アーカイブ: 生き方

[8bitnews]アジア最貧国で命を削る 〜グローバリズムの問題点が、写し出されている写真〜

竹下雅敏氏からの情報です。
 グローバリズムの問題点が、これらの写真に写し出されていると思います。大企業は、より安い労働力を求めて次々に場所を移して行きます。結局労働者の人権は守られることはありません。グローバリズムによる資本の自由な移動が経済を破壊し、国家を破壊することになります。資本の移動に対して規制が必要なのは明らかです。
 ところで私たちも服を購入する際、その値段があまりにも安い時に、困惑することがあります。私たちは安すぎると思われる衣料品は、出来る限り購入しないようにしています。その商品から人件費が出ないと思うからです。そうした安い商品の背後には、この記事のような問題が必ず潜んでいるからです。そうした商品を作り出している人々の誇りや尊厳を奪ってしまうほど安い商品というのは、購入するべきではないと思います。
どんな商品にも適切な金額というのがあると思うのです。しかしそうしたことが感覚的にわかるようになるためには、やはり商品から出ている波動を感じる能力が不可欠だと思います。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

――――――――――――――――――――――――
アジア最貧国で命を削る
記事配信元)
本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23)
記事の提供元にてご覧ください。

[Dr.レオナード・コールドウェル]90%以上のガンは数週間のうちに完治、手術も放射線治療も化学療法も必要なし。

竹下雅敏氏からの情報です。
 これは興味深い記事です。記事の内容は十分に納得できるもので、アーユルヴェーダにどんどんと近づいている気がします。文末の赤字部分は、なかなか面白いと思いました。医者の平均寿命がこんなに短いとは知りませんでした。医者も学者もいわゆる専門家と言われる人も、あまり信用しない方が良いということでしょうか。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

――――――――――――――――――――――――
どのガンも完治します!
記事配信元)
本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23)
記事の提供元にてご覧ください。

[AFP]ロンドンの新流行、におい嗅ぐ合コン「フェロモン・パーティー」

竹下雅敏氏からの情報です。
 パンツならもっとよかったとおもいます。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

――――――――――――――――――――――――
ロンドンの新流行、におい嗅ぐ合コン「フェロモン・パーティー」
記事配信元)
本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23)
記事の提供元にてご覧ください。

[Spotlight]昆虫食の普及に取り組む「地球少年」篠原祐太氏が凄い件

horin様(読者の方)からの情報です。
 これから起こるであろう食糧危機の観点からも参考になりますし、ゴキブリなどの昆虫に対する考え方も大いに学べるところがあると思います。昆虫嫌いな方も偏見無く読み進めていくと理解が深まり、ゴキブリの地位向上に貢献できるかもしれません。
 また食糧危機に備えて、心理的ハードルが高い昆虫食を知るためにも良い記事かなと思っていたのですが、“現実に食糧危機が来た時、虫ですらいなくなってしまう”という竹下氏のコメントもあり、地球で人間が生き残れるのは本当にわずかなのかもしれません。餓死も考え方によっては“脳内にモルヒネのような物質が分泌されて幸せ一杯の気分になる”という意見もあり、死に方としては悪くないかな…と思いました。
(編集長)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
「4歳の時から虫を食べてます」昆虫食の普及に取り組む慶大生・篠原祐太氏インタビュー
記事配信元)
本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23)
記事の提供元にてご覧ください。

[HUFFPOST]サラリーマンは家を買うべきではない 山口巌氏

竹下雅敏氏からの情報です。
 私も、同様の意見を何回か時事ブログでコメントしましたが、専門家の方が言うと、より説得力があると思います。
 処方箋として、田舎に土地を買って自力で家を建てること、あるいは、現在は家賃が下がり始めているので、安い家賃の家に住み、お金を貯めて中古の別荘として建てられたような家を購入するという手もあります。運が良ければ600万円台で土地と家、そしてそれなりの広さの庭が手に入ると思います。
問題なのは、仕事です。ブログを立ち上げて広告収入が入って来るとか、ユニークな動画作りで安定した再生回数を確保し、広告収入でサラリーマン当時以上の収入を手にするなど、サラリーマンという枠を離れれば、何とかなるかも知れません。
 自分には何の才能もないから、無理だとあきらめる前に、1匹のチャーミングイなネコかハムスターがあなたの暮らしを支えるかも知れないと考える楽観的な人が、案外道を切り開くのです。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
サラリーマンは家を買うべきではない 山口巌氏
記事配信元)
本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23)
記事の提供元にてご覧ください。