![[Instagram]とある、アメリカでの飲酒運転検査法](https://shanti-phula.net/ja/social/blog/wp-content/uploads/2022/12/u1228.jpg)
![[Instagram]とある、アメリカでの飲酒運転検査法](https://shanti-phula.net/ja/social/blog/wp-content/uploads/2022/12/u1228.jpg)

三橋貴明氏の衝撃の解説「消費税は消費者が負担している税であるかのように国全体で思い込まされている」30年間どんどん課税対象の事業者が拡大してきた第二法人税が正体
消費税が導入された時の言い分は「直間比率の是正」でした。法人税や所得税など直接税の比率を下げて、消費税などの間接税を大きくしようというもので、間違っても社会保障の財源ではないですよという話でした。ところが、消費税は間接税ではなかったのです。「直接税」とは、税金を負担する「担税者」と納める「納税者」が同じ税金で、異なる場合が「間接税」です。消費税は、消費税法のどこを見ても「消費者」というワードはなく、事業者が税金を負担し、事業者が納める直接税だったのです。「直直比率、、。」
ではなぜ、消費税という名前がつけられたのか?
ここから三橋氏の非常に説得力のある論が展開されました。動画の内容の要約を付しています。
注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

藤井先生
— MMT太郎🐶日・米など先進国の自国通貨建て国債のデフォルトは考えられない。 (@MMT20191) December 25, 2022
「法人税が下がることは日本の企業の為のように見えるけど、株主が儲かってるだけ。株主って誰かと言うと、今だったらアメリカ人とか中国人ですよ。
つまり、僕らが頑張って納めた税金を全部外国人に渡してるようなもんですよ。」 pic.twitter.com/dxxv6vJTPo
(3:45〜)
事業者の売上から、売上原価を引いた「粗利益(付加価値)」に10%をかけたものが消費税です。
粗利益から人件費を引いたものが「税引き前利益」で、ここに法人税がかかります。
税引き前利益から法人税を引いた残りが「純利益」になります。
法人税は、税引き前利益が赤字だと課税されません。事業者は期末が近づくと賞与を出すなどして人件費を使い、利益を抑えます。こうした法人税対策は違法でも脱税でもない。
そこで財務省(大蔵省)は、法人税逃れができないように、大元の「粗利益」に税金をかけようとして作ったのが消費税ではなかったのか?という三橋氏の指摘です。傍証として、西田昌司参議院議員が財務官僚から「消費税とは第二法人税なんです。」と言われたそうです。事業者からすれば、利益に対して2段階で税金がかかることになります。その批判をかわすために「消費税」という名前にして、あたかも消費者が払う税金のように見せたと。「(財務省が)やりそうでしょ?」
導入時はさすがに零細事業者にまでダブルで法人税をかけるのは控えて、課税売上3000万円以下の事業者は免税になりました。
(7:34〜)
ここですでに「直接税」の尻尾を出していました。
消費税がもしも間接税ならば免税はあり得ない措置で、消費者の払った税金を免税事業者が横領することになります。
かつて消費者側が起こした裁判がありました。免税事業者は消費者の払った消費税という預かり金を懐にいれているのではないかという主張です。それに対して財務省や国税庁は「あれは間接税ではない、益税ではない」と証言しました。
ところが、かつて財務省自らが否定した「益税論」を使って、インボイス制度を導入しようとしています。三橋氏は「どこから突っ込んでいいんだよ!この状況!」
上場企業や大企業は法人税を払わずに「純利益」を増やして、株主配当金を増やしたいという株主からの圧力があります。その代わりに法人税を払っていない中小企業に網をかけようと作ったのが、付加価値税ならぬ消費税だったという見立てでした。
(10:32〜)
例えばレシートを見ると、外税方式で商品単価の外に消費税が記載されます。すると私たちはあたかも商品代金以外に消費税を払ったような錯覚を受けます。しかしそれは誤解でした。丸ごと販売価格です。
企業の経営者さえも会計ソフトに「預かり金」とあるので、そのように認識している人が多いと言います。「これ、国家的な壮大な詐欺ですよ。」「わざと誤解を与えるプロパガンダを三十数年間やってきた。」
消費税当初は、課税売上3000万円以下の事業者は「可哀想だから見逃されて」いたのが、1000万円に下がり、そしてついに「こいつら全員網にかけてやろう。」としているのがインボイス制度でした。
ぴょんぴょんの「挑発するコソボ(1)」 ~ウクライナと同じく、ロシアを介入させたい欧米
旧ユーゴスラビアの事情は複雑で、今に至るまでの歴史を知る必要があります。
そこからの今、そしてこれから、について考えました。

正式に認められたワケじゃない「コソボ共和国」
🇷🇸ベオグラード中心部で、コソボとメトヒヤで抑圧されているセルビア人を支援するため数百人が参加する集会が開催された。 pic.twitter.com/Bel6JCdVAm
— なっぷるZ (@yoiyami1001) December 12, 2022


外務省より

その頃、コソボはセルビア共和国の自治州の一つだった。

他の国も独立したなら、おいらも独立するべ、てなことで、コソボの独立運動が高まり、それを欧米が支援した結果が、コソボ紛争(1998〜1999)よ。

» 続きはこちらから

世界中で食糧不足を人為的に引き起こし、世界的な飢饉を計画しているグローバリスト 〜 彼らはそれを地球温暖化のせいにする計画
海外からの輸入が止まる状況としては、日本への武力攻撃、日本周辺での有事、感染症パンデミック、太陽のスーパーフレアがある。全世界的な大凶作が生じる状況としては、異常気象・生物災害(日照り・干ばつ、低温・大洪水、イナゴなどの広域発生)、地球規模の寒冷化(火山の冬、隕石の冬、核の冬などの現象)があると言っています。
先の記事で見たように、カバールはこれらの事を人為的に引き起こそうとしています。しかし、新型コロナウイルスとワクチンで見たように、彼らが想定したようにはうまく行っていません。
タマホイさんのツイートにあるように、“グローバリストは次の世界的な飢饉を計画している。彼らはそれを地球温暖化のせいにする”計画なのです。
“続きはこちらから”は、アメリカはウクライナ支援の裏でホームレスが問題になっているということです。ニューヨークの食料品店には、冷凍ネズミが売られているらしい。
最後のロシア国営放送 RTの「欧州の人たちへのクリスマスメッセージ」は、毒が効きすぎていて笑えない。
2021年のクリスマスはハムスターのプレゼント。2022年のクリスマスはハムスターが回し車で発電している。しかし、2023年のクリスマスでは…。母親は自分の唇にそっと指を当てて、父親が食べたものが何であるかを子供に知らせてはいけないと仕草で知らせる。
ニューヨークの冷凍ネズミがあるだけに笑えない。
組織的飢饉計画
— タマホイ🎶🍃🗻🧷 (@Tamama0306) December 7, 2022
オランダ政府が地球温暖化対策として3,000の農場を閉鎖した
一方ドイツは農家に減肥を命じた
グローバリストは次の世界的な飢饉を計画している
彼らはそれを地球温暖化のせいにするだろうが、本当は彼ら自身の政策が世界中で食糧不足を引き起こしているのだ https://t.co/uK2Jbk7Oie
「防衛費5年で43兆円」の一方で「農業消滅」進めたら、本当に「兵糧攻め」で日本人の餓死が現実味を帯びてきます。(画像はtwitterに出していただいていたのを借りました。) pic.twitter.com/HcXFYghUEG
— 脱「今だけ、金だけ、自分だけ」・鈴木宣弘 (@tetsuginsuzuki) December 11, 2022
» 続きはこちらから

イーロン・マスク「Twitterについて人々が抱いていたほとんどすべての陰謀論が真実であることが判明」/ 72回ものワクチン注射に直面している今の子供たち 〜 自分の子供にワクチンを打たせていないビル・ゲイツ
次のYouさんのツイート動画は典型的な陰謀論ですが、完璧に正しいといえる内容です。この人が天才なのか、それともこのような考え方が世界を理解する上でのカギなのか。
“続きはこちらから”のあいひん氏のツイートの動画は二つともご覧ください。アニメは「地球少女アルジュナ」だということです。
上の動画では「毒は彼らを取り巻くあらゆる物、つまり彼らが飲んだり、食べたり、呼吸したり、着たりする全ての物に混ぜられている。…彼らが出産したら、子供の健康のためだと思い込ませて血液に毒を注入してやるのだ」と言っています。
ピーター・マッカロー博士は、“私が生まれた時は、ワクチンは3種類でした。たったの3種類です。今の子供たちは72回もの注射に直面しています。生まれたその日にB型肝炎ワクチンを接種していることをご存知でしょうか? 1歳児でインフルエンザワクチンを接種するんですよ? このような積極的なワクチン接種スケジュールに対して、人々は疑問を持ち始めています。…「ワクチンに対する信頼を失った」という親御さんたちが増えています”と言っています。
確か、ビル・ゲイツは自分の子供にワクチンを打たせていないということでしたね。
イーロン・マスク
— matatabi (@matatabi_catnip) December 26, 2022
率直に言って、Twitterについて人々が抱いていたほとんどすべての陰謀論が真実であることが判明しました。 https://t.co/7bkAJTAUjU
2020年に荒唐無稽な陰謀論として否定された話
— You (@You3_JP) October 6, 2022
Chris sky氏
「言われた通りにワクチンを打った後で、本当の話をしてくる。思ったほどは効果がなかったからマスクをつけて感染対策を続けようといってくる。死者は減らない。同じサイクルが続けられる」
陰謀論は予言のようだ。今の日本の状態とも合致 https://t.co/Mx5ixzTZiC pic.twitter.com/69uYWOXqTF
アメリカと日本は一般市民に対して「ずっと改善されないシステム」が与えられている。つまり、「与えられているシステム」から学ぶことで、国と国が争っているのではなく、一般市民と支配する側との間で問題が起きている事を理解する必要がある。 pic.twitter.com/qMSecWSC2P
— あいひん (@BABYLONBU5TER) December 24, 2022
» 続きはこちらから