#EvdeKal #HayatEveSığar #coronavirus #coronatürkiye #COVID19 #corona pic.twitter.com/vokoajjNYs
— Mikail ÇİFTÇİ (@mikailciftci63) March 28, 2020
![[Twitter]小さな防波堤](https://shanti-phula.net/ja/social/blog/wp-content/uploads/2020/04/u4300.jpg)
#EvdeKal #HayatEveSığar #coronavirus #coronatürkiye #COVID19 #corona pic.twitter.com/vokoajjNYs
— Mikail ÇİFTÇİ (@mikailciftci63) March 28, 2020
注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。
注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。
マスク不足なんだからマスク頂けるのはありがたいと言われる方もいるけど、一世帯2枚でしょ?5人家族なら足りないし、郵送で配布の場合、送料120円として×5000万世帯=60億円だよ?
— Ryoko (@CatteryBurst) April 1, 2020
私も含め自営業者は今月どうやって暮らすの状態…融資しますよとかマスクではなく、まずは給付金や休業補償でしょ? pic.twitter.com/CstrkDPa8f
マスク一世帯2枚配布するのに、どれだけの人が出勤・超過勤務し、外出することになるのか。
— 中島岳志 (@nakajima1975) April 1, 2020
N95マスクをはじめ、感染防護の資材が医療現場で全く足りていない。マスク対策というなら、ここにこそ、注力しないと、医療従事者、そして国民の命を守れなくなる。
— 宮本徹 (@miyamototooru) April 1, 2020
注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。
匿名だけど東京都内の救命救急医として言います。都内の救急外来が確実に崩壊し始めています。一般診療もストップするのはもはや時間の問題。みんなどうかいま交通事故とか起こさないで!!助かる命も助からなくなるかもだから
— qqdoctor (@qqdoctor18) April 1, 2020
数年前に東京に住んでいた両親が救急車で運ばれました。
— カリメロ (@karimero77) April 2, 2020
当時でも、病院が見つかるまで時間がかかりました。
今はそれ以上の混乱が起きていると思います。
医療現場のみなさんの身体も心配です。
注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。
これ好き。#マスク2枚 pic.twitter.com/GhLXFtQaIa
— さとみ (@E3xY64huHYtpcRx) April 1, 2020
全部ツイッターの拾い絵だけど、なんでこんなにセンスあるのみんな…好き…#アベノマスク#COVID19 #マスク2枚 pic.twitter.com/ElHp971TVD
— すみれ🌍🌱✨ (@333_s541) April 1, 2020
「かつてない」
— なもたん(旧:名もなき投資家) (@world_peace2020) April 1, 2020
「強大な」
「力強い」
「政府をあげて」
「全力で」
「100%」
「徹底的に」
「守り抜く」
「絶対に」
「大胆な」
「これまでにない規模」
「前例のない」
「思い切った」
「きめ細かな」
「全国津々浦々」
「類を見ない」
「不屈の覚悟で」
の結果👉全世帯に布マスク2枚(再利用可) pic.twitter.com/U68B9hbesR
小さな防波堤になることなのですね。
トルコから。