画面表示上のエラーが発生しました: Error: Unable to preload CSS for https://shanti-phula.net/_nuxt/PwHeader.87bb6997.css

お使いのブラウザがあまりに古いため、本サイトが正常に動作しない可能性があります。できる限り最新のOS・ブラウザでご利用ください。

アーカイブ: 哲学・宗教

[The Voice of Russia]インドで名誉殺人:駆け落ちした娘と恋人が両親に殺される

竹下雅敏氏からの情報です。
誰でも、この事件が異常なものだとわかるのですが、論理的に考えるとよくわからなくなるのです。恐らくこの娘と恋人を殺害した夫婦にとって、この世の法よりもマヌ法典の方が上位にあるのだろうと考えます。神の法を犯して異なるカーストに嫁ぐ娘と恋人に対して、法典の権威の下に制裁を加えたのでしょう。狂信的な信仰者にとって、神の"殺せ"という命令は絶対的なものなのです。宗教的指導者のお墨付きを得ていたり、チャネリング等により神からの霊言があれば、こうした行為は狂信者にとって完全に正当化されると思われるのです。
しかし、狂信者を別にすると、誰が考えても悪は悪です。大乗仏教は空の論理ですべてを相対化しますが、こうした詭弁を弄する連中がマイトレーヤを筆頭にして、皆が魔であったことを理解すべきです。地球上で人々が崇拝している者たちのほとんどが悪魔か、よくて魔であり、彼らが天界と地上を支配するための教えが宗教なのです。要するに地上の宗教とは霊界も含めた支配の手段なのであって、真理などどこにもありはしません。大乗仏教の指導者たちはこうした偽りの教えを、方便の智恵と称し、般若の智恵(プラジュナー)を悟った賢者である自分たちは、カルマを含めたあらゆる法の上にいると考えていたようです。
まさに愚かさの極みだと思いますが、権威に弱い人々の間ではこれが通用したのだということです。
自分でキチンと見極わめる者には通用しません。
さて、この記事の事件ですが、容疑者夫婦の詭弁は別として、彼らの心の中はどうなっているのでしょうか。平安な心からこうした事件が起こるとは考えられません。怒りと嫉妬、支配欲や名誉欲などの悪しき心がこの事件の真相であることは説明の必要などありません。要するに本当に人間が取り組むべきは、欲望を手放し、汚れた心から自由になること、すなわち心の平安を手にすることなのです。その方法を教えるのが真の宗教だと言うのなら、私は宗教を否定しません。しかし、そうであるなら真の宗教は、崇拝とか命令とかは無縁のはずです。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
インドで名誉殺人:駆け落ちした娘と恋人が両親に殺される
転載元)

インドのハリヤナ州で、極めて残酷な殺人事件が起こった。両親が、「平民」と恋に落ち、駆け落ちしてニューデリーへ逃げた娘に制裁を加えた。

娘の母親と父親は、嘘をついて2人を帰宅させ、数時間にわたって拷問を加え、2人を殺害した。18歳の娘ニドヒさんは切り殺され、恋人の男性は、首を切り落とされたという。ザ・タイムズ・オブ・インディア紙が伝えた。

警察は、ハリヤナ州のガルナウシ村に住む娘の父親ビル容疑者とその妻リタ容疑者を拘束した。両容疑者は、犯行を認めているが、反省はしていないという。2人は、娘が家族の名誉を傷つけたと主張しており、母親は、「もし全ての人が私たちのように行動したならば、このような違反はなくなるだろう」と語っているという。

容疑者たちにどのような罰が科されるかは不明。インドでは、「名誉殺人」が頻繁に発生しているが、警察は何もできずにいる。

ヴェスチ・ルーより

天界の改革23 
闇の者たちの処刑(1) 高位階の悪魔たち

竹下雅敏氏からの情報です。
昨日一昨日の記事で、闇の組織のことについて説明しましたので、今日はそのクライマックスとも言える出来事を、せれなさんのヴィジョンを用いて説明します。
(竹下雅敏)
————————————————————————
天界の改革23

2010年10月16日のヴィジョンと竹下氏による解説 

青字は竹下氏の解説

③大きな男の人にがっしり抱えられて連れ去られようとする女神様。手をこちらに伸ばして、必死な形相で助けを求めていらっしゃいました。


天之御影命様が女優であったナタリー・ウッドを排除するところです。
彼女は悪の秘密結社の幹部で、これまで様々な悪に手を染めていました。
 

ナタリー・ウッド
(出典: http://blog-imgs-14.fc2.com/m/a/m/mamdarin/NUddo0126-0.jpg


⑤顔にペインティングをし頭に羽飾りを付けた男神様が、ひざまづいて恭しく両手で剣を受け取っていました。


彼は北米インディアンユマ族の創造神であるココマートです。 

⑥その男神様が立ち上がり、剣を頭上高く掲げられました。
それから、その剣を一気に振り落とされました。


ココマートが刑を執行する合図をしたところです。 

» 続きはこちらから

[竹下雅敏氏]やはりダヴィンチはカインを正確な位置に描いていました。 〜闇の組織の要とも言える重要な悪魔・カイン〜

竹下雅敏氏からの情報です。
昨日の記事で、9月11日に紹介した動画の内容を解説したのですが、一点気になる事があり、それは闇の組織の要とも言える重要な悪魔・カインがこの絵の解説の中に出て来なかったということです。そこで、もう一度動画をよく見てみると、やはりダヴィンチはカインを正確な位置に描いていました。
(竹下雅敏)
————————————————————————



» 続きはこちらから

[フルフォードレポート9/17版]エリザベス女王に近い情報源は、300人委員会は解散しており、金融の徒党支配は13人によって行われていると言う。

竹下雅敏氏からの情報です。
非常に興味深い内容です。実は昨日妻に"イルミナティの3つの派閥がなくなっている。今は機能していないらしい。"と話していたのです。
そして"裏のイルミナティは早ければ11月中に消滅するだろう。"と言っていたのです。ですから今回のフルフォード情報で、「300人委員会は解散しており」とあるのは、私の直観を裏づけます。
また金融の徒党支配が13人によって行なわれ、この中にダライ・ラマが入っていること、ベルギー国王とオランダのベアトリクス女王が辞任した事が書かれていて驚きました。確かにこの通りのようです。
ベルギー国王アルベール2世とオランダのベアトリクス女王は裏のイルミナティを脱会したようです。ダライ・ラマはイルミナティではないと思っていたのでフルフォード情報に驚きましたが、確かに2012年7月1日に裏のイルミナティのメンバーになっているようです。入会する前の動画と入会して悪魔崇拝者となった後の動画を比べてみると、人物の変化がよくわかります。参考にして下さい。
また、金融徒党13人中で、2人が脱退したので残り11名ですが、恐らくオーストリアの、カール・ハプスブルク・ロートリンゲンとノルウェーのハラール5世だろうと思います。残り2人の中国人は調べないとわかりません。
カール・ハプスブルク・ロートリンゲンは非常に重要な人物で、彼の事は、いずれ天界の改革シリーズでくわしく説明します。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
フルフォードレポート9/17版
記事配信元)
本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23)
記事の提供元にてご覧ください。

[竹下雅敏氏]闇の組織の重要な部分の説明をしたいと思います。〜バフォメットとして象徴的に描かれる存在である洗礼者ヨハネ〜

竹下雅敏氏からの情報です。
9月11日に紹介した動画ですが、非常に興味深いもので、これまで時事ブログで説明していた闇の組織の序列が、非常に見事に説明されていると思いました。この動画の中に出てくるダヴィンチの絵をユニティ・デザインの村岡氏に編集・加工していただき、これを用いて闇の組織の重要な部分の説明をしたいと思います。
(竹下雅敏)
————————————————————————

http://www.youtube.com/watch?v=1rSuuaZxE8M




» 続きはこちらから
1 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 63