アーカイブ: 竹下氏からの情報

アメリカの言いなりである日本が置かれているあまりにも危うい食の安全 〜 輸入食材を口にするのは、できるだけやめた方がいい!

竹下雅敏氏からの情報です。
 日曜日の記事で、しんしん丸さんが、「種苗法についての勉強会」をレポートした優れた記事を挙げていました。こうした記事を見た時に、自分に関係する非常に重要な問題だと捉える人と、農業なんて自分とは何の関係もないと思う人に、分かれると思います。皆さんが、直接自分に関係することだと自覚するほど、社会の変革は早く来ます。
 長周新聞さんの鈴木宣弘教授の記事をご覧ください。大変長い記事で、後半部分をカットして要約しました。ご覧になると、日本の置かれている立場があまりにも危うくて、恐ろしくなると思います。はっきり言って、輸入食材を口にするのは、できるだけやめた方がいいと言えそうです。日本はアメリカの言いなりで、海外から入ってくる食品を口にしていたら、健康を保つことがまずできないことがわかるでしょう。食材はよほど注意して、厳選する必要があります。
 食事に気をつけている人にとっては常識なのですが、スーパーで購入できる食材というのはほとんどありません。大病を患って、現代医療に見放された人たちが食事に気をつけるようになるというのが、通常のコースです。なので、普通に健康な人が、普段の食事に気をつけているというようなことは、まさに1000人に1人いれば良い方だと言えるかも知れません。よほど意識が開いていなければ、食材に気をつけるというところまで気が回らないのが普通です。
 しかし、こうした記事を読むと、安いからといってスーパーで値引き品を買って、食費を安く抑えることばかりやっていると、まず間違いなく病気になり、かえって医療費という形で出費がかさむのがわかると思います。
 おそらく、いちばん安くつき安心なのは、自分で生産することでしょう。この意味でも、若い人は未来を農業にかけるのが有望ではないかと思います。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
食の安全保障を放棄する日米FTA 東京大学教授・鈴木宣弘
転載元)
(前略)

 日米貿易協定(FTA)の第一弾が決まった。まさに「失うだけの日米FTA」だったことが明らかになっている。まず貿易自由化をめぐる現在地を確認したい。

 12カ国によるTPPは、「国論を二分」といわれる反対運動の成果が米国であらわれ、8割近い米国民の反対世論が大統領選の全候補にTPP離脱表明をさせ、最も強硬だったトランプ大統領がこれを破棄した。これでTPPは終わったはずだったが、日本は米国抜きの11カ国で昨年12月30日にTPP11を発効した。ここで日本は、米国が抜けたにもかかわらず米国を含めた12カ国に譲った枠をそのまま盛り込んでいる。米国のかわりにオーストラリアやニュージーランドが大喜びで日本にさらに安い農産物を送り込んでくる状況になっている。

 そうなれば当然、米国は「俺の分はどうしてくれる?」と黙っていない。だからTPP11と日米2国間貿易交渉(FTA)は最初からセットだった。日本政府は「TPP11発効は日米FTAを避けるためだ」と嘘を言ったが、実際には避けられないので早急に交渉を開始。そこで国民をごまかすためにFTAを「TAG(物品貿易協定)」という言葉に換え、日米共同声明の日本語訳やペンス副大統領の演説内容まで改ざんして「日米交渉はFTAでなくTAGだ」と言い張った。

(中略)

TPP11で米国分も譲っているのだから、日米FTAでさらに米国に譲れば簡単に「TPP超え」になる。しかも今回は巨大なお土産つきだ。米中貿易摩擦の尻ぬぐいのために300万㌧もの飼料用トウモロコシを米国から買えと言われ、これを約束した。(中略)... 国民に説明できないので「虫のせい(害虫被害)」だといった。

(中略)

さらに今年2月1日、EUとの自由貿易協定(EPA)を発効した。(中略)... TPP11と日米FTA、日欧EPAの三つを揃えたら、TPPをはるかに超える規模になっている。

(中略)

今回の日米FTA第一弾はどのように決まったのか? まさにトランプ大統領の選挙対策だ。自分がほしい牛肉、豚肉は「早く譲れ」といい、TPPで撤廃する約束だった自動車の関税撤廃はやらない。

 日本側は米国の合意内容の文書(譲許表)を隠して「自動車関税の撤廃は決まったが、そのスケジュールは明記されていない」と説明したが、署名後に出てきた米国側文書(和訳はせずに今も目に触れにくくしている)には関税撤廃そのものが「今後の交渉次第」としか書かれておらず、日本側の説明は完全な虚偽で、それを隠ぺいして国民をだまして署名してしまったことが明るみになった。

(中略)

米国は、自国に有利なものはTPP基準以上でやらせ、都合の悪い約束はTPPでの約束を反故(ほご)にした。米国だけに都合のいい「つまみ食い協定」である。

 ただし、牛肉と同じように「二重の枠」が設定されるとみられていた乳製品(バター、脱脂粉乳)など33品目については今回米国にはなにもつけていない。(中略)... ここにはちゃんと再協議規定がある。

(中略)

記者会見で日本の交渉責任者は、自動車関税撤廃の日米交渉について「日本は農産物のカードをすべて切ったので、もう交渉カードがないのでは?」との問いに、「カードはある。TPPでの農産品の関税撤廃率は82%だったが、まだ米国には40%も出していない」と答えた。つまり自動車輸出を守るために農業を差し出していくことを認めた。TPPで米国の量も含めて輸入枠を差し出しているわけだから、さらに今後33品目にも米国のために「二重」の枠をつくるということだ。

(中略)

国際法では一方的に不利な状況をつくる差別的なFTAを原則禁じており、全品目を含めるのなら許すというのが国際ルールだ。だからいままでの貿易協定は9割の品目を含めるようにやってきたが、今回は自動車と部品を入れないことで6割を切っている。政府は「自動車と部品も関税撤廃された」とウソをついて米国の関税撤廃率を92%と発表したが、ここから自動車関連のシェア41%を引くと、実際は51%でしかない。これは過去に例のない低いレベルで、前代未聞の国際法違反にあたり、国会承認はできない。

(中略)

そもそも米国が自動車に25%の追加関税をかけることが国際法違反であり、EUは「犯罪行為は許さない。WTOに訴える」と対抗しているが、日本は「犯罪者にお金をあげて許しを請う」てしまった。

(中略)

8月25日の早い段階ではある新聞社の記者は「日本が約束したトウモロコシ輸入量は(300万㌧ではなく)1000万㌧だ。政府高官の話だから間違いない」といっていた。「自動車25%関税」で何度も脅されて300万㌧を3年買えば、本当に1000万㌧になりかねない。まさに「底なし沼」だ。

(中略)

現在、経産省は独裁といっていいほど官邸で力を持っている。私が知る彼らの行動パターンは、自分たちの天下り先である自動車や鉄鋼、電力、石油業界の利益拡大のために食料と農業を差し出していく交渉スタイルでずっとやっている。

(中略)

一番影響が出ているのが酪農だ。前述三つの貿易協定による打撃のうえに(中略)... 酪農協による生乳の共販を弱体化させる法改正をした。これは大手による買い叩きをしやすくするために農家をバラバラにするのが目的だ。中小零細の酪農家がまとまって大手と交渉するのは国際的な独占禁止法のカルテルからも除外される正当な権利なのに、日本だけがそれをやめさせる法律を作った。

(中略)

「これはやり過ぎだ」と官邸に進言した事務次官候補の農水省生産局長はクビになった。逆らう者はその場で処分される。(中略)... そして種子法廃止をはじめ、海や山を含めて地域で頑張っている人たちを潰して、そのビジネスとお金をむしり取るために法律を撤廃、改定し、新法まで作るという恐るべきことが進行している。

(中略)

国産を選ぶことができないことがなぜ深刻なのか。(中略)... 日米交渉でまず決まるのが、BSE(牛海綿状脳症)対策としての輸入条件の撤廃だ。

(中略)

もう一つは、禁止農薬の防カビ剤「イマザリル」など。(中略)... 日本では収穫後に禁止農薬をかけることはできないが、米国は収穫物に防カビ剤を大量にかけて輸送してくる。禁止農薬がかかっていたレモンを日本側が「不合格」として海洋投棄すると、怒った米国に「自動車輸出を止めるぞ」と恫喝されて震え上がった。そして、防カビ剤イマザリルは収穫前にかけると農薬だが、収穫後にかけたら食品添加物であるとしてこれを認めた。いまでもそれがどんどん入ってきている。

 食品添加物に分類されると食品への表示が義務づけられる。禁止農薬が入っていることがバレるから「これは不当な米国差別だ。表示するな」とまた米国が怒り出した。それでTPPの裏交渉で改善を約束し、今回のFTAでは表示の撤廃が待ち受けている。

 イマザリルのような防カビ剤は浸透するので皮を剥いて食べても体内に入る。このような自由貿易協定は「農家には申し訳ないけど、消費者は安くなっていいな」という話ではない。いざというときに食べられないばかりか、とんでもないものを食べざるを得ず、命の危険にさらされる。農家の問題ではなく、国民の命の問題であることを認識しなければならない。

» 続きはこちらから

創造的な人生を生きるために必要な「逆算方式」〜 自分はどういう未来を望むのか。そのために今、どういう動きをしなければならないのか。

竹下雅敏氏からの情報です。
 本来なら、即位礼正殿の儀を取り上げるべきだと思いますが、今日は映像配信の収録で、19時のニュースで今日の様子を見て、ネット上でも相当話題になっているのを知ったような状況なので、残念ながらタイミングを逃してしまいました。
 テレビで、天皇陛下がお言葉をのべられている時、明らかに、最高神・エリーザベト様が霊導していました。このことで地球のハイアラーキーによる統治は完全に終わり、神々が地球を統治することが示されました。ちなみに、平成の時代の即位礼はハイアラーキーが霊導していたのです。
 地球に大きな影響を与える国津神の最高神がことごとく女性であることは、6月13日の記事をご覧になるとわかると思います。これからは、平和で女性が働きやすい社会が来ると思います。
 さて、そういう時代が来るまでの間ですが、竹中平蔵氏がなかなか面白ことを言っています。我々は、“90歳位までは働くことになる”そうです。彼は自分でこのような発言をして、実際にそうなるように政治に働きかけているので、このことも実現する可能性は十分にあります。
 竹中平蔵氏の雇用改革というか雇用破壊は、多くの国民の怒りをかっていますが、実を言うと、視点を変えれば、あるレベルでポジティブな働きをしているとも言えるのです。未来は確実にベーシックインカム社会になります。この時に、現在の雇用システムは通用しません。労働という概念そのものがなくなってしまうかも知れません。人々は、自分が本当にしたいと思うことを職業にしている可能性があります。
 もちろん、NWO(新世界秩序)を目指している人たちは、人々を奴隷にする道具として、ベーシックインカムを使うつもりだと思います。しかし、同じものが、良識ある人々によって運用されると、真の民主主義の基礎になります。私たちは、その転換点にいるわけです。今日がその日だったと言ってもいいかも知れません。
 竹中平蔵氏の発言の中で重要なのは、記事にある「逆算方式」です。創造的な人生を生きている人は、自然にこの逆算方式を行っています。
 例えばシャンティ・フーラの場合、未来はベーシックインカム社会になるのだから、合同会社という、最も時代に合った方式で運営しているわけです。これは、未来の働き方のモデルになるものだからです。
 自分はどういう未来を望むのか。そのために今、どういう動きをしなければならないのか。数年後に、悪人どもが刑務所に入っていて、良識ある立派な人たちが政治家になるためには、自分は何をしなければならないのか。そういう風に考えて、逆算の思考を身につけてください。世界は簡単に変わります。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
竹中平蔵「現代人は90歳まで働くことになる」
引用元)
(前略)

 私たちはこれからすごく長寿の時代を生きることになります。たとえば100歳まで生きるとすると、90歳くらいまでは働くことになるでしょう。でも、約70年間1つの会社で働くなんてありえないですから、どこかで転職をすることになる。そうしたときに、専門性が身に付いていない人は生き残れないわけですね。

(中略)

 “いちばん重要なのはまず「自分をプロデュースする」ことではないでしょうか。それはつまり、自分自身が何をしたいかをまず明確にすることです。(中略)… その具体的な方法として、私は自分の10年後、20年後の履歴書を書くことを勧めています。具体的に未来の夢を形にし、実現するには今何をすべきかを逆算するのです。この逆算方式は人生を充実させる重要なツールです。

(中略)

 昔は上司に付き合って意味のない残業をしたり、付き合いで飲みに行って上司の自慢話を聞かされたりする時代だった。でも、今は働き方改革でそういったことから解放され、恵まれた環境になりつつありますね。ただ逆に言うと、会社が今までのように100%面倒見てくれないから、自分で専門性を身に付けていかないとサバイブできないという苦しい時代でもある。だから、早いうちから自分の「コンパス」を持つことが必須となってくるのです。

(以下略)
————————————————————————
配信元)


» 続きはこちらから

宇宙の本質は「因果応報」であって、人生とは「与えたものが還ってくる」プロセスである ~目的と手段は1つでなければならない

竹下雅敏氏からの情報です。
 東海アマさんは、宇宙の本質は「因果応報」であって、人生とは「与えたものが還ってくる」プロセスだと言っています。まったくこの通りです。「与えたものが還ってくる」のだから、目的と手段は1つでなければなりません。平和な世界をもたらすために暴力革命を用いるというのは、ナンセンスです。
 例えば化粧品ですが、毒性を調べるために多くの動物実験が行われています。いわば、人間のために(お金のために)、多くの動物が犠牲になっているわけです。多くの生き物に苦しみを与えて、それによって利益を得る人もいれば、その化粧品を使って美しくなろうとする人もいます。しかし、因果応報(カルマの法則)に照らして考えれば、多くの生き物の犠牲の上に成り立つ商品から、本当の意味での喜びが得られるはずがありません。そうではなく、様々な生き物との関係の中でこぼれる笑顔に美しさを感じるというのが、本当ではないでしょうか。
 ところが悪人は、“目的のためには手段は正当化される”と言うのです。大計画のためには少々の犠牲はやむを得ない、崇高な理想が実現した暁には、一見悪に見える行為も悪ではなくなると考えているのです。なので、彼らは平気で人を殺します。不妊ワクチンなどを使って人口削減を平気でできる人たちも、このタイプだと思います。
 人に苦しみを与えておいて、自分が幸せになれると思っているのです。不思議なことに、彼らは因果応報(カルマの法則)を十分に知っているイニシエート(秘儀参入者)だったりします。なぜ、彼らはこのような矛盾した行動がとれるのか。
 実は秘教には、グノーシス(隠された智恵)があり、仏教には、「般若の智恵」というのがあります。グノーシスや般若の智恵を得た賢者はカルマを超越し、どんな行為を成しても悪とはならないという妄想を持っているのです。自分たちは「悟り(グノーシス、般若の智恵)」を得た賢者であって、カルマを超越していると本当に信じています。そうした悪人たちは、地球の人口が多すぎるとして、平気で戦争をしたり、気象兵器を使ったり、不妊ワクチンをばら撒いたりするのです。
 当然のことながら、このような阿呆な連中が、カルマの法則を超越しているなどということはありません。しっかりとカルマが積み重なっています。ところが、彼らの考えはそうではないのです。
 例えて言うと、安倍政権が続いている限りは、あべぴょんを含め、あべぴょんに可愛がられている人物は、因果応報の法則が成り立たないということなのです。安倍政権が倒れたら、その時は、悪人は正しく裁かれることになるでしょう。この例えのように、彼らが信じている神(実は魔王あるいは悪魔大王)が地球を支配している限りは、カルマの法則は成り立たないことを知っているのです。
 なので、天界の改革が必要だったのです。天界の改革によって、これまで悪事を重ねてきて罪に問われなかった多くの神々が滅ぼされました。最初に滅びた神が豊受大神、天照大神だったことを指摘しておきたいと思います。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
オリーブの木=黒川氏の動画を視聴して
引用元)
(前略)
多くの実業家が同じように間違えていることなのだが、彼らは、この世が「人間社会」だという真実を見失っているのだと私は思う。「他人より、たくさんのカネを得て、何になるのだ?」という視点がどこにもなくて、ただ、「金儲けに邁進するのが人生だ」という強迫観念に洗脳されてしまっている。
(中略)
彼らは、この宇宙の本質が、まるで理解できていない。この世を貫いている宇宙原理=本質は「因果応報」であって、人生とは「与えたものが還ってくる」プロセスである。(中略)… 「人を幸せにしてきた人が幸せを得る」のである。これが究極の因果応報だ。
(中略)  
カネなんかなくとも、人々に笑顔を与え、幸せにすることができる。むしろ、なまじカネがあるばかりに、それを守ろうとして周囲を不幸にすることの方が多いのだ。
(中略)
人の大切さが分かるまで、人間は死んでも、何度でも何度でも生まれ変わらなければならない。人を不幸にしている人は、その愚かさが分かるまで何度も同じカルマの人生を送らなければならない。
(中略)
資本主義・新自由主義の思想的洗脳は本当にもの凄くて、今、ネット界を見渡しても、上のような人間存在の本質について考え、社会の変化を予想しようとする者など、ほとんどいなくて(中略)… 人生の根源的意味について議論するようなサイトは皆無といっていい。
(中略)
人間は、人間以下の存在ではなく、人間以上の存在でもない。我々は、「人として生きて、死ぬ」のである。

戦後に築かれた世界秩序の崩壊…に代わる新たな世界システムの誕生を示す様々な出来事が、同時多発的に起こっている ~トランプ政権は、少なくとも12万5000人ほどの反逆者を逮捕する予定

竹下雅敏氏からの情報です。
 今日の正午に、10月14日付けのフルフォード情報英語版の翻訳記事が出ています。記事の中で、“ロシア・中国・米国の間で地球の新たな管理体制を巡って何らかの取り決めが上層部でまとまった”と書かれていました。下の記事は、今日のフルフォードレポート日本語版ですが、“戦後に築かれた世界秩序の崩壊…に代わる新たな世界システムの誕生”を示す様々な出来事が、同時多発的に起こっているとあります。
 しかし、ニュースを見ても、日本だけが蚊帳の外でガラパゴス化しています。NHKや報道ステーションなどを見ても、今、世界がこのような激変の最中にあることを窺い知ることはできません。
 Qグループの中心人物と目されるマーク・ミリー将軍が米国の統合参謀本部議長に就任したことから、トランプ政権は、大量逮捕に向けての準備が整ったと思われます。記事によると、“少なくとも12万5000人ほどの反逆者を逮捕する予定”だとのことです。
 これが本当に実行されれば、トランプ大統領を弾劾しようと騒いでいる議員たちは、全ていなくなるでしょう。彼らも死に物狂いで抵抗するはずで、藤原直哉氏のツイートによると、“米国は内戦状態”とのことです。
 フルフォードレポートでは「既にバラク・オバマの銃殺刑が執行された」との情報がありますが、英語版によると、この情報はロシア筋が伝えてきたとのことで、ペンタゴン筋からの裏付けは取れなかったということです。私の感覚だと、この情報は誤報の可能性が高いと思います。少なくとも、最近の写真で見ていたオバマ大統領なる人物の肉体の波動が残っており、生きていると思われます。ただ、何人もいるオバマ大統領の替え玉の中の1人が銃殺されている可能性はないとは言えません。
 “続きはこちらから”は、こうした状況下での日本の様子です。あべぴょんは、慌てているらしい。記事では、“森友・加計、これはただでは済まない”と書かれていますが、おそらく次々と新たなスキャンダルが噴出し、国民が安倍政権にうんざりするまで続けられるのではないでしょうか。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
世界各地で「10月革命」が始まった
引用元)
現在、世界各地において「10月革命」とも言うべき事態が多発している。
中近東やスペイン、フランス、ペルー、チリ、アメリカ、イギリス…等々では同時多発的に大型デモや暴動、政変劇などが発生。それらトラブルは「戦後に築かれた世界秩序の崩壊」と「それに代わる新たな世界システムの誕生」を示す大きなサインである。

そうした背景もあり、現在アメリカの「経済政策不確実性指数」はソ連の崩壊や911、リーマンショックなどの時より増して、前代未聞の高水準に達している。
ちなみに、この指数は一般にマスコミ報道を分析して、不安要素が含まれる幾つかのキーワードを膨大な新聞記事から数えて算出されている。
https://www.zerohedge.com/s3/files/inline-images/bfmF8D2.jpg?itok=NGuhyEZe
https://www.zerohedge.com/economics/did-something-just-snap-us-policy-uncertainty-unexpectedly-soars-above-lehman-sept-11
 
【 アメリカ情勢 】

まず革命の震源地であるアメリカでは、少し前から米軍が予備役の動員を開始、これから軍隊が少なくとも12万5000人ほどの反逆者を逮捕する予定だとペンタゴン筋は伝えている。また、9月末に統合参謀本部議長(制服組トップ)を退任したジョセフ・ダンフォードも既にグアンタナモ基地で軍事裁判とそれに伴う死刑の実施を始めているという。同筋からは「既にバラク・オバマの銃殺刑が執行された」との情報も寄せられてきている。

さらにはアメリカ軍事政権のスポークスマンであるドナルド・トランプ大統領...(以下有料部分)
————————————————————————
配信元)
 
 

» 続きはこちらから

5Gの運用開始で、基地局近くの鳥の大量死、原因不明の体調不良などの直接的な健康被害に加えて、国民の精神を操作できるようになる

竹下雅敏氏からの情報です。
 TOCANAが引用している動画は、今月から5Gの運用が開始されている英コヴェントリーのものだということです。基地局の近くで、たくさんの鳥が死んでいます。
 次の記事では、周辺に5Gアンテナが設置されていたフェスティバル会場にいた人たちの多くが、原因不明の鼻血や片頭痛、不眠に悩まされたとのことです。これらのことから、5Gは非常に危険である可能性が高いです。
 TOCANAでは、5Gは“直接的な健康被害に加えて、国民の精神を操作できるようになる”とありますが、おそらく、政府の狙いはここだろうと思います。
 集団ストーカー行為に、たくさんの工作員を使う必要がなくなるのです。おそらく、ターゲットにした人物を殺すこともできるようになると思います。
 わずかな希望は、“益々多くの専門家ら、そして政治家らも5G の危険性を警告”していることでしょうか。大沼安史氏のツイートによると、トランプ政権の2020年度の研究開発重要事項から「5G」が消えたとのことです。
 残念ながら日本では、政権交代が実現しない限り、このまま突き進み、日本人はモルモットになる可能性が高いです。原発事故の放射能、食品添加物、GMO食品、5Gなど、どう見てもこれらに耐性を持つ新たな人類が、日本から出現するとしか思えない状況です。耐性を獲得できなかった者たちは、あべ叫喚地獄の中で、苦しみながら死んでいくことになるのでしょうか。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
5G基地局近くで鳥が次々と突然死するショック映像! やはり電磁波の影響は未知数、世界の識者が危惧する実態を知れ!=英
引用元)
(前略)
英紙「Daily Star」(10月16日)によると、英コヴェントリーで鳥が次々と落下する様子が撮影されたという。同町では今月から5Gの運用が開始されていることから、死の原因は電波によるものではないかと噂されている。
(中略)


 トカナで何度も報じてきたように、5Gの環境への影響は未知数だ。昨年10月にはオランダ・ハーグで5Gアンテナの近くにいたムクドリ297羽が突然死する事件があった。(中略)… また、昨年8月には5Gのポールアンテナの近くで、ハチが大量死している様子がアメリカで撮影されている。
(中略)
5Gの危険性を訴える専門家は多く、今年5月には、がん研究の世界的権威アンソニー・ミラー博士(カナダ・トロント大学名誉教授)が、次世代通信規格「5G」にタバコと同レベルの発がん性があると指摘している。

 その上、物理学・ITの専門家である平清水九十九氏によると、5Gの基地局ではSDR(Software Defined Radio)技術が使われており、周波数、変調方法を瞬時に変更し、精神に影響を及ぼすことができるため、直接的な健康被害に加えて、国民の精神を操作できるようになる恐れがあるというから恐ろしい。
(以下略)
————————————————————————
英:5Gアンテナのあるフェスティバル会場で多くの人が被害に!
引用元)
(前略)
https://beforeitsnews.com/v3/alternative/2019/3694269.html
(概要)
7月27日付け


(3:00~)

グラストンベリー・フェスティバルに出演した有名バンドのギターメリストによると、彼の友人がカメラで撮影しながらフェスティバル会場の放射線レベルをメーターで測定したのですが会場及び会場周辺はメーターの針が振りきれるほどの高い放射線レベルだったことがわかりました。

またフェスティバル会場で食べ物を販売していた女性によると、会場にいた多くの人々が原因不明の鼻血や片頭痛、不眠に悩まされたことが分かりました。
(中略)
今回のフェスティバル会場周辺には5Gアンテナが設置されており、会場にいた人々は非常に危険な5Gの実験の被害を受けたのです。
(中略)
5Gは軍事テクノロジーなのです。彼等は危険性について何も気づいていない国民に5Gを強要しようとしています。幸い、益々多くの専門家ら、そして政治家らも5Gの危険性を警告しています。
(以下略)
————————————————————————
配信元)