アーカイブ: 事件

ゼレンスキーが、“NATOに対しロシア領土へ核爆弾を落とすよう訴え”たことに対する言い訳 / ロシアがクリミア大橋を破壊すれば核を使うと脅しの発言をしていたほどロシアにとって重要とされるクリミア大橋の爆破事件

竹下雅敏氏からの情報です。
 ゼレンスキーが、“NATOに対しロシア領土へ核爆弾を落とすよう訴え”、ロシア連邦安全保障会議のドミートリー・メドヴェージェフ副議長は激オコ。
 ゼレンスキーは、ロシアに対するNATOの先制核攻撃は誤訳で、“予防的な攻撃”のことで「先制制裁」を意味したと言い訳をしています。
 Jano66さんの字幕「NATOは何をするべきか? ロシアが核を使う可能性を排除するべきです。… 彼らが使ったらどうなるか、事前に打って分からせるべきです。」が正確な翻訳であれば、ゼレンスキーの言い訳は、ロシアへの先制核攻撃というよりも、“予防的な核攻撃”を意味しており、例えばウクライナの何処かで核を使うことを意味していたのかも知れません。
 これなら、キンバリー・ゴーグエンさんが、“ウクライナ戦争に深く関与している彼ら(世界中の軍隊の大将ら)は、ロシアがやったことにして、ICBMのような小型の核ミサイルをウクライナに発射させることについて話し合っています。”と言っていた事と符合します。
 ボリビアのモラレス元大統領は、“アメリカが生命への攻撃を止めたとき、世界は平和を見出すだろう。”と言っていますが、西側諸国の人々はいつになったらアメリカが悪の帝国だと認識するのでしょう。
 アメリカの軍事力を使って「新世界秩序(NWO)」を実現しようとするカバールは、プーチン大統領を「裏切り者」と非難しています。こうした背景を理解した上で、プーチン大統領の演説を聞くと、意味が良く分かるのではないでしょうか。
 “続きはこちらから”は、こうした文脈の中で行われた「クリミア大橋の爆破事件」です。“ロシアがクリミア大橋を破壊すれば核を使うと脅しの発言をしていた”という場所です。
 こうした中でロシア国防省は、“セルゲイ・スロヴィキン陸軍大将が、特殊軍事作戦の司令官に任命された”ことを発表しました。
 セルゲイ・スロヴィキン陸軍大将は、2017年以来、ロシア航空宇宙軍の司令官の地位を保持しており、シリアでの勤務中に同僚から「ハルマゲドン将軍」というニックネームを与えられたという人物です。
 こうした流れは実に嫌な感じですが、「ハルマゲドン将軍」というニックネームとは裏腹に、彼はハルマゲドンを絶対に起こさないように動いている人物のようです。
(竹下雅敏)
————————————————————————
配信元)
 
 
 
エボ・モラレス・アイマ
 
ロシアの兄弟大統領、ウラジーミル・プーチンの誕生日に多くの祝福を贈ります。威厳ある、自由で反帝国主義の人民は、米国とNATOの武力介入主義に対する彼の闘いに同行しています。アメリカが生命への攻撃を止めたとき、世界は平和を見出すだろう。
 
2015年、ジェイコブ・ロスチャイルドはプーチンを「新世界秩序の裏切り者」であると非難した。
 
そのことを心に刻んでください。


» 続きはこちらから

ロシアをノルドストリーム爆破事件の犯人だと印象づけようとしている主要メディア 〜 ドイツでは、ノルドストリーム爆破は米国によるものという疑惑が沸騰中!

竹下雅敏氏からの情報です。
 主要メディアは、ノルドストリーム爆破事件の犯人をロシアだと印象づけようとしています。9月27日のワシントンポストは、『欧州の指導者たちはノルドストリーム爆破後にロシアの「妨害工作」を非難』という記事を出しています。(1分30秒)
 しかし事件は、ロシア制裁解除を求める大規模デモがドイツとチェコで起こり、ドイツ政府内でも検討し始めたタイミングで起きています。ウクライナ戦争は外交交渉により終結して、米国とNATOは戦略的敗北になるという見方が出て来ていた時です。(11分15秒)
 ノルドストリームが爆破されたことで、欧州はコストが数倍になる米国の液化天然ガスを購入するよりなくなります。
 また、爆破事件が発生したバルト海はデンマークとスウェーデンの沿岸海域で、NATO軍艦が厳しく監視パトロールしている所。こうした事実を積み上げて考えると、ノルドストリーム爆破事件の容疑者は明らか。(13分46秒)
 ジャーナリストのジョン・ヘルマー氏は、“実行部隊はポーランド海軍と特殊部隊、米国が計画と技術支援、デンマークとスウェーデンの軍隊が援助、ポーランドのモラヴィエツキ首相が承認した”とする「ポーランド関与説」を出しています。(14分50秒)
 ポーランドはロシアを激しく敵視しており、自国に通過料を支払うことなく欧州にガスを送るノルドストリーム開通に再三反対してきた。
 ノルドストリーム爆破と同じ日に、ノルウェーからデンマークを通ってポーランドに行く「ノルディック・パイプライン」を開通させた。ただ、このパイプラインは小規模なので、ノルドストリームの代わりになるものではない。(17分20秒)
 それだけではなく、ポーランドはドイツに対しても極めて敵対的で、9月に数十年前に決着がついたドイツへの戦争賠償の要求を再開した。(18分30秒)
 9月29日の記事で、ノルドストリーム・パイプラインの破壊工作は、“ポーランドにとって最大の利益をもたらすもので、ポーランドが大陸の大国として台頭し、EUを分割し支配するという計画の為に米国によって行われた”とするロシア国際問題評議会の報告を紹介しました。こうした事も「ポーランド関与説」を裏付けます。
 今回の爆破事件は、欧州経済に壊滅的な影響を与えるもので、世界史上最大の民間インフラへの軍事攻撃です。ドイツでは「#Kriegserklaerung(宣戦布告)」がTwitterのトレンド入り。「ドイツにて、ノルドストリームの爆破は米国によるものという疑惑が沸騰している。」と言うことです。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
2022.10.3【ドイツ】ノルドストリーム爆破事件とはドイツに対する宣戦布告【及川幸久−BREAKING−】
配信元)
————————————————————————
Bloomberg:コロンビア大学経済学教授ジェフリー・サックスの爆弾💣発言 ノルドストリーム破壊は米国の仕業
配信元)

» 続きはこちらから

プーチン大統領のメンターであるアレクサンドル・ドゥーギン氏の暗殺未遂事件で、その娘ダリヤ・ドゥーギナ氏が殺害された ~犯人は、ウクライナ特殊部隊のNatalya Pavlovna Vov(ナタリヤ・パブロブナ・ヴォヴク)という女性でアゾフ連隊のメンバーだとロシア側は主張

竹下雅敏氏からの情報です。
 駐日ロシア連邦大使館のテレグラムによると、ロシア人ジャーナリスト、ダリヤ・ドゥーギナ氏が殺害された。ウクライナ諜報機関により計画、実行されたもので、実行犯はドゥーギナ氏が運転する車を遠隔爆破した後、娘と共にエストニアに出国しているということです。
 驚いたのは、この事件に対してプーチン大統領が遺族に「お悔やみの言葉」を送っていたこと。不思議な事件だと思いましたが、及川幸久氏の動画を見て納得。殺されたダリヤ・ドゥーギナ氏は、プーチン大統領のメンターであるアレクサンドル・ドゥーギン氏の娘だということでした。
 動画の冒頭で、“先週の土曜日、ロシアで悲惨な事件がありました。…この方、アレクサンドル・ドゥーギン(モスクワ大学元教授、政治思想家、プーチンの頭脳)の殺害を狙った暗殺未遂事件が起きた。ドゥーギンの代わりに亡くなってしまったのが、ドゥーギンの娘さん、ダリヤ・ドゥーギナ(ジャーナリスト、哲学者)。…本来ならドゥーギンが乗っているはずの車が爆弾で狙われた。その車にはドゥーギンは乗っておらず、娘のダリヤさんが乗っていた。その後、ロシア連邦保安省がダリヤ・ドゥーギナを殺害した人物を公表。犯人は、ウクライナ特殊部隊の人間で、Natalya Pavlovna Vov(ナタリヤ・パブロブナ・ヴォヴク)という女性。アゾフ連隊のメンバーだとロシア側は主張している。”と言っています。
 9分25秒で、“100年前の第一次世界大戦というのは、当時ヨーロッパでオーストリア・ハンガリー帝国があって、この帝国の皇太子夫妻がセルビアに行って、セルビアの民族主義者に暗殺されたわけですね。この事件を引き金に第一次世界大戦が勃発したと言われています。…今のヨーロッパも同じなんじゃないかとよく言われます。…今回のドゥーギンの娘の死が、次のフェルディナンド大公の瞬間になる可能性(注、この事件が第二の「サラエボ事件」になるということ)というのが、今囁かれています。”と言っています。
 ウクライナ戦争では、アメリカ、イギリス、ドイツ、ポーランドなどの国が大量の武器をウクライナに供与しています。武器の多くは闇市場で売買されていると言われています。要するにヨーロッパは火薬庫の状態になっているわけです。マッチが1本あれば爆発します。第一次世界大戦の時と同じ状況です。
 ウクライナによる執拗なザポロージャ原発への攻撃と、今回の暗殺事件を見ると、何としても第3次世界大戦を引き起こしたい連中がいるということが分かります。プーチン大統領が忍耐強い人で良かったと思います。
(竹下雅敏)
————————————————————————
2022.8.24【ロシア】プーチンの頭脳、アレクサンドル・ドゥーギン【及川幸久−BREAKING−】
配信元)
————————————————————————
配信元)

ぴょんぴょんの「夏の夜のミステリー」 ~黒木昭雄氏が命がけで追いかけたもの

14年前、「岩手17歳女性殺害事件」という事件がありました。
犯人は、懸賞金つきで指名手配されていますが、今だに捕まっていません。
どころか、この動画によると、これは冤罪で、他に真犯人がいるようです。
この事件のために、私財をなげうって徹底捜査した、警察ジャーナリストの黒木昭雄氏は、自らの得た情報を惜しげもなく県警に提供したにも関わらず、警察も県もマスコミも無視。
これほどしても、公権力の不正を暴けない日本はおかしい。
(ぴょんぴょん)
————————————————————————
ぴょんぴょんの「夏の夜のミステリー」 ~黒木昭雄氏が命がけで追いかけたもの

現実に起こったミステリー「岩手17歳女性殺害事件」


くろちゃん、ミステリー好きだったよね。

ああ、「刑事コロンボ」とか、エラリー・クィーンとか好きだなあ。

刑事コロンボを演じるピーター・フォーク(右)
Wikipedia[Public Domain]

それなら、「岩手17歳女性殺害事件」て知ってる?
これこそまさに、現実に起こったミステリーだよ。


??

だよねえ、印象薄いよねえ。
2008年7月1日4:30pm、岩手県山中の道路沿いの川で、女の子の遺体が発見された事件。現在、容疑者の小原勝幸(おばらかつゆき)に、懸賞金300万円がかけられて、全国指名手配されているけど、14年経った今もまだつかまってない。

あ、そいつの指名手配写真、あちこちで見たことあるぞ。

だけど、その人は犯人じゃない・・らしい。

はあ?!
津々浦々にデカデカと、指名手配写真を張り出されてるのに、犯人じゃねえだと?

今から14年前に遺体で発見された、佐藤梢(こずえ)という女性、当時17歳。
遺体発見の3日前、彼女は男から電話で呼び出されて行方不明になり、首を絞めて殺された。


それ、よくある痴情のもつれだろ?
呼び出した男を調べればわかる。

呼び出した男は、今現在、300万円の懸賞金をかけられて、全国指名手配になってる小原勝幸、当時28歳。

なんだ、やっぱそいつが犯人で、解決じゃん。

あ〜あ、その短絡的な推理は、警察とまったく同じだよ。

失礼な、おれだって、刑事コロンボなみの洞察力はあるつもりだ。

じゃあ、こう言ったら、驚くよね。
殺された女の子は、小原の彼女じゃなかった。
しかも、この子の親友に同姓同名の佐藤梢がいて、そっちが小原の彼女だった。


なんだって?!

単純に見える事件のウラに、何があったのか。
この記事を参考にしながら、あらすじを追ってみよう。

おう!

ことの始まりは2006年、小原は先輩Z(当時30代)に紹介され、埼玉県の大工見習いに入ったが、数日で逃げ出してしまった。
先輩の顔にドロを塗ったため、小原は郷里の岩手に戻れず、各地を転々とした。
2007年のある日、宮城県のゲームセンターで、小原と友人は、当時高校1年の女子2人をナンパした。それが同姓同名、同学年の、2人の佐藤梢だったんだ。


その出会いが、悲劇を生んだのか。

小原は、梢Aを彼女にしたが、梢Bとも面識があった、ここ大事。
同2007年、小原は、梢Aと末弟(三男)と共に、Z宅に詫びに行った。
梢Aは車に残り、小原と同行したのは三男だけ。
小原は日本酒一升ビンを差し出し、非礼を詫びたが、Zは日本刀を持ち出し、その切っ先を小原の口に入れ、迷惑料として120万円を要求した。


» 続きはこちらから

何から何まで、すべてが嘘で塗り固められた安倍元首相銃撃事件 ~完全に否定されたスナイパー説

竹下雅敏氏からの情報です。
 冒頭の2つの動画は読者の方からの情報提供です。「あべぴょん銃撃事件」の現場のサンワシティービル屋上の映像です。“非常口側近にテントらしき構造物と人影らしきものが撮されていた…地上では、現場検証が行われている最中”の映像だということです。
 確かに、非常口近くにテントらしき構造物(45秒あたり)があります。55秒~1分3秒の所では、黒い人影が動いている様子が分かります。1分4秒~17秒ではもう一人白いシャツの男性の姿があります。1分25秒と30秒では、白いシャツの男性のしゃがむ様子が映っています。非常口の扉は開いています。1分35秒~47秒では、白いシャツの男性が歩いているのがはっきりと分かります。1分50秒~2分6秒では、構造物が完全に撤去されたように見えます。
 冒頭の動画のタイトルに「スナイパー小屋」という言葉がありますが、ちょっと無理があるように思います。「報道のヘリ飛ぶと分かっていて、わざわざテント設置して3時間後に撤去するというのも不思議ですね。」「逆に、警備の人が監視するための休憩所では? SPが屋上にも警備員を配置していたとは考えられませんか。」という書き込みが、本質を突いているように思います。
 スナイパーと仲間が、あべぴょんの暗殺に成功したら、すぐに現場を離れるのではないでしょうか。わざわざテントのような構造物を設置して、報道のヘリが何度も上空を旋回している中で、ゆっくりと後片付けをしているスナイパーというのは、考えにくいのではないでしょうか。私の観点からは、これらの動画はスナイパー説を完全に否定するものになっていると思います。
 “県警司法解剖結果、右頸部と左上腕部の計2カ所に銃弾が命中した傷あり”とされているのですが、心肺停止状態のあべぴょんに20リットルもの輸血をしたという福島教授は、“首に2ヶ所の銃創があった”と記者会見の場で言っています。しかも、弾丸は体の中に残っていないのです。
 スナイパーがサンワシティービル屋上からあべぴょんを撃って、首に当たり心臓を傷つけたのなら、ほぼ即死の状態のはず。それにしては、フラットさんのツイート動画のあべぴょんは、ゆっくりと段を降りてしゃがんでいますね。しかも、左肩を撃ち抜かれているはずなのに、最後のツイートの写真にあるように、しっかりと左手で右手首を握っているのです。
 そもそも心肺停止のあべぴょんは、血液が循環していないのだから、どうやって20リットルもの血液を輸血できたのでしょう。
 「山上の改造銃の再現VTR」のツイート動画をご覧ください。改造銃で山上容疑者自身が傷つくこともなく、周りの誰も傷つけず、あべぴょんのみを射殺するという神業に疑問を持たない方がどうかしています。改造銃は単に空包だったはずです。スナイパーも居ません。解剖結果もつじつまが合いません。
 現場にはクライシスアクターがいました。本当にあべぴょんが銃撃されたのなら、クライシスアクターはパニックになっているはずです。笑っているように見えるのは何故でしょう。
 要するに、何から何まで、すべてが嘘で塗り固められた事件なのです。私は、フラットさんのツイート動画のあべぴょんの役を演じている人物が、「肉体(狭義)」の波動を見れば、今も生きているのがはっきりとしているので、この事件が大いなる茶番であることが、はじめから分かっています。
(竹下雅敏)
————————————————————————
第18回 ビル屋上に簡易テント。スナイパー小屋が事件後3時間で撤去されている。サンワシティービル屋上 7月8日2022年
配信元)
————————————————————————
配信元)

動画は配信元でご覧ください(画像をクリックすると配信元へ飛びます)
————————————————————————
配信元)
 

» 続きはこちらから