アーカイブ: *司法

昭恵夫人のFacebookコメントは首相官邸が作成した疑いが濃厚 〜官邸と一体の昭恵夫人〜

竹下雅敏氏からの情報です。
 森友学園の籠池理事長の証人喚問の証言の反論として、昭恵夫人はFacebookにコメントを出しました。
 ネット上ではこのコメントは官僚の作文ではないかと指摘されています。文章の中に官僚しか使わない語句がいくつもあること、これまでの昭恵夫人のFacebookの投稿とは、文体も形式も異なる事がその理由です。冒頭の記事では、これまでの投稿では、年号が西暦表示で全て半角であるのに対して、このコメントでは、年号が元号で全角で表示されているとのことです。
 記事では、“このFBコメントは、首相官邸側で、籠池証言に対する反論として作成したものを、昭恵夫人のFacebookで発信させた可能性が高い”とあります。おそらくこの通りだと思いますが、そうだとすると、これまで昭恵夫人は公人か私人かというあまり意味のない議論がありましたが、今回の件で事実上昭恵夫人は官邸と一体であることが示されたことになります。彼女の行動を見ていると、明らかではありますが… 。
 これまで、彼女は家庭内野党というキャッチフレーズで、安倍政権のダメージコントロールをうまく行ってきたわけです。例えば、三宅洋平氏の一件では、彼女が市民の要望を安倍首相に伝えてくれるのではないかという淡い希望を持つ人も居たと思います。しかし、今回の一連の経緯から、彼女は計算づくで、意図的に振舞っており、非常にタチの悪い女性だということが明らかになったのではないでしょうか。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
昭恵夫人Facebookコメントも“危機対応の誤り”か
引用元)
(前略) 

籠池氏証人喚問終了のわずか4時間余り後の午後9時半頃、(中略)…昭恵夫人がコメントを出したとの速報が流れた。

(中略) 

細かく分析すると、昭恵夫人のフェイスブックコメント(FBコメント)の形式・内容には、多くの疑問があり、(中略)… 

(中略) 

少なくとも、昭恵夫人の他の投稿とは多くの点で異なり、昭恵夫人自身が自ら書き込んで投稿したものかどうか疑問がある。

一つは、昭恵夫人のフェイスブックの投稿は、すべて年号が西暦表示になっており、数字はすべて半角表示であるのに、このコメントでは年号が元号で表示され、数字がすべて全角で表示されている。

(中略) 

また、昭恵夫人が使うとは考えにくい、典型的な「役人用語」が多く使われている(中略)…「旨」「当該」「何らか」などの言葉は、典型的な「官僚的、公用文書的表現」であり、そのような役人仕事、公的事務の経験がない昭恵夫人が書いた言葉としては違和感がある。

(中略) 

もし、昭恵夫人の証人喚問が行われた場合、或いは記者会見を行った場合、(中略)…コメントについて、その作成と投稿の経緯について質問を受けるのは必至だ。

(中略) 

しかし、会見等を避ければ避けるほど、首相官邸側が作成したコメントを昭恵夫人がフェイスブックで投稿した疑いは一層深まることになる。

(中略) 

これまで安倍首相が繰り返してきた「妻の言動は独立した個人としてのもの」との答弁にも重大な疑問を生じさせることになる。

(以下略) 

————————————————————————
配信元)

————————————————————————
配信元)

————————————————————————
引用元)

イヴァンカさんが政治の素人にも関わらずトランプ大統領の”信頼できる助言者”になっている理由 〜 彼女の進化段階の確認方法

竹下雅敏氏からの情報です。
 2月14日の記事のコメントで、“現在、彼女は人間から女神へと昇進しています”と書きました。この時のコメントでは、身体の波動が全てサハスラーラ・チャクラになっていることで確認出来るとしましたが、別の方法もあります。イヴァンカ・トランプの名前を何度か口にして唱えてみてください。そうすると、体外・体表・神経叢・脊髄のいずれの系統の7つのチャクラのどこに意識を合わせても、名前を唱えると、そのチャクラが全て開くのがわかると思います。彼女の現在の進化段階は7段階以上であるということの証しです。
 以前のコメントで、 2月12日の5時45分前後での波動の変化に注意するように促しましたが、進化段階も同様に注意してみてください。
 例えば、適当な大きさの白い紙に、イヴァンカ・トランプの名前を書き、その紙を両手で軽く触れます。先ほどのいずれの系統のチャクラに意識を合わせても、チャクラが開く感覚は、カードに触れている時にはわかるはずです。名前を書いたカードに触れることと、名前を唱えることの基本的な違いは無いということがわかると思います。
 ところが、同様にもう1つカードを用意して、名前を書き、かっこの中に過去の日時を書き入れます。例えば(2017年2月10日午前0時、日本時間)とします。そのカードに触れても、先のような効果がないのがわかるはずです。要するに2月12日午前5時45分前後で、彼女の身体に劇的な変化が起こっていることがわかるのです。このことから、彼女は女神に昇進したということが間接的にわかります。
 記事では、イヴァンカさんは“トランプ大統領の「目となり耳と」なり、父の広い範囲の問題の助言を行う”とあります。少し考えてみてください。イヴァンカさんがいかに聡明な女性でも、政治は全くの素人です。そうした人物が並み居る専門家を押しのけて、大統領にとっての最も信頼出来る助言者にどうしたらなれるのかです。私が言っているように、彼女は通常の女性ではなく、常人には見えないものが見え、聞こえないものが聞こえるのです。要するに、彼女は神々の声を聞き取る能力を持っているのです。彼女自身が女神となった現在、内側の身体で彼女自身が参加する神々の決議を、トランプ大統領に伝える立場にあります。幸いなことにトランプ大統領は、“自分を取り巻く人たちを信用していない”ことに加えて、イヴァンカさんを誰よりも信頼しています。このことで、アメリカは大統領を騙そうとする側近たちがかなりいるとは言え、何とかなると思っています。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
トランプ米大統領へのイヴァンカさんの影響力は本当に大きいのか?
転載元)
米国のトランプ大統領の長女イヴァンカさんの意見は、米国の指導者にとって決して少なくない影響力を持っている。すでに知られているように、彼女はホワイトハウスに自分の席を得ることになる。公式的な国家的役職ではなく給料も受け取らないが、イヴァンカさんは、幅広い諸問題に関し父のアドバイスをすることになるだろう。雑誌Politicoは、そう伝えている。
(中略)...

イヴァンカさんは、自分の父の選挙キャンペーンにおいて主要な役割の一つを演じた。しかし何のためにトランプ氏は、まさに今、選挙に勝利した後も自分の娘を政治の表舞台に引っ張り出したのだろうか? その主な理由の一つは、トランプ氏が極めて好ましくない人達に囲まれて働かなくてはならないという状況からきている。彼は率直なところ、自分を取り巻く人達を信用していない。
(中略)...
(中略)... イヴァンカさんは、自分の考えをしっかり持ち、公の場で振る舞うことができる大変華やかで活発な若い女性だ。それゆえ多くの人達は、イヴァンカさんが実際上、極めてよく準備された女性だと考えている。ファーストレディを含め、そうした役割を務める女性として、メラニア夫人よりむしろ、娘のイヴァンカさんの方がふさわしい。(中略)...

(中略)...

イヴァンカさんは、トランプ氏の極めて激しい公的発言を、うまく和らげてきた。そうした事で、彼女は、自分には父の暴走を抑える事ができる影響力のあることを証明した。彼女は、父を監督するばかりでなく、女性の権利や自然保護の諸問題に関し、父の立場を変えることにも成功した。
(中略)...
トランプ大統領は、娘に対する称賛を隠していない。

(以下略)


————————————————————————
イヴァンカ・トランプ ホワイトハウスのオフィスと機密情報へのアクセス権を得る
転載元)
トランプ大統領の娘のイヴァンカさんはホワイトハウスのオフィスと、機密情報へのアクセス権を手にいれる
(中略)...
イヴァンカさんは政府の役職として公式に登録されず、給料を受け取らない。イヴァンカさんは大統領の「目となり耳と」なり、父の広い範囲の問題の助言を行う。

イヴァンカさんには政府で公式の役職が与えられないものの、公職にある大統領顧問らと同様の情報保管規則が適用される。

(中略)...

イヴァンカさん自身は、トランプ大統領に対して率直な助言を行い、国家公務員の全ての倫理規則に自発的に従っていくと述べた。

(以下略)
————————————————————————
配信元)

森友問題関連のジワジワくるツイート:○と妻の携帯が水没、そんたくん、他

竹下雅敏氏からの情報です。
 じわじわくるのを、いくつか集めてみました。
(竹下雅敏)
————————————————————————
配信元)




» 続きはこちらから

森友学園問題、ついに安倍昭恵氏と籠池諄子氏のメールのやりとりが公開される

竹下雅敏氏からの情報です。
 昭恵「祈ります。神様は何を望んでいるのでしょう」
 神「正直で、誠実であることだよ。昭恵」
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
配信元)
————————————————————————
「森友学園」問題 メールやりとり詳報  昭恵氏「講演の謝礼を頂いた記憶がない」
引用元)
安倍昭恵氏と籠池泰典氏の妻諄子(じゅんこ)氏がやりとりしたメールの詳報は次の通り。

 【2月18日】昭恵氏 このたびのことはどうなっているのか、ご説明もなく、マスコミから追いかけられて戸惑っております。

 諄子氏 メールの言葉がうまく書けず お電話をおかけしてはご迷惑になりますでしょうか

 【2月19日】諄子氏 いたらないことばかりで 大変申し訳ございません 以後気を付けて対応させていただきます すみませんでした 何とか自分たちで対応しようとしたのですが ニュースのスピードが早すぎて ご連絡を怠った事いたらない自分が恥ずかしいです

 【2月21日】昭恵氏 留守番電話聞かせていただきました。籠池園長の教育に対する熱意は理解しているつもりです。

 諄子氏 あきえさんの大変さは本当に感心します 明日の大阪府の臨時審議委員会 神様の御心ならば認可をおろしてくださいと祈りました

 昭恵氏 なぜ売却価格を非公開にしてしまったのですか。やはり怪しまれるようなことはしない方がよかったのかなあとは思います。祈ります。

 諄子氏 公開しなかったのは、土壌汚染や廃棄物のある土地で開校しようとしていると、悪評をたてられたら困るのでしませんでした。

 【2月25日】<前日の衆院予算委で首相が籠池氏を「非常にしつこい」と批判

 昭恵氏 信じたいと思っています。しかし園長の説明を聞いても私は人に納得してもらえるように話すことはできません。

 諄子氏 安倍総理が森友学園に抗議したといわれたのはショックで そして娘や園長にかなり醜い対応をされたのは政治の世界は怖いなあと正直思いました 幼稚園に国会議員が来て自民党を守るため昭恵さんの写真を外してほしいと言われました 政治に首を突っ込むといけないんだと勉強いたしました

 昭恵氏 私もよく分かりませんが、いろいろ気を付けなくてはいけないことがあります。私が関わったということは、裏で何かがあるのではと疑われないように、細心の注意を払わなくてはならないということだったのでしょう。

 主人が総裁選挙で講演をお断りしたとき、ひどく怒っておられたとのことでうちの事務所は不信感になっていました。また、幼稚園をご紹介した際も、あまりにも悲しい留守番電話が残っていて、私は愕然(がくぜん)と致しました。

 ご夫妻が今、大変なことは想像がつきますが、主人にとっても大変なことに巻き込まれたということもご理解いただきたいと思います。しかし、園長の熱い思いは本物であると思いたいと思っています。

 諄子氏 今国会のテープをきかせていただきました しつこいとは 安倍総理には失望しました 主人は悪者ですね

 昭恵氏 人の受け取り方はそれぞれですね。琵琶湖の竹生島に行き、祈りました。籠池先生のお役割もわかったような気がします。おつらいでしょうが、頑張ってください。ありがとうございます。

 【2月28日】<学園側に昭恵氏への支出記録があることが明らかに

 昭恵氏 私は講演の謝礼を頂いた記憶がなく、いただいていたのなら教えていただけますでしょうか。

 諄子氏 あまりにひどい なぜその情報はどなたからですか 全国の方々から励ましのメールがどっさり届き励まされます 絶対おかしい!

 昭恵氏 報道をされたようなので、確認です。

 諄子氏 えーひどい ひどすぎます 応援メールをみていただきたいぐらいです

 昭恵氏 私も籠池園長の熱意は信じています。本当に記憶から飛んでしまって、他の講演等は全て振り込みか、銀行に入れて税理士事務所に管理してもらっているのですみません。

 【3月1日】諄子氏 昨夜マスコミから逃れるために豊中南警察に被害届を出したあとアパホテルで身を隠しています

 昭恵氏 今はじっと我慢の時です。私もまだまだ追い詰められるのかもしれませんが、お互い頑張りましょう。

 諄子氏 誘導尋問にのらぬようにしてください絶対に国の不利になるようなことはいってません

 昭恵氏 この国のために命を懸ける夫を思う気持ちは一緒です。

 【3月2日】昭恵氏 頑張りましょう!

 諄子氏 何をですか 誰も信じません

 【3月8日】諄子氏 助けてくださいうその報道はやめさせてください 認可を下さい

 昭恵氏 私もマスコミに追いかけられて、ビックリしてます。

 諄子氏 土を運ぶ費用等認可をいただくには3億5000万足りません 1週間以内に用意しないといけないため一昨日も東京を2往復しましたあきえさんも協力して下さい

 昭恵氏 祈ります

 諄子氏 ここ1ヶ月徹底的に叩かれやりがいのある修行中

 昭恵氏 私も修行。

 【3月9日】<府教育庁が小学校用地へ立ち入り調査、松井知事は不認可の見通し強調

 諄子氏 いろいろと長い間お世話になりました 小学校は 支払いができず 鴻池さんの妨害で閉めます 主人も私も失業します感謝します しつこいといったのは安倍首相のことでなく 捏造(ねつぞう)してました すみません

 昭恵氏 何でこんなことになってしまったのか、神様は何を望んでいるのでしょう。

 【3月16日】<籠池氏が参院予算委視察団に首相から100万円の寄付を受けたと説明>

 諄子氏 安倍首相はどうして園長を地検にいわれたんですか 国は自分等に大事な民衆をきり捨てるのは許せない国会にでます

 昭恵氏 それはうそです。私には祈ることしかできません。

 諄子氏 尊敬していたのに小学校をやめ 幼稚園は 破産 建築や社長は破産 お父さんは詐欺罪 あんまりにも 権力を使うなら死にます

 昭恵氏 私もどうしていいかわかりません。権力など使っていません。自分達の保身ではありません。日本の将来のためです。

 諄子氏 うその情報

 昭恵氏 100万円の記憶がないのですが。

 ※誤字は修正しました。

(東京新聞)

一転これまでの発言のウソを認めた稲田朋美防衛相 〜 籠池氏の発言は“でたらめばかり”と思われているが…

竹下雅敏氏からの情報です。
 先日の証人喚問で、籠池理事長は、“2016年1月に、稲田防衛相の夫の龍示氏の事務所において、近畿財務局と大阪航空局の職員と面談した”と言っています。動画をご覧になると、稲田防衛相はこの発言を否定し、夫の龍示氏は、“相談を受けたことはない”とし、 “籠池氏と会ったのは10年以上前”と言っています。
 ところが一転、稲田防衛相は「(その場で)ほとんど発言していない」と釈明しながらも、事務所での籠池夫妻と国側の話し合いに立ち会ったことを認めました。これまでの発言がウソだったことになります。この件だけでも、稲田氏は大臣をやめるべきだと思います。
 籠池氏の発言は、“でたらめばかり”と思われていますが、実際にそうなのか、それとも籠池氏に関するメディアの情報が、“でたらめばかり”なのかは何とも言えません。はっきりしていることは、仮に籠池氏の過去の発言にウソがあるにしても、あべぴょんや稲田や官僚の発言は、ウソばかりだということです。少なくとも偽証罪に問われる可能性のある証人喚問での、籠池氏の発言の信憑性が非常に高いことは、証人喚問でのやり取りを見ていた者にはよくわかります。
 菅野完氏は、「紙を残してる奴と紙を残してない奴なら、紙を残してる奴の話を採用する」と言っていますが、安倍政権は証拠も証人も隠し続けて、何もだしません。どちらがウソをついているかは明らかですが、今回の件で、そのことがはっきりしたということになります。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
稲田朋美の「籠池理事長と関係断った」はやはり嘘! 夫が自分の事務所で近畿財務局との土地交渉に立ち会い
引用元)
20170325-163231
これだけの嘘を重ねて、まだ大臣に居座るつもりなのか。──昨日行われた証人喚問で籠池泰典理事長が、2016年1月に稲田朋美防衛相の夫で弁護士である龍示氏の事務所において近畿財務局と大阪航空局の職員と面談。そこで「今回の土地の事柄を相談した」と発言した。そして本日、稲田防衛相はこの面談を“事実”と認めたのだ。
(中略)...
ここで話し合われている「土壌汚染対応の立て替え費用」とは、昭恵夫人付きの職員・谷査恵子氏のファクスで財務省が「平成28年度の予算で調整中」と返答していたものと同じ内容だが、これを籠池理事長は稲田防衛相の夫にも相談していた、というわけだ。
(中略)...
稲田防衛相は国会答弁で「10年前に籠池氏から大変失礼なことをされて関係を断っている」と主張していたが、そんな「大変失礼なことをされた」相手に、なぜ夫である龍示氏は顧問弁護士を退任していたというのに「立ち会い」を引き受けたのか。(中略)... 防衛相が設立した事務所で、防衛相の夫が立ち会うなかで話し合う──近畿財務局や大阪航空局の職員にとってみれば、それだけで「政治家案件」と認識するに十分だろう。
(以下略)
————————————————————————
稲田氏、夫の同席認める 籠池夫妻と国側との話し合いに (朝日新聞デジタル)
引用元)
(前略) 稲田朋美防衛相は24日、(中略)... 稲田氏の夫が籠池夫妻と国側との話し合いに同席したことを認めたが、(中略)... 稲田氏は過去の国会審議で「夫からは本件土地売却には全く関与していないことをぜひ説明してほしいと言われている」と述べており、(中略)... 籠池氏の証言との整合性が焦点になっていた。
(中略)...
稲田氏の夫は顧問契約終了後の16年1月、学園が開設を予定していた小学校の用地に関し、「土壌汚染対応の立て替え費用を国が返してくれない」と籠池夫妻から連絡を受け、国側との話し合いに立ち会うように求められた。同月、夫の事務所で籠池夫妻と国側の話し合いに立ち会った。
(以下略)
————————————————————————
土地売却「相談受けたことない」籠池発言に稲田氏
配信元)