注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。
生業訴訟 仙台高裁判決 pic.twitter.com/1Mw7IYb9dD
— 除本理史 (@ma_yoke) September 30, 2020
【速報】
— 時事ドットコム(時事通信ニュース) (@jijicom) September 30, 2020
原発事故避難訴訟の控訴審で仙台高裁は、賠償総額を一審の約2倍の約10億円に引き上げた https://t.co/PZVtYgzOBL
福島第一原発事故を巡る集団訴訟において、二審の仙台高裁で初めて原告団が勝訴。仙台高裁は「大規模な津波の危険性を事故前から認識できたのに、国が規制するなどしなかったのは違法」と断じた。ちなみに、一次政権時に「全電源崩壊は起こり得ない」として、津波対策を怠ったのは安倍晋三氏その人だ。
— 異邦人 (@Narodovlastiye) September 30, 2020
「『故郷』は、法的に保護されるべき利益にあたらない。そもそも、『故郷』は、主体も客体も不明確で、法的に保護される独立した権利・利益に当たらない」なんて真顔で主張する東電に柏崎刈羽を再稼働させたら、新潟は消されるぞ
— 添田孝史 (@sayawudon) September 30, 2020
» 続きはこちらから
今回の控訴審は、国の責任を認めるか、賠償額は妥当かが大きな争点でした。仙台高裁は、福島地裁の判決からさらに踏み込んで、国と東電の責任を限定せずに認め、賠償額も1審の5億円から10億1000万円に上積みされました。今回の判決で、国の賠償基準では不十分と判断されたことから結果的に原告以外の被災者へも救済効果が及ぶと予想され、原告団長は「司法は生きていた」と感想を述べておられました。また、この生業訴訟と同様に国の責任を問う損害賠償訴訟は全国で約30件あり、今回の判決が影響することも期待できます。胸が熱くなる勝訴でした。
今回の訴訟の原告はすでに100名の方が亡くなったそうです。国は上告などせずに本気で原状回復と賠償に努めるべし。