庭のレモンバームをきれいにしました。葉を1枚取って工業用顕微鏡で観察したのが右の写真です。
— カナリオ (@canario9314) January 22, 2023
葉脈以外の部分には #マイクロカプセル の破片が少し付着。しかし葉脈部分にはマイクロカプセルのまだ原形を留めているのや破片、#プラスチック片?が気持悪い程見えた。これを食べたと思うとぞっとする pic.twitter.com/YyZPcQZHhw
» 続きはこちらから
庭のレモンバームをきれいにしました。葉を1枚取って工業用顕微鏡で観察したのが右の写真です。
— カナリオ (@canario9314) January 22, 2023
葉脈以外の部分には #マイクロカプセル の破片が少し付着。しかし葉脈部分にはマイクロカプセルのまだ原形を留めているのや破片、#プラスチック片?が気持悪い程見えた。これを食べたと思うとぞっとする pic.twitter.com/YyZPcQZHhw
ムカつくわー(💢'ω')
— ドラミ⚠️緊急事態条項ヤバい⚠️ (@doramiabcdefg) April 16, 2023
これ作った人天才だなw pic.twitter.com/GmlZFiGrun
注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。
注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。
#山口4区(下関市・長門市・豊浦郡・大津郡)の方々がどのような情報をもとに投票しているのか興味深い、組織票がそれだけ強固な地区なのか‥。昨日 #立憲民主党 主要メンバーが下関に揃っていたので、これを機に巻き返してくれ。宗教票に負けるな!山口から日本を変えよう #有田芳生 #山口4区補選 https://t.co/s60jGUpnrr
— 桃太郎+ (@momotro018) April 16, 2023
繁華街に比べたら驚くほど歩いている人の少ないスーパー前で、「今まさに( #有田芳生 に)投票してきた帰りだよ」を3組連続で会う。こんなことって普通ある?まさか「仕込み」なの?って思うくらいの好反応。 #杉尾秀哉 さんの応援も強力✊立ち止まる方が多かった👏 #衆院山口4区補選 #黙さず闘う pic.twitter.com/h5ZMLvQA5T
— fusae (@FATE_SOSEI) April 17, 2023
二人で話していると次第次第に人が集まって来て、ご覧のような状況に。本人もビックリするほどの反応だそうです。
— 杉尾ひでや 参議院議員 長野県選出 (@TeamSugioHideya) April 17, 2023
演説の最後には候補が「皆さんは安倍時代の終りの目撃者です。日に日に盛り上がってきていて、メディアの報道は違うと思う」と締めくくりました。 pic.twitter.com/0uWtmhMDc1
有田芳生氏「この下関って統一教会の聖地なんです。今度の選挙戦においても統一教会と深い関わりを持った国会議員 地方議員もこの山口も含めて何もなかったかのように活動している」 pic.twitter.com/yKtjXpImWE
— こむぎ (@mugichoko1616) April 16, 2023
カナリオさんという方が興味深いツイートを発信しておられました。香害被害に悩む方のようで「電子機器の知識を生かして出来るだけ科学的に調査・測定をして香害の原因物質を追及しています。」とプロフィールにあり、アイコンは「工業用顕微鏡で撮影したマイクロカプセルから香り物質を放出している所」と説明されています。室内の柔軟剤臭がある場所や外気のPM2.5やTVOC(揮発性有機化合物)、その成分のホルムアルデヒド、そして場合によっては有毒ガスのイソシアネートなども測定されグラフに残しておられます。また工業用顕微鏡で驚くような事実を捉えておられました。
柔軟剤の成分を付着した人が室内で動くとマイクロカプセルが破裂し、PM10、PM2.5などの微粒子が飛び散り、その後遅れてTVOCの値が上昇する様子がグラフで可視化されています。新鮮な空気を求めて換気をしようと窓を開けると、今度は外気によるPM2.5が急上昇します。また高い倍率の顕微鏡で庭のハーブや三つ葉に付着したマイクロカプセルやプラスチック片と思われる物質を撮っておられます。「5秒洗っても取れない」「30秒洗っても取れない」などのコメントはちょっとショックです。
黄砂の予報に合わせて、落ちてくる微粒子を捕獲し観察された画像がありました。「結果はほとんどがマイクロカプセルやその破片で、ピント調節中に破裂する物まで有った。外に出るとこんな物を大量に吸うことになる。」とあります。
新型コロナにまつわるマスク論議はいまだに盛んですが、マスクをすると楽だという実感があります。カナリオさんも「急いで部屋に戻り活性炭の厚いマスクをすると臭いは感じなくなった。マスクの隙間が少しでも開くと臭う。やはり危険な作業用の国家検定マスクが万全。」と書かれている箇所があり、空気に緊張を感じるときはそれなりのマスクで適切に保護した方が良いと思いました。
カナリオさんの検証が私の異常な花粉症の症状と関係があったのかは判断できませんが、私たちの環境がこんなにひどい状態だという証拠の一つになると思います。人間が苦しむだけではなく、自然界にどれほど迷惑をかけていることか。