アーカイブ: 日本国内

[拡散希望] WHOパンデミック条約に反対する署名が始まった 〜 一部の邪悪なグローバリストが勝手に決める条約の修正案は破棄

 「パンデミック条約」への危機感が高まってきました。「(WHO)事務局長の権限は、国の主権的な権限に取って代わる。これは、後に国家に対する制裁措置の実施に利用できる」という内容が知られ、ネット上でパンデミック条約に反対する署名のサイトが立ち上がっています。署名サイトの声明を要約しますと「WHOのパンデミック条約は過去例を見ない最大の権力を選挙で選ばれていないグローバリストに与え、国を管理する。しかし今からでも遅くはない。テドロス事務局長に対して、WHOが私たちの国の主権を奪うことは決してできないと告げる特別な請願書に署名して共有してください。」「私たちは、世界的なロックダウン、ワクチンの義務化、プロパガンダに戻りたくありません。」というものです。英語のサイトですがメールアドレスと氏名、国籍を入力するだけでした。
 「WHOのパンデミック条約を支持しているのは誰か?」という記事では、3月30日時点で25カ国のリーダーが名前を連ね、この度インドが加わり、この後、カナダ、米国、オーストラリア、ニュージーランドが追加されるとあります。しかしそれに対して、世界の「多くの国会議員、下院議員、欧州議会議員が警鐘を鳴らしている」とあります。一部の邪悪なグローバリストが勝手なことをするなという全世界の人々の意志を集めて、この違法な条約を潰してしまおう。
 日本政府は自治権を手放すのか、日本人は主権を守れるのか。
(まのじ)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
配信元)
————————————————————————
パンデミック条約に反対する署名
引用元)
メディアが全く報じない裏でパンデミック条約に日本政府が署名しようとしています

これに署名をすると、WHO主導の感染対策が行われることになるでしょう。

日本国政府の意向とは関係なく、つまりロックダウンやワクチンの義務化などが行われることが可能になります

これは大変危険だと私は思いました。

だから署名をしましたがご賛同いただける方は是非お願いします

PETITION: Stop Tedros' WHO Pandemic Treaty
英語サイトですが、簡単です。

メールアドレスと氏名、国籍のみ記入すればOK.
(以下略)
————————————————————————
現時点で25人の世界の指導者がWHO「パンデミック条約」に署名を約束
引用元)
複数の政府がWHOパンデミック条約への署名を約束
(中略)
キーン・ベクステ
複数の政府がWHO世界パンデミック条約への署名を約束し、保健主権を世界保健機関に譲り渡すことになりました。

WHOのパンデミック条約を支持しているのは誰ですか?
(中略)
世界保健機関は3月30日、「パンデミックへの備えと対応に関する新たな国際条約に向けて」協力することを約束した25人の世界のリーダーを以下のリストに発表しました。
(中略)
米国に関しては、バイデン政権がWHOの国際保健規則の改正を主導しており、その明確な目的は、WHOの監視能力を高め、その規制を執行する権限を拡大することです。
(中略)
現状では、カウンター・シグナルは、パンデミック条約や国際保健規則の改正に反対すると明言した世界のリーダーをまだ見つけていないが、条約に関する情報が拡散している今、より多くの国会議員、下院議員、欧州議会議員が警鐘を鳴らしている
(以下略)

まみむのメモ(43)〈食べられる野草図鑑・春(2)〉

 母(みぃ)とサラスヴァティー女神様/サヤマフカキミヤヒメミコ様の両延神社へお参りした時、昨年1度目は長い階段を全く登れず、2度目は中間まで登れて、今年2月にお参りした時には一番上まで登れる様になっていました。経筋体操と大地に素足でアースのおかげです。
 ところが冬が終わる頃、バナナ、キゥイ、柑橘類、リンゴ、パイナップル…と果物をかなり多くいただいていました。それに加えて黒棒を中心に甘いお菓子が目に止まり、食べ始めて2週間・・・みぃが急に腰痛で動けなくなりました。1週間くらいだったか様子を見ていても治らないので、以前お世話になった接骨院へ行くと、先生が砂糖を食べたか?と言われ、体が冷えてこうなったと。心臓、腎臓、胃のツボを押さえると痛みがやわらぎ、弱っているのがわかりました。血流が悪くなり、各臓器が衰弱したのだと。
 糖分は体を冷やすのみならず、過剰摂取するとタンパク質と結合してAGEという強い毒性物質に変化するというのです。毛細血管は血流を良くすることで再生し、運動、入浴、睡眠、食事はルイボスティー、青魚、しいたけなどが血流改善に良いと挙げられていました。他のどこかの情報で、毛細血管の再生は空腹時に行われるとも。
 あわてて、お菓子、果物ぴたっと止めて、よもぎ茶松葉茶など体を温める食品を心がけ、接骨院へ連日通い、1ヶ月過ぎた頃からやっと痛みが治まって、歩行のリハビリ中です。まだ一人で歩くのがおぼつかないのですが、かなり復活してきました。
 恐るべし・・さ・と・う。異性化糖、清涼飲料水などに入っている果糖は10倍以上の速さでAGEを作り出してしまうとか・・・。
 さらに気がついたのは、竹下先生の東洋医学セミナー/上級コース/第12巻(最後)の食品分類表。なんとかなりの野草まで調べてくださっていますね。温冷、ドーシャなど参考にしながら、野草もいただいた方が良さそうです。
(まみむ)
————————————————————————
まみむのメモ(43)〈食べられる野草図鑑・春(2)〉


ノカンゾウ(野萱草)・ヤブカンゾウ(藪萱草)


時期 3月頃から新芽が出てくる。花は6〜8月頃。
場所・環境 本州〜沖縄の道端や川土手、林縁や田の畦など、やや湿った日当たりの良い場所を好む。
ノカンゾウは単でヤブカンゾウは八重咲きの百合に似た黄橙色や橙赤色の花。70cm〜1m位伸びた花茎に直径約7〜8cm、花筒約3〜4cmでノカンゾウは6弁花、ヤブカンゾウは雌しべ雄しべが弁花して八重咲きになる。6〜8月頃に開花し、1日でしぼむ。

ヤブカンゾウの花

幅1〜2cm、長さ50〜70cmの線状の葉で、地面から直接生えているように見える根生葉(こんせいよう・根出葉・根葉ともいう)を扇状に出す。
乾燥すると裂開し種子を散布する蒴果(さくか)だが、ほとんど結実しない。
短い根茎で、ところどころに球形~紡錘形~長円形の膨れた部分をもつ。

見分けるポイント 同じワスレグサ属の近似種にユウスゲ、ニッコウキスゲなどがあり、花の色が淡レモン黄色〜オレンジ〜赤橙色、紫やローズ色など、世界(東アジア〜西ヨーロッパ)に約15種類あり、園芸品種も多数ある。生育場所や花の色などで見分ける。
間違えやすい毒草 キツネノカミソリ、花の形は似ているが全体に小ぶり。主に山野に生える。ヒガンバナ属で葉先が丸く水仙の芽に似ている。早春に芽が出て夏には葉が枯れてそのあとに花が咲く。
ヒガンバナと同じリコリンなどの毒成分がある。
生え方 多年草
学名 Hemerocallis fulva var. angustifolia Baker
Hemerocallis fulva L. var. longituba (Miq.) Maxim.
科名・属名 属名:ツルボラン科・ワスレグサ属
採取方法 3月〜4月頃の10cm前後に伸びた新芽を根元から切り取っていただきます。根ごと抜いて白い茎部分をより多くいただくという場合は残った根は埋め戻すことをお勧めします。できれば地上部のみをいただく方が、翌年にもいただけますし、増えていきますね。20cmくらいに大きくなったものでも、下の方の白い部分あたりは、まだ柔らかくていただけます。
花は蕾、開いた花、しぼんだ花どれもいただけます。中国ではシナカンゾウの蕾を干したものが金針菜という食材です。ですが、1日花ですので花がさいて蝶たちが蜜を吸い終わってしぼんだものやしぼみかけたものをいただいています。
あく抜き あく抜きは必要ありません。
調理法 新芽を塩茹でして、酢味噌和え、辛子酢、ゴマ和えに。下茹でして汁物、炒め物に。生で天ぷら、漬物など。花は軽く油で焼いて醤油味などに。加熱すると花がとろけるのですが、花びら以外の部分の歯ごたえが良くて美味しいです。さっと湯にくぐらせて酢の物などにも。
他の利用方法 葉や花を煎じて薬用に。(食べても同様な効果)
効能 浮腫、黄疸、利尿作用、血便などに有効。不要なものを排出する働き。
その他 英名はday liliy。
参照サイト・文献 松江の花図鑑
三河の植物観察 Flora of Mikawa
大地の薬箱 食べる薬草事典 村上光太郎著 / 農文協発行
関連記事 [第3回] 地球の鼓動・野草便り 今、美味しい春の野草5種(1)

» 続きはこちらから

れいわ新選組・山本太郎代表は東京選挙区からの出馬 / 議席数や当選候補者についての戦略よりも日本自体の立て直しを念頭に戦う「みんなの積もり積もったものを打ち破る選挙に」

 れいわ新選組の参院選報道が続きます。山本太郎代表が東京選挙区からの出馬と発表されました。これまで予定されていた候補者のよだかれん氏は差し替えで比例区に回ります。この結論に至るまでの詳しい経緯の説明から始まる会見でした。朝日など大手メディアは「参議院から衆議院への鞍替えが有権者への裏切りにならないか」など揚げ足取りのような質問が多く、マニフェストや今回の参院選の意味に迫る本質的な質問はフリーランスなど独立系の記者から問われていました。今回の記者会見は山本代表の緊迫した表情が印象的でした。メディアが聞きたがる、れいわ新選組の獲得議席や当選する候補者など内向きの問題以上に、今回の参院選で現権力が安定多数を得てしまった時の日本の地獄の方がよほど深刻だからではないかと思えます。そうした視点での質問がないことへの苛立ちすら感じます。NHKからの「どういう人に支持を得たいか」という意味不明の質問にも本質論に引き寄せて、「東京の中の勝ち組と言われる方々もGDPの沈む日本の中でいつまで勝ちでいられるか。日本全体を大胆な経済政策で底上げするためにも幅広い支持が必要」と語りました。自身の出馬表明の場でありながら、新潟知事選挙の片桐奈保美候補を「反原発のむちゃくちゃ骨のある方」「勝ってほしい」と評価し、現知事の国の操り人形のようなエネルギー政策とは真逆の新潟県民への愛ある政策を時間をとって熱く応援しました。れいわ新選組のエネルギー政策の確固とした信念と豊富な情報量を見せました。大げさでなく山本太郎を当選させるだけの魂が日本人に残っているか、私たちが問われる選挙になります。
 沈みつつある日本の中で惨めな勢力争いにうつつを抜かすのではなく、日本自体の立て直しを念頭に戦う山本太郎代表でした。
(まのじ)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
配信元)
————————————————————————
植民地のままで日本はいいのか
(前略)
維新は自民以上に右寄りで国民、維新を合わせれば公明抜きの衆参3分の2議席確保も現実味を帯びる。

野党共闘破壊の主力部隊は連合。

連合画策の裏にCIAの影がちらつく。

岸田文雄氏は長期政権確保の秘訣をしっかりと体得している。

米国に隷従することこそ政権長期化の最大の秘訣であることを認識している


米国の植民地日本の提督として、地位をまっとうする基本は宗主国への忠誠。

絶対服従だ

岸田氏は対米隷属を基本に我が身の安泰を図る構え。

問題は、これでいいのかということ
(中略)
日本は重大な分岐点に立たされている。
(中略)
新たな中核野党を誕生させなければならない

最右翼の存在がれいわ新選組。

参院選で橋頭保を築くことができるか


ここが最大の焦点になる。
————————————————————————
【会見LIVE】山本太郎 れいわ新選組代表 (2022年5月20日13:00~)
配信元)

厚労省はワクチンの有効性に関するデータを修正し、ワクチンが有効であるように見せかけていた ~接種後の心筋炎を過小評価する手口

竹下雅敏氏からの情報です。
 厚労省はワクチンの有効性に関するデータを修正、その結果、“未接種の陽性者数が半分以下になり、2回接種の陽性者よりも少なくなってしまいました”という話です。データ修正前は、全体の2〜3割にあたるワクチン接種歴「未記入」の例を、全て「未接種」に分類して、ワクチンが有効であるように見せかけていたということのようです。
 これが意図的であることは、ほぼ間違いないでしょう。“続きはこちらから”のツイート動画で、元厚生労働省官僚の田口勇氏は、「厚生労働省はですね。間違ったことが書かれたパンフレットをみんなに配布しまして、それでワクチン接種を推奨していたんです。…そういったことをやってまでワクチン接種を推進している。」と言っています。
 そのパンフレットですが、接種後の心筋炎を過小評価する手口を見れば、これが意図的なものであるのは明らかです。コロナに罹って心筋炎になった人数を水増しするために、15~40歳未満の入院した男性4798人を分母にして、心筋炎になった4人の割合を、100万人当たりに換算しています。“入院した男性”ではなく、PCR検査陽性の男性の数ならまだ分かりますが…。
 連新社のこちらの動画では、“FDAとファイザーはmRNAワクチンが若年性心筋炎を引き起こすことを知っていた…医学雑誌には査読付きの記事があるからだ。…彼らは35名の10代の若者がmRNAワクチンを接種してから1週間以内に心臓に損傷が起きたことを発見した。…それにも関わらず、FDAは2021年6月に青少年の緊急使用許可を承認した。…恐らく数十万人の若者がワクチン接種を受けた。そして、最終的にはFDAが公式文書で若年性心筋炎を引き起こす兆候があると説明した。”と言っています。
 また、こちらの動画では、“イスラエルで最近発表された研究結果によると、若年層における急性心臓関連疾患の増加と、当国の大規模なコロナワクチン接種計画の推進と直接な相関性が示された”とあります。
 冒頭のツイートと記事に戻りますが、単にワクチンの有効性がデータの修正によって否定されたというだけならマシなのです。ロバート・マローン博士は、「複数回のワクチンを接種した人は、エイズを発症するという証拠がある」と言っているのです。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
配信元)
 
 
————————————————————————
厚労省が公式データ修正→「ワクチン有効」は嘘でした…の衝撃。
引用元)
(前略)
厚労省は毎週、ワクチンに関するデータを公開するのですが、さる5月11日の発表から重大なデータ修正。で、その結果がこちら。

出典:第83回(令和4年5月11日) 新型コロナウイルス感染症対策 アドバイザリーボード
https://www.mhlw.go.jp/content/10900000/000937646.pdf
(中略)
今回発表のデータの下の方の注釈欄に、小さ〜くこう書いてあるんですね。


 
簡単に言うと、医師から提出される検査陽性者一人ひとりの「新型コロナウイルス感染症、発生届」には、ワクチン接種歴を書く欄があるのですが、全ての発生届のうち2〜3割は「未記入」だったそうです。その「未記入」の例を全て「未接種」に分類していたというのです。
(中略)
医師が「未記入」で提出した患者さんはあくまでも「未記入」であってその患者さんが「未接種」だったということではありません。8割の国民がワクチン接種をしているのですから、「未記入」の中にはワクチンを接種されていた方もかなりの割合で含まれていたであろうことは容易に想像がつきます。

これをそのまま「未接種(の陽性者)」のグラフにぽんと上乗せして計上してしまうと言うのは…はっきり言ってありえないですね。
(中略)
国民は、「ワクチンは有効」というデータを見せられ続け、それでワクチンを打った人も多かったでしょう。でも、そのデータが「ウソでした」…なんて
(以下略)

» 続きはこちらから

松井一郎大阪市長にスラップ訴訟を仕掛けられている水道橋博士が、れいわ新選組から出馬を表明 〜 維新のスラップ訴訟を世に知らしめ、積極財政の立場で消費税0、インボイス制度廃止を目指す

 5/18、水道橋博士が、れいわ新選組から立候補されることが明らかになり、「え!!」。毎度れいわ新選組には驚かされます。この期待感をゆるねとにゅーすの可愛いメンバーさんがうまく伝えていました。
 松井一郎市長にスラップ訴訟を仕掛けられ、堂々と受けて立つと表明されている水道橋博士のこれまでの発言を聞くと、話題作りで行動する方ではなく、しっかりと調査や勉強を積み重ねる方だと分かります。今回の出馬も、維新が口封じに使う「スラップ訴訟」を世に知らしめることを第一の目的とする、と明快です。長谷川ういこ氏との充実した対談では、政治家になったらスラップ訴訟の規制法を作ること、従来から支持していた積極財政の立場で消費税0、反インボイス制度を実現すると具体的な目標を語られました。意外なことに、子育てするお母さんたちの肩身の狭さや大変さを生活者目線で理解しておられて、ちょっとビックリしました。また、ご自分の中のパワハラ、セクハラ体質を自覚して直すために奥様と一緒にジェンダー教育の教室に通ったりなど、選挙向けではない日頃の生真面目なお人柄がうかがえました。権力志向はないとキッパリ。利権にも興味がない、「政治家よりもお笑い芸人の方が上」という宝のような人材を、れいわ新選組は得ました。
(まのじ)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
配信元)
————————————————————————
水道橋博士が次期参院選でれいわから出馬の意向を固める!師匠のたけしにも報告!
転載元)
(前略)

» 続きはこちらから