ライターからの情報です。
————————————————————————
配信元)
Twitter 21/2/6
This is the best basketball match ive ever seen!! 😂😂 pic.twitter.com/gHgN322SFP
— Earth's Beauty (@PhysicsAndAstr1) February 6, 2021
This is the best basketball match ive ever seen!! 😂😂 pic.twitter.com/gHgN322SFP
— Earth's Beauty (@PhysicsAndAstr1) February 6, 2021
注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。
子どもがご飯を食べてくれない時に開催されるクイズ大会。 pic.twitter.com/NB3feyCRpM
— 木下ゆーき☘️ (@kinoshitas0309) January 24, 2021
注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。
えっ!!
— 昭和おやじ (@syouwaoyaji) February 12, 2021
殺す気か!!
財務省が目論む「コロナ復興税」
感染収束後に「消費税15%」計画
https://t.co/dv0C7r3Yx9
これはひどい。財務省が目論む「コロナ復興税」、感染収束後に「消費税15%」との見出し記事。おいおいこっちは最低でも5%、できれば廃止の思いで #消費税は法人税下げただけ ってタグまで使ってキャンペーン張ってきたのにこんなの真逆じゃないか、自民党いい加減にしろ!
— 君に届け!滑稽新聞 (@akasakaromantei) February 12, 2021
財務省が目論む「コロナ復興税」 感染収束後に「消費税15%」計画。
— ゆりかりん (@yurikalin) February 12, 2021
きたきた、名目は「コロナ復興」だが、その実態は、かつての原発事故の際の復興税と同じ。
利権で儲ける連中が私腹を肥やすだけ。#自民党ってトコトン害悪よねhttps://t.co/E2UPdk0WVL
75歳医療費、2割負担へ 年収200万円以上対象https://t.co/cAEXQZrz7W
— 藤原直哉 (@naoyafujiwara) February 5, 2021
そう!政令で決められる仕組みだから、75才以上の医療費窓口負担の1→2割化は年収200万円以上だから大丈夫、なんて話にはならない。あっという間に100万円とかそういう話にされちゃうぞと。#みんなでストップ負担増#いのちまもる https://t.co/YC7xpTRWow
— ザオラルさん (@OneMoreChance99) February 12, 2021
鳥の種類でチーム分かれてて、
お互いの陣地分かってる‼
ずっと見てられるし
どーしてそれができちゃうの?
かわいい