アーカイブ: *社会

ワクチン接種後の心筋心膜炎は「逆血確認」で低減可能 〜 厚労省や日本医師会はなぜか接種時の逆血確認をしないよう指導している

読者の方からの情報です。
 最近、心臓の専門医の方の「ワクチン絡みの心筋炎が多い」というツイートがあり、なんとなく気になっていたところに、読者の方から「逆血確認」というタイトルの情報が届きました。通常、筋肉注射や皮下注射は針を刺した後に「必ず逆血を確認」をして、血管に直接薬が入る危険を防ぐそうです。ところが厚労省日本医師会では積極的に逆流確認をしないようサイトを通じて指導しており、現場のドクター達が困惑されているようです。心臓血管外科医は「人によって血管の走行は違うから(中略)逆流確認しないのは危険でしょう。」との認識です。大規模接種会場で筋注後に出血が止まらなくなる例があったのは、針が血管に当たっていたのでは、という懸念があったようです。記事中の「トスターダ先生」は、マウスの実験でmRNAワクチンを筋注ではなく静脈注射をすると急性の心筋心膜炎の発生が高まったことから「逆血確認が心膜炎のリスクを低減させるだろう」とする論文を紹介されています。あえて逆流確認をしないメリットは見当たりません。もしもワクチンを打つのであれば「最低限、接種する医師に逆血確認をお願いして下さい」とありました。
 ブログ主さんは、逆血確認の注意喚起の他に興味深いことを記されていました。9月以降「確実に医師達の間では流れが変わってきている」そうです。ワクチン接種しても予防効果がないことは体験から認め始め、重症化予防に関しても未接種者との比較が難しい上、詳細な検証もなく主流の見解になっていることに疑問を感じる誠実な医師達が現れているということのようです。
 この情報を送ってくださった読者の方は、元記事の最後にあるブログ主さんのメッセージに深く感じ入ったとありました。
「真実は、必ず風説に耐えます。真理はやがて明らかになり 嘘はいつか滅びます。」
「流れは確実に変わってきています。」
(まのじ)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
配信元)
————————————————————————
逆血確認
引用元)
(前略)
先日、ワクチン接種をしている看護師さんから聞いて驚いた話

『今回のワクチン、逆血確認しちゃいけないことになってるんですよ。
毎回こわくて。。。
(中略)

通常、筋肉注射や皮下注射は
針を挿入した後、シリンジを引いて、
血液が引けないか、必ず逆血を確認します。

もし血管に針が当たっていると
薬が直接血液に入って危険だからです


(中略)
» 続きはこちらから

「房中術」により夫婦が互いの意識を拡大し、狭義の肉体の表層、中層、深層での合一を達成し、愛を深めることが可能 〜 さらに、狭義の肉体を超えた高次の身体による神聖な結婚も実現可能!

竹下雅敏氏からの情報です。
 アーユルヴェーダの解説の67回目です。前回の記事で説明しましたが、ユング心理学のアニマ、アニムスは無意識の相にすぎず、実在の男性、女性ではありません。従って、錬金術の要である「男性原理と女性原理の結合」と言っても、それは心理的なものに過ぎず、これらの統合は単なる精神的な成熟を意味するものになってしまうのです。
 この事は冒頭の記事で確認できます。「アニマは、多くの諸元型のうちの一つにすぎない…それは無意識の一つの相にすぎない」のです。従って「女性原理」とは、“自分自身の無意識の中で育ってきた自分の女性的部分”なのであり、自分の心の一部にすぎないのです。
 ユング心理学は「肉体(狭義)」のレベルの世界観なので、これは仕方がないのですが、人間は死後に「肉体(狭義)」を脱ぎ捨て、霊体として復活するのです。死後の世界の描写は、スウェデンボルグの著作をご覧になると良いでしょう。
 スウェデンボルグは、天界の天使にも性別があり、「天界には地上と同じように結婚がある」と言っています。スウェデンボルグの世界観はキリスト教の強い影響を受けているので、その分は割り引いて読まなくではならないのですが、確かに霊体には性別があり、霊界でも男性と女性に分かれています。そして、結婚があります。
 スウェデンボルグの著作には、霊界の夫婦も地上と同様に、性交渉で子供が生まれることには触れていません。また、離婚もあることには触れていません。しかし、霊界の夫婦の著しい特徴は、二人の身体がひとつに合体できることです。
 地球上での「結婚」は、肉体(狭義)の「身体」だけのものです。しかも、前回の記事の「内丹術の階梯(1.0)」の図に示した「顕在意識」のある「気」のレベルでの一致すらありません。これでは地上の「結婚」は、お金と性欲の混合物で、夫婦の愛の相を高める要素は何もありません。
 夫婦が互いに意識を拡大し、肉体(狭義)の表層、中層、深層での合一を達成すれば、愛は深まる事でしょう。そのために「房中術」は有るのです。さらに、肉体(狭義)を超えて、プラズマ体、エーテルダブルでの結婚が起これば、二人は死後もそのまま夫婦なのです。
 さらに、幽体、原因体での「結婚」もあります。理想を言えば、地上で結婚をした夫婦が愛の相を高め、肉体、幽体、原因体のすべての身体での結婚を実現することが望ましいのです。
 “そんなことができるのか?”と思われるでしょうが、現に私と妻はすべての身体で結婚しています。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
「仙道錬金術房中の法」 高藤聡一郎著 学研


p190~194
魔術や秘められた知恵をもたらす自分の中の女性原理アニマ
(中略)
ユングはこのアニマについて、元型の一部分でしかない、しかし、女性原理を代表しているというのである。

アニマは、多くの諸元型のうちの一つにすぎない。それゆえそれだけが無意識の特徴をなすわけではない。それは無意識の一つの相にすぎない。このことはアニマが女性的な性質を持っているという事実からも明らかである」(ユング・林道義訳「元型論」紀ノ國屋書店)

さらにこのアニマは、自分自身の一部のくせに、まるで外側にある(いる?)かのように見えるということもいっている。

「私でないもの、つまり男性的でないものは、女性的であるに決まっている。そして私でないものは私のものではなく、それゆえ私の外にあると感じられるので、アニマ像は通例女性に投影されるのである」(「元型論」)

男性が女性を好きになるのは、実は彼の心の中にある自分自身のアニマを、その女性に投影しているのだとユングはいう。これをわかりやすい言葉でいうと、自分自身の無意識の中で育ってきた自分の女性的部分(女性原理)を、現実の特定の女性に無理矢理重ね合わせるということになる。男性がよくいう「僕の好みの女性だよ」とか「僕のイメージにピッタリの人」とかいう表現は、ズバリそれを暗示している。
(中略)
「今日アニマはもはや女神として現れるものではなくて場合によっては最も個人的な誤解として、あるいは最悪の向こうみずとして現れる。たとえば、ある老齢の功成り名遂げた学者が七十歳で家族を捨てて二十代の赤毛の女優と結婚したのを見ると、われわれは、ああまた神々が生贄をさらっていったな、と思うのである。現代では悪魔的な恐ろしい力はこのように現れる。少し前までならば、こんな若い女性を魔女として処刑するのはまだ簡単なことだったであろう」(「元型論」)

» 続きはこちらから

ライアン・コール博士「(ワクチン接種者の)重要なキラーT細胞(CD8+T細胞)は体内で減少した」 ~コロナウイルス感染の場合とワクチン接種の両方で、「無症候性キャリア期」を経て、エイズに似た病状が発現する

竹下雅敏氏からの情報です。
 動画の冒頭でライアン・コール博士は、ワクチン接種者の「重要なキラーT細胞(CD8+T細胞)は体内で減少した」と言っています。
 エイズでは、ヘルパーT細胞(CD4陽性T細胞)が減少するが、このワクチン接種後はキラーT細胞(CD8+T細胞)が減少するとのこと。このため、さまざまな病気の増加が起きていると言っています。
 エイズ(後天性免疫不全症候群)の説明によると、エイズの原因ウイルスであるHIVは、「ヘルパーT細胞に寄生し、増殖した後、この細胞を破壊…免疫システムが正常に働かなくなり、健康なときには問題にならないような感染症も発症してしまう」とあります。
 こちらのPDFによると、「HIV の細胞内への侵入後、逆転写酵素により一本鎖RNAゲノムを鋳型として2本鎖DNA が合成される。2本鎖DNA は核内に移行した後、インテグラーゼにより細胞の染色体に組み込まれる」と書かれています。
 HIVは「細胞の染色体に組み込まれる」のですが、「宿主細胞の染色体に組み込まれたウイルスDNA(プロウイルス)は、細胞が生存する限り存在し続ける」ことになり、数年から10年程の「無症候性キャリア期」を経て、エイズを発症するわけです。
 こちらの「HIVの増え方」という記事にはイラスト付きの分かりやすい解説があります。
 さて、ワクチンとは異なるのですが、HIVのように、「SARS-CoV-2はヒトCD4 Tヘルパー細胞に感染する」とする論文が出ているようです。
 昨年の5月の記事では、「COVID-19 患者の血液のなかでは、総T細胞数(CD3+T)、ヘルパーT細胞(CD4+T)、キラーT細胞 (CD8+T)、ナチュラルキラー細胞が有意に減少…キラーT細胞のほうは著しく減少した」とあります。新型コロナウイルスに感染した時と似たような事が、ワクチン接種でも起きるという事でしょうか。
 「新型コロナウイルスは T 細胞に対し、HIVウイルスによく似たプロセスをたどるようだ」と書かれていますが、ウイルス感染の場合とワクチン接種の両方で、「無症候性キャリア期」を経て、エイズに似た病状が発現するのではないかと思うのは、私だけではないと思います。
 ワクチンが危険なのは明らかなのですが、ウイルスの方も警戒が必要なのです。「コロナはただの風邪」と考えている人は、あまりにも楽観的すぎます。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
ライアン·コール博士:ワクチンが人間の免疫システムを変えている、子宮内膜がんの有病率は20倍に増加!
配信元)
————————————————————————
AIDSについて
(前略)
AIDSは、後天性免疫不全症候群(Acquired Immuno Deficiency Syndrome)の略称です。
(中略)
免疫システムの司令塔の役割をはたしているのが白血球の中のリンパ球の一種である『ヘルパーT細胞』です。ヘルパーT細胞は体内の侵入者を発見すると他の免疫細胞に指令を出して攻撃を命じます。
 
HIVは、このヘルパーT細胞に寄生し、増殖した後、この細胞を破壊してしまいます。 これを繰り返すことによって、免疫システムが正常に働かなくなり、健康なときには問題にならないような感染症も発症してしまうようになってしまいます。
(以下略)
————————————————————————
HIV感染からエイズ発症まで
引用元)
(前略)


急性期
HIVに感染すると、感染後2週間目から4週間目くらいの間に、HIVは急激に体内で増殖を始め、CD4陽性リンパ球が破壊されていきます。
この時期には、発熱・のどの痛み・だるさ・下痢など、風邪やインフルエンザに似た症状から、筋肉痛や皮疹などが出る場合もあります。
いずれも通常は数日から数週間で症状は自然に消えてしまいます。

無症候性キャリア期
急性期を過ぎると、次に何も症状の出ない時期が数年から10年程続きます。
(中略)
症状が出なくても、体内ではHIVが増殖を続けており、CD4陽性リンパ球数の低下により免疫力は徐々に低下していきます。
(中略)
エイズ期
治療を受けないで自然に経過した場合、免疫力の低下により健康な人なら感染しないような病原体による日和見感染症や悪性腫瘍、神経障害などの様々な病気にかかるようになります。厚生労働省では、エイズ診断基準として23の疾患を指定しており、その中のどれか1つでも発病した時点でエイズ期となります。
(以下略)

» 続きはこちらから

西洋の「モデル歩き」と東洋の「ナンバ歩き」の本質的な違いは、腰のローリングというよりも、むしろ骨盤の上下動にある

竹下雅敏氏からの情報です。
 「つま先着地」と「2軸歩行」がここ最近のテーマなのですが、ようやく難所を突破出来ました。私は「2軸歩行」にこだわっているわけではなく、健康に良く合理的な歩き方を調べているだけなのですが、いわゆる西洋の「モデル歩き」と東洋の「ナンバ歩き」の本質的な違いが、腰のローリングというよりも、むしろ骨盤の上下動にあることが分かりました。
 こちらの記事には、“右脚を振り出すときは、右の腰が前方に動く。上から見ると、骨盤が反時計回りに回転する。これがローリングです。そのままでは身体が左を向いてしまうので、バランスをとるために左手が前に出る”と書かれています。
 「ナンバ歩き」は、“このローリングによる腰と肩の捻じれが起こらないように歩く”という事になるのですが、単にこれだけで美しく歩くのは難しい。冒頭の動画の1分40秒のところで、“私の提唱する歩きというのは…美しく歩くとかエレガントに歩くとか、そういう事には向いてない”という事で、「体に優しくかつ美しく歩ける歩き方の開発」がほぼ完成をしたと言っています。8分50秒のところで、「腰を横に少し振る」と言っています。ここがポイントです。
 2つ目の動画のモデルウォークをご覧ください。脚が接地していない側(遊脚側)の腰が上っています。9月3日の記事で紹介した動画でも、骨盤のこうした動きを確認できると思います。
 しかし、「2軸歩行」に基づいた体に優しい歩き方では、冒頭の動画の9分のところで解説しているように、「遊脚側の腰を落とす」ことが大切なのです。こうすることで、余分な負担を腰にかけなくてすむのです。ここが決定的な違いとなります。
(竹下雅敏)
————————————————————————
なみあし美ingウォーク
配信元)
————————————————————————
坂上裕子 ウォーキングレッスン モデルウォーク ランウェイ 美しい歩きとリズム 美脚 ハイヒール 講師:村神一誠
配信元)

インドのウッタル・プラデーシュ州(約2億3800万人)は、陽性率0.01%未満、回復率98.7%に改善し、COVIDフリーを宣言! ~イベルメクチンを予防薬として早期に使用してCOVIDから完全に回復

竹下雅敏氏からの情報です。
 冒頭の記事は読者の方からの情報提供です。インドのウッタル・プラデーシュ州の人口は、米国の人口の3分の2に相当するインド最大の約2億3800万人ですが、「陽性率は0.01%未満…回復率は98.7%に改善」したことで、COVIDフリーを宣言したとのことです。
 ツイートのグラフを見ても分かるように、インドは5月頃に感染爆発が起きていました。一説にはウイルスがばら撒かれたと言われています。ウッタル・プラデーシュ州は、8月初旬の時点で対象者の5.8%しか予防接種を受けていないにもかかわらず、COVIDから完全に回復したのは、“イベルメクチンを予防薬として早期に使用したからだ”という事です。
 記事では、地区内のすべてのRRTチームメンバーにイベルメクチンを実験的に投与したところ、「ウイルスの陽性反応を示した患者と毎日接触しているにもかかわらず、彼らの誰もCovid-19を発症しなかった」とあります。
 日本でも長尾和宏医師は、マスク1枚でコロナ患者に対応しています。医療関係者はもちろんですが、ワクチンではなくイベルメクチンで感染予防して、経済を普通に回せばこの問題は解決するはずです。
 このインドの例のように、イベルメクチンが新型コロナウイルスに効果があることは、世界中で実証されています。この期に及んで、エビデンスがないと宣う医療関係者がいるのですが、査読済み論文以外には何も信じない愚か者か、お金で性根が腐った連中のどちらかでしょう。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
衝撃! 2億4100万人の人口を抱えるインドの州、政府がイベルメクチンを推進した結果、COVIDフリーを宣言
引用元)
米国の人口の3分の2に相当するインドのウッタル・プラデーシュ州が、COVIDフリーを宣言したと、州政府が先週発表した。
(中略)
ウッタル・プラデーシュ州のサーベイランスオフィサーであるVikssendu Agrawal氏は、次のように述べた。「ウッタル・プラデーシュ州は、イベルメクチンの大規模な予防的・治療的使用を導入した国内初の州です。2020年5月から6月にかけて、Anshul Pareek博士が率いるアグラのチームは、実験的に同地区のRRTチームメンバー全員にイベルメクチンを投与しました。ウイルス検査で陽性となった患者と日常的に接触していたにもかかわらず、彼らの誰もがCovid-19を発症しなかったことが観察されました」。
 
彼はさらに付け加えて、「アグラでの調査結果に基づいて、州政府は、コヴィド患者のすべての接触者にイベルメクチンを予防薬として使用することを承認し、その後、そのような患者の治療のために治療薬を投与することを許可しました」と述べた。
(中略)
同薬が最近、Covidの治療と管理のための国家プロトコル(National Protocol )に導入されたと付け加えた。
(以下略)
————————————————————————
配信元)
 

» 続きはこちらから