ぺりどっと通信48 サマータイム


 夏真っ盛りで猛暑日連発だとばかりに思っていたら、梅雨のような長雨が続きました。お陰で楽に過ごせましたね。
(ぺりどっと)
————————————————————————

今年の夏もなかなか暑かったようです。暑い日が続きますと、熱中症が気になるところです。ぺりどっと宅ではエアコンがありませんし、今後設置する予定もありませぬ。

今夏の暑さでぺりどっとが熱中症になる前に、時事ブログ編集の相棒であるノートパソコンの方が悲鳴をあげてしまいました。何時間もずっと編集作業などを続けていましたら、パソコン本体の温度が上がり過ぎてしまい、動作が非常に遅くなったり、ネットにもつながりにくくなりました。

ノートパソコンはデスクトップ型に比べて小さく、パーツ同士がより密接していて、そのため熱が内部にこもりやすく、熱暴走してしまうようです。これが過ぎると、電源が勝手に落ちたり、故障を起こしてしまうようです。

ぺりどっとは、ノートパソコン本体にモニターやキーボード、マウスなどを接続しまして、デスクトップPC本体のような使い方を自宅ではしてます。



こうすることで、自宅ではデスクトップパソコンのような快適さが手に入り、外出時にはデータの移し替えなどの手間なく、そのままノートパソコンだけ持ち出せるというわけです。

そのデスクトップ化したノートパソコンを持ち上げて下に空間を作り、そこに卓上型の小さなミニ扇風機で風を当てて空冷してあげると、とたんに熱が下がり不具合がなくなりました。ついでに、Wi-Fiルーターやノートパソコンのアダプターも一緒に冷ましてあげてます。これで、熱でウンウンと唸っていたぺりパソちゃんが完全復活♪

パソコンをひっくり返して風を当ててる図


さらに次の「お金をかけずにお金を使う方法」も併せるとより効果的なようです。



銅はアルミや鉄なんかよりずっと熱伝導率が高い(熱伝導率(0℃): 銅 403、アルミ 236、鉄 83.5)ので、銅含有量95%の10円玉で熱放射させます。ぺりどっと家には、備蓄用の硬貨がわんさかあるもんで。。。イヒヒ。



一番熱くなるところに10円玉をてんこ盛り♪大金持ちさんは銀硬貨がいいのかも(銀の熱伝導率(0℃) 428)。

というわけで、扇風機と10円玉の合わせ技で、熱暴走対策は万全です。


ちなみに、連日42℃前後まで上がるインドのグジャラート州では車内の暑さ対策として、こんなものまで登場!
これぞ、ザ・インドの叡智って感じ。。。
「インドから愛と光と不条理を受け取って💗」のインド在住の王さんはどうやって夏を過ごされてるのやら。。。



さてさて、ここからはぺりどっと本体の方のお話。

真夏にぺりどっとが自宅におるときには、扇風機はキープON。上半身は裸、下はふんどしスタイルです。けっして、インドのラマナ・マハリシを真似てるわけではありませぬが、今思い返すと、実家のぺりパパも夏はずっと同じまんまの姿しとったわいな。

Wikimedia_Commons[Public Domain]
ラマナ・マハリシ

上半身の背中を中心に扇風機の風をずっと当ててます。これは暑さ対策だけではなく、蚊対策にもなるのです。

というのも、蚊の飛行能力はかなり低いため、扇風機で風を起こせば蚊はあまり寄りつかなくなるし、人間を感知する毛状感覚子の働きを混乱させるので、蚊対策には非常に効果が高いとのこと。たとえ屋外であっても蚊取り線香知らずで、蚊に刺されませんぜよ。
https://blog.soboku.jp/entry/mosquito

Author:Ryosuke Yagi[CC BY]

さて、最近では暑さ対策でこんな裏技を使う人も出現!

この方、一緒にサイクリングゲーム?もしてはるわ。。。

さらに、、、
それならばと、ドローンを固定して使う強者も。。。


扇風機とドローンって似てはりますね。
そういえば、羽根がない扇風機ってあったよな~。


こちらは先祖返り。。。


最近は、外作業のお仕事の方々の定番になってる空調服です。会社で配給されるところもあるとか。


そして、まさかの扇風機ドローンです。

…さ、さすがにこれは飛ばんやろが。

こんなにも扇風機やドローンでファンを回転させてるのだから、一緒にチャクラを覚醒させる石を回転させたいと思ってしまうのは、東洋医学セミナーの中級受講者のサガかしら。なんでも、特定の石を左回転(反時計回り)に回転させると、石の持つ微細なエネルギーを放出させ、チャクラを覚醒することが可能になるとのこと。チャクラを覚醒させる石一覧などの詳細は東洋医学セミナーの中級をご覧くだされ。ちなみに、その中にペリドット石はありません。。。

残念ながら、いま手持ちの扇風機は全て右回転。配線をいじれば逆回転になるかもしれないが、羽根の構造上そうするわけにもいきませぬ。
すみません。動画を確認してみましたら、逆でした。風を送る側から見て反時計まわりで、受ける側から見ると時計まわりということでした。


ということは、外国製の扇風機を手に入れれば出来そうですな。
つまり、日本の扇風機の回転する羽根に石を付けて回転させると、微細なエネルギーを放出させ、チャクラを覚醒することが可能なようです。日本スゴいぞ!!チャクラ覚醒扇風機が簡単に出来そう。

でもでも、換気扇はメーカーによって回転方向が違うみたい。どうも、パナソニック(松下)は左回り(反時計回り)、東芝、三菱は右回り(時計回り)みたいです。理由は不明www
http://nishiik-minami.jp/COLUMN/E051609A.html


あ、これこれ、天井についているシーリングファン。このファンの回転方向は基本、冬は右回転(時計回り)、夏は逆の左回転(反時計回り)と変えられるみたい。
https://www.ground-f.com/wp03/archives/876


さあ、話を元に戻します。

さらに暑くなって扇風機だけではしのげなくなると、10円玉を敷き詰めて、その上で作業…といきたいところですが、身体にくっついちゃうので、これはあきまへんわ。

そこで時々使用してるのが、冬場に大活躍した銅製の湯たんぽ。これに14℃ほどの井戸水を入れて涼をとっております。銅製の湯たんぽを冷蔵庫に入れておく手もアリだわ。

銅製の湯たんぽ


これでも暑さに耐えられない場合には、昨年の暑さ対策のように足水を活用すべきかも。。。

しか~し、今年の夏は別の攻略法でしのいでおりました。

その攻略法とは、
「猛暑日には、避暑地で過ごす」
という至極簡単なもの。

ぺりどっとのメイン避暑地は、図書館です。(そういえば、一昨年の夏は北海道一周してましたわ)
午前中のまだ涼しいうちに、バイクで図書館に行ってしまいます。行きつけの図書館の物足りないくらいのクーラーの効きが、ぺりどっとにピッタリ♪ 快適に時事ブログの編集をさせてもらってます。
(ショッピングセンターはクーラーが効き過ぎじゃあ)
夕方涼しくなってから自宅に戻り、時事ブログの編集を仕上げてます。行き帰りのバイク走行中が涼しいのは言うまでもありませぬ。

Author:瀬口[CC BY-SA]

そんな生活のお陰で今年の夏はそれほど暑く感じることもありませぬ。暑さの蓄積が少ないせいか、夜もあまり寝苦しくもありません。少し寝苦しいときに、扇風機の前に凍ったペットボトルを置いておくくらいです。

以前、福井への旅を敢行しましたが、あのときの経験がその後もいろいろと役立って、どこでも編集のお仕事が可能であることを実感したものです。あの旅の中で一番難儀だったのは、電源の確保です。最近では電源を使わせてくれるカフェなどが結構増えているそうですが、場所によっては探し出すのが大変な場合も。今の行きつけの図書館には、各テーブルにコンセントが用意されているので電気の心配さえありませぬ。

ただ、図書館の開館時間以外や定休日などは別の場所で作業することになります。そこでいつでもどこでも電源の確保を可能にする、ある秘密兵器を手に入れました。

その秘密兵器とは、「ポータブル電源」です。これで手持ちのノートパソコンを2~3回満充電に出来ます。



ノートパソコンの補助電源用として購入しましたが、これはUSBだけでなく、コンセントも使えるタイプなので、ノートパソコンやスマホはもちろんのこと、通常の家電機器までもが利用可能になるのです。



実際に試してみたら、扇風機や大型テレビも問題なく使用出来ました。ワット数が大きなもの以外なら、これで災害時の停電でも大いに活躍してくれそうです。

以前備蓄品探しの過程において、ガソリンや灯油を燃料とする発電機が目に留まりましたが、さすがに大き過ぎ、重過ぎ、騒音、燃料確保などの理由から見送りました。しばらくしないうちに、こんなにポータブルでお手頃な値段になっていて助かりました。

これさえあればテーブルがあるところでしたら、公園の木陰でさえ編集の仕事場になります。

さぁて、今度はどこに行こうかな~♪

(まの爺)
ふん!
ふんで防熱!?
十円玉の威力より、可愛いポータブル電源より、画期的扇風機の数々よりも
一番にまの爺のハートを射止めたのは、インドのスペシャル牛ふんカーぢゃ。
これならハンドルも「あちち!」とならずにすみそうな。
しかし、念を入れてふんを塗った翌日に雨が降ったりするのぢゃよ、きっと。

Writer

ぺりどっと

ぺりどっと

健康マニア!インド渡航歴13回。
東京は築地生まれの江戸っ子!
試したがりの変わり者♪
移住してきた瀬戸内海の離島の古民家や海、山、畑でゆったりと過ごしながら、時事ブログの記事編集のお手伝いをさせて頂いておりましたが、山口の山奥に引っ越しました。
ぺりどっと通信で時事ブログの品位と波動を下げないかどうかが、ますます心配です。

■ 勝手に編集後記 ■

ぺりどっとが今はまっとる動画がコチラ
30万円の中古船を手に入れ、日本一周の真っ只中!伊豆から出航して時計回りに航行し、今は鹿児島あたりに浮かんどるそうな。そんな若き冒険家の仲間、インコのほむらちゃんも一緒です♪♪


Comments are closed.