アーカイブ: *陰謀

[竹下雅敏氏]貞明皇后の本物と替え玉 〜替え玉の貞明皇后が産んだ昭和天皇、秩父宮、高松宮、三笠宮〜

竹下雅敏氏からの情報です。
 大正天皇の后は貞明皇后ですが、彼女には替え玉が居ました。替え玉の貞明皇后の母の名が朱貞明です。したがって、大正天皇の正式な妃は九条節子で、貞明皇后は替え玉の名前と考える方が自然だと思います。しかし混乱を避けるために、ここでは貞明皇后には、本物である九条節子と、替え玉である朱貞明の娘が居たということにします。
 朱貞明の経歴は、2つ目の記事の通りです。この記事では朱貞明=貞明皇后になっていますが、ここの部分だけが誤りで、他の部分は正確です。
 記事では“維新の後、一旦は、中山忠能が預かり”とありますが、これは朱貞明を妻にしたようです。後に貞明皇后(替え玉)となる娘を産みますが、高齢であった夫は死んでしまいます。元々中山家は裕福でなかった上に夫に先立たれたことで、生活は相当に苦しかったのではないかと想像します。
 鬼塚氏が触れているように“貞明皇后(替え玉)は騙されて遊女にさせられた”後、九条節子の替え玉として大正天皇の2人目の后となったのだと思います。
 貞明皇后には昭和天皇、秩父宮、高松宮、三笠宮の4人の子が居ますが、全員父親が異なるばかりでなく、替え玉の貞明皇后との間に生まれた子たちです。これは大正天皇に子種が無かったことと、彼女が遊女であったことが大きな原因だと思います。しかしそれ以上に、私は関係者が皆フリーメーソンだったのではないかと考えています。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

――――――――――――――――――――――――
記事配信元)
本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23)
記事の提供元にてご覧ください。

――――――――――――――――――――――――
貞明皇后 三笠宮崇仁親王
記事配信元)
本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23)
記事の提供元にてご覧ください。

――――――――――――――――――――――――
貞明皇后
転載元より抜粋)
貞明皇后(ていめいこうごう、1884年(明治17年)6月25日 - 1951年(昭和26年)5月17日)は、大正天皇の皇后。旧名は、九条節子(くじょう さだこ)。

スクリーンショット 2015-11-12 12.51.22               配偶者 大正天皇
              子女  昭和天皇
                  秩父宮雍仁親王
                  高松宮宣仁親王
                  三笠宮崇仁親王
              父親  九条道孝
              母親  野間幾子

――――――――――――――――――――――――

————————————————————————
系図

[嗚呼、悲しいではないか!]フルフォードレポート英語版(11/9) 〜ブッシュ・ナチ陣営の全面降伏と経済崩壊〜

竹下雅敏氏からの情報です。
 記事によると、“ナチオニストは降伏の交渉をしている”とあります。少し前のコメントで、“物質レベルでブッシュ・ナチ陣営は全面降伏しているように思えます”と記しましたが、やはり間違っていなかったようです。
 このコメントを書いた後、ウクライナ情勢は確実に鎮静化しました。この時点で彼らが戦意を喪失していたのは、間違いないと思います。それが今回のレポートではっきりと確認されたことで、未だに抵抗している残党はいるものの、確実に収束の方向に向かうと確信できます。
 そうなると、次は経済崩壊に向けての準備に取り掛かることになります。今年のクリスマスがこれまで通りであるかどうか、定かではありません。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

――――――――――――――――――――――――
フルフォードレポート英語版(11/9)
記事配信元)
本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23)
記事の提供元にてご覧ください。

[竹下雅敏氏]気品がある昭憲皇太后 と 下品な替え玉 / 大正天皇の実の父親は大隈重信

竹下雅敏氏からの情報です。
 非常に興味深い情報です。故郷の田布施町に帰った明治天皇(大室寅之祐)には一条勝子(昭憲皇太后)がはべっていたが、“ほんものの一条勝子とは別人”とあります。要するに、昭憲皇太后には替え玉が居たのです。下の写真の左側が本物で、右側は替え玉です。共に1872年の写真であることに注意して下さい。肩幅を見れば、別人であることがはっきりとわかるでしょう。本物の昭憲皇太后の写真は気品を感じますが、替え玉は下品です。
 チャクラの感覚がわかる方は、左の本物の写真を見て、現在のこの写真の女性の、例えば体表のチャクラを感じ取ってみてください。本物は現在も魂が残っているため、チャクラの機能は正常です。ところが替え玉の方で同様のことを行なうと、チャクラが機能していないことがわかります。替え玉の女性はすでに消滅しているからです。
 初めの記事の後半では、大正天皇の実の父親は大隈重信であったということですが、これは真実です。写真を見ると、大正天皇は大隈重信と目鼻立ちがそっくりです。口元と耳は母親に似ているように思えます。少なくとも、写真の明治天皇とはまるで似ていません。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

――――――――――――――――――――――――
記事配信元)
本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23)
記事の提供元にてご覧ください。

――――――――――――――――――――――――
昭憲皇太后
転載元より抜粋)
昭憲皇太后(しょうけんこうたいごう、嘉永2年4月17日(1849年5月9日) - 1914年(大正3年)4月9日)は、明治天皇の皇后。旧名・一条美子(いちじょう はるこ)。

スクリーンショット 2015-11-11 17.58.17             続柄  一条忠香第三女子
            全名  勝子(まさこ)→美子(はるこ)
            配偶者 明治天皇
            父親  一条忠香
            母親  新畑民子

昭憲皇太后

————————————————————————
明治〜大正天皇の系図

[Martin Island 他]落合秘史「堀川政略」で幕末史の謎を解く 〜孝明天皇の偽装崩御 気の感覚から分かる死亡日時〜

竹下雅敏氏からの情報です。
 初めの記事は、落合莞爾氏の堀川政略について簡潔にまとめてくれています。孝明天皇は幕末の1866年に35歳で亡くなったことになっていますが、実は偽装崩御であって、その後も生き延びたことが示されています。
 “続きはこちらから”以降の記事は非常に興味深いもので、この記事の内容が事実だとすると、孝明天皇は“少なくとも1904年まではご存命であったのは確実”とのこと。
 2014年10月25日の時事ブログのコメントで、“実際には1908年(77歳)頃まで生きていたと思います”と記しているのですが、そんなに間違ったことを言っているわけではないのがわかっていただけると思います。
 この部分は私の直観に基づく判断ですが、取り立てて難しい技術を使っているのではありません。単に孝明天皇の肉体に意識を合わせると、1900年ではまだその存在が感じられるのに対し、例えば1910年では感じられないのです。こうして間を狭めて行くと、死んだ年代だけでなく、日時まで特定することが可能になります。
 気の感覚を開けば、誰でも同じことが出来るようになります。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

――――――――――――――――――――――――
落合秘史「堀川政略」で幕末史の謎を解く -2-
記事配信元)
本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23)
記事の提供元にてご覧ください。

» 続きはこちらから

[竹下雅敏氏]孝明天皇と中山慶子の養子に入った睦仁親王(初代裏天皇) 〜重要な役割を果たした伏見宮家、鷹司家〜

竹下雅敏氏からの情報です。
 ウィキペディアで明治天皇の后である昭憲皇太后を調べると、下の写真の2枚が出て来ます。この2人は別人です。和服姿が本物の昭憲皇太后で、洋服の方は替え玉です。顔は似ていますが、ラグビーかアメフトの選手だったのではと思える替え玉のたくましい肩を見て、華奢ななで肩の本物と同一人物だと思う方がどうかしています。
 よく言われることですが、明治天皇の后なのだから、昭憲皇后が本当のはずです。それを皇太后と呼ばなければならなかったことからも、明治天皇が替え玉であったということの傍証となります。
 さて、冒頭の記事にある通り、本物の孝明天皇と中山慶子との子・睦仁(祐宮)は、流産で死亡しているのです。写真にある初代裏天皇となった睦仁親王は、孝明天皇の子ではありません。この人物は、伏見宮貞教と鷹司積子との子を養子としてもらい受けたのです。この部分は、私の直観に依ります。明治天皇は、1852年に生まれたことになっており、2人が結婚したのが1855年なので、おそらくこの人物を養子としてもらい受ける間の3年間は、別の赤ちゃんを睦仁として育てていた可能性が高いと思います。冒頭の記事では、“誘拐して来た男児をすり替えて”とあります。鷹司積子が産んだ子供を、途中で入れ替えたのだと思います。そうすると、写真の人物(初代裏天皇)はおそらく3歳ほど年齢が若いと考えられ、実年齢は13歳ではないかと思います。
 系図を見ると、こうした陰謀の中心に孝明天皇が居たことはもちろんですが、伏見宮家、鷹司家が重要な役割を果たしているのが見て取れます。この両家の中に八咫烏の12烏の中の2名が居ると考えるのは自然なことです。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

――――――――――――――――――――――――
記事配信元)
本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23)
記事の提供元にてご覧ください。

――――――――――――――――――――――――

――――――――――――――――――――――――

» 続きはこちらから