2020年10月24日 の記事

バイデン氏一家に関する一連のスキャンダル報道は、江沢民、曽慶紅、孟建柱ら江沢民派の主要人物に忠誠を誓う、アンチ習近平派の共産党員が仕掛けたもの!

竹下雅敏氏からの情報です。
 “米議会の一部の民主党議員は19日、バイデン氏一家に関する一連のスキャンダル報道は、トランプ大統領に再選してほしいロシア側の陰謀だと批判しました(動画の2分20秒)”とあるのですが、実際には「江沢民、曽慶紅、孟建柱ら江沢民派の主要人物に忠誠を誓う、アンチ習近平派の共産党員が仕掛けた」という見方が有力なようです。
 “江沢民派とずぶずぶであったハンター・バイデンのスキャンダルを、江沢民派の党員がトランプを勝たせるために米国政界に流した”ということのようなのですが、それだけ江沢民派が追い詰められていて、トランプ大統領とQグループ側に寝返って、共に習近平を倒したいということのようです。
 こちらの記事では、“米国の多くの企業でコンピューター管理の仕事をしているのは華僑であり、パソコン修理業者は華僑の経営か、華僑が働いているのがほとんど…この華僑の反習近平政権意識の強さは、日本には計り知れないほど激しいものがある”とあります。
 私の調べでは、2019年の始めまでは「光の銀河連邦」が習近平をコントロールしていました。しかし、香港政府が2019年2月に逃亡犯条例の改正案提出を発表した時には、コントロールできなくなっていたのです。そして「香港デモ」へと突入して行きます。
 「香港デモ」は、私の目からは明らかに、フランスのロスチャイルド家、エリック・シュミット、江沢民派らが、習近平を倒し李克強に置き換えるために仕掛けたものです。それまでは習近平は彼らの仲間だったのです。
 こうした政変の仕掛け人は、キッシンジャー博士ではないかと見ています。何故なら、キッシンジャー博士は「古代地球離脱文明(地球連合)」の導きで動いているからです。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
バイデン氏息子と未成年者の「不快な写真」
配信元)
————————————————————————
配信元)
————————————————————————
バイデン息子スキャンダルの裏に「中国の仕掛け」説
引用元)
(前略)
ハンターのスキャンダルは、江沢民、曽慶紅、孟建柱ら江沢民派の主要人物に忠誠を誓う、アンチ習近平派の共産党員が仕掛けた、らしい。台湾の自由時報のまとめによると、その共産党員はハンターのスキャンダルの証拠が入った3枚のハードディスクを米国政界に早々に渡していたという。
(中略)
江沢民派とずぶずぶであったハンター・バイデンのスキャンダルを、江沢民派の党員がトランプを勝たせるために米国政界に流し、米国で世論を誘導しようとした、ということになる。
(中略)
2020年現在、共産党中央では、もはや江沢民派にほとんど影響力はない。だが、共産党の既得権益層である紅二代(革命戦争に参加した革命家の子弟)、鄧小平路線を信望する官僚、体制内知識人層、民営企業家の少なからずが、アンチ習近平派だ。彼らは、経済活動の自由を狭め、言論統制を強化し、批判や提言を一切受けない習近平を嫌っている。(中略)… かといって、自分たちの手で習近平から権力を奪うほどの気概も力も持てない。そこで、トランプ政権が習近平を追い詰め、中国の党内の息苦しさを外圧で変えてほしい、と願っている。
(以下略)

体の免疫力は、その70%を腸内細菌が作り出している ~腸内環境を良好な状態に保つためには、食物繊維の多い食品を毎日しっかりとることに加え、日本古来の発酵食品の摂取が大切

竹下雅敏氏からの情報です。
 「免疫力は、ウンチの量」ときて、いらすとやさんのキャラクターまで出ていれば、記事として採用せざるを得ません。
 “体の免疫力は、その70%を腸内細菌が作り出している”ということで、残りの30%はメンタルが関係しており、“強いストレスがかかると、免疫力はたちまち低下”してしまうとのことです。
 ウンチの量=腸内細菌の量ということで、たくさんの腸内細菌たちは悪い菌が腸内にとどまらないよう、頑張って排除してくれる。その際、体外から入ってくる敵と真っ先に闘う働きをするのが、俗にいう悪玉菌なのだとか。悪玉菌の代表格である「大腸菌」は、“食物繊維の一つであるセルロースを分解し、人体に必要なビタミンを合成”しているとのことです。ぜんぜん悪玉じゃない気がしますが…。
 腸内環境を良好な状態に保つためには、食物繊維の多い食品を毎日しっかりとることに加え、日本古来の発酵食品の摂取が大切だということです。日本の発酵食品は多くが植物性なので、“胃酸に強く、生きて腸に届きやすい”ということらしい。「できるだけ、野菜の豊富な和食をとることがお勧め」という結論になるようです。
 免疫力の30%はメンタルが関係しているということでしたが、In Deepさんの記事によれば、「腸内環境とメンタルの状態には強い相関関係がある」ことが分かっており、「腸内環境とうつ病」に関する医学論文が数多く存在するのだそうです。
 記事で引用されている医学論文の結論は驚くべきもので、腸内細菌によって産生される神経伝達物質がヒトの精神的健康に影響を及ぼす可能性を指摘したうえで、“チームは、うつ病の人たちの腸内には、以下の細菌が欠如していることを見出した。「コプロコッカス」「ディアリスター」。コプロコッカスは、精神的な健康に影響を与えることが知られている神経伝達物質であるドーパミンに関連する生物学的経路を持つことも発見された”と言うのです。
 こうなると、“体の免疫力は、ほぼ100%腸内細菌が作り出しているのではないか?”と思えてきます。その腸内環境を破壊するのが抗生物質で、“あるデータによると、抗生物質1回の摂取で、腸内細菌の数は1/10~1/100まで減り、種類については約50%まで減ってしまう”ということでした。
 天然の抗生物質と呼ばれる「コロイダルシルバー」は、“体内に存在する善玉菌や健康的な細胞にダメージを与えずにあらゆる病原菌を殺菌する”ということでした。医者が安易に抗生物質に頼るのは、かなり問題があるのではないかという気がします。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
免疫力は、ウンチの量で決まる?!
ウンチ研究のきっかけ
引用元)
医師として、最初に行った海外先は、インドネシアのカリマンタン島でした。三井物産の木材部の顧問医として行ったのですが、当初は若い後輩たちと下痢ばかりの日々でした。
 
ところが、しばらくすると私だけが下痢しなくなったのです。一方、若いのは下痢してバタバタと倒れていく・・・。どうしてだろう? 
 
調べてみると、ウンチに差があることがわかりました。私のウンチは1日平均200gぐらいの量だったのですが、若い後輩たちはその半分でした。

いらすとや 1&2

(中略)
私たちの体の免疫力は、その70%を腸内細菌が作り出しています。ですから、腸内細菌が少なければ(=便が小さければ)、それだけ外敵から身を守る免疫力も低下します。

私だけが下痢をしなくなったわけは、まさに、腸内細菌の量が多かったから。(中略)… 悪い菌が腸内にとどまらないよう、頑張って排除してくれたのです。
(中略)
腸内は善玉菌が多い良好な環境にしておくことが理想です。ただし、善玉菌だらけで、悪玉菌が全くいないのはダメです。(中略)… 乳酸菌は酸をつくって腸内を酸性にして悪い菌が増えないようにしていますし、大腸菌も増えると悪さはしますが、実は野菜のセルロース分解をしたり、外敵をやっつけたり、いいこともしてくれています。
(中略)
腸内細菌を増やし、大きな便にしたいなら、腸内細菌のエサになる食物せんい豊富な食材をとりましょう。穀類、野菜類、豆類、果物類などです。
(以下略)
————————————————————————
【免疫力を高める食事】お勧め食材は野菜と発酵食品 腸内環境を整える美味レシピ10選
引用元)
免疫組織が最もよく働くのは、腸内細菌が「善玉菌2、悪玉菌1、日和見菌7」というバランスのときです。悪玉菌は腸内から一掃すべきものではありません。体外から入ってくる敵と真っ先に闘う働きもしており、腸内で大事な役割を果たしているからです。【解説】藤田紘一郎(東京医科歯科大学名誉教授)
(中略)
皆さんにお勧めしたいのが、食物繊維の多い食品です。(中略)… 水溶性の食物繊維は、腸内で発酵しやすく、善玉菌を増やします。一方、不溶性の食物繊維は、腸内にたまった腐敗物質を絡めとり、便として排泄する働きがあります。
(中略)

免疫機能を高める「腸内環境を整える食品」
食物繊維
【水溶性食物繊維の多い食品】
コンブ、ワカメ、ヒジキなどの海藻類、ニンニク、ゴボウ、オクラなどの野菜類、大豆、アズキなどの豆類、大麦、ナメコ、キウイなど
【不溶性食物繊維の多い食品】
シソやパセリなどの香味野菜、イモ類、乾物など
【水溶性と不溶性、両方が多い食品】
キャベツ、納豆
日本の発酵食品
みそ、しょうゆ、酢などの調味料、納豆、ぬか漬け

(中略)
もう一つ、食物繊維に加えて、ぜひ摂取してほしいのが日本古来の発酵食品です。(中略)… 日本の発酵食品は多くが植物性。植物性乳酸菌は動物性乳酸菌よりも胃酸に強く、生きて腸に届きやすいことがわかっています。
(中略)
日ごろから、みそや納豆などの発酵食品といっしょに、食物繊維を豊富に含んだ野菜類、豆類、海藻類を積極的にとるように心がけてください。つまり、できるだけ、野菜の豊富な和食をとることがお勧めです。
(以下略)

[Twitter]店の前にいてくれたら、入っちゃうかも♥

読者の方からの情報です。
招き猫と招かざる客。
(ほおほおどり)
————————————————————————
配信元)

「大阪都構想」とは「大阪市廃止」、権限も財源も取り上げられ大阪市民は損ばかり 〜 政令指定都市を手放すな

 「大阪都構想」という、タイトルからしてまやかしの住民投票が11月1日に行われます。大阪市民にとっての大問題ですし、今の日本、このような形で市民の財産を奪う政治のやり方は他人事ではないと思われます。大阪に声援を送るつもりで記事を取り上げました。大阪市と大阪府が合体して新たに大阪都ができる!という幻想は捨て去って下され。単に大阪市が消滅し、みんなが憧れる政令指定都市が4つの特別区に格下げとなります、という話なのですね。大阪市の持っていた豊かな権限と財源は大阪府が吸い上げ、大阪市は確実に貧しくなります。2015年のアンケート結果によると、都構想は「大阪市廃止」問題だと正しく認識していた人は「反対」意見を持ち、逆に知らなかった人は「賛成」だったそうです。投票日までに一人でも多くの人に大阪市廃止のリスクを知って欲しい。
 大阪市が無くなると、特別区の税収は大阪市の3分の1に激減します。さらにそれを4つの区で分け合うため、それまでの住民サービスを維持するための十分な予算が消えます。子育て、スポーツ、老人福祉など市民のための施設は減らされます。特別区のための新たな庁舎もないので結局現在の大阪市役所を区域外の職場とし、災害対応など地元で速やかに対応できない職員配置となるそうです。しかも税収が減るだけでなく、新たな特別区設置のためのコストはあれこれ合わせて1300億円。どう見ても大阪市民は損ばかりです。「都構想で大阪が成長する」とは当の維新の会も主張していない単なる宣伝文句らしい。大阪市を廃止した日には、ビニールがっぱやイソジンでは済まない大混乱が起きそうです。
(まのじ)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
配信元)
————————————————————————
「大阪都構想」賛否真っ二つ…“市消滅”なら大阪はもうダメかもしれない 住民の不利益、行政の荒廃は必至
弁護士 大前治
引用元)
(前略)
大阪市では、来る11月1日に「大阪都構想」への住民投票が実施される。しかし、もし可決されても「大阪都」は誕生しない。大阪府がそのまま残り、大阪市が廃止されるのである

消滅した大阪市は、二度と元に戻らない。その跡地には、権限も財源も乏しい4つの特別区が置かれて、細々と行政を担当する

特別区では、子育て施策にも学校教育にも十分な予算が充てられない。いかに議員や首長が努力しようとも、財源がないのである。

従来の大阪市の税収の多くは大阪府に吸い上げられ、特別区の税収は大阪市の3分の1に激減し、それを4つの特別区で分けるからである。

さらにコロナ禍により税収は大幅減が確実視される。大阪市は2021年度に500億円の減収見込みである(中略)
ところが、これを反映した財政予測は作成されていない。市民は最新の判断材料がないまま住民投票を迫られるのである。

(中略)

» 続きはこちらから

調和純正律で遊ぼう ~第5回 チャクラに作用する和音

 前回は、調和純正律を紹介しました。
 今回は、本連載の過程でチャクラに作用する和音を竹下氏が発見しましたので、これを紹介します。これらの和音をチャクラに作用させるには、調和純正律による調律が必要です。ただし、主音階(「ド」など変化記号を伴わない階名の音)だけを使う和音に関しては、純正律イ長調の主音階で作用させることができます。
(るぱぱ)
————————————————————————

第5回 チャクラに作用する和音


チャクラについて


チャクラについては、次の記事・映像配信・セミナーをご覧ください。
 
チャクラと波動測定
幸せを開く7つの扉(1)ガヤトリーマントラと7つのチャクラ
東洋医学セミナー補講「体外のチャクラ」
 
また、「東洋医学セミナー」では、チャクラの深い知識に加え、カードやムドラー(手印)を用いて特定のチャクラを活性化する技法を学べます。関心のある方は、初級コースの第9回から第11回をぜひご受講ください。




体表・体外のチャクラに作用する和音


次の映像を再生すると、体表・体外のチャクラに作用する和音を聴くことができます:



作用するチャクラと和音の対応をまとめた表は次の通りです:

チャクラ
体表(吸収)
体表(放出)
体外(吸収)
体外(放出)
ムーラーダーラ
ド・ミ・ソ (A)
 A4 
 C#5
 E5 
ド・ミ・ソ (A)
 A5 
 C#6
 E6
ド・ミ・ソ (A)
 A6 
 C#7
 E7
ド・ミ・ソ (A)
 A7 
 C#8
 E8
スワーディシュターナ
レ・ファ・ラ (Bm)
 B4  
 D5  
 F#5  
レ・ファ・ラ (Bm)
 B5  
 D6  
 F#6
レ・ファ・ラ (Bm)
 B6  
 D7  
 F#7
レ・ファ・ラ (Bm)
 B7  
 D8  
 F#8
マニプーラ
ミ・ソ・シ (C#m)
 C#5 
 E5  
 G#5 
ミ・ソ・シ (C#m)
 C#6
 E6  
 G#6
ミ・ソ・シ (C#m)
 C#7
 E7  
 G#7
ミ・ソ・シ (C#m)
 C#8
 E8  
 G#8
アナーハタ
ファ・ラ・ド (D)
 D5  
 F#5
 A5  
ファ・ラ・ド (D)
 D6
 F#6
 A6  
ファ・ラ・ド (D)
 D7  
 F#7
 A7
ファ・ラ・ド (D)
 D8  
 F#8
 A8  
ヴィシュダ
ソ・シ・レ (E)
 E5  
 G#5
 B5  
ソ・シ・レ (E)
 E6  
 G#6
 B6  
ソ・シ・レ (E)
 E7  
 G#7
 B7  
ソ・シ・レ (E)
 E8  
 G#8
 B8  
アージュナー
ラ・ド・ミ (F#m)
 F#5 
 A5  
 C#6
ラ・ド・ミ (F#m)
 F#6
 A6  
 C#7
ラ・ド・ミ (F#m)
 F#7
 A7  
 C#8
ラ・ド・ミ (F#m)
 F#8
 A8  
 C#9
サハスラーラ
シ・レ・ファ (G#dim)
 G#5 
 B5  
 D6  
シ・レ・ファ (G#dim)
 G#6
 B6  
 D7  
シ・レ・ファ (G#dim)
 G#7
 B7  
 D8  
シ・レ・ファ (G#dim)
 G#8
 B8  
 D9  

» 続きはこちらから