アーカイブ: 0_メインテーマ

「終電で出勤してもらい、徹夜の交流で士気を高めさせよう」「暑さ対策は自己管理」――ボランティアをやりがい搾取の劣悪待遇で迎える「東京インパール2020」

竹下雅敏氏からの情報です。
 冒頭のツイートは、お見事。たった一言「寝かせないのか!」で全てがわかります。
 「ボランティア検討委員会」の第4回が7月3日に開催されたのですが、この時に、早朝に行われる競技について、“終電での会場入り…ボランティア同士の交流機会や、士気を高めるような取り組みを検討していく”ことになったというのです。
 “睡眠不足が熱中症リスクを高める”ことがわかっているのですが、“ボランティアが仮眠できるような待機場所を確保できない”ために、“寝かせない”方針にしたと考えられます。
 しかし、そこはそれ「東京インパール2020」ですから、“暑さ対策は自己管理”だとのこと。
 「涼しげな音色で酷暑乗り切れ 新国立競技場に巨大風鈴設置」は虚構新聞ネタですが、競技会場入り口にアサガオを飾り、「涼しげになってリラックスしてもらえれば」と語るのは、大会組織委員会の担当者。
 新国立競技場の総工費削減のため、「冷暖房はなくてもいいんじゃないか…」と言ったのは、アホぴょん。「東京インパール2020」に関しては、大会関係者の皆に、“あほ”が伝染しているらしい。
 大元はアホぴょんだとしても、パンデミックを誘発しているのはどこなのかと思ってみたら、ボランティアサポートセンターは「日本財団」なのですね。ここがウイルスの発生源のようです。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
配信元)
————————————————————————
「終電で出勤してもらい、徹夜の交流で士気を高めさせよう」東京五輪ボランティアの過酷さが改めて浮き彫りに
引用元)
(前略)
7月末から8月頭に掛けて2週間開催される東京オリンピックのボランティアについては、場合によっては専門職級のスキルを求められつつも宿泊費や交通費のほとんどが自腹のただ働き以下となり、猛暑の中で長時間炎天下での作業が課されるなど、やりがい搾取の劣悪待遇であることが以前から指摘されてきました。
(中略)
ネット上で指摘されているのは7月16日に開催された「第4回ボランティア検討委員会」での検討事項について。これは同委員会の清家座長、二宮委員、山本悦子委員らが取材に応じたものです。
 
大会時のボランティア活動の環境について、暑さ対策は基本的には自己管理としつつ、研修内で休憩の重要性を伝えるほか、水分補給のための環境づくりに努め、今夏に実施されているテストイベントにおいても活動シフトのパターンをいくつか試すなどして、本番に備えることとしました。また、食事については、弁当のほか、温かい食事の必要性も議論され、引き続き検討していくこととなりました。

さらに、マラソンなど早朝に行われる競技については、ボランティアの会場入りが始発の交通機関でも間に合わないため、終電での会場入りを想定。その場合は待機時間が見込まれるため、ボランティア同士の交流機会や、士気を高めるような取り組みを検討していくこととなりました。

第4回ボランティア検討委員会 開催 _ 東京2020オリンピック・パラリンピックボランティア _ ボラサポより引用)
(中略)
これはつまり、深夜に終電で移動させた後に他のボランティアらと不眠不休で士気を高めさせ、熱中症のリスクが大幅に高まったところで、そこから炎天下で何時間もボランティアに従事させる方針ということになります。
(中略)
そもそも五輪開催期間中の宿泊施設自体が大幅に不足していることが報じられているように、ネット上ではボランティアが仮眠できるような待機場所を確保できないのではないかとの指摘もされています。
(以下略)
————————————————————————
第4回ボランティア検討委員会 開催
ボランティア運営に関わる有識者や経験者などからなる「ボランティア検討委員会」の第4回が、7月3日に東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会の主催で開催されました。

(中略)
委員会後には、清家座長、二宮委員、山本悦子委員(一般財団法人東京マラソン財団 ボランティアセンター長)の3人が取材に応じました。
(以下略)

[Twitter]ワンコの里親が決まった瞬間!

ライターからの情報です。
言葉なんて、いらない。。。

一時も瞬きしないワンコ
ただただ里親を見つめるその眼差しは
ただただハートを熱くする💓
(popoちゃん)
————————————————————————
配信元)

19/8/12 ソルカ・ファール情報:エプスティーンの看守が所属するクリントン派の労組幹部らが何故か中国に2,600万ドルの豪華不動産を所有

 シープルなんざ騙すのはチョロイと思っているのか、分かり易くしないとIQの低い仲間内にメッセージが伝わらないのか、毎度毎度、そらもう馬さん鹿さんの一つ覚えみたいな偽旗事件を起こすディープ・ステート。それが珍しく用意周到なことをしていたので、取り上げます。
 前提知識として、エプスティーンの前回のフロリダ州の訴訟で手心を加えるよう上から命じられた担当検事アコスタは、トランプさんが労働長官として万全の警備態勢で保護しました。7月のソルカ・ファール女史の翻訳記事末尾でご紹介した件です。
 何とそれを知ったディープ・ステート側も、今回の記事に登場する連邦職員らを使って、エプスティーン再逮捕の事態に備えていました。重要事件なので“マンハッタンのグアンタナモ”と噂される世界有数の拘置所に入れられるのも予測済み。
 ということで以前から、トランプさんは刑務所の環境を悪化させていると執拗にバッシングされていた訣です。他の工作員が捕まった場合も、口封じをするのに大変便利な根回しです。
 「あらまぁハザールマフィアにも、ちゃんと脳みそがあったのねー」と、ちょっと感心しました。そしてそれをウルグアイの銀行の送金記録から突き止めてしまう、おそロシアよ。ネット・ストーカーのフェイスブックよりも、よっぽど怖いわ!
 ヒラリーのファンが多いシリコンバレーのエプスティーン繋がりは、最近だとワクチン優生学のビル・ゲイツの名前が挙がったばかり。悪名高き“ロリータ・エクスプレス”に搭乗していたそうです。これから芋づる式に色々出てくるのでしょうか。わくわく。
(Yutika)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
ソルカ・ファール情報:エプスティーンの看守が所属するクリントン派の労組幹部らが何故か中国に2,600万ドルの豪華不動産を所有
転載元)
投稿者:ソルカ・ファールより、西洋の読者へ

Sister Maria Theresa


【※記事内には貼っていませんが、同サイト自己紹介頁からシスター・マリア・テリーサの写真です。】

連邦政府の労組トップがトランプに盾突く


本日クレムリンに出回っている【ロシア】対外情報庁(SVR)の驚天動地の新報告書は【ロシア公文書の機密度として最上位の】「特に重要な」極秘情報に指定されており、ヒラリー・クリントンに繋がる2名の【労働】組合幹部がこの2週間で取った謎の行動について、“非常に強い懸念”[беспокойство]を表明していました。

――1人目はJ・デイヴィッド・コックス・シニアという米国行政府職員連合AFGE)の会長で、中国上海にある2,000万ドルの7部屋付き豪華別荘を自分用に購入しています。

――2人目はセリーン・グレッグという米国行政府職員連合3148区の会長で、中国北京にある600万ドルの豪華マンション【の一室】を自分用に購入しています。

――2人とも、児童を性的奴隷にしていたジェフリー・エプスティーンが死体で発見された、ニューヨーク市メトロポリタン矯正センターに配属される看守の雇用とローテーションをコントロールする立場にあります。

――“マンハッタンのグアンタナモ”として有名な当該連邦拘置所は超厳重に警備されており、この21年間でここに収容された人間が自殺できたのはたったの一度、しかも1998年【という大昔】のことでした

――そして【拘置所職員が所属する労働】組合幹部コックスグレッグはどちらも、ヒラリー・クリントンが大統領になることを全力で応援していました

――2016年に【ヒラリーが】ドナルド・トランプ大統領に敗北すると、コックスグレッグの両名は2018年2月にはこのニューヨーク市の収容施設の組合所属の看守人事について、【トランプが削減しようとしていると】公然と攻撃するようになります

――そして2018年6月の時点で、彼らはトランプに対する【非難】攻撃を激化させていました

――しかもグレッグは昨日、世界でも最も厳重に警備された拘置所の一つについて、以下のような驚愕の主張をしてみせたのです:


[註:この【英文】リポートで引用されている【ロシア語の】一部の単語およびまたは言い回しは、完全に対応するものが【英語に】存在しないため、そのロシア語に該当するおおよその英語【訳】となっております。]

画像はシャンティ・フーラがツイートに差し替え
ジェフリー・エプスティーンを監視していた看守ら【の監督管理】を任されていた、【連邦政府職員の諸々の】組合【を束ねる】J・デイヴィッド・コックス・シニア会長ヒラリー・クリントンの隣に立つ一番右の人物)は……

» 続きはこちらから

[森友学園] 決済文書改ざんの中心人物・中村稔氏が駐英公使となって海外へ 〜 大阪地検特捜部が再不起訴、捜査は終結したと判断されたため

 森友学園の決済文書改ざん問題の中心人物とされていた財務省官房参事官、中村稔氏が駐英公使となることが明らかになりました。中村氏は、当時の佐川宣寿理財局長の下で、佐川氏の意向を近畿財務局に伝え、また菅官房長官に森友事案を説明した本人です。「安倍昭恵氏の名前が記載された文書を決済した人物」で「官邸と改ざんとの関係を知る重要人物」でもありますが、大阪地検特捜部が佐川宣寿氏はじめ中村氏ら10人を再び不起訴とし、捜査が終結したものとされました。昭恵夫人付きだった谷さえ子氏同様、中村氏は海外赴任です。栄転という形の口封じ人事とも見られます。
上級国民にとってはこれで一件落着のつもりでしょうが、一般国民としては全然納得できません。司法が全くあてにならない現代、希望は変化が見える国会です。もはや刑事訴追の恐れもないわけですから、佐川氏を筆頭にバンバン国会で証人喚問していただき、きっちり事実関係を洗い出していただきたい。
(まのじ)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
森友関与の財務省幹部が駐英公使 再不起訴で発令か
引用元)
外務省は16日、学校法人「森友学園」を巡る決裁文書改ざんで中核的な役割を担った財務省官房参事官の中村稔氏を駐英公使に充てる同日付の人事を発表した

大阪地検特捜部が9日に中村氏らを再び不起訴とし、捜査が終結したことを受け、関係した職員を海外に赴任させても支障はないと判断したとみられる。

 中村氏は森友問題が表面化した2017年当時、財務省理財局総務課長を務め、理財局長だった佐川宣寿元国税庁長官の下で、佐川氏の意向を近畿財務局に伝えていたほか、実際に改ざんを部下たちと行った。
(以下略)

————————————————————————
配信元)





緊急事態条項を手に入れて、事実上の徴兵制を目論んでいる安倍自民!

竹下雅敏氏からの情報です。
 冒頭の動画を、ぜひご覧ください。イカれた連中が好きなことを言っています。安倍自民が緊急事態条項を手に入れると、まず間違いなく、徴兵制になるでしょう。もっとも彼らは、“これは教育の一環であって徴兵ではない”などと言うかも知れませんが、事実上の徴兵制を目論んでいるのは、動画を見ると明らかだと思います。
 ゆみさんが紹介しているショート動画は以前紹介しましたが、再掲します。動画をご覧になれば、これほど頭の悪いサイコパスが日本のトップだということが、いかに問題なのかがわかるはずです。
 インドア派キャンパーさんが取り上げている動画をご覧になると、安倍自民が「ナチスの手口に学べ」を実践しているのがわかると思います。これら3つの動画から、日本は非常にヤバイ状況だと言えるでしょう。
 彼らが劣化版ナチスなのは明らかで、これをどうやってひっくり返せば良いかが問題なのです。通常であれば、すでに詰んでおり、どうすることもできません。
 しかし、地球同盟とカバールの戦いは事実上決着がついているわけで、戦争の準備を進めていた日本の裏社会の連中も、天皇陛下側に寝返っています。なので、最悪の状態にはならないと思いますが、ほとんどの日本人が現状を理解していないのが、何とも心もとないところです。
(竹下雅敏)
————————————————————————
安倍政権が ”徴兵制”やるといったらやる理由
配信元)
————————————————————————
配信元)
 
 
 
» 続きはこちらから