アーカイブ: オリジナル記事

ぴょんぴょんの「オーソモレキュラー」 ~現代医学の穴を埋める、代替医療の代表選手

 むかし、うちの診療所を手伝ってくれた女医さんがいました。ホメオパシーの学校も一緒に通ったくらい、医療の考え方がほとんど同じでした。予防接種の危険性を知ってから、「それでも親か!」と小児科医から怒鳴られても、医師である主人とケンカしても、自分の子に予防接種を打たせなかったツワモノです。コロナが流行りだして、最初に「イベルメクチン」の名を聞いたのも彼女からでした。
 そんな彼女は、いち早くオーソモレキュラーを勉強して、うちの患者さんにサプリメントを処方してくれていました。私はそれを傍から見ていただけで、オーソモレキュラーのことはほとんど知りません。
(ぴょんぴょん)
————————————————————————
ぴょんぴょんの「オーソモレキュラー」 ~現代医学の穴を埋める、代替医療の代表選手

分子矯正医学(オーソモレキュラー)を提唱したライナス・ポーリング博士



オーソモレキュラーって、何だ?

ortho:整える+molecular:分子=〈生体内の分子を整えることで治療を行う医学〉。命名したのは、ライナス・ポーリング博士(1901-1994)。

Wikimedia_Commons[Public Domain]

あたま良さそう!!

そりゃ、もお! 良いに決まってるよ。1954年ノーベル化学賞、1962年ノーベル平和賞の2度もノーベル賞を受賞してるからね。 ノーベル賞を2度受賞した5人のうちの1人で、キュリー夫人に次いで2人目だって。(Wiki

キュリー夫人のノーベル賞はいわくつきだが・・。ポーリング博士、化学者なのにどうして平和賞も? 平和賞を取るヤツにろくなのがいねえ、ってのがおれの印象だが。

そうだね、スー・チー、ダライ・ラマ、オバマ、マララ・・・。でも、ポーリング博士の平和賞は納得できるよ。だって、断固として核兵器に反対した人だからね。「原爆の父」で知られる、あのオッペンハイマーから、マンハッタン計画に誘われて、「自分は平和主義だから」と断ったんだからね。(Wiki

オッペンハイマー
Wikipedia[Public Domain]

へえええ?!

共産主義者と呼ばれようと、アメリカ国務省からパスポートを剥奪されようと、彼は核実験、軍備拡大、戦争に反対する活動をやめなかった。それが評価されて、ノーベル平和賞を授与されたんだよ。(Wiki

科学者にも、まともなのがいるんだな。

でも、本職は化学者だよ。ポーリング博士は、20世紀で最も重要な化学者と呼ばれている。特に分子生物学の草分け的存在で、大量ビタミンCなどの栄養素を摂取する健康法、分子矯正医学(オーソモレキュラー)を提唱した。Wiki

「大量ビタミンCの摂取で風邪が治る」を考えたのは、このおっさんだったのか!

» 続きはこちらから

ユダヤ問題のポイント(終編) ― 第2話 ― 隠れた正体

 時事ブログ連載の最初期、「『道しるべを探して…』7月号を題材に(下)〜」に記したのですが、2000年代の初めの私は、現代世界の問題の最も奥にあるのは現代人の「精神的な空白感、飢餓感」と見ていて、それを埋め、現代の問題を救っていくのは何らかの「思想」だろうと考えていたのです。
 ところが当時は衝撃だったのですが、竹下さんは「思想は確かに大事なのです。すごく大事ではあります。しかし思想では人間は救われません。全然救われないのです。」と語られたのでした。
 今ではよくわかります。私が「精神的な空白感、飢餓感」と見ていたものは、単に「満たされない性欲」がその正体でしたから。裏返すとこの世界、神々をも含めた人間の問題の解決の根本は、「満たされない性欲」問題の解決ということになるでしょう。これは言葉にするのは簡単ですが、実に根深い問題です。
 性欲とは生命力なのであって、性欲そのものに善悪はありません。正しく導かれたならば性欲は幸福を育て、誤った対処では不幸を育てることになる、それだけです。しかし、性の正しい認識や導き方が教えられていないのが現実で、不幸に育った「満たされない性欲」は「性暴力」となってしまい、それが本人をも支配してしまいます。こうなった代表者がイルミナティとなります。
 そしてイルミナティには、麻薬のように本当は更に不幸を増大させるのですが、いっときの陶酔と居心地の良さを与えてくれる経典があります。選民思想がそれです。「あなたは選ばれし特別な人間、劣った一般民を調教し導いて上げなさい。」と時には叱咤激励を。


別の場面、例えば悪魔と罵られ、落ち込みそうになったときには「あなたは特別に選ばれしひと。あなたのことは劣悪動物人間には理解できない。あなたの行為は神の計画に沿った神聖行為。私達はそれをよく理解している。」と慰撫し、揺りかごに包んでくれるのです。よく出来た教えではあります。ここから抜け出すのは苦労が多いし、抜け出した後もさらに艱難は続くだろうなとは思います。
 なお、私は高みに立った人間などではまったくなく、危なかっしい人間の一人であることは一言添えておきます。
(seiryuu)
————————————————————————
ユダヤ問題のポイント(終編) ― 第2話 ― 隠れた正体

日本の汚泥


前回に、アンドリュー王子がエプスタインのロリータ島の利用者でスネに大きな傷を持っていると指摘しました。隠しておきたい過去に引きずられて、転じたはずの光の側の勢力としての行動が鈍ってしまう、場合によっては不適切行為の行き過ぎで転落、これはよくあったパターンだと思います。

種々の情報を見ていくとアンドリュー王子の場合、エプスタインの女性パートナーであり、逮捕・勾留されたギレーヌ・マクスウェルとは非常に懇意であったのは間違いない事実となるでしょう。アンドリュー王子は光の側に転じ、ナサニエル陣営のアンドリュー陣営を代表してはいても、常に闇の影が絡んでいたことになります。

アンドリュー王子とギレーヌ・マクスウェル

このアンドリュー王子の陣営に日本側勢力が結集していたのです。天皇陛下を始めとする日本側勢力のメンバーの多くにも、アンドリュー王子と同じような性サービスから連なる闇が絡んでいたのでは?と思えます。

先に、光側には転じなかった安倍政権についてですが、日本 平成編 第18話にて、腐敗犯罪の安倍政権が倒れなかったのは、メディアから政治家そして警察や司法のめぼしい者たちが「毒まんじゅう」を食らっていたからだろうと指摘しました。この「毒まんじゅう」は何もお金だけとは限らず、性サービスなどの場合もあったと思えます。

2013年(平成25年)12月、東京でのASEAN特別首脳会議の晩餐会にて各国要人の前で、AKB48が舞台に立ち、パフォーマンスということがありました。これには「まるで喜び組」との揶揄を安倍氏は受けましたが、実質をついた揶揄に思えました。


秋元康氏が総合プロデューサーのAKB48は、安倍首相官邸の戦略部隊となっていて、クールジャパン戦略とかの名目にて、政府から多額の広報費がAKB48に流し込まれていたのです。安倍氏と秋元氏とは非常に懇意な関係となっていました。こういった事実から安倍氏の性癖や安倍政権の裏で何が繰り広げられていたかはおおよその察しはつくだろうというものです。

このAKB48のASEAN会議晩餐会から半年後の2014年5月には、小児性愛ではありませんが、日本の麻薬が絡む性サービス接待の現実が注目されることになりました。ASKA事件が表沙汰となり、人材派遣会社「パソナ」グループの迎賓館「仁風林」にスポットが当たったのです。歌手のASKAが「仁風林」に招待されており、そこで接待役を担当していたパソナの美人秘書と愛人関係となって、共に覚せい剤取締法違反容疑で逮捕されたのです。

その「仁風林」には、政官財など各界の著名人VIPが招待され、豪華な接待を受けていました。政界で招待者リストに上がるのは安倍晋三、菅義偉、そしてパソナグループの南部靖之代表と懇意の西村康稔などです。

持続化給付金疑惑「パソナ」の“酒池肉林”迎賓館 接待を受けた大物政治家たちの名
(前略)

経産省幹部も

(中略)
 まさに酒池肉林、この世の楽園といった風情である。
 ここで接待を受けていた名だたる政治家は、本誌(「週刊新潮」)が把握できただけでもこれだけの数にのぼる(掲載の表)。
 また、そこには“経産省”幹部の姿もあった。複数の招待客に目撃されていたのは、桜町道雄・大臣官房審議官(政策総合調整担当)。経産省も彼が仁風林に出入りしていた事実を認めた。魅惑の宴は、現役の経産省幹部までも虜にしていたのである。
(以下略)
デイリー新潮」より

“政商”竹中平蔵氏が会長であるパソナは、コロナ持続給付金が一例ですが、普通は不法なはずの手法で、政府から特別に莫大な利益を長年受けてきたのはよく知られれていることです。パソナの利益のために公的ルールも変えられてきました。この背景には接待、つまり賄賂があっただろうということです。


» 続きはこちらから

ぴょんぴょんの「ホツマツタヱを読んで」 ~「マト(真の教え)」が昇る太陽のように照らす国、日本

 私がホツマツタヱを初めて知ったのは、「東洋医学セミナー」の中級でした。さっそく、推薦図書の「ホツマ物語」を購入しましたが、最後まで読めませんでした。
 あれから数年、竹下先生が時事ブログ紹介された動画を見て、もう一度ホツマツタヱを読みたいと思いました。が、本はすでに古本屋に旅立っていて‥‥。そこで、本ではなく解説動画を見つけて、ようやくホツマツタヱのおもしろさと重要さに気づいた、今日この頃です。
(ぴょんぴょん)
————————————————————————
ぴょんぴょんの「ホツマツタヱを読んで」 ~「マト(真の教え)」が昇る太陽のように照らす国、日本

地球上では真の神々に関する情報はほとんど提供されていない


くろちゃん、おやつを持ってきたよ。


おう! 和栗のモンブランじゃねえか! ちょうど眠くなってきたところだ。コーヒータイムにしよう。

何を見てたの?

出口王仁三郎翁顕彰会 記念講演会 講師 藤原直哉先生」。大本教はどんなことを言ってるか、知りたくなって。

ふうん、1時間40分もあるんだ。

長いんだよな、途中で飽きてきて、ぼんやり聞いていたら、ビックリして目が覚めた。

何にビックリしたの?

「出口王仁三郎著『霊界物語』第六巻第二十三章『万教同根』」の一節なんだが、「今のような困難な世の中が来るのを見越して、多くの人を救うためにさまざまな宗教が生まれた」と言う下りで、少彦名命(すくなひこなのみこと)が、「後世ユダヤの国に救世主となりて現われ(中略)...十字架に惨苦をなめ、万民の贖罪主となりにける」と言ってるのよ。(1:28:20〜) 

出口王仁三郎
Wikimedia_Commons[Public Domain]

イエス・キリストのことだね? でも、少彦名命は日本の神さまだったよね。その神さまがイエス・キリストに転生したって言うの?

めちゃくちゃ新説だろ? まだまだつづく。月照彦(つきてるひこ)の神は「釈迦」、足真彦(あしまひこ)の神は「達磨」、天道別命(あまみちわけのみこと)は「モーゼ」、天真道彦命(あままみちひこのみこと)は「エリア」、タカミムスビの神の御子だった大道別(おおみちわけ)は「大日如来」、豊国姫命(とよくにひめのみこと)は「地蔵尊」、弘子彦司(ひろやすひこ)は「孔子」、野立彦命(のだちひこ)は「老子」になった。

う〜ん、少彦名命以外は知らない名前ばかりだけど、なんとかの「みこと」、なんとか「ひこ」は神さまでしょ。イエス・キリストもモーゼも老子も、ハイアラーキーか人間だよね。神さまからハイアラーキーや人間に転生することはありえない。

おめえでも、わかってるくらいの常識だよな。出口王仁三郎に通信を送った主は、知らんかったんか?

そう言えば、竹下先生もこう言われていたよ。「これまで、地球上では真の神々に関する情報はほとんど提供されて来ませんでした。神社の神主に霊能力があり、霊からの通信を受け取ることが出来たとしても、そのほとんどがハイアラーキー関係で、神を騙る偽者からのものです。例えば、こうしたものの1つとして、日月神示があります。」(時事ブログ

う〜ん、出口王仁三郎もそのケース?

» 続きはこちらから

ユダヤ問題のポイント(終編) ― 第1話 ― 傷跡の影響

 この「ユダヤ問題のポイント」に取りかかったのは、6年前の2017年10月からでした。当初はこのような長期連載になるとは夢にも思っていなかったのですが、ようやくこの連載の終わりが見えてきました。
 最近は、日本編外伝を並行させる形で世界の動きと日本の動きを見てきましたが、最後のこれからは、それらを混ぜ合わせる形の(終編)として振り返っていきたいと思います。
 さて、「勝てば官軍、負ければ賊軍」「歴史とは勝者の歴史、敗者の歴史は消される」といいますが、これは事実として全くその通りであり、しかもこれは地上世界に限ったことではなく、霊的世界がそもそもそうだったのです。非常にざっくりした言い方になりますが、霊界において、大きな力を有するグループどうしの闘争、権力闘争といえる戦いがあり、勝利した側が神々を名乗り(ホワイト・ロッジ)、敗者の側が悪魔(ブラック・ロッジ)とされたのでした。これは別に真偽、善悪の戦いなのではなく、単に力で勝つか負けるかによる帰趨だったのです。そして現在では、本質的に善であったはずのホワイト・ロッジのほうが悪質で、ブラック・ロッジ側のほうがまともだったことが明らかになっています。「権力は腐る」ということだったのかもしれません。
 現在の地上世界は闇から光に転向していった存在によって支えられています。ただし、闇から光に転向した存在の中でも、残念ながら転落していった者たちもいました。闇側に所属していた存在には過去の傷跡があり、それが転落の一因でもあったでしょう。そして、それが地上世界に影響を与えてもいるのです。
(seiryuu)
————————————————————————
ユダヤ問題のポイント(終編) ― 第1話 ― 傷跡の影響

ロリータ島の存在


Qグループ、ホワイトハットをバックとした地球同盟(アライアンス)のメンバーとして、光の側で闇に支配されていない米国大統領としてデビューしたトランプ大統領でした。その2017年(平成29年)1月のトランプ大統領デビューは、今後の地上世界の展開に大いに期待を抱かせるものでした。

ただし…、早々に暗雲がかかってきたというか、今後の不安を抱かせる情報が出てきました。2017/07/24の竹下さんの記事をご覧ください。

エリート小児性愛者御用達「ロリータ島」への飛行記録にドナルド・トランプ大統領の標題にて、

当時13歳の少女からトランプ氏は訴えられていましたが、その後、その訴えは取り下げられたという事件もありました。フルフォード氏によれば、トランプ大統領は淫行ビデオで脅されている

との記述があります。

ドナルド・トランプとヒラリー・クリントンを失脚させることができる億万長者の小児性愛者
マンハッタン連邦裁判所に提出された訴状によると、(中略)...ジェーン・ドウ”は、エプスタインのアッパー・イースト・サイドの邸宅で開かれたいくつかのパーティーに参加し、そのうち4回、ドナルド・トランプと性的接触を持ったとされている。
トランプ氏との4度目の最後のパーティーに参加した際には、パンティストッキングでベッドに縛り付けられてレイプされた後、殴打され、もし秘密を漏らしたら、自分と家族を殺すと脅迫されたと主張している。

“エリート小児性愛者御用達「ロリータ島」”とは、ニューヨークに在住していた富豪のジェフリー・エプスタインがカリブ海に島を所有しており、その通称エプスタイン島に、これまたエプスタインが所有するプライベートジェット機(ロリータ・エクスプレス)にて世界の富豪やVIPたちが招待され、そこで少女たちなどから性的サービスを受けていたというものです。

実際にはそのエプスタイン島では、小児性愛の性的饗宴だけではなくおぞましい悪魔崇拝儀式も行われ、幼児たちからアドレノクロムが搾り取られ、富豪やVIPたちに使用されてもいた模様です。「ロリータ島」は小児性愛饗宴の一大拠点であり、悪魔崇拝の一大拠点でもあったわけです。

エプスタイン島の様子

そして、現実としてはエプスタイン自身は工作員であって、エプスタインを使って「ロリータ島」を運営していたのはイスラエル諜報機関モサドであり、これにCIAが協力していたようです。ロリータ島に招待されたVIPなどたちは、そこでの行動を動画などで記録されていた、つまりVIPたちはモサドに証拠として弱みを握られていたことになります。米国などがイスラエルに鼻面を引き回されるように操作されるわけです。このようにロリータ島の件で弱みを握られていた面々の一人に、トランプ大統領もいたということです。


先の竹下さんの記事では、2017年夏の時点ではトランプ大統領は「13歳の少女を強姦したという件で訴えられたが、その後、裁判で無罪を勝ち取った。」とのことで、ロリータ島の件は無傷通過したとも思えました。しかしトランプ大統領にはこのロリータ島での自身の振る舞いが、後々まで影響を与えたのは間違いないところです。

トランプ大統領がおぞましい悪魔崇拝儀式に参加していたとは思えませんが、大統領就任前には幾度もロリータ島にて小児性愛サービス“程度”は受けていたと見て間違いないでしょう。要はトランプ氏もまた「脛に傷を持つ」人物だったということです。

ただし、それでもトランプ氏の小児淫行程度はまだ「薄いグレー」程度で、スネの傷も浅いものだったでしょう。世界のエリートやVIPなどでスネに傷のない者は皆無と見て間違いなく、ロリータ島招待者の中には悪魔崇拝儀式を常習、即ち幼児殺人や飲血を常習していた者たち「ブラック」が多くいたはずなのですから。


» 続きはこちらから

ままぴよ日記 112 「子どもの存在は希望」

 義母が亡くなって、私の母の施設に面会に行く時の気持ちが変わりました。
 帰る時に「ありがとう、さようなら」と心の中で意識するようになりました。いつお別れの時が来てもいいように・・・。

 100歳を超えて、うとうとまどろんでいる時間が長くなった母。起こして挨拶すると「よう来たね」と笑い、すぐ寝ます。散歩に行って花を摘んで手渡すと目を開けないで「きれい!」と言う母。目を閉じてどんな花を見ているのでしょう。
(かんなまま)
————————————————————————

子ども達の成長には目を見張るものがありました


夏休みが終わり、久しぶりに娘の家に手伝いに行きました。

1年前に死の宣告を受けて闘病中の娘婿。一日一日、家族と共に暮らすことを頑張っています。

でも家の中は明るくにぎやかです。
私が娘の家に着いた時も、リビングのソファで5歳になったばかりの孫がお父さんにじゃれついていました。

「お父さんはもうすぐ死ぬかもしれない」と言われたときは「so sad」とお父さんの顔を小さな手で包んで悲しそうな顔をしますが、ケロッと忘れて遊びます。

でも、お父さんが立ち上がろうとすると、手を取ってサポートしてくれるようになりました。「この子がいるから救われる」と娘が言うのもうなずけます。

ここに至るまでの一年間、何もかもが大変でしたが、子ども達の成長には目を見張るものがありました。


4人の個性あふれる子ども達


お姉ちゃんは高校受験生です。習っていない科目がたくさんある中で日本の高校に合格するのは大変です。日本語も小学4年生レベルで止まっていました。歴史、地理、社会に至ってはゼロ。持ち前のノー天気さで楽しそうに学校に行っていましたが、それだけでは通用しません。

宿題のない自由な公立中学校を選んだので、自学が全てです。親に勉強を教えてもらうことも、塾の送り迎えも頼めないことを知っています。

だから、自習室を自由に使える個別指導の塾があるのを見つけて、学校の帰り道に勉強して帰ることにしました。自分で高校のオープンキャンパスに行き、学校の方針や授業を体験して、行きたい学校を選びました。幸い帰国子女枠がありましたので、やる気が出たようです。


» 続きはこちらから
1 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 278