの高い伸び率を示した」と厚労省が発表したニュースを聞いて「ウソだあ」と思えども、数字の山をみて固まってしまった、まのじを救っていただきました。
21年ぶりの高い伸び率が出るように、周到なインチキが仕込まれていたようです。
 一つは、これまで抽出したサンプルが異なる場合、過去のデータと正確に比較できるように「遡求改定」をしていたのに、それを今回は止めていたこと。もう一つは、ベンチマーク(基準)の操作です。事業所規模が大きいほど賃金は高くなる傾向があり、30人未満の事業所と30人以上の事業所を比較すると7万円もの差があります。基準となるベンチマークを新しく更新した際、30人未満の事業所を2.8%減らしたことで、平均賃金のデータは今回から異様に高く出ました。モノシリン先生は、「増税+アベノミクスで物価を無理やり上げたが、(名目)賃金が1.5%しか伸びなかったので、実質賃金は4.2%も下がっている。」とまとめて下さいました。これを受けてか、西日本新聞も「統計の作成手法が今年に入って見直されたことから、統計上の所得が高めに出ている」との記事を出しました。
 ツイートにもあるように、公文書を改ざんしたり、無かったことにできる政権ですからね、データを意図的に操作するくらいやりかねん。
ぜひ、転載元で、そのやり口をしっかりご覧下さい。
(まのじ)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
【賃金21年ぶりの高い伸び率】の真実
1か月ほど前になるが、今年6月の名目賃金の前年同月比が3.6%を記録し、21年ぶりの高い伸び率であると報じられた。

6月の名目賃金3.6%増 21年ぶりの高い伸び率:朝日新聞デジタル
厚生労働省が7日発表した6月の毎月勤労統計調査(速報)で、名目賃金を示す労働者1人当たり平均の現金給与総額(パートを含む)が44万8919円と前年同月比で3・6%増え、21年5カ月ぶりの高い伸び率になった。(18/8/7)


結論から言うと、背後に凄まじいインチキがある

ポイントは下記の二つ。


①一部が異なるサンプルをそのまま比較している。
②賃金算出の際に使うベンチマーク(基準)が、去年より高く出るものに更新されている。

(中略)

さて、これによって平成30年の賃金の伸び率は当然高く出る。それ以前の3年間と比較してみよう。異常事態が起きている


毎月勤労統計調査 毎月勤労統計調査 全国調査 長期時系列表 | ファイルから探す | 統計データを探す | 政府統計の総合窓口


平成30年1月以降はそれ以前に比べて明らかに伸び率が高くなっている

(中略)

では、本当の数字はどうなっているのか

» 続きはこちらから

地球ニュース:9.11をハリケーンが席捲

 この週末に米国東海岸に上陸すると見られているハリケーン・フローレンスの話題です。急激にカテゴリー4クラスになり、トランプ政権が厳戒態勢に入っています。お蔭で9月11日は9.11一色にはならず、ハリケーンの話題が盛んに取り上げられました。タイミング的に物凄く胡散臭いです。
 ただ、災害が迫る中でゴルフや宴会に勤しむどこぞの天ぷら総理や、沖縄やヨーロッパへの公費旅行に飛び回る府知事と違って、連邦も各州もトップが早めの対策に奔走しています。当然のことなのに、「偉いな」と感心してしまう自分が悲しい……。
(Yutika)
————————————————————————
9.11をハリケーンが席捲

9.11どころじゃない


9.11から17年目、アルファベットの17番目はQ、ということで、なんらかのディスクロージャーがあるかとトランプ大統領のツイートをチェックしていたのですが、その前日から話題はこちら

ハリケーン・フローレンスです。11日もホワイトハウスはその対策に追われていたようです。9.11関連のツイートもありましたが、フローレンスは2005年の「ハリケーン・カトリーナの再来」、「60年間で最大級」、「モンスター」などと噂され、「それどころじゃない」様子。

現在はカテゴリー4ですが、カトリーナ同様に最大レベルのカテゴリー5になる可能性が高いそうです。しかも上陸するとみられるハンプトン・ローズ周辺は避難ルートが非常に限られている地域なので、FEMA(連邦緊急事態管理庁)が住民に避難を開始するよう呼び掛けています(※今確かめたら、一部地域では避難命令になっていました)。こちらの記事によると、既に近隣のガソリンスタンドではガソリンが底を尽き、スーパーの棚からは食糧や飲料がなくなっているそうです。



また、ダーブー777氏の動画を久しぶりにチェックすると、アメリカの海軍がフローレンス上陸に備えて、バージニアにある世界最大の海軍基地から30近くの艦船全てを沖へ避難するよう命じていました。


» 続きはこちらから

[Twitter] 近所のコンビニに行ったら、、、フランチャイズ契約に縛られて目の前の人の役に立てない被災地の矛盾

 「近所のコンビニに行った」ツイート主さんは、そこで食品の大量廃棄に出くわします。
それをきっかけに北海道のコンビニの状況を切々と伝えられました。
 被災地に対し、政府主導でコンビニの商品が配送されたことが華々しく喧伝されますが、それは現地の要望とは全く無関係に「メロンパン1700個、おにぎり1000個」という人口よりも多い数だったりする内容を機械的に配送するのだそうです。当然ニーズもなく売れるはずもなく、無料で配りたいと思ってもフランチャイズの規約で不可能、つまり全て廃棄です。廃棄物となった食品をゴミ処理することもまた大変になります。「食べ物だから無駄にして欲しくない」「緊急事態の時は、店主の裁量に任せてほしい」という当たり前の願いも叶わないと。それでも目の前の人に役立とうと本部に逆らうと、資格を剥奪されてしまうと言います。人がよりよく活動するための契約や規約ではなく、「本部」が加盟店を支配し管理するための手段に成り下がっているのですね。
 現場の人の力を信じて、本当に地域のために役立つ血の通うコンビニであってほしい。少なくとも現地で働く方々は、被災者のために、そうありたいと願って努力されているのだと思うと悔しい限りです。山のようなメロンパンを送りつけるより、政府主導で緊急時だけでも店主さんの権限を上げる方がよほど評価されるぞ、あべぴょん!
(まのじ)
————————————————————————
配信元)




» 続きはこちらから

ぴょんぴょんの「くらげのお使い」

 今回はヘヴィーなテーマですが、決して看過できない問題です。
 特に目撃者の話などを読んだら、夜中に一人でトイレに行けなくなるようなレベルですので、
 ホラー苦手の私には、キツかった〜。
(ぴょんぴょん)
————————————————————————
ぴょんぴょんの「くらげのお使い」


くらげと臓器移植


くらげのお使い」を覚えてるか?

あったねえ〜、竜宮のご主人様の言いつけで、くらげが猿を迎えに行くんだった。

けど、くらげはおしゃべりでミッション失敗。
ご主人様、怒ってくらげを骨抜きにしたから、今あんなにグニャグニャなんだって話。

pixabay[CC0]


暴力はいけない・・・・・けど、ご主人様のミッションて何だったっけ?

猿の生き肝。
お妃様の病気を治すために、猿の生き肝が欲しかったんだ。

それを感知した賢い猿が、キモを抜かれずにすんだ話だったね。
なんで今ごろ、そんな童話を持ちだしたの?

「生き肝」が今日のテーマだからだ。
今でも中国では、生きた人間から臓器を取り出しているらしい。
取られる人間は有無を言わせず、猿のように知恵で逃げるわけにはいかない。

?!

去る7月、加藤・厚労大臣は、北京の中日友好病院を訪問した。(大紀元)


ふうん・・・?

中日友好病院ってのは、日本政府が出資して建てた大型の総合病院。
そこは臓器移植も行っており、2017年4月には「肺移植センター」を新設した。

臓器移植やってる病院かあ〜。

「(センター)設立から15カ月で肺移植の成功例は100件に達し、一日で4回移植手術を行ったことがあると発表している。また、肺移植について、中国全土で2番目に多く行われていると主張した。」(大紀元)

ちょっと待って! 1日4回?!

たまたま、4人分の肺があったってことだな。

「生き肝」? じゃなくて「生き肺」?

この話を進めるには、法輪功の問題を避けて通れねえ。

Author:Chen raz[Public Domain]


» 続きはこちらから