ほんと滅茶苦茶な国だな。いよいよ言論が規制されようとしてる。SNSが規制されたら言論の自由は終わる。
— himuro (@himuro398) July 28, 2024
「国の姿勢と違う考えは偽、誤情報と扱われる」 pic.twitter.com/SUkndUoBxS
» 続きはこちらから
ほんと滅茶苦茶な国だな。いよいよ言論が規制されようとしてる。SNSが規制されたら言論の自由は終わる。
— himuro (@himuro398) July 28, 2024
「国の姿勢と違う考えは偽、誤情報と扱われる」 pic.twitter.com/SUkndUoBxS
注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。
レプリコンワクチン(自己増殖型ワクチン)中止を求める集会が河北新報の記事になりました‼️
— 藤川賢治 (FUJIKAWA Kenji) @ 医療統計情報通信研究所 (@hudikaha) July 1, 2024
レプリコンの中止を目指した記事が新聞紙面に載ったのは初では?
新型コロナ「次世代型ワクチン使用差し止め求めを」 仙台市の団体が提訴に向け決起集会 | 河北新報オンライン
https://t.co/07nYJg6b6Q pic.twitter.com/A7kh82Jfdl
2024年7月14日:北海道札幌市
— ぱ ん (@beachboze) July 15, 2024
【レプリコンワクチン&憲法改正に断固反対デモ】
pic.twitter.com/M0Qc5u9uls
なんと、レプリコン差し止め訴訟とか、提訴してくださっていた「神」がいたとは🤯✨ https://t.co/THanckpYPb
— ワクチン=🔫 今は第三次世界大戦中🚨 (@IXT62961634) June 2, 2024
【速報】レプリコン差し止め、東京地裁において却下される
— f.g sweet (@mysweetmoon1983) July 16, 2024
控訴します
記事https://t.co/CBoJ5iDlnC
明治、、ワクチンアイスやりそう https://t.co/R4vuLzea6F pic.twitter.com/Un4PocJZ6z
— Detox Beauty (@RMRWb3GEPc5qAhh) June 15, 2024
コロナ粉末ワクチン/年10億回分供給へ、
— Detox Beauty (@RMRWb3GEPc5qAhh) June 14, 2024
モリモト医業工場計画(2022年記事)
今年2024年にはできている。
第2工場も計画中。https://t.co/KQqfZBJ21P pic.twitter.com/FBl9RAZktj
2021年4月のポスト↓
— Detox Beauty (@RMRWb3GEPc5qAhh) June 16, 2024
粉末ワクチンがすでに完成。
モリモト医業は5年の月日がかかったと言っているので、2016にはすでに着手していた。 https://t.co/2uD9JgqHAs
粉末ワクチン10億回分のモリモト医業の盛本さんは、もともと新剤形の医薬品を作るのが専門。
— Detox Beauty (@RMRWb3GEPc5qAhh) June 16, 2024
そして粉末ワクチンが生まれた。 pic.twitter.com/e0u5Z9B9cR
アフリカでは、大手メディアが、「このワクチンは、安全でも効果的でもない。政府はコロナワクチンの副作用を無視している」と報道している。 https://t.co/95wnmLPNG2 pic.twitter.com/BlJuOWL6Iy
— ShortShort News (@ShortShort_News) June 7, 2024
2021年にCNNがコロナ💉についての「誤情報」を発信する医師として Dr. Rashid Ali Buttarを取材
— ShortShort News (@ShortShort_News) June 9, 2024
CNN記者:私の中に時限爆弾があって死ぬと思っている?
Dr. Buttar:3年後にお会いしてどうなるか見てみましょう。死ぬ可能性は低くないと思います。
↓↓
3年弱後、CNN記者が死亡 https://t.co/Z13qPoMRPI pic.twitter.com/jIT0Zcm5sk
注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。
出身の自民党のほか、日本維新の会、国民民主党など与野党が相乗りで支援した現職守屋氏破れる!
— 岩石岩子 (@Iwako_Ganseki) May 19, 2024
小田原と言えば甘利が落選したわよね?小田原市民万歳!
小田原市長選挙、元職の加藤憲一氏が返り咲き4選 現職ら破る 小田原市長選挙 | カナロコ by 神奈川新聞 https://t.co/ouM5TWSdly
昨日行われた神奈川県小田原市長選、統一教会と濃厚な関係にある自民党推薦の現市長は、市民派の前市長に2万1千票の大差をつけられて完敗した。投票率は前回より上がったhttps://t.co/lsfqetpavo pic.twitter.com/a7PaIIcLcL
— 藤原直哉 (@naoyafujiwara) May 20, 2024
小田原市長選挙は草の根の勝利。4年前、コロナ禍の入口で加藤市長は、「市民10万給付」という公約をばらまく現職市長のトリッキーな言説に負け、僅差で苦杯をなめた。現職は、自民党支持団体から労働組合までガッチリ組織を抑え、小泉進次郎や河野太郎も登場したが、2万票の大差。誠実な加藤さんの勝利
— 保坂展人 (@hosakanobuto) May 19, 2024
生物兵器で命を奪いに来る戦争なので、我々は抗わなければいけない(6分3秒)。そこで「侍よ、集まれ!」ということで、8月18日に市川市文化会館大ホールで『第一回 ANTI-WHO MEETING』を開催するとのことです。
林千勝氏は、“国民政権の樹立を目指す(6分55秒)”と言っています。もはや政府は頼れないので、リーダーの人たちが糾合して国民全体の運動にしたいとの発言に、深田萌絵さんは「絶対頼っちゃダメ! 信じちゃダメ! 政府が言ってること信じたら殺されます(10分56秒)」と言っています。
国立感染症研究所村山庁舎のBSL4施設で、エボラウイルスなどをマウスに感染させる動物実験を開始したことに関して、“マウスに埋め込んだ人間の細胞に感染させる実験ですよ。…人間に感染させる実験をやってるわけね(27分46秒)。…河岡っていう日本のファウチって言われる人間が、エボラとか鳥インフルエンザの機能獲得実験のオーソリティなんですけどね…この研究所、住宅街にあるんですよ。…隣、小学校で児童公園でシルバーの施設で、あと周りは住宅密集地。…これをね、移転させようとしてるんですよ。…移転自体が問題なんですよ。移転の時にネズミ逃げちゃったとかね。…漏出リスクを考えて人里離れたところでしょ。…これは噂だけども、高輪ゲートウェイじゃないかという噂もある(28分10秒)。…この番組の最初で武見大臣が、より危険な感染症が起こる可能性が極めて高いって言ってますよ。(30分33秒)”と林千勝氏が話すと、深田萌絵さんは「犯人でしょう」と言っています。
「陰謀論」と言われても仕方がない話を全開させていますが、コロナパンデミックとmRNAワクチンの経験から、「事実」だと見做す人も多いと思います。