WHOパンデミック条約に疑問を持つ北欧の人々が政府に抗議 / 我那覇真子氏「昨年のIHR改正自体が無効の可能性がある」採択時の参加者が有効数に達していなかった疑惑

 YouさんがWHOパンデミック条約への北欧の国々の対応を取り上げておられました。まずノルウェー、「議論がオープンなノルウェーでは、公共放送で、法学教授が、パンデミック条約の交渉が秘密裏で行われていることを警告している。」とあって、メディアがパンデミック条約の作業の異常さをきちんと伝えているようです。次にデンマーク、「デンマークの政府と議会は、パンデミック条約に係るWHOとの交渉に関する情報提供を拒んでいる。」とあり、日本のように政府と議会が国民に対して不誠実な態度です。しかし日本と異なるのは国民の態度です。「市民団体は、闇の中で行われるWHOとの不透明な交渉の中止を求める嘆願書を政府に提出した。」さらにスウェーデンでは、コロナワクチンを推進している社会大臣が、メディアに接種回数を聞かれて「えーっと…それについてはまたご連絡させていただきます。」とうろたえています。議会でも議員が社会大臣に対して「パンデミック条約により、スウェーデンの憲法、民主主義、そして主権が脅かされている」など、判明している問題点をバシバシぶつけています。国民の側が政府を問い詰めているようです。
 ところで、我那覇真子氏から「新事実発覚」とされた興味深い情報が届きました。当面の焦点だったIHR改正への拒否期限は11月末でしたが、日本政府の動きはないまま12月となりました。これで一歩後退かと思いきや、実は昨年のIHR改正時の採択が「ルールを逸脱しており無効」の可能性が出てきました。採択の参加者が有効数を満たしていなかったそうです。オランダ選出のEU議会メンバーRob Ross氏が至急、テドロス事務局長に証拠を出すよう書面で求めました。
同時に、我那覇氏は「これはEUの動きなので、日本は日本で同じくその証拠を問いたださないといけません。 Rob Roos議員はEUの議員であり、文書にも”EUの加盟国にとって無効になる”と書かれています。」と述べています。EUの人々が主権のために戦っているのを日本人が呑気に見物しているわけにはいきません。日本人も国民の中から声をあげなくては。
 まずは厚労省に「声」を届ける手があります。電話ではなく文書を届ける方が効果的らしい。デンマーク市民の嘆願書が、意見や感想を書く際の参考になりそうです。「政府がWHOと交渉を続けていることで、憲法、民主主義、基本的人権を守ることができなくなり、(デンマーク)の国民と民主主義にとって重大かつ深刻な脅威となっている。その交渉が憲法と基本的人権に違反している。 交渉内容についての情報を(デンマーク)国民に確実に提供するよう要請する。(デンマーク)人の憲法上の権利と人権に係る交渉を行うことは決して受け入れられない。」
(まのじ)
————————————————————————
配信元)

» 続きはこちらから

ヘンリー・キッシンジャー氏死去 ~「この方、若い時からあちこちの国に出向いて、双方が悪口言ってると吹き込み、両方に武器弾薬資金協力して世界中を(特に中東)阿鼻叫喚地獄に陥れてきた敏腕。」

竹下雅敏氏からの情報です。
 ヘンリー・キッシンジャー氏が亡くなったとのこと。「ご冥福をお祝いします」など、氏の偉業を偲ぶ声が多数ありました。“続きはこちらから”のツイートはそうしたものの一つです。
 「この方、若い時からあちこちの国に出向いて、双方が悪口言ってると吹き込み、両方に武器弾薬資金協力して世界中を(特に中東)阿鼻叫喚地獄に陥れてきた敏腕。」という的確な指摘もありました。
 タマホイさんのツイートには、“ヘンリー・キッシンジャーは、チリからアルゼンチン、パレスチナからシリア、イラク、イラン、アフガニスタン、インドネシア、ベトナム、ラオス、カンボジア、バングラデシュに至るまで、血なまぐさい介入により400万人以上の人々を殺害し、約50カ国の大規模破壊に責任を負った”とあります。
 こうしたことが評価されて、キッシンジャー氏はノーベル平和賞を受賞しています。
 氏の人柄の故か、「弟子のシュワブも続いてほしいところ」「我が国のキッシンダーも後を追ってくれて構わない」など、殉死を望む声も聞かれました。
 一方、「いやいやあの爺さんは悪魔の序列でも下っ端」との指摘もあります。氏のグローバル・クリアランス・レベルは42。アメリカ大統領は23なので、かなり高いのですが、エリザベス女王は44、デイヴィッド・ロックフェラーは47、フランシスコ法王は56、コーリー・グッド氏は58、キンバリー・ゴーグエンさんは74ですから、「下っ端」ではないが管理職クラスでしょうか。もっともキンバリーさんは、イルミナティを食物連鎖の最下層と呼んでいましたが…。
 ちなみにヘンリー・キッシンジャー氏はマルタ騎士団の会員で、300人委員会のメンバーでした。
 彼は、『中西征子さんの天界通信78』で紹介したホワイト・ロイヤル・ドラコの指示に従っていました。ただ、本物のヘンリー・キッシンジャー氏は既に死亡しており、岸田首相と会談したのは、彼のクローンでした。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
ヘンリー・キッシンジャー氏死去、100歳
転載元)
元米国務長官が水曜日に死去

画像はシャンティ・フーラがツイートに差し替え
ワシントンDCでのイベントに出席したヘンリー・キッシンジャー元米国務長官、2016年 © Brendan Smialowski / AFP

元米国務長官でノーベル平和賞受賞者のヘンリー・キッシンジャー氏が水曜日、100歳で死去した。

著名な外交官で影響力のある外交政策思想家である同氏がコネチカット州の自宅で死去したと、同氏のコンサルティング会社キッシンジャー・アソシエイツが声明で発表した。

キッシンジャーは軍を退役後、ハーバード大学で博士号を取得し、国際関係論を教え、1969年にリチャード・ニクソン大統領の国家安全保障担当最高顧問に就任した。

彼は最終的にニクソン大統領とその後継者のジェラルド・フォード大統領の下で国務長官を務めた。

現実主義に徹した熟練の交渉人であるキッシンジャーは、1970年代に米国とソ連の関係改善に尽力し、米国と中国との関係正常化への道を切り開いた。

キッシンジャーの管理者としてのニクソン政権による中国への渡航・貿易制限の緩和は、中国が工業経済として台頭するきっかけとなるのに役立った。

1973年、キッシンジャーはベトナムからの米軍撤退を促進したパリ和平協定の交渉により、外交官ル・ドゥク・トーとノーベル平和賞を分け合った。

このストーリーをソーシャル メディアで共有できます。
————————————————————————
配信元)



» 続きはこちらから

[YouTube]賢い犬…なの?

竹下雅敏氏からの情報です。
29秒のところ。偶然なのか、意図してのものか?
(竹下雅敏)
————————————————————————
Clever Doggo Figures Out How to Get His Stick Through the Doggy Door || ViralHog
配信元)

ついに米バイオ企業とMeiji Seikaファルマ株式会社によるレプリコンワクチンが薬事承認へ 〜 「自己増殖型mRNAワクチンの研究は『形を変えた機能獲得研究』」

 5月8日の記事で「明治ホールディングスの子会社であるMeiji Seikaファルマ株式会社は、米バイオ企業アークトゥルス・セラピューティクスが開発中の新型コロナウイルス感染症に対する次世代mRNAワクチン『ARCT-154』について、日本での製造販売承認を厚生労働省に申請した」とありました。この次世代mRNAワクチンがレプリコン(自己増殖型)ワクチンと呼ばれるもので、"レプリコンワクチンの接種者からのシェディングによって、ワクチンが伝播するので、「こうなると原理的に非接種者は絶滅してしまいます。」"とありました。
さらに10月3日の記事では、“来年あたり市場に投入され「日本国で、日本人で、壮大な人体実験」が行われる”と予想するツイートがありました。
 そして予想通り、11月27日の専門部会で厚労省は「ARCT-154」の薬事承認を了承し、近く正式に承認すると報じられました。
 鹿先生によると、"2022年12月から厚労省の助成でアークトゥルスの治験を始め、経産省の助成で福島県南相馬市にアークトゥルスの子会社「アルカリス」の製造工場を作っている。治験も工場も国策としてアメリカから招いて進めている。日本での治験はわずか390人、治験終了は2024年4月の予定だったが1年足らずの今、承認した。ファイザーとの比較では、武漢型中和抗体価もBA4/5中和抗体価もアークトゥルスの方か高く、副作用の強さはファイザーと同程度"という結果だったそうです。しかしいずれにしても今回のオミクロン株には効かず、「将来のパンデミックに備えてあらかじめ、どんな恐ろしい副作用が出てくるか今後の副作用を調べるためだけに打たせるものだ」と批判されました。
 荒川央先生は5月の段階で、レプリコンワクチンについて解説されていました。「ワクチン接種者の体内でワクチンの遺伝情報が増殖するという事は、『ワクチンに感染』したとも言える状態です。私には自己増殖型mRNAワクチンの研究は『形を変えた機能獲得研究』のようにも見えます。」「mRNAワクチンの研究自体が倫理的に大きな危険性を孕むものと私自身は強く感じています。」と人間らしいコメントをされていました。
 ついでながら「Meiji Seikaファルマ」と「アルカリス」の両社長の目があまりにもアレだったので、思わず載せてしまいました。
(まのじ)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
配信元)

» 続きはこちらから

イスラエルとハマスの捕虜交換の4日間で、イスラエルはパレスチナ人捕虜150人(子供117人、女性33人)を解放したが、同じ4日間に東エルサレムとヨルダン川西岸から少なくとも133人のパレスチナ人を逮捕した / 『イスラエル人質からハマスへの礼状』から垣間見えるハマスの「並外れた人間性」

竹下雅敏氏からの情報です。
 アルジャジーラによれば、“イスラエルとハマスの捕虜交換の4日間で、イスラエルはパレスチナ人捕虜150人(子供117人、女性33人)を解放したが、同じ4日間に東エルサレムとヨルダン川西岸から少なくとも133人のパレスチナ人を逮捕した”とのことです。
 動画では、“厳しい言い方をすれば、人質交換協定に関して起こったことを見れば、それは単なる数字のゲームだ。イスラエルはこの3日間で117人のパレスチナ人を解放した。そしてその同じ期間に、ヨルダン川西岸地区全域で新たに116人のパレスチナ人囚人を拘束した。…つまり、こうした襲撃や拘束、ヨルダン川西岸地区への圧力は、イスラエルによるヨルダン川西岸地区占領の一環として、止むことがないのだ。そしてそのために、信じられないような死者も出ている。ハマスが存在しないヨルダン川西岸地区では、10月7日の事件以来、少なくとも239人が命を落としている”と言っています。
 イスラエルの捕虜に対する扱いは本当に酷いもので、こちらのツイート動画で釈放されたパレスチナ人の男性は、“私がいたセクションで殉教者が出ました。…殴り殺されました”と話し、逮捕された時は16歳だったという男性は、“彼らは私たちに最大限の暴力を振るってきます。ご飯は1皿しか出ず、それを8人で分けた。…マットレスとテーブルクロスより薄い毛布しかありません。夜は凍えて、寒くてまともに眠れません”と話しています。
 “続きはこちらから”の記事をご覧ください。『イスラエル人質からハマスへの礼状』です。この愛情に満ちた礼状から、ハマスの「並外れた人間性」を垣間見ることができます。
 11月26日の記事で紹介した「ハマスがイスラエル人人質を解放するシーン」の少女の表情が演技だとはとても思えません。少女は完全にリラックスしており、ハマス戦闘員と心が繋がっているように見えます。
 こうしたことがハマス側のプロパガンダだとして、果たしてウクライナのアゾフ大隊やイスラエル軍が、「私たちの長い旅の間、草の根から指導者に至るまで、優しさ、愛情、そして愛をもって接してくれなかった人に彼女は会ったことがありません。」と言わしめる態度を取れるものだろうか。
 「明日をも知れぬ命」だからこそ、心は常に「神」と共にあるのではないか。そうでなければ、とても理解できない奇跡です。
 百歩譲って、これがハマス側のプロパガンダだとして、イスラエルは情報戦においてハマスに完敗しています。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
イスラエル、休戦中に釈放したのとほぼ同数のパレスチナ人を逮捕
引用元)
イスラエルとハマスの捕虜交換の最初の4日間で、イスラエルは133人のパレスチナ人を逮捕し、150人を釈放した。 

画像はシャンティ・フーラがツイートに差し替え
TikTokでライブ配信中にイスラエル軍に拘束されたパレスチナ人のエヤド・バナトさんは、2023年11月13日、イスラエル占領下のヨルダン川西岸のヘブロンの自宅で娘のサンディと話す[ムッサ・カワズマ/ロイター通信]
(中略)
金曜日に始まったイスラエルとハマスの停戦継続の最初の4日間で、イスラエルはパレスチナ人捕虜150人(子供117人、女性33人)を解放した。

ハマスは捕虜69人(イスラエル人51人と他国出身者18人)を解放した。

パレスチナ捕虜協会によると、同じ4日間にイスラエルは東エルサレムとヨルダン川西岸から少なくとも133人のパレスチナ人を逮捕した。
(中略)
イスラエルによるヨルダン川西岸と東エルサレムの56年間にわたる軍事占領下で、イスラエル軍は毎晩パレスチナ人の住宅を襲撃し、「平穏な」日には15~20人を逮捕している。
(中略)
パレスチナ捕虜の弁護士と監視団体は、10月7日以降、ヨルダン川西岸と東エルサレムで3,290人の逮捕を記録している。
(中略)
10月7日以来、逮捕または拘禁されているパレスチナ人の状況は著しく悪化した。イスラエルの拘留中にパレスチナ人捕虜6人が死亡する中、多くの人が激しい暴行 を訴えている。

休戦中に解放された女性と子供の多くは、イスラエルの刑務所で受けた虐待について証言している。  
(以下略)
————————————————————————
配信元)

» 続きはこちらから