寝るだけで、なんでも治っちゃう「メドベッド」
メドベッド❣️メドベッド❣️ pic.twitter.com/zmvzhI7RN3
— ⛩💙青巫星💙⛩ (@aoihoshi888) December 29, 2020
» 続きはこちらから
メドベッド❣️メドベッド❣️ pic.twitter.com/zmvzhI7RN3
— ⛩💙青巫星💙⛩ (@aoihoshi888) December 29, 2020
漢方薬 | 効能効果 | 星座 | 1項目 (身体) |
2項目 (表層) |
3項目 (中層) |
4項目 (深層) |
経脈 |
清肺排毒湯 | コロナ対策 | 獅子座 | ヴィヤーナ・S | 太陽の ヴァータ |
太陽の ヴァータ |
太陽の ヴァータ |
膀胱 |
麦門冬湯 | 気陰双補剤 | 牡牛座 | ボーダカ・K | カファ | カファ | カファ | (心包) |
十全大補湯 | 気血双補剤 | 水瓶座 | ボーダカ・K | カファ | カファ | カファ | (心包) |
補中益気湯 | 補気剤 | 蟹座 | タルパカ・K | カファ | カファ | カファ | (胆) |
六君子湯 | 補気剤 | 蟹座 | サーダカ・P | ピッタ | ピッタ | ピッタ | 胆 |
参苓白朮散 | 補気剤 | 乙女座 | ピッタ | ピッタ | ピッタ | ピッタ | 膀胱 |
啓脾湯 | 補気剤 | 乙女座 | カファ | カファ | カファ | カファ | (膀胱) |
四逆散 | 理気剤 | 蟹座 | ウダーナ・S | 太陽の ヴァータ |
太陽の ヴァータ |
太陽の ヴァータ |
三焦 |
香蘇散 | 理気剤 | 射手座 | ウダーナ・S | 太陽の ヴァータ |
太陽の ヴァータ |
太陽の ヴァータ |
胃 |
半夏厚朴湯 | 理気剤 | 牡牛座 | サマーナ・S | 太陽の ヴァータ |
太陽の ヴァータ |
太陽の ヴァータ |
膀胱 |
逍遥散 | 理気剤 | 蟹座 | ナーガ・C | 月の ヴァータ |
月の ヴァータ |
月の ヴァータ |
(胆) |
柴胡加竜骨牡蛎湯 | 理気剤 | 天秤座 | 太陽の ヴァータ |
太陽の ヴァータ |
太陽の ヴァータ |
太陽の ヴァータ |
胆 |
苓桂朮甘湯 | 気逆の改善 | 射手座 | ナーガ・C | 月の ヴァータ |
月の ヴァータ |
月の ヴァータ |
(胆) |
苓桂甘棗湯 | 気逆の改善 | 射手座 | ウダーナ・S | 太陽の ヴァータ |
太陽の ヴァータ |
太陽の ヴァータ |
三焦 |
桂枝加竜骨牡蛎湯 | 気逆の改善 | 射手座 | タルパカ・K | カファ | カファ | カファ | (三焦) |
桂枝茯苓丸 | 瘀血の改善 | 蠍座 | シュレーシャカ・K | カファ | カファ | カファ | (小腸) |
五苓散 | 水毒の改善 | 天秤座 | ピッタ | ピッタ | ピッタ | ピッタ | 小腸 |
八味地黄丸 | 補腎剤 | 天秤座 | カファ | カファ | カファ | カファ | (膀胱) |
医療キャパシティを上げる方法について書いておく。なお考え方の前提として、COVID患者は感染の有無が分かっているので対策は通常の患者より簡単である、感染性は10日間経過してしまえば症状の有無にかかわらずないを理解しておく必要がある。
— いつもの (@AGSTEGKaQKw0iMk) January 8, 2021
まずADLが維持されている患者についてである。施設・療養病院例については後述する。ADLの良い患者についてはCOVIDの病態悪化は抗体出現時期に見られる。これは通常発症7日を過ぎてからである。これまでの時期は低酸素も強いものはまず見られない。したがってここまでは外来で経過観察可能である。
— いつもの (@AGSTEGKaQKw0iMk) January 8, 2021
外来で経過観察することによって病棟が空くのはもちろん、感染性の強い時期に病棟に入らなくなるので病棟環境の維持が容易になる。外来ではFAV及びNSAIDもしくはAPAPを処方する。また外来受診することで放置されたとの思いをもつことが少なくなる。当然SpO2モニタは持たせる。
— いつもの (@AGSTEGKaQKw0iMk) January 8, 2021
7日前後まで発熱が続く例が要注意例である。ここで解熱と前後して低酸素が出現してくることがある。入院をさせるならこの時期である。発症5日目で発熱が続いている例を入院させればよいだろう。余裕がなければ低酸素出現まではさらに待機。
— いつもの (@AGSTEGKaQKw0iMk) January 8, 2021
7日過ぎでなおかつ低酸素出現例は文句なしのDex投与適応である。問題は7日過ぎて発熱があり低酸素がない例である。ここはまだ見解は分かれると思う。
— いつもの (@AGSTEGKaQKw0iMk) January 8, 2021
高流量酸素が必要になってもあわてない。今の手引書で挿管が奨励されているのは高流量酸素によってエアロゾルがばらまかれ院内感染が起きる"可能性"があるからである。ところで酸素化が悪化するころはウイルス排泄は終わった時期である。
— いつもの (@AGSTEGKaQKw0iMk) January 8, 2021
つまり高流量酸素でウイルス入りエアロゾルが大量にでる可能性は低い。当院ではNPPV・リザーバ60例越えであるが感染症病棟関連院内感染は一度もない。非陰圧室使用例が大半でこの成績である。
— いつもの (@AGSTEGKaQKw0iMk) January 8, 2021
ここがクリアできれば挿管を急ぐ必要はない。NPPVやリザーバでご飯を食べながらの闘病が可能である。この半年間で300例以上の入院があったが当院で挿管を施行したのは3例である。地域全体の確定診断例のうち実績として入院は1/3程度だから全体の確定診断患者1000例で3例程度となる。
— いつもの (@AGSTEGKaQKw0iMk) January 8, 2021
めでたく改善した後、無症状3日の基準があるがこれは無意味である。早々に撤廃するべきだったが分科会の動きが鈍く撤廃の機を逸した。方法の一つは自宅に返してそこで3日を待つ。もう一つはCOVID回復者用の一般病棟を作って10日経過したらそこに動かすである。
— いつもの (@AGSTEGKaQKw0iMk) January 8, 2021
一般病棟にさっさと動かしているのを見たら周りの病院も安心して引き受けてくれる。転院待ちやリハビリ待ちの患者も動かせる。看取りの患者も動かせる。いいことずくめである。ぜひCOVID回復期一般病棟を作るべきである。
— いつもの (@AGSTEGKaQKw0iMk) January 8, 2021
注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。
「例えばパソコンで難しい書類を作成している時に、頻繁にメールやチャットをチェックして返事をすることは効率的ではありません」。「スマホ脳」の著者でスウェーデンの精神科医であるアンデシュ・ハンセン氏に聞きました。https://t.co/PvHhvLDHaH
— 毎日新聞 (@mainichi) January 4, 2021
2021年最初の重版は『#スマホ脳』!!
— 新潮新書編集部 (@shincho_shinsho) January 6, 2021
年末年始に読んで下さった皆さまに御礼申し上げます。
まだ読まれていない方、下記の【5項目】チェックしてみませんか? 恐るべき真実と「ではどうするか」をぜひ本書にて。試し読みは
→https://t.co/ED45Bv9pdx#年始の一冊 #年始も読書 @yokokuyama pic.twitter.com/riDnNJnu9v
Idag är det Världsbokdagen! Glad att få hylla min favoritbok alla kategorier! pic.twitter.com/2RzVatkfOs
— Anders Hansen (@AndersHansen74) April 23, 2020
Happy New Year 2021 to all!
— I ♥ Berlin (@I_love_Berlin) January 1, 2021
Frohes neues Jahr 2021 ! #HappyNewYear2021 #FrohesNeuesJahr2021 #HappyNewYear #FrohesNeuesJahr #Berlin #willkommen2021 pic.twitter.com/k5oGGUdmcl
Happy new year every one 😍😍
— ustaad Ⓜ️ (@mohsinraza_88) December 31, 2020
Frohes neues Jahr 🎈🎊🎆 #berlin pic.twitter.com/Te0ONG51bH
つまり、どんな病気も治せるという、医療用(メディカル)ベッドのこと。
近い将来、医療も180度引っくり返ると思うと、楽しみだ。