注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。
トランプ氏は、ノースカロライナでの会合で「歴史の教訓、そして全体の安定を促したいとの願いが、我々を前へと導いている。介入政策により呼び起こされた破壊的なカオスのサイクルは、最終的に終わらなければならない」と述べた。
またトランプ氏は「彼が率いる政府が『体制を転覆させる』代わりに、『ダーイシュ(イスラム国)』を筆頭としたテログループと戦う用意のある、あらゆる国々と協力してゆくこと」をあらためて確認した。
アメリカのトランプ次期大統領により次期国防長官に指名された、マティス元中央軍司令官が、イラクの戦争は戦略的な誤りだったとしました。
ファールス通信によりますと、マティス元司令官は、2003年に起こったアメリカによるイラク攻撃は、誤りだったとしました。
マティス氏は、イラク戦争時、アメリカ軍海兵隊の司令官を務め、また2004年には、イラク西部ファルージャから武装勢力を掃討する作戦を監督していました。
イラクのアバディ首相が、イラクからテロ組織ISISが完全に掃討された後の、アメリカ主導の有志連合軍の撤退を求めました
イラクのスメリアテレビによりますと、アバディ首相は6日火曜、バグダッドで行われた記者会見で、有志連合軍のイラク駐留継続に関するアメリカのカーター国防長官の発言に反応する中で、ISISとの戦闘が終わった後は、アメリカをはじめとした外国軍の駐留は認められない、またどの国もイラクに軍事基地を立ち上げることはできないと強調しました。
カーター国防長官は、今月3日、アメリカと同盟軍のイラク駐留継続の必要性を強調し、「もしISISがイラクで敗北しても、アメリカ軍を撤退させるつもりはない」と語りました。
アバディ首相はまた、ISISに占領されている北部モスルの解放作戦に触れ、モスルの軍事作戦は計画通りに進行しており、ニナワ州はまもなくISISの占領から解放されるとしました。
さらに、イラク各地のISISの占領地の解放作戦の中で、民間人の命の保護を優先事項にしているとしました。
モスル解放作戦は今年10月17日に始まりました。
イラクの軍や警察、義勇軍、クルド人部隊ペシュメルガは、モスル解放作戦開始から現在まで、数十の地区や村をISISの占領から解放しています。
アメリカのオバマ大統領が、アフガニスタンのタリバン勢力との闘争におけるアメリカの無能さを認めました。
ロシア・スプートニク通信によりますと、オバマ大統領は6日火曜、フロリダ州マクディール空軍基地の軍関係者を前に、「アメリカは、アフガニスタンからタリバンを掃討し、同国での暴力や戦争を終結させることはできない」と語っています。
また、アフガニスタンの依然として悪化した状況にあるとし、「アフガンで、戦争は30年間にわたり、国民生活の一部となっており、アメリカは暴力やタリバンを根絶することはできない」と述べました。
さらに、「現在、アフガニスタンには1万人のアメリカ兵が駐留しており、彼らが3万2000人のアフガン治安部隊を支援している」としています。
こうした中、アメリカのアフガン派兵の際の約束事の一部は、テロ対策と同国の治安及び安全の確保となっています。
アメリカは、2001年から現在までアフガニスタンに駐留していますが、同国では今なお情勢不安が根強く残っています。
アメリカがアフガン戦争を開始して以来、アフガン戦争の犠牲者数は1万5000人に達しており、そのうちの2500人がアメリカ兵となっています。
イラクのアバディ首相は、“アメリカをはじめとした外国軍の駐留は認められない”とし、アメリカ主導の有志連合軍の撤退を求めました。日本もイラクに見習うべきではないでしょうか。
オバマは、アフガニスタンでタリバンを掃討するのは無理だと認めました。以前の板垣英憲氏のメルマガでは、米軍はタリバンに追い詰められており、タリバンがその気になれば米軍は壊滅状態になるとしていましたが、それが本当だったということがわかりました。米軍は、傀儡政権を首都近辺で守るのが精一杯で、とてもではないが、アフガニスタン全土を掌握することは出来ず、地方は完全にタリバンに掌握されているということがよくわかります。要するに、アメリカはアフガニスタンの国民に全く受け入れられてない、ということなのです。
米軍の覇権政策は、ことごとく失敗に終わりました。アメリカが今後、トランプ政権において軌道修正を図り、国を立て直すことに着手し始めるわけですが、前途は多難だということになります。しかし、何度も破産をくぐり抜けて、今、大統領になろうとしているトランプ氏は、アメリカ再建の適任者だと言えるでしょう。