![[Instagram]スーイスイ、背泳ぎ](https://shanti-phula.net/ja/social/blog/wp-content/uploads/2022/12/u1210.jpg)
アーカイブ: ライター・読者からの情報
![[Instagram]スーイスイ、背泳ぎ](https://shanti-phula.net/ja/social/blog/wp-content/uploads/2022/12/u1210.jpg)

福島除染の8000bq/kg以下の汚染土が、埼玉県所沢市、茨城県つくば市、そして新宿御苑で実証実験、限定的で秘密裏の住民説明会で強行か 〜 地方議会の意義が問われる時
さらに新宿御苑では「公園内の一般の人が立ち入れない場所に穴を掘って土を入れて花壇を造成する計画」とあり、都心の貴重な自然環境、しかも周辺には子ども達の利用する教育施設などもある場所で実施するとは、よくよく日本国民を苦しめたい政府です。ここでも住民説明会が秘密裏とあれば、地方議会が本気で調査をする必要があります。
この環境省の実験は、今後、日本全国に及ぶことも当然考えられます。私たちの住まいのそばに高線量の放射性廃棄物が運び込まれる危険がある。来年の統一地方選挙の意義は大きいです。住民の意思を正しく受け止める議員を選ぶことがますます重要になりそうです。
注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

汚染土拡散。政府は異常者集団なのか?
— はぐれ雲 (@HAGUREGUMO15987) December 9, 2022
福島の除染土 再生利用実証事業を新宿御苑でも計画 環境省|NHK 首都圏のニュース https://t.co/Cbn6AZJU3E
東電が巻き散らかした放射能汚染土を、環境省は、畑や公園、道路に撒く「除染土再利用実証実験」を東京新宿、埼玉県所沢市、茨城県つくば市でやる、という。
— しんちゃん (@shinchann2008) December 8, 2022
「環境省が候補地として検討しているのは埼玉県所沢市の環境調査研究所、東京都の新宿御苑、茨城県つくば市の国立環境研究所で、 pic.twitter.com/tRqxRXSyap
いずれも同省が管理する施設。所沢市では16日、地元住民約50人対象の説明会を開く。ただ3カ所とも『事業を行う理解まで得られていない』(同省)という。」
— しんちゃん (@shinchann2008) December 8, 2022
当たり前だ。理解できる方がおかしい。
所沢市の住民説明会、新宿区民の住民説明会、つくば市の住民説明会の情報があったら寄せて欲しい。
新宿御苑の近くには多くの教育施設や保育施設、住宅街や繁華街があります。福島の汚染土がどれだけの悪影響を与えるのか想像もつきません!
— もも (@2L20wVAhRCIoAmR) December 7, 2022
東京電力・福島第一原子力発電所の事故のあと、中間貯蔵施設に運び込まれた福島県内の除染で出た土を、国は放射性物質の濃度が基準を下回れば公共工事などで再生利用する方針です。
これまで福島県内で実施してきた再生利用に向けた実証事業を環境省は埼玉県所沢市の国の施設、「環境調査研修所」で実施する計画を示しています。
さらに9日の閣議後の会見で西村大臣は、環境省が管理する東京・新宿の「新宿御苑」で実施する計画を明らかにしました。
(以下略)
(以下略)
![[Twitter]今日もデュダ🐾デュダ🐾](https://shanti-phula.net/ja/social/blog/wp-content/uploads/2022/12/u1209.jpg)
[Twitter]今日もデュダ🐾デュダ🐾
今日もデュダ🐾デュダ🐾 pic.twitter.com/NIWRPXzTV2
— jin_nuko2 (@jin_nuko2) October 15, 2022

マッカロー博士「mRNAワクチンを2012年に採用・開発したのは米軍」「ワープスピードではない」/ 市民を守るためのワクチン接種ではないことを見抜いた医療者のツイート
ご夫婦で医院を開業されている方が、ワクチン接種業務の協力要請を受け「接種デモンストレーション」の講習を受けた様子をツイートされていました。医学的な説明よりもコロナで脅すような問診票、従来にないワクチンの扱いへの違和感に加えて、「フェイスシールドが何故必要なのか質問したら 『あいつら何持ってるかわからないから』」と、市民をまるで実験動物扱いです。まじめな医療者であれば「本当に市民を守るためにやろうとしているのか? そうだとすればもう少し実践的なデモンストレーションをするべきだろう」と感じる接種体制であったことが分かります。国は、製薬会社は、決して国民を守ろうと考えていない。ワクチン後遺症の責任追及をするためにはこの事実をありのままに認める必要があります。
新型コロナウイルスの人工生成においても、mRNAワクチンの開発においても、中核には米軍の姿 https://t.co/U0RnWVG4Ii
— J Sato (@j_sato) December 8, 2022
デサンティス知事、ワクチンメーカーに「安全性について国民を欺いた責任を取らせる!真実を語る我々を疎外したことは有害で、結局は人々が命を落とすことになったのだ!」 https://t.co/buVzNtxHjN
— もんみ🧸 (@monmi_1st) December 8, 2022
» 続きはこちらから

救済には程遠い被害者救済法案が衆院可決、成立へ「統一教会の完勝ではないか」〜 統一教会に屈した議員を落選させるのは有権者
「じぶん」さんは「統一教会の完勝ではないか」とツイートされています。そもそも法案の策定にバリバリの与党壺議員が関わっていたのですからザル法決定でした。立憲民主は被害者救済よりも政局を優先したのではないか。唐突に政府が「共産党について暴力革命の方針」の答弁書を出したのは、勝共連合のマウンティングであったことには気づきませんでした。なるほど「グウの音もでないほど、政治家は統一教会に屈服」です。
しかし形となった救済法の運用を監視し、屈服した政治家連中を選挙で落選させることができるのは、私たち有権者です。
注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

法案は参議院に送られ、会期末の12月10日、成立する見通しです。
(中略)
法案は、事前の協議により野党側の主張も反映させる異例の形でまとめられ、8日の衆議院の特別委員会で、配慮義務の規定の「配慮」という文言を「十分に配慮」にするとともに、配慮義務を怠った場合に法人名を公表するなどの修正が加えられました。
(中略)
一方、共産党は、いわゆるマインドコントロールに適切に対処できないなど、被害者救済や被害防止には不十分だとして反対したほか、れいわ新選組も反対しました。
(以下略)
統一教会の、勝ち。
— じぶん (@eA07i0okyfQRshU) December 7, 2022
【速報】旧統一教会などの被害者救済法案 立憲民主党が賛成へ(TBS NEWS DIG Powered by JNN)#Yahooニュースhttps://t.co/iXDuh27RKk
» 続きはこちらから
スーイスイ、ゴッチン、こっち行こ、のくり返し。
なにか、何かに似ている。。