アーカイブ: TPP問題

[Facebook] 進むロシアの有機農業化 〜 安全に向かう世界と逆行する日本

読者からの情報です。
ロシアの農業政策の良し悪しをわかりやすく述べています。
(DFR)
 2014年5月時事ブログに「ロシアはGMO産品は輸入しない」という記事がありました。あれからロシアは安全で、しかも国の経済を支える規模の農業を着々と推し進めてきました。記事ではプーチン大統領の再選を受け、「国家成立以来、初めてロシア経済を立て直し、GDPを就任前の8倍にまで引き上げた」プーチンの采配の一つ、農業を紹介しています。
 ロシアの農業の特徴を「クリーン・フード」「GMOフリー」「オーガニック」とし、こうした安全な農産物を輸出の柱とすることを「アメリカの農業戦略と多国籍企業に対するロシアからの回答」だと明快です。大国の利点を生かし、いずれは世界のオーガニック市場の10〜25%にも成長する潜在力があるとのことです。
 翻って我が日本はと言うと、やすやすと種子法を手放し、農薬の規制は低く使い放題、農業を担う若者を育てる政策には手を打たず、日本の農業を潰す意図がありありと見えるようです。
 ロシアでプーチン大統領の支持率が高いのは当然だと思える、日本の現状です。
(まのじ)
————————————————————————
進むロシアの有機農業化
配信元)

[達増拓也氏]「農業への理解、国民的に広げるべき」〜減反政策見直し:補助金打ち切りで中小零細農家を駆逐し、これから米作に参入する農業企業への補助金に衣替え、また大半のコメをアメリカから輸入するという思惑〜

はっちです。

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
政治から読み解く【経済と日本株】:達増拓也氏「農業への理解、国民的に広げるべき」
記事配信元)
本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23)
記事の提供元にてご覧ください。

————————————————————————
記事配信元)
本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23)
記事の提供元にてご覧ください。

[東京新聞]経団連・JA 農業で連携 初の組織立ち上げ

読者の方からの情報です。

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
経団連・JA 農業で連携 初の組織立ち上げ
記事配信元)
本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23)
記事の提供元にてご覧ください。

[街の弁護士日記]秘密保護法案の国会提出を歓迎する

竹下雅敏氏からの情報です。
マチベン(街の弁護士日記)さんが、グローバリズムとTPPの本質をうまく表現してくれています。
この通りなのですが、アメリカに追随して、TPPを推進すれば確かにこの通りになります。しかし、今世界で起こっている事はアメリカの孤立です。従ってTPPは破綻します。
そうなるとこのようなバカげた悪法は無意味になるどころか、逆に悪人を取り締まる法律に変わります。
スティーブ・ジョブスのアップル社の例を見てもわかるように、腐敗した組織を立て直すには独裁が必要なのです。悪人が独裁を行なうとヒトラーのようになり、善人が独裁を行なうとスティーブ・ジョブスのようになります。
秘密保護法は官僚の独裁です。そしてナサニエル陣営に日本がこれから入るということは、あの57ヶ国会議に出席した官僚が今後を支配するという事になるのです。
11月1日以降、日本もおもしろい事になりそうです。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
秘密保護法案の国会提出を歓迎する
記事配信元)
本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23)
記事の提供元にてご覧ください。

[日刊ゲンダイ]得をするのは誰か、安倍政権の政治

竹下雅敏氏からの情報です。
菅は最低、野田は最悪、安倍は凶悪と言ってきましたが、NHKや民放のテレビしか見ない人たちにはわからないのです。ニュースでまともな解説を何もしないのですから。
TPPも、消費税増税も、原発も。
自分で正しい情報を探す人以外に何が正しい方向なのかがわかるはずがありません。"国は本質的にウソをつく"ということをキチンと子供たちに教育の場で、実例をもって教えなくてはなりません。夏休みの課題で、歴代首相の嘘を調べ上げたら、教育上大変に有意義だと思います。賞はもらえないと思いますけど。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
得をするのは誰か、安倍政権の政治
記事配信元)
本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23)
記事の提供元にてご覧ください。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 28