アーカイブ: 日本国内

菅野完氏が籠池理事長に独占インタビュー:稲田大臣が森友学園の顧問弁護士だったことを示す決定的証拠

竹下雅敏氏からの情報です。
 驚きの映像。菅野完氏はすごい人ですね。よくこのインタビューを籠池氏が受けたものだと感心します。動画6分25秒〜7分21秒の所は必見です。稲田朋美は夫の龍示氏と共に、森友学園の顧問弁護士だったことがわかります。以前からの噂は、事実だったわけです。この衝撃のインタビューの裏付けとして、菅野氏はツイートで書面まで提示しています。ここまで決定的な証拠が出されているのに、稲田大臣は森友学園の顧問弁護士だったことを否定しています。
 籠池氏が嘘を言っているようには見えないので、稲田大臣はこの件で絶体絶命という感じです。菅野氏はツイートで、籠池夫妻の逮捕、拘留を匂わせています。野党は籠池氏の国会招致を要求し続けていますが、逮捕され長期拘留となれば、国会に呼べなくなります。そうした可能性を考慮した上で、籠池氏は菅野氏のインタビューを受けたと考えれば、辻褄は合います。
 ツイート内容からは、籠池氏を逮捕拘留し、菅野氏を消さなければ、この件を闇に葬れなくなるという感じです。ただどう考えても、菅野氏の方がずっと頭が良いので、このような思惑は成立しないように見えます。
(竹下雅敏)
————————————————————————
配信元)


————————————————————————
配信元)


————————————————————————
配信元)




————————————————————————
配信元)

森友学園問題周辺のニヤっとするツイート集

竹下雅敏氏からの情報です。
 ニヤッとするツイートをいくつか集めてみました。
(竹下雅敏)
————————————————————————
配信元)





安倍・松井・籠池の3名を結びつける「日本教育再生機構」の存在、日本会議と統一教会の関係は?

竹下雅敏氏からの情報です。
 日刊ゲンダイの記事によると、安倍首相、松井知事、籠池理事長の3人は、日本教育再生機構で結びつくとのことです。日本教育再生機構は、“愛国心教育を徹底し、歴史修正主義的な育鵬社の教科書を使うことを主張する団体”だということです。ツイートにある、「日本教育再生機構」役員一覧の写真を見ると、理事長は八木秀次氏です。記事では、八木氏は籠池理事長と交流があり、塚本幼稚園で講演を行ったと書かれています。どうも、塚本幼稚園は“教育再生機構にとってモデル校のような存在”だということのようです。
 八木氏は、安倍首相を支える「5人組」と呼ばれる保守系の論客の1人です。「新しい歴史教科書をつくる会」の第3代会長で、日本会議のメンバーです。役員の写真を見ると、他に高橋史朗氏と小田村四郎氏が居ます。いずれも日本会議の重要メンバーで、この3人はいずれも統一教会と深い関係があると言われています。
 他にも、日本会議の重要メンバーである田久保忠衛(現会長)、伊藤哲夫(政策委員)、衛藤晟一(国会議員懇談会幹事長)は皆、統一教会と深い関係があります。
 こうした状況を見ると、日本会議には統一教会からお金が流れ込んでいるのではないかと思われます。日本会議はもちろん、この記事の日本教育再生機構の役員には、実際のところ、何人統一協会関係者が居るのでしょうか。宗教団体は、会員の名前を公表しているわけではなく、ましてカルト集団ならなおさら、誰がメンバーなのかわかりません。役員の中に、これほど生長の家、日本会議の関係者が居るならば、統一教会の関係者は必ず居るはずなのです。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
配信元)


————————————————————————
森友問題の原点 安倍・松井・籠池を結びつけた団体の正体
引用元)
(前略) 安倍首相、松井知事、籠池氏――。この3人を結びつけたのが、「日本教育再生機構大阪」だ。

1回目の総理大臣を辞めた後、失意の安倍さんを大阪に招いたのが維新の遠藤敬・現国対委員長だったんですわ。当時、会長をやっとった『日本教育再生機構大阪』のシンポジウムに呼んだんです。2012年2月26日のシンポジウムで安倍さんと対談したのが松井知事で、シンポ後の居酒屋会談でも教育再生について熱心に話し合い、すっかり意気投合した。僕らの間では、今も“歴史を変えた伝説の2・26会談”いうて語り継がれてます。(中略)... 」(維新関係者)

 日本教育再生機構は、愛国心教育を徹底し、歴史修正主義的な育鵬社の教科書を使うことを主張する団体だ。理事長は八木秀次麗沢大教授。安倍政権を支える「日本会議」のメンバーで、安倍首相の教育政策のブレーンだ。諮問機関の「教育再生実行会議」でも委員を務めている。八木氏自身も籠池理事長と交流があり、森友学園が運営する塚本幼稚園で講演を行ったこともある。

 機構は各地に支部があり、安倍首相と松井知事を結びつけた大阪支部には籠池理事長も出入りしていた。教育勅語を園児に暗唱させる塚本幼稚園は教育再生機構にとって“モデル校”のような存在なのだ。

(中略)...

 教育再生機構と日本会議、森友学園、維新の会、安倍政権は一本線でつながる。というより、ほとんど一体化していると言っていい。

(以下略)

森友学園問題…8億円減額の根拠として政府が提出した資料に捏造が発覚

竹下雅敏氏からの情報です。
 民進党の玉木議員によると、森友学園が取得した国有地の、“8億円減額の根拠として政府から提出された資料に偽りがある”とのことです。資料に使われた写真に同じものがいくつかあります。
 当初から、8億円を値引きするほどの大量のゴミが埋まっていたとは思えなかったのですが、今回の資料の偽造は、そのことを裏付ける形になりました。もっと言うと、写真の生活ゴミですら、ひょっとしたら別の場所から持ってきたのではないかとすら思えます。その真相を知る工事業者の社長は、自殺したことになっています。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
配信元)

————————————————————————
【森友事件】国が作成した8億円割引の根拠を示した書類に捏造か!?同一地点の写真を別の地点のものとして流用した疑い!
転載元)
a10 どんなにゅーす?

・森友学園事件について、政府が提出していた8億円割引の根拠とされる資料に「捏造疑惑」が浮上。

・民進党・玉木雄一郎議員がツイッター上で「異なる地点で撮影したとされている写真が同じ場所で撮影されたもののように見える」と疑問を呈し、別のネットユーザーが画像解析を行なったところ、同じ地点の写真を角度を変えて使用していたことが発覚。ネット上で大きな騒ぎになっている。

(中略)...



(中略)...

a10 ちょっとぉーっ!?確かにこれ、どこからどう見ても全く同じ地点の写真じゃないのよぉ!
この国が出してきた資料、完全に捏造されたインチキだったってことじゃないのっ!!

a20 疑惑が出てきた当初から、本当に8億円値引きするまでの大量のゴミが存在していたのか?という強い疑問を呈する声は多かったけど、こりゃ、実際に存在していなかったゴミを多く見せかけるために、同じ地点での写真を「別の地点で撮影されたもの」として偽って出してきた疑いが大だね。
(中略)...
政府側が8億円値引きの正当性を主張するために、とんでもないウソと捏造を含んだ資料を出してきた疑いが強まっているといえるだろう。

(以下略)

森友隠し…あべぴょんのスピン緊急記者会見 / 政治家・官僚を支配する日本会議

竹下雅敏氏からの情報です。
 冒頭のツイートにある通り、森友学園の記者会見に合わせて、あべぴょんは、南スーダンからの自衛隊撤退に関する緊急会見をぶつけてきました。田崎史郎は、森友問題が収束に向かうという見通しを示したようです。安倍政権の願望を彼が代弁していると見て良いでしょう。しかし、国民はずっと偉くなっており、こうしたこれまでの手方が通じるとは思えません。大概の国民は、このような政府の意図を見破っており、森友問題から意識を逸らすとは思えないからです。
 実際、菅野完氏のツイートを見ても、森友問題の講演会で真相を求める人たちが多数集まっている様子が伺えます。
 “続きはこちらから”以降のツイートで指摘している通り、この問題は日本会議問題と言ってもいいものです。日本会議の連中は基本的に、“籠池的なるもの”を共有しているように思います。この連中は、日本を戦前の状態に戻そうとしているので、「表現の自由」だとか「基本的人権」を認めません。ところが、自分の都合が悪くなると、突然、“基本的人権は大切だ”と言い出す連中なのです。
 ダブルスタンダードと言うか、ご都合主義と言うか、ジャイアニズムと言うか、要するに自己中心的で未成熟なオッサンの集まりではないかと思えます。下のツイートにある通り、“日本会議は…今上天皇が日本会議と違う認識なら「天皇が悪い」”と言う連中なのです。“こんな奴が愛国心だの、教育勅語だの”と語っているのです。こうなると、もはや偽善者と言う表現では、とてもこの連中を理解することは出来ません。サイコパスと言うのが、適切な表現ではないでしょうか。
 こうしたカルト集団とも言うべき日本会議に、政治家はもちろん官僚も支配されているのですが、“なんと佐川理財局長も日本会議だった”というのは知りませんでした。こうなると、官僚組織にも日本会議がかなり入り込んでいると見るべきなのかも知れません。
 なぜこんなことになったのかは、最後のツイートを見ればわかります。官僚の人事権を握る組織(内閣人事局)が2014年に設置され、組織の局長は日本会議のメンバーだというわけです。
(竹下雅敏)
————————————————————————
配信元)




————————————————————————
配信元)

————————————————————————
配信元)

————————————————————————
配信元)


» 続きはこちらから