アーカイブ: 日本国内

池袋暴走事故の加害者・飯塚幸三が警察署で任意の事情聴取に応じたと、メディアでも報じられる ~出頭した人物は替え玉だったのではないか?!

竹下雅敏氏からの情報です。
 驚くべき情報が出てきました。池袋暴走事故の加害者・飯塚幸三が警察署で任意の事情聴取に応じたということで、メディアでもその時の様子が報じられましたが、実のところ、出頭した人物は替え玉だったのではないかというのです。
 冒頭のぺっこさんのツイートをご覧ください。耳の形を比較できる良い写真がないのではっきりしたことは言えませんが、確かに飯塚幸三本人の写真と出頭した人物の耳の形が異なるように思えます。また、肌の色ツヤを見ても、病院で血を飲んでいたのではないかと思えるほど、異なっています(ここの部分をユーモアだと思ってください)。
 こちらの記事では、耳の形がもう少しよくわかる写真が掲載されています。万一、この人物が本人ではないということになれば、この事情聴取自体が全くの虚構だということになり、このような情報操作に警察庁が組織的に関与していることになります。
 事件当初、飯塚幸三を無罪にするシナリオがいくつか練られているとの噂で、その中に、認知症で無罪の線も囁かれていましたが、飯塚幸三が被害者に謝罪の手紙を送っていたことが報じられており、この線はなくなったようです。
 当初は、このまま終息させるのかと思っていましたが、冒頭の動画のメディアの様子を見ると、国民のこの事件に対する関心の高さから、逮捕せずに無罪放免にするのが難しいということになったのでしょうか。選挙のことを考えると、「上級国民は逮捕されない!!」を野党に連呼されてはかなわないと思ったのかも知れません。
 真相は不明ですが、もしも、これが替え玉ということになると、選挙のために、国民の批判を抑えるようにある程度体裁を整えなければならないとは言え、飯塚幸三はここまでして守らなければならない特別な人物だということになります。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
元院長「被害者の方々におわびしたい」池袋暴走事故(19/05/19)
配信元)
————————————————————————
池袋暴走事故 運転の87歳聴取
引用元)
東京・池袋で歩行者などが乗用車に次々にはねられて2人が死亡した事故で、警視庁は、18日、乗用車の87歳のドライバーを警察署に呼んで任意で事情を聴きました。
警視庁は、アクセルの踏み間違いなど運転ミスが原因とみて調べています。
(中略)
事情聴取はおよそ5時間にわたって行われ、当時の運転の状況などを確認したということです。
警視庁によりますと、事故の直後や入院中には「アクセルが戻らなくなった」「ブレーキを踏んだが利かなかった」などと話していたということです。

一方、これまでの調べで、現場にブレーキの痕はなく、車の不具合も確認されなかったいうことで、警視庁は、ブレーキをかけようとしてアクセルを誤って踏み込むなど運転ミスが原因とみて捜査しています。
————————————————————————
配信元)




» 続きはこちらから

ぺりどっと通信43 いざ福井!弐


前回の続きです。
タルマーリーさんを出発して、ぺりどっとが向かったのは、岡山。
その岡山にはいったい何があるのでしょう。
(ぺりどっと)
————————————————————————

タルマーリーさんを出発して、その後、二時間ほどで岡山に到着♪




岡山といえば、桃太郎でも有名ですよね。駅前には桃太郎の像まで鎮座しとりました!



マンホールにも



でも、あの桃太郎の物語。実は、かなり改変されているようです。

桃太郎は、川から流れてきた桃をおばあさんが持ち帰って、それを割って中から出てきた設定になっています。しかし、元々の話によると、桃太郎は桃から生まれたのではなく、桃を食べて若返ったおじいさんとおばあさんの間に生まれた子供のようです。




そう、ここ岡山は、桃の名産地でもあります。



そんな若返りの桃を食べに来た、、、というわけではなく、ぺりどっとが目指したのはですね、、、

» 続きはこちらから

[YouTube]「いまさら聞けない、沖縄新基地建設問題7つのポイント」

読者からの情報です。
再度確認。
(DFR)
 5月14日の記事に「沖縄の人々が求める民意を、まず私たち日本人が真摯に受け止める必要があるでしょう。そうすれば、その光は世界に広がることになります。」とありました。
辺野古に光が降りている今、沖縄のことを改めて知っておきたいと思いました。
 動画で説明される7つのポイントのうちのいくつかは時事ブログでも紹介しましたが、このように感情を排したデータで淡々と解説をされると、いっそう沖縄のむごい歴史を思い知らされます。
ポイント2「沖縄に増えた基地」では、沖縄に基地が集中してしまった背景が分かります。日本全国で起きた米軍基地反対運動の結果、日本政府は全国各地の基地のほとんどを沖縄に移転させました。まさしく本土の身代わりにさせられた沖縄。
ポイント4「米軍基地の弊害」で示される数字では、戦後、米兵が性犯罪などで検挙された件数が月平均で11件、米軍機の墜落や部品落下事故は年平均で15.7件とあり、日常の中で常に常に危険に晒されていることが見えてきます。
ポイント6の普天間基地問題では、「世界で最も危険な基地」が住民をどれほどひどい目にあわせてできたものかが分かります。
ポイント7では、辺野古に関するデータが並びますが、知れば知るほど絶対にこれ以上辺野古に手を出すな!と思えます。辺野古の宝石のような自然、辺野古の破壊に費やされる巨額の税金の無意味さ、基地など無い方が発展する沖縄の経済、そして何より沖縄県民の民意は明確です。あとは本土の人間が日本政府に沖縄への虐待を止めさせるだけ。
 おお?さすが山本太郎議員の「すぐやる政策」7番目は「辺野古基地建設中止」ですぞ。
(まのじ)
————————————————————————
「沖縄」が抱える基地問題について、7つのポイントでわかりやすくまとめた「#知らない沖縄」
配信元)

年金の支給開始年齢を、政府はいずれ、70歳に引き上げたいと考えており、「70歳までの就業機会の確保」に向けた法改正を目指すサギゾー

竹下雅敏氏からの情報です。
 年金財政が急速に悪化しているために、年金の支給開始年齢を、政府はいずれ、70歳に引き上げたいと考えています。そこでサギゾーは、「70歳までの就業機会の確保」に向けた法改正を目指すということです。
 この件に関して、ウジテレビがアンケートを取ったようですが、驚いたことに、賛成の方が多いのです。もっとも、賛成の理由は“働かないと年金が…”とか、“家のローンが…”という消極的なもののようです。
 この番組に、なぜかポジティブな立ち位置で現れたのが、人材派遣会社のパソナグループです。なんでも、“一度定年を迎えた方の再雇用を積極的に行っている”とのこと。具体的に、時給いくらで雇われているのかを知りたいものです。
 パソナグループと言えば、まさに、国益の破壊に邁進している政商納言・竹中平蔵氏が会長の人材派遣会社です。そう考えると、この番組は政府広報ではないのかという気がします。アンケートなどの客観性がどのくらいあるのかは疑問です。「めざましテレビ」ではなく、「めくらましテレビ」なのかも知れません。
 記事の下には、竹中平蔵氏の偉業を讃えるツイートをいくつか貼っておきました。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
70歳まで“働く”時代が到来か!? 全年代が活躍できる仕事のスタイルとは?
引用元)
(前略)
5月15日に行われた政府の未来投資会議で安倍総理は「人生100年時代を迎えて70歳までの就業機会の確保に向けた法改正をめざします」と話した。
(中略)
番組が50代30人にアンケートした結果、「賛成」と答えた人は23人だった。賛成の理由としては「働かないと年金が…このまま生活したらお金が足りない」「65歳でスパッと終われない。 家のローンがあるから」など意見があった。



定年後も別の企業へ再就職
東京・千代田区にある人材派遣会社の株式会社パソナグループでは一度定年を迎えた方の再雇用を積極的に行っている。
(中略)
経済ジャーナリスト 磯山友幸さん:
生きがいっていうのがありますので高齢になっても働ける社会というのは非常に重要なことだと思います。それと同時に年金財政が急速に悪化していくので、だんだん支給開始年齢をいずれ政府は68歳とか70歳にですね引き上げていきたいと考えていると思います。
(以下略)
————————————————————————
配信元)
 

» 続きはこちらから

辰巳孝太郎議員「環境面においても、発電コストにおいても、何一つ良いところがない原発を止められないのは、原発利益共同体からの自民党への献金額が急増しているため」

竹下雅敏氏からの情報です。
 冒頭の辰巳孝太郎議員によるツイート動画は、必見です。「原発利益共同体」の“原発の発電コストが安い”という主張を検討しています。試算では、原発発電コストは1キロワット当たり10.1円以上と見込まれています。しかし、これは、賠償費用を過少に見込んでいて、試算当時、事故対応費用を約12.2兆円としていました。しかし、2016年末には、事故対応費用はすでに21.5兆円にまで膨らんでいます。現実には、汚染水の増加によって、事故対応費用は80兆円を上回る可能性があるとのことです。こうなると、“原発の発電コストが安い”という主張は、まず、意味がないものだと言えそうです。
 環境面においても、発電コストにおいても、何一つ良いところがない原発を止められないのは、原発利益共同体からの自民党への献金額が急増しているためだと、辰巳議員は指摘しています。
 下の記事は2018年のものですが、その内容は衝撃的です。引用元の記事によると、ニホンザルは、果樹など農作物を荒らす有害動物として、1985年以降は、年間約2万頭以上が駆除されているとのことです。福島市では、年間100頭程度の猿が捕獲されるということで、 2008年から2011年の事故前にお腹にいた胎仔31頭と、事故後の2011年から2016年までにお腹にいた胎仔31頭を比べてみたということです。
 その結果を示すのが2つのグラフで、上の方は横軸が座高で縦軸は体重です。事故後は、明らかに体重が軽くなっています。下のグラフは、横軸が座高で縦軸が脳の容積です。グラフを見ると、事故後は脳の容積が少なくなっていることがわかります。福島のサルたちは、食べ物を選ぶことができません。この結果は、おそらく内部被曝によるものだと思いますが、これだけはっきりと違いが出ていると衝撃的です。
 政府は年間の積算被ばく線量の上限が20ミリシーベルトという基準で、避難区域を解除しました。引用元の記事では、“医学生理学的には帰還してあえて人体実験に加わる必要など全くない”と書かれています。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
配信元)
 
————————————————————————
被曝ニホンザルは訴える
引用元)
(前略)
福島市で年間100頭程度捕獲されるサルのうち、身ごもっているメスの数は決して多くない。比較したのは2008年から2011年の事故前にお腹にいた胎仔31頭と、2011年の事故後から2016年までに捕獲された母ザルから取り出された胎仔31頭の二つのグループである。

震災後の胎仔の筋肉中セシウム濃度の平均は1キログラム当たり1059ベクレルである。(中略)… 結果は衝撃的だった。事故後の胎仔は成長が遅く、とくに脳の成長が遅れていたのである。
(中略)
グラフ2 座高vs体重

また脳の容積を事故前後で比べると、事故後のサルの胎仔は脳の発達が遅れていることが分かる。
(中略)
グラフ3 座高vs脳容積
(中略)
羽山教授らは現在、被ばくニホンザルの血液を詳細に調べている。まだ論文にはなっていないが、被ばくニホンザルの造血機能が、著しく毀損されている可能性があるという。赤血球数、白血球数、それにヘマトクリット(血液中の血球容積)が明らかに減少している。造血機能の低下は免疫機能の低下をもたらす。
(中略)
まるで何事もなかったかのように、政府は帰還政策を進める。(中略)… 被曝ニホンザルの血液や胎仔に現われた異変は、人間の健康影響の先行指標と言える。
(以下略)