アーカイブ: アメリカ

何度も延期された大量逮捕劇がついに実行!〜アメリカの大量逮捕とサウジアラビアの軍関係者の逮捕!

竹下雅敏氏からの情報です。
 アメリカで大量逮捕が行われているようです。海兵隊員らがCIA本部に突撃したとのことです。また、FBIの内部告発者が、クリントン財団の関係者らがロシア人から買収されている隠し撮りビデオを公開したとのことです。これで、クリントン一味はほぼ終わりというところでしょう。
 主要メディアはこれらのことを一切報道していないということですが、今日のフルフォードレポート日本語版によると、“逮捕劇が一段落するまでは、対象者の名前も、その事実も、公表されることはない”と書かれています。証拠隠滅や逃亡の恐れがあるからだとのことです。
 サウジアラビアでは、軍関係者が逮捕されたということです。サウジアラビアでの大量逮捕を実行しているムハンマド皇太子には何度か暗殺者が送り込まれていますが、失敗しています。サウジアラビアでの政変がサウジアラビア単独で成功するはずがなく、米軍とロシアの協力があるものと考えています。
 混乱の最中、レバノン、イランとの開戦に持ち込もうとする思惑があったようですが、これは押さえ込まれたようです。
 何年も前から噂されていた大量逮捕劇ですが、何度も延期され、ついに実行されたことになります。この大量逮捕劇は、いずれヨーロッパ、日本でも行われることになるとのことなので、楽しみにしておきましょう。いくら国際情勢に鈍感な“○○とその仲間たち”にしても、さすがに状況が自分たちにとって非常にヤバイことになっているのがわかって来ているのではないでしょうか。今頃慌てて、中国への対応を変えてきているように見えますが、時はすでに遅いのではないかという気がします。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
アメリカの水面下の動き
引用元)
(前略)
http://halturnerradioshow.com/index.php/news/u-s-national-news/1626-reports-us-marine-expeditionary-unit-meu-lands-at-langley-2200-marines
(概要)
11月19日付け

土曜日に、MEU海兵隊進攻部隊(アメリカで最も小規模の、優れた統率力と機動力を持つ海兵隊空陸任務部隊)がラングレーのCIA本部に送り込まれたとの情報を入手しました。

(中略)

約2200人の兵力を持つMEUを指揮するのは海兵隊大佐です。

(中略)

ラングリーの近隣住民ら(目撃者ら)によると、大勢の海兵隊員らがティルトローター機でCIA本部に到着しました。海兵隊員らは武装しており、飛行機から降りるとすぐにCIA本部内に素早く移動しました。

(中略)

主要メディアは海兵隊員らがCIA本部に突撃したことを一切報道していません。

(中略)

先週、FBIの内部告発者が隠し撮りビデオを公開しました。そのビデオにはクリントン財団の関係者らが(カナダのウラン採掘会社(Uranium One)が所有していた米ウラン鉱山をロシアのROSATOM(政府系会社)に売却することを承認する際にロシア人らから現金が詰まったスーツケースを渡されているところが映っていました。

前政権の多くの関係者らは、このようなビデオが公開され彼等の悪巧みが暴露されたために、逮捕され投獄されるのではないかとひどく怯えています。

(以下略)
————————————————————————
大量逮捕劇と「民間中央銀行」支配終焉の予兆
ハザールマフィアに対する国際的な取り締まりが加速している。前号(VOL438)
では「バージニア州の裁判所から50人分の“名前が明かされていない逮捕状”
が出ている」と速報したが、それと同じ現象がアメリカ各地の裁判所で起きてい
る模様だ。

米軍幹部筋などによると、アメリカでは10月30日から11月10日までの間に、
確認されているだけでも大物政治家や財界人を含む842人の有力者が24の
地区で起訴されている。

https://twitter.com/damartin32/status/929601088570974208
起訴された者の多くは「民間中央銀行の資金によって権力の座についた人物」
との話だ。NSA筋も「今回の逮捕劇の中心となっているのは、政治家の給料
ではあり得ない程の財産を持つ人物や大型財団の所有者だ」と伝えている。

しかし、この逮捕劇が一段落するまでは、対象者の名前も、その事実も、公表さ
れることはないという。というのも、
現在は対象者を尋問し、その自供の中から
他の起訴対象となる人物を炙り出している最中とのこと。既に起訴されている
人物の名前が公になれば、まだ起訴されていない被疑者が、証拠隠滅や逃亡を
企てる可能性も大いに考えられるからだ。


(以下略)
————————————————————————
サウジアラビアの有力な軍関係者数人が逮捕
転載元)

ムハンマド皇太子、サウジアラビア軍関係者


サウジアラビアで、汚職対策を理由にした前例のない逮捕が続く中、一部のメディアは、同国の著名な軍関係者数人が逮捕されたことを明らかにしました。

ブルームバーグによりますと、サウジアラビアのムハンマド皇太子が、改革を主張しながら、実際には反対者を弾圧している中で、サウジの情報筋は匿名で、「これまでに、サウジアラビアの国防省の関係者など、14人が、不審な金融協定の締結に関与したとして逮捕された」と語りました。

これにより、サウジアラビアでこの数週間に逮捕された人の数は、200人以上にのぼります。

その中には、王子11人や閣僚4人も含まれています。

一部の情報筋は、イエメン戦争における軍司令官の作戦失敗が、今回の逮捕の理由だとしています。

ウォールストリートジャーナルは、「ムハンマド皇太子は、王子や富裕者を逮捕するだけでなく、彼らの2000以上の口座を凍結した」と伝えました。

(以下略)

コーリー・フェルドマン「ハリウッドのペドファイル集団は暗黒権力につながる」~イルミナティの解体は本格化~

竹下雅敏氏からの情報です。
 コーリー・フェルドマンが、ペドファイル団が、「より大きな、より暗黒の権力とつながっている」と言っているようですが、これはまず間違いありません。世界の王族はもちろん、イルミナティの13家、イエズス会、ゾロアスターの13家ともつながっているでしょう。表と裏の違いはあるにせよ、いずれもイルミナティとそれを作った権力者たちの集団です。
 近い将来、これらのペドファイル団は一掃されると見ています。というのは、イエズス会を支配しているゾロアスターの13家も、表のイルミナティを生み出したイエズス会も改心しているからです。
 11月13日にキメラ・グループが改心した事は伝えましたが、翌日の14日に、ゾロアスターの13家とイエズス会が改心したのです。イエズス会に関しては、フランシスコ法王に忠誠を誓っていた事と、フランシスコ法王がすでに改心していたことから、いずれこうなると思っていました。これで上層部が悪事から手を引くことになったので、イルミナティの解体は本格化して行くことでしょう。
 私たちは今、サウジアラビアで事の始まりを見ているところです。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
コーリー・フェルドマン:ハリウッドのペド集団は暗黒権
力につながる
転載元)
かつての子役スターが警告:問題は娯楽産業を越え、“より大きな、暗黒の権力につながっている”

【訳者注】この記事の出たすぐ後で、ここで攻撃対象となっている一人、チャーリー・シーンからのコーリー・フェルドマンへの、死の脅迫状が来ているというニュースが出ている。
http://www.nnettle.com/news/3146-charlie-sheen-sent-death-threats-to-corey-feldmanover-pedophile-ring-campaign

(中略)

Jay Greenberg, www.nnettle.com
November 10, 2017

Corey Feldman


かつての子役スターで真理十字軍のコーリー・フェルドマンは、ハリウッドを深く侵しているペドファイル団は、娯楽産業をはるかに越えて、「より大きな、より暗黒の権力とつながっている」と警告している。
http://www.nnettle.com/news/3112-lapd-confirms-investigation-launched-into-elitehollywood-pedophile-ring
http://www.nnettle.com/tags/pedophile-ring

(中略)

最近のインタビューで、彼は、子供のとき受けた性的虐待のために、自殺しようと思ったことがあると言っている。

それは、彼の最上の友コーリー・ハイムが、映画やテレビのエリート・スターCharlie Sheenによって性的暴行を受けていたというニュースが、今週流れて以来、初めての発言である。
http://www.nnettle.com/news/3118-charlie-sheen-exposed-for-raping-corey-haim-as-achild

(中略)

子供のとき、私は死のうとしたことが何度もある。自殺未遂が何度かあり、ただ坐って、誰かがやってきて、私を打ちのめしてくれないかと願い、祈ったことが何度あるかしれない」

(中略)

「なぜ神が私を生かしておくのか、分からなかった」

いま彼はそれが分かっている。
わかっているから、彼は、自分を虐待した人々について、また娯楽業界を通じて、あまりにも多くの子供たちを傷つけたペドファイルたちについて、権力に向かって真理を話すことができるのである。

(中略)

「私はその権力の鎖のつながりが、どれくらい、上まで行くのか知りません。しかし、それが、映画産業の外部にあるだろうということは、わかっています」

(中略)

特に私が非常に気懸りなのは、常に特別に強力な権力をもつ、この業界の中心人物だ。彼は、最も権力あるすべての人々と、今なお絆をもち、繋がっています」

私は彼が、同じ類いのコネクションと、同じ類いの権力系統をもつ、別の男によって、保護されていることを知っている。そう、脅威が私に迫っており、安全を確保しなければ、私はいつ消されるかわかりません」

フェルドマンは、まだ今のところ、この人物の名前を公開する準備はしていない。[訳者:これはジョージ・ソロスのことだと思われる。彼の番頭が最近、ペドファイルとして告発された。]

(中略)
» 続きはこちらから

オイルマネーのドル決済停止が始まり、通貨戦争は激化する ~ドル覇権の終わり~

竹下雅敏氏からの情報です。
 冒頭の動画は、現在起こっているサウジアラビアのクーデターとその関連の情報に関しての説明ですが、私もほぼ同様に考えています。フルフォードレポートでは、ロシアが今年中に、金に裏付けられた通貨を発行するということでした。下の記事でも、中国が今年末には、金に裏付けられた自国通貨「ユアン」で、原油先物市場での取引を行うことを決定しているとあります。これらの事は、ドル覇権の終わりを意味します。
 マックス・カイザー氏は、ドル覇権の維持を望む勢力は、“戦うこともなしに、米ドルの覇権を諦めるようなことはしない”として、“日本と中国の間で…あるいは北朝鮮との戦争を始めるかも知れない”と言っています。これはこの通りで、イスラエルに脅されているトランプ大統領の過激な発言から、このことがよくわかります。
 トランプ大統領の発言には、米軍部もほとほと困っているらしく、大統領と軍部の間に発言の食い違いが目立ちます。米軍は、北朝鮮との戦争を全く考えていません。これはトランプ大統領も同様です。中国との戦争も考えていないでしょう。ただ、彼らは現在起こっている通貨戦争で、出来るだけ良いポジションを取るために、戦争を脅しの道具として使っているのは間違いありません。日本はそうした脅しで、まんまと巨額資金をかすめ取られています。どうやら、日本政府はアメリカにこれ以上与えるお金が無くなってきているようです。
 ドル覇権を維持しようとしている連中は、中東でも戦争を起こそうとしているようです。現在、サウジアラビアがレバノンやイランに対して戦争の準備をしているとも言える発言を繰り返していることからも、そのことがわかります。ただ、これは以前からコメントしていたように、サウジアラビアの次はイスラエルという流れに直結します。緊張がエスカレートすると、イスラエル存亡の危機につながります。なぜなら、アメリカの支援なしに、イスラエルがレバノンやイランに勝てるはずがないからです。勝負は最終段階に入ってきたという感じです。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
サウジアラビアのクーデターと迫るオイル・株の大暴落・中央銀行の廃止と国家紙幣発行へ
配信元)
————————————————————————
中国のペトロ・ユアンが軍産複合体によって支援されている米ペトロ・ダラーに挑戦し始めると、通貨戦争が激化
転載元)
(前略)

中国は原油先物市場での新たな取引を金に裏付けされた自国通貨「ユアン」で行うことを決定している。これは世界経済の力学に大きな変化をもたらす。中国は今年末にはペトロ・ユアンを立ちあげる準備をしており、これは世界の準備通貨としての米ドルに脅威を与えよう。

(中略)

原油の最大輸入国である中国(米国の債務を世界でもっとも大量に保有している)と世界でも最大級の原油輸出国であるロシアはペトロ・ダラーをうっちゃって、ペトロ・ユアンを使うことに同意した。ワシントンの敵国であるイランやベネズエラ、さらには、インドネシア(目下のところ、ワシントン政府のリストには記載されてはいないが)、等を含めて、幾つかの国家が原油の決済で米ドルからペトロ・ユアンに移行することに関心を示していることから、ペトロ・ユアンは全世界に覇権を行使する米ドルにとっては脅威となる。

(中略)

「カイザーリポート」のマックス・カイザーはRTニュースのインタビューを受けて、

(中略)

「多分、彼らは日本と中国の間で戦争を引き起こすだろう。あるいは、北朝鮮との戦争を始めるかも知れない。米ドルを世界の準備通貨の座に維持するためであったら彼らは何だって実行するだろう」

(中略)

われわれは誰もが近い将来の数か月、あるいは、数年間注意深く観察し、米ドルの優位性を維持するためにワシントン政府がどこまで深入りするのかを見極めたいと思う。

(以下略)

[ 櫻井ジャーナル ] 米支配層の統制下にない露系メディアに対し、米司法省は外国エージェントとしての登録を強制

 アメリカ司法省は、ロシア系メディアのRTやスプートニクに対し、外国のエージェント(工作員)として登録するか、刑事訴訟を受けるかを迫り、RTは登録を選んだようです。アル・ジャジーラ、BBCやNHKなどには、このような要請がないことから、ロシアへの露骨な嫌がらせであると見られます。櫻井ジャーナルさんは「ロシアのメディアがターゲットになったのは、アメリカ人に信頼されてきたから」としています。アメリカ国内で発言の機会がなかった少数意見も取り上げたことで、結果的に米有力メディアの偽報道を暴き、「それが支配層の逆鱗に触れた」のです。
 時事ブログではこれまで何度も、世界中のジャーナリストがCIAに買収され、真実が報道されない状況を見てきました。今回の件も、日本国内の報道は「アメリカに報復するため、弾圧的なロシアは国内の米メディアを“外国の手先”とする登録を始めた。ロシアは報道の自由、表現の自由がない」という論調のものが目立ちます。そのような中、櫻井ジャーナルさんの際立つことよ。
 人々をミスリードするメディアの罪は本当に深いけれども、正しい情報への嗅覚を持つこともまた、今を生きる要であると思うのです。
(まのじ)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
配信元)


————————————————————————
米支配層の統制下にない露系メディアに対し、米司法省は外国エージェントとしての登録を強制
引用元)
アメリカ司法省の要求に従い、ロシア系メディアのRTアメリカは「外国のエージェント」として登録、同社の金融に関する情報を開示するように求められることになる。1938年に成立した外国エージェント登録法に基づくのだが、似た状況下にあるカタールのアル・ジャジーラ、フランスのフランス24、イギリスのBBC、ドイツのドイチェ・ベレ、あるいは日本のNHKに対してはそうしたことが要求されていない。

RTやスプートニクといったロシアのメディアがターゲットになった理由はアメリカ人に信頼されてきたことにあるだろう。アメリカでは1970年代から言論統制が強化され、21世紀に入ると有力メディアの「報道」から「本当のこと」を探すのが困難になっている。

そうした中、ロシア系メディアはアメリカで発言の機会が大幅に制限されている少数意見を採りあげ、選挙では2大保守政党ではない弱小政党にも発言のチャンスを与えた。(中略)結果として支配層の嘘、有力メディアの偽報道を暴く役割を果たしてきたのだ。アメリカの言論を守ってきたとも言える。それが支配層の逆鱗に触れたわけだ。

(中略)
西側メディアのロシアに関する偽情報に危機感を抱いた​フランクフルター・アルゲマイネ・ツァイトゥング(FAZ)紙の元編集者、ウド・ウルフコテ​(中略)は本を出す前から有力メディアとCIAとの関係を告発していた。彼によると、ジャーナリストとして過ごした25年の間に教わったことは、嘘をつき、裏切り、人びとに真実を知らせないこと。ドイツだけでなく多くの国のジャーナリストがCIAに買収され、最近では人びとがロシアに敵意を持つように誘導するプロパガンダを展開、人びとをロシアとの戦争へと導き、引き返すことのできない地点にさしかかっていることに危機感を抱いたという。今年1月、心臓発作によって56歳で死ぬまで警鐘を鳴らし続けていた。

アメリカを含む西側の有力メディアで働く記者や編集者は「本当のこと」を伝えない。その傾向は1970年代から強まり、今では嘘を取り繕うためにより新たな嘘をつくという循環に陥っている。そうしたメディアを有り難がっている人々も信用できない。

地球ニュース:サウジアラビア その2

 先週ご紹介した4チャンのQなる匿名の人物の投稿、第三弾です。第二弾では、Qのアラブ関連の投稿の一部を御紹介し、Qが言及していたトランプのツイートとその背景を見ました。
 米国とサウジは運命共同体で、オイルダラーは崖っぷち。本当はユダヤ教徒だと指差されている、ハザールのパシリ犬“サウジ王家”の命運や如何にってとこですね(※ただの田舎の部族長が成り上がっただけで、そもそも王家じゃないし)。

 今回出てくる4日イエメンからサウジ首都の空港を狙ったとされるミサイルなんですが(※粛清でバタバタしとる割には、サウジ軍がきっちし迎撃した)、サウジってば現在イランを名指しで非難しております。
 プレスTVに出演したテヘランの学者さんにめった馬鹿にされていました。おたくらが2年半もの間、イエメンの海も空も閉鎖しとるわ、衛星でも見張っとるわで、こちとらどないしてミサイル運びこむねんって。
 おまけに極貧国イエメンはずっと飢餓に喘いでおり、コレラも流行しているんです。その医薬品さえ届けさせてくれないんですよ、サウジアラビアが(と前々から国際支援団体がこぞって抗議している)。イエメンでは食糧の大半を輸入に頼っているんですが、サウジが主要な港も爆撃して使い物になりません。薬一つ許さないクセに、ミサイル渡したって笑うしかない。

 同4日にはレバノンのハリーリー首相(サウジとの二重国籍)が、親分サウジのところへいきなり亡命して辞意を表明(自国でやらなかったもんだから、レバノン側に「んな辞表は信用出来る訣ねーだろ」と突っ返され中)。それもサウジはイランが背後にいると言い募っております。9日にはサウジとクウェートとアラブ首長国連邦が、レバノンに滞在している自国籍の人々に速やかに帰国し、またレバノンへの渡航も控えるように勧告。

 12日にはサウジが、「イランの干渉」を話し合いたいとアラブ連盟の緊急会合を要請しちゃいました。
 これ完全にイランとの戦争を想定してますよね。イスラエルの手先として、第三次世界大戦おっぱじめる気ですよね。ま、面子が大事なお国ですから、もしかしたらパフォーマンスかもしれません。西側が止めに入って、上島竜兵ちっくに宥められてお開きみたいな?

 イランはハーメネイー様もいらっしゃいますから何とか大人な対応をしてくださると願いたいのですが、13日にはイランとイラクの国境沿いで大地震が発生。これが核攻撃だったのではないかと噂されています。だとしたら怒り心頭でしょうが、なんとか耐えておくんなせい。
(Yutika)
————————————————————————
地球ニュース:サウジアラビア その2

Qからの質問状


【さて、前回御紹介した5日11時台の投稿には、Qからこんな謎かけもあったのです:】
誰がSAで逮捕された?
持ち株を保有されているアメリカの企業はあるのか?
何故これが関係あるのか?
ツイッター。
ラスベガス。
最近起こった出来事。

【ここら辺と冒頭に紹介した投稿の点を、見事に結び付けた御仁が11月7日に現れました。それが次の連続コメントです。前回のオイルダラー解説同様、これまた匿名。10回分です。

長いですが、手に汗握る展開でドキドキしました。ラスベガス乱射事件で録音された様々な発砲音の謎と、パドックの不動産云々の怪しげな肩書や度重なるカジノ遊びの謎が解けましたとも!】


ラスベガスとサウジの繋がり


投稿①
利害関係者:
(名前が長いので、このリストは少々難解になる。この図: http://www.businessinsider.com/a-whos-who-of-the-saudi-royal-family-2015-2 で、誰が誰かが理解し易くなるだろう。)
【ウィキ的な登場人物の解説文なので、省略します。必要があれば以下の本文中に差し込みますが、基本はリンクを貼ってくださった図で十分です(←アラブの主要な王子たちの兄弟・親子関係が一目瞭然! 写真付きで超分かり易い!)。説明文なしなら以下のツイートも便利↓】


投稿②
遡って2017年5月にトランプ大統領がサウジアラビアを訪問したときのことを覚えているだろうか? 彼がどれほど温かくサルマン国王に迎えられたか覚えているだろうか? 私は覚えている。あれは凄かった。何故彼はあれほどまで歓迎されたのだろう? 何しろ、オバマ大統領の迎えられ方ときたら……とりあえず諸手を挙げてとは形容出来るものでなかったと言っておこう。


第二弾でQが言及していたと思われる「伝統」、剣舞(アルダ)です。開戦前に男性のみで踊るものだそう。この時、何の戦いの火ぶたが切って落とされたのでしょう。

トランプの訪問後、サウジアラビアが政策をよりオープンなものにしたことを覚えているだろうか? 今では女性が運転出来るのだ。シリア反乱軍がいかに大人しくなったか気が付いただろうか? 訪問後、ISISがいかに素早く潰されたかお気づきだろうか? 何故サウジアラビアは自分のところの石油会社を突然ニューヨーク証券取引所に上場したがったのか? 何がこれを引き起こしたのか?


これに答えるためには、もう少し遡って行かねばならない。大体2010年頃までだ。
全てはフラッキングがきっかけなのだ。分かるだろうか、サウジアラビア王国(KSA)は常にその富と繁栄を、豊富な石油資源に大いに頼ってきた。
そして彼らは無慈悲だった。OPEC【のことだ】。【要するに】ガソリンのカルテル。OPECがこれまで何度その力を使って、政府を崩壊させ、価格を操り、供給を統制し、活動の資金を提供したことか。もし虐めっ子の集まりが国際的に存在したとしたら、OPECがそれだった。そしてこの組織のトップに居座ったのが、偉大なるKSA様というわけだ。
そしてフラッキングのブームが到来した。突然、この世界はOPECの言いなりではなくなった。これが彼らを不安にした。そこで彼らはいつもの手段に走った。石油をより多く汲み出し、ガスの価格を何十年かの間で最低の額に追い込んだ。
彼らの目的は? これらフラッキング事業を破産させること。KSAは金持ちだ。物凄く金持ちだ。彼らは、ガスの価格を信じられない程低く追いやって、これら新興フラッキング事業が全てこけるまで【自分たちの】損失を覚悟しておけばよいのだと、見積もったのだ。

【フラッキングの様子。ツイッターのリンク先は、オバマ政権のメタン排出量規制に対して13の「赤い州」が訴訟を起こしているという昨年の記事。】

» 続きはこちらから