アーカイブ: 0_メインテーマ

[板垣英憲氏ほか]中央政界は、「原発ゼロ派」といわゆる抵抗勢力の「原発推進派」への2大分裂が、俄かに加速化 / 小泉ショック拡大…「反舛添」に火がついた自民党内の空気 〜予測的中〜

竹下雅敏氏からの情報(2点)です。
 以前脱原発の新党が今年の早いうちに結成され、自民党からも河野太郎、小泉進次郎が入り、自民党は分裂、安倍政権は長く持たないと言ってきましたが、ここにおいてその動きがはっきりと見えて来たのではないでしょうか。預言者でなくても流れを読んでいれば、このくらいのことはわかります。
 小泉進次郎が自民党を飛び出し、自民党が分裂するのではないかということを最初に言ったのは天木直人氏ですが、氏の文章を見た時、私は間違いなくその方向に動くと思いました。天木氏の国際情勢の分析に関しては、私はほとんど評価しませんが、こと国内政治に関しては、非常に鋭い洞察をお持ちの方だと思っています。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————1点目————————————
本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23)
記事の提供元にてご覧ください。

————————————2点目————————————
小泉ショック拡大…「反舛添」に火がついた自民党内の空気
記事配信元)
本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23)
記事の提供元にてご覧ください。

[竹下雅敏氏]靖国参拝の一件は、アーミテージやマイケル・グリーンなどのいわゆるジャパン・ハンドラーと言われる人たちの指示によるものではない 〜【毎日新聞】検証・首相靖国参拝:「日米同盟揺らぐなら私の失政だ」〜

竹下雅敏氏からの情報です。
 これまでアーミテージやマイケル・グリーンなどのジャパン・ハンドラーは、すでにナサニエル陣営に寝返っていることを説明しています。また2013年12月27日の記事のコメントで“安倍が従っているのが9.11を引き起こしたブッシュ・ナチ陣営のネオコン連中”であることを言及しました。わざわざブッシュ・ナチ陣営のネオコンと呼んでいる訳は、ロックフェラー・オバマ陣営のネオコンも存在するためです。
 いずれにせよ靖国参拝の一件は、私の主張からブッシュ・ナチ陣営のネオコンに安倍が従った結果起こったことで、アーミテージやマイケル・グリーンなどのいわゆるジャパン・ハンドラーと言われる人たちの指示によるものではないということです。これまでの私の発言からこのことは明らかだと思います。
 ところが日本の中途半端な陰謀論者の人たちは、日本政府の行うことは何でもかんでもマイケル・グリーンらジャパン・ハンドラーの指示によるものだと思い込んでいるようです。彼らは現在の刻々と移り変わる世界情勢をまったく認識できていないということになります。
 今回の毎日新聞の靖国参拝をめぐるこの記事は非常にしっかりとした内容で、記事を読むと“ジャパン・ハンドたちが「参拝すべきでない」というメッセージを再三、首相に送っていた”とあり、私の主張を裏付ける形になっています。
 現在の状況はこれまで日本の司令塔であったジャパン・ハンドラーが安倍政権に敵対する形になっています。小泉進次郎はマイケル・グリーンの秘蔵っ子だと考えてよい存在です。現在小泉親子は協調して動いていく気配が濃厚になっています。これは現在の原発即時ゼロの動きの背後に、ジャパン・ハンドラーが居ることを示しています。先日紹介した板垣英憲氏の記事も合わせ読むと、これまで私が一貫して説明してきた内容と合致しているということがわかると思います。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
検証・首相靖国参拝:「日米同盟揺らぐなら私の失政だ」
記事配信元)
本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23)
記事の提供元にてご覧ください。

[拡散歓迎]都知事選の重要争点:原発即時ゼロ 

 下の動画は昨日、紹介されたもので、赤字で指定された部分を抜粋し、文字起こしを付けました。都知事選の重要争点になる原発即時ゼロがいかに現実的・合理的かを多くの方に知っていただくために重要な内容になっています。

 ぜひ多くの方に参考にしていただきたい情報・動画ですので、拡散を歓迎します。
(編集者)
————————————————————————
都知事選の重要争点:原発即時ゼロ


Q.今年もしも…原発がゼロになったら 

飯田氏 
非常に明るい変化が一気に起こると思います。
『経済的負担』という風に、言うわけですけれども結局いま、
このままズルズルと続けるとですね、
原発への安全投資とか、
ますますこれから追加で掛かる
ので…。

で、放っておいても再生可能エネルギーはやらなきゃいけない…と。
そういう意味では、2重にコストがかかるんですね。

で、いま止める決断をすれば、もう原発は
廃炉のコスト
(…これはいずれにしてもかかるわけですから。)
だけでいい。

Q.原子力は「安定」、再生エネルギーは「不安定」 

飯田氏 
スウェーデンは原子力を「不安定電源」と位置づけているんです。
というのは、止まった時の影響が非常に大きくて、
いつ止まるかわからない、いつ再稼働できるかわからない…
これは日本と同じ
ですね。

まさに3.11の直後に日本中で経験したのは、
原発を含めて「大型電源が、地震と津波
さらにメルトダウンで3000万KW以上、止まったわけです。
それで「計画停電」とかですね、
大変な苦労をしたわけですね。

ところがドイツ・スペイン・デンマークのように
何万基も風車があればですね、1基、2基…あるいは
何基故障したところでですね、大勢に変化はないんですね。

実は「再生可能エネルギー」は“変動”はするけれども
“安定”したベース電源だ
と。

Q.原子力の技術輸出 

飯田氏 
原発の輸出というのは、とんでもない損失の恐れはあっても
まかり間違っても“成長“にはならない、ということです。
その実例があるわけです。

今フィンランドに、『フランスのアレバ社』が
輸出をして建設をしている原発というのは
当初のコストの5倍くらいに跳ね上がって、
しかも、いつできるかわからない…と。
それでフランスのアレバは、倒産しかかった
わけです。

あるいは『三菱重工』。
アメリカのカリフォルニア州の原発のトラブルが
三菱重工の部品が原因だということで、
彼らは部品輸出金額の140億円どころか
全原発を廃炉にすることが決まりましたから
4000億円の損失が、場合によっては
三菱にくるかもしれない
、と。

まったく原発というのは、すでに“儲からないビジネス”
一言で言うと原子力のメリットというのは
もうほとんど、今となってはすべて反転をしていて、
デメリットになったんじゃないかと。

» 続きはこちらから

[竹下雅敏氏]都知事選で原発即時ゼロが争点になると思われるので、原発に関する諸問題をきちんと把握しておくことは、重要だと考えます。 〜原発「即時ゼロ」の可能性/BS11・本格報道INsideOUT〜

竹下雅敏氏からの情報です。
 今回の都知事選で原発即時ゼロが争点になると思われるので、原発に関する諸問題をきちんと把握しておくことは、重要だと考えます。動画は長いのですが、次の要点をご覧ください。

5分35秒~6分58秒:脱原発・自然エネルギーは新たな成長戦略
8分8秒~11分8秒:これから伸びるのは再生可能エネルギー
14分18秒~16分9秒:問題は最終処分
17分55秒~20分14秒:再稼働申請と問題点
21分38秒~24分19秒:今年もしも…原発ゼロになったら
27分20秒~30分25秒:自然エネルギーは不安定、電気代の値上げになる?
32分33秒~33分5秒:欧米の太陽光・風力のコストは日本の半分
38分48秒~40分34秒:アベノミクスは、原発輸出・武器輸出に頼らざるを得ない

 時間の無い方は、赤字にした2か所の部分だけでもご覧になってください。29分25秒のところでの古賀茂明氏の「もしも仮に原発コストが安いならば、保険が成立するはず」という発言は、確かにその通りだと思いました。実際にはどんな保険会社も絶対に引き受けてくれない。このことだけでも、政府の主張が欺瞞であることが明らかです。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
原発「即時ゼロ」の可能性/BS11・本格報道INsideOUT
記事配信元)
本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23)
記事の提供元にてご覧ください。

[ハム速]東京電力が原発事故当初からメルトダウンを認識し情報隠蔽して被曝させた事を認める…東電広瀬社長「国(民主党)から圧力があった」と説明したのを新潟県知事が公開ツイート

竹下雅敏氏からの情報です。
 これは水爆が炸裂したようなツイートですね。当時の関係者はもちろん、現政権はこのツイートに対して、どのような発言をするつもりでしょう。これが事実だということが確定すれば、何人の人が刑務所に入ることになるのでしょうか?今後の展開を見守りたいと思います。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
東京電力が原発事故当初からメルトダウンを認識し情報隠蔽して被曝させた事を認める…東電広瀬社長「国(民主党)から圧力があった」と説明したのを新潟県知事が公開ツイート
記事配信元)
本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23)
記事の提供元にてご覧ください。