アーカイブ: 政治経済

[櫻井ジャーナル]サウジとシリアの話し合いを仲介した後、ロシア政府はシリアをISで攻撃し続けるトルコに警告

竹下雅敏氏からの情報です。
 どうやら、トルコのエルドアン大統領の命運が尽きたようです。プーチン大統領は、モスクワ駐在トルコ大使を呼び、“ISのテロリストと地獄へ落ちろ”と言い、“シリアをスターリングラードにすると警告した”とのこと。下の記事を見ると、“エルドアンは…ロシアとの戦いを強いられる状況になって来た”とあり、エルドアンに勝ち目があるとは思えません。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

――――――――――――――――――――――――
サウジとシリアの話し合いを仲介した後、ロシア政府はシリアをISで攻撃し続けるトルコに警告
転載元)
サウジアラビアとシリアを話し合いの席につかせたロシアは次にトルコのレジェップ・タイイップ・エルドアン大統領に対し、IS(イラクとレバントのイスラム首長国。ISIS、ISIL、IEIL、ダーイシュとも表記)との関係を断つように圧力を加え始めたようだ。

伝えられているところによると、ウラジミル・プーチン露大統領はモスクワ駐在トルコ大使を呼び、約2時間にわたって話し合っている。かなり激しい遣り取りがあったようで、シリアでISを支援するのを止めなければ外交関係を断つとプーチン大統領は通告しただけでなく、ISのテロリストと地獄へ落ちろと言い放ち、シリアをスターリングラードにすると警告したともいう。勿論、スターリングラードの戦いでドイツ軍は壊滅、アドルフ・ヒトラーの体制は終わった。

天然ガスを輸送するトルコ・ストリームの建設でロシアとトルコは合意、これでトルコとしてはロシアはシリアへの肩入れを弱めると踏んだのかもしれないが、そういう展開にはならなかったようだ。トルコとEUを結ぶパイプラインの建設ルートと見られていたギリシャがアメリカの脅しに屈したこともロシアの態度に影響を及ぼしているかもしれない。もっとも、ロシアはすでに中国との関係を強化、どうしてもEUへ天然ガスを売らなければならないという状況ではない。むしろEUにとって深刻な事態だ。

アメリカはトルコに対し、ロシアとの取り引きを取り消すように圧力がかかっているようだが、トルコにとってロシアとの取り引きは経済的に大きな意味があり、ロシアとの関係悪化は痛いだろう。国内で批判が強まっているエルドアン政権は窮地に陥った。

しかも、ロシアの空挺部隊の司令官はシリアで「テロリスト」と戦う準備はできていると語ったと伝えられている。
トルコとアメリカはシリアでの空爆を開始、飛行禁止空域の設定も話題になっているが、こうした空域がシリアとの戦争を意味していることは本ブログでも書いた通り。アメリカがシリアの現体制を倒すために自らが出て来たなら、ロシアが応戦すると釘を刺しているようにも聞こえる。

現在、「イスラム武装集団」はウクライナやアフガニスタンへ移動、アフガニスタンからは中国やイランへ向かうとも言われているが、サウジアラビアが資金の提供を中止した場合、誰が新たなスポンサーになるかは大きな問題。戦闘の継続は難しくなるかもしれない。

――――――――――――――――――――――――
窮地のトルコ大統領は「国際イスラム旅団」を編成することでウクライナや反露派タタール人と合意
転載元より抜粋)
 ウクライナの外相、トルコの副首相、そしてタタール人の反ロシア派代表が8月1日にトルコのアンカラで会い、タタール人、チェチェン人、ジョージア(グルジア)人などで「国際イスラム旅団」を編成してクリミアの近くに拠点を作ることで合意したという。反ロシア戦争を始めるつもりのようだが、その戦争を支援することをトルコのレジェップ・タイイップ・エルドアン大統領は表明したとも伝えられている。

 今年6月の総選挙で与党の公正発展党(AKP)は第1党を維持したものの、獲得したのは550議席のうち258議席にとどまり、エルドアン大統領は足下がぐらつき、憲法改正を問う国民投票を行うために必要な330議席(全体の5分の3)どころか過半数の276議席にも届かなかった。そこで、アメリカと手を組んでクルド人に対する空爆を本格化させている。

 トルコはアメリカのネオコン/シオニスト、イスラエル、サウジアラビアと共同してISを支援、シリアの体制転覆を目指してきたが、ここにきてサウジアラビアが消極的になってきたようで、それをトルコがカバーすることになるのだろう。

 トルコの場合、ISと最も関係が強いのは大統領の周辺。ISが密輸している石油はエルドアン大統領の息子が所有するBMZ社が扱い、ISの負傷兵はMITが治療に協力、秘密裏に治療が行われている病院はエルドアン大統領の娘が監督しているようだ。負傷兵の治療はイスラエルも行っている。

 エルドアンは自らの利益、権力のためにシリアを攻撃しはじめたのだろうが、ロシアとの戦いを強いられる状況になってきた。一度始めた戦争を止めることは難しい。

[Sputnik 他]中国株式市場の暴落はロシア市場にどのような影響を及ぼすか?  / 上海株大暴落 仕掛けた「犯人」は腐敗取締反撃の江沢民一派

竹下雅敏氏からの情報です。
 中国経済の先行きですが、スプートニクの見解の通りではないかと思います。現在の中国人民銀行(中国の中央銀行)の総裁は、おそらくホツマの神であって、ナサニエル陣営に属していると思います。中国は、戦後の繁栄していた当時の日本の統制経済をモデルにしており、現在でもその体制下にあるはずで、このことから“銀行部門での緊張を低減するための多くの可能性を持っている”わけです。
 下の記事は、今回の上海株大暴落の犯人が江沢民一派であるとの内容です。これなら事態がよくわかります。8月8日に中国での一斉逮捕があるのではないかというフルフォードレポートでの指摘は、この度の江沢民一派および軍部の関係者を中心とするものだとすると、大変納得がいきます。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

――――――――――――――――――――――――
中国株式市場の暴落はロシア市場にどのような影響を及ぼすか?
転載元)
702065

世界経済調査グループの責任者、アレクサンドル・アポキン氏は「株式市場の指数だけ見て、中国経済が悪化しているとの結論を出すのは、まだ時期が早い」と考えている。

アポキン氏は次のように見ている―

「すでに2012年中頃から、中国経済は、一連の構造的要素に関係して、発展のテンポが鈍くなるサイクルに入った。 構造的なファクターというのは、貿易取引の流れが変わり再分割された事、労働適齢期の人口が減り不十分となった事、さらには輸出を基盤とした発展モデルが限界に来た事などである。

株式市場について言えば、それは古典的な『バブル崩壊』の様相を呈している。1月から、相場の根拠のない上昇が続いた。現実の経済に、それが影響を与えるのは、株の本質的な減価償却により、銀行が実体経済、つまり生産部門への融資を削減せざるを得なくなった時だが、恐らくそうした事は起こらないだろう。

原料、特にロシアから供給されるエネルギー産品に対する中国の需要について言えば、それは、株式市場の動向には左右されず、経済状況ともあまり関係がない。中国国内では、自動車台数の増加が続いており、経済成長が鈍くなっても、原油への需要は増え続けている。」

中国株式市場の暴落は、この国に経済的なカタストロフィーが差し迫っている事を証明するものなのか? ロシア高等経済学院「発展センター」のヴァレーリイ・ミローノフ副所長は、この問いに「全くそうではない」と答え、次のように続けている―

中国の財政当局には、十分多くの金外貨準備があり、銀行部門での緊張を低減するための多くの可能性を持っている。2007年から2009年の危機は、中国の株式市場に、はるかに大きな下落を呼び起こした。しかし、中国は首尾よく、それをやり過ごした。 市場の指数は、もちろん、中国の経済成長のテンポに影響を与えているが、それはすでに昨年もう指摘されていた。ここ15年間で最低の経済成長率7,4%が記録されたのだ。今年は、それよりさらに下がるだろう。」

――――――――――――――――――――――――
上海株大暴落 仕掛けた「犯人」は腐敗取締反撃の江沢民一派
記事配信元)
本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23)
記事の提供元にてご覧ください。

[日本経済新聞 他]「満州事変以降、侵略を拡大」 70年談話で有識者懇報告書  / 対アジア「侵略だった」…中曽根元首相が寄稿

竹下雅敏氏からの情報です。
 先の戦争では兵站が無かったので、全て現地調達でした。要するに、略奪のことです。少し洗練されたやり方としては、軍票を用いたわけですが、事実上の略奪であることは同じです。
 岩上安身氏の一連のツイートを見ると、自国民に対してさえあまりにもひどい扱いをしていたことがわかります。であるならば、アジア諸国の人々に対しては、どれくらい酷いことを行なったのかは、容易に想像がつきます。
 さて、あべぴょんのサルの仲間たちで作られた「21世紀構想懇談会」が、この度首相に報告書を手渡し、“先の大戦を侵略戦争だったと位置づけた”とのこと。中曽根元首相の読売新聞への寄稿文も、同様の見解になっています。以前のコメントで、おそらく安倍政権の背後に居る支配層は中国との戦争を諦めた、と書いたのですが、これらの記事は、それを裏付けるものになります。
 ただ、今の安保法案は明らかに憲法違反で、これを認めるわけにはいきません。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
記事配信元)
本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23)
記事の提供元にてご覧ください。

岩上安身 ‏@iwakamiyasumi
日本精神とは満州事変以降、急に用いられるようになったスローガン。わかってんのか武藤?RT @egg_rice: 【大炎上】「基本的人権こそが日本精神を破壊した主犯」: 自民党の武藤貴也議員の発言が炎上しています。「SEALD...
http://bit.ly/1fS9ZDx
8月2日 のツイート


岩上安身 ‏@iwakamiyasumi
専守防衛じゃないか、それ。集団的自衛権で地球の裏側にまで行くって、なんで理解してないの?なんで日本政府をスバイしている唯一の国アメリカにくっついてくの?なんでパシリとして利用されてるのがわからないの? なんで文句言えないの?

CLYbnqHUcAADGTD
8月2日 のツイート


岩上安身 ‏@iwakamiyasumi
武藤貴也ら、基本的人権を認めないとのたまう大多数の自民党議員の目指す先はこういうこと。RT @ohnojunichi: 戦前の日本の人権意識。自国人にもこれ。【タコ部屋労働で使役された労働者をタコと呼びタコを監禁した部屋をタコ部屋】

CGkZBfFVAAAffR1
8月2日 のツイート



――――――――――――――――――――――――
「満州事変以降、侵略を拡大」 70年談話で有識者懇報告書
記事配信元)
本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23)
記事の提供元にてご覧ください。

[沖縄タイムス 他][安倍首相あいさつ]非核三原則なぜ触れぬ / 元自衛隊幹部が「我が国には極秘の核兵器計画がある」と断言

 「日本の核武装化を検討すべき」、「大陸弾道弾も小型原子爆弾も憲法上、問題ない」と主張する安倍首相が、歴代首相で初めて平和記念式典あいさつで「非核三原則」に言及しなかったようです。
 安部首相が、秘密裏の日本の核武装容認をアメリカからとりつけ、福島第一原発4号機を営業外運転して核兵器用のプルトニウムを再濃縮していたと推察する島津論文がありましたが、2番目の記事は、元自衛隊幹部が「我が国には極秘の核兵器計画がある」と断言したことが紹介されています。この件についてはリンク先を見ても、これ以上書かれていないようですが、詳しく知りたいものです。
(編集長)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
社説[安倍首相あいさつ]非核三原則なぜ触れぬ
記事配信元)
本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23)
記事の提供元にてご覧ください。

————————————————————————
《元自衛隊幹部が「我が国には極秘の核兵器計画がある」と断言》
記事配信元)
本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23)
記事の提供元にてご覧ください。

» 続きはこちらから

[日刊ゲンダイ]違憲は安保法案だけじゃない 「盗聴法改正」が招く総監視社会

竹下雅敏氏からの情報です。
 盗聴法改正で、政府に反対する者たちをターゲットにして、弱みを握るつもりなのでしょう。弱みのない者には、児童ポルノの植え込み(何者かがパソコンに侵入し児童ポルノ画像を残すこと)をして、逮捕する可能性すら否定出来ません。
 記事の中に、"安倍政権は本気で戦争する気なのです。そのための法整備を進めている"とあります。いわば狂人です。何をするかわかりません。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

――――――――――――――――――――――――
違憲は安保法案だけじゃない 「盗聴法改正」が招く総監視社会
記事配信元)
本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23)
記事の提供元にてご覧ください。