アーカイブ: 生き方

[産経新聞ほか]絶滅危惧種「増やし過ぎて」1121匹に 無許可譲受容疑で書類送検

竹下雅敏氏からの情報(2点)です。
 上は産経新聞、下は虚構新聞。上は事実で下は虚構。虚構の元ネタが上の記事であることは明らかですが、今やリアルとバーチャルの境界があいまいになって来たと感じます。原発事故後の環境省の対応を見ていると、この虚構記事のようなことはとっくに行われていると感じます。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————1点目————————————
絶滅危惧種「増やし過ぎて」1121匹に 無許可譲受容疑で書類送検
記事配信元)
本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23)
記事の提供元にてご覧ください。

————————————2点目————————————
天然記念物トキ 「増やしすぎて…」2677羽保護(これは嘘ニュースです)
記事配信元)
本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23)
記事の提供元にてご覧ください。

[カレイドスコープ]なぜ、多くの医学者が死後の世界を信じるようになったのか 〜神の意志によってなされた悪の駆逐〜

竹下雅敏氏からの情報です。
 興味深い記事だと思います。ただ私がこれまで説明してきたように、通常宗教では“肉体は滅んでも霊魂は永遠である”と教えられます。ただしこれは魂(モナド)を滅ぼされなかった者において正しいのです。今回の審判によってモナドを滅ぼされた者は、肉体の死と同時に無の中に消滅します。私が説明していることは、これまでどんな宗教も教えていなかった内容なのです。無の中に消滅するというのは、唯物論の観点かあるいは仏教の涅槃の観点と同様のものです。仏教では完全に消滅してしまうことを救いとしているようなところがあります。彼らは望み通り滅びるわけです。
 2014年に入って地球は新しい時代を迎えたわけですが、素直に神を信じる心を持っている人は光を与えられているので、苦しむことはありません。そうでない者は闇の中に落ち込んでいて、生きること自体が苦しみとなっています。仏教は基本的に神を否定する宗教で、相当に歪んだ価値観に彩られていると思います。
 文章後半の赤字部分ですが、これが意外にもそうではないのです。多くの方は死後の世界があるとわかれば、そこにはこの世界で貯め込んだ宝や財産などは持って行けないのだから、何の意味もない、それ故に死後の世界があることを確信すると、生き方が変わると思うわけです。これは善良な心の持ち主の場合であって、テンプル騎士団や悪魔崇拝者のような連中は、死後の世界があることをはっきりと知っています。その上で、この世の権力をさらに拡大した権力を、死後の霊的世界においても確立する霊能力の獲得を目指していたのです。彼らは神を認めません。自分が獲得した霊能力によって死後自ら神となり、霊的世界そしてこの世の完全な支配者になることを目指していたのです。そのメソッドが、錬金術として彼らが探求していたものなのです。彼らの大部分は魔あるいは悪魔であるにも関わらず、神あるいは仏として人々に認知させようとしていました。このような者たちは、すべて駆除されたのは確かですが、それはここに書かれているように、脳と意識の関係の解明によってなされたのではなく、神の意志によってなされたのです。封印はすでに解かれているのですが、それを見出す人は少ないのです。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
なぜ、多くの医学者が死後の世界を信じるようになったのか
記事配信元)
本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23)
記事の提供元にてご覧ください。

[カラパイア]仕事場に植物を置くだけで集中力が高まり、仕事効率がアップすることが判明(米・ノルウェー研究)

竹下雅敏氏からの情報です。
 これは有益な情報ですね。仕事の集中力を高めたい人にとって、薬などと違って副作用もなく、安上がりでいい方法だと思います。さっそくサボテンを近くに置いておこうかと思いました。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
仕事場に植物を置くだけで集中力が高まり、仕事効率がアップすることが判明(米・ノルウェー研究)
記事配信元)
本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23)
記事の提供元にてご覧ください。

[ロケットニュース24]日本の「就活」を見事に描いたアニメーションが話題に! ネットの声「息苦しいほどに絶望的」「いかにも日本らしい…」

竹下雅敏氏からの情報です。
 約7分半のアニメで少し長いのですが、見始めるとあっという間です。とてもうまく表現されていて、なかなか笑えます。ただ当事者の人たちは、笑えないかも知れません。あまりにも本質を突いているアニメだからです。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
日本の「就活」を見事に描いたアニメーションが話題に! ネットの声「息苦しいほどに絶望的」「いかにも日本らしい…」
記事配信元)
本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23)
記事の提供元にてご覧ください。

[竹下雅敏氏]心をただ見つめることによってたどり着く人間本来の心のあり方 〜チップリンの「史上最高のスピーチ」〜

竹下雅敏氏からの情報です。
重要なところを赤字にしようと思うと、ほぼ全文になってしまう。
このスピーチの内容は、人間の本来の心のあり方だ。
しかし、本心からこのように思えるにはあなたが本来の意味で幸福でなければならない。
お金は必要なだけあればよい。
必要以上に求めるのは心が貧しいからだ。
幸福であるためには、心の中のネガティブな想いを排除しなければならない。
どのようにして?
自分の心をありのままにただ見つめることによって。
自分の心は自分自身によってしか変える事は出来ない。
あなたの心が花園のように美しくなってはじめて、あなたは幸福とは何かがわかるだろう。世界はあなたの周りから平和になる。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
チップリンの「史上最高のスピーチ」(日本語字幕)
記事配信元)
本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23)
記事の提供元にてご覧ください。