アーカイブ: 海外情報の翻訳記事

[ジェラルド・ポラック博士]沢山のことを説明可能にする「水の4番目の状態」について

翻訳チームからの情報(情報提供:竹下氏)です。
 身近にあるのにまだあまり解明されていない水について、ポラック博士の講義です。少し長いですが、科学になじみのない人間でも理解できるように噛み砕いて優しく説明してくれています。
 最後の写真に「イーサン・ポラック」との署名があり、調べてみると息子さんのようです。お父さんの本のイラストやパネルを手掛けているアーティストでした。ただ講演当日は機器がことごとく作動してくれなかったようで、息子さんたちがかなりの編集作業を後から加えてこの動画が完成したようです。
(Yutika)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
「水の4番目の状態」ワシントン大学生体工学教授ジェラルド・ポラック博士、ゲルフ大学開催のTED講演にて
転載元より抜粋)

文字起こし
ありがとうございます。水は眺めるととても美しいものです。そして…皆様もおそらくご存じでしょうが、私達の(身体の)3分の2は水で出来ています。しかし…ご存じですよね?でしょう?では。

しかし次のことはご存じないかもしれません。水の分子は大変小さいため、その3分の2は私達を構成する分子の99%を占めることを意味するのです。考えてみてください。私達の分子の99%もが水なのです。

ということは、これらの…要するにあなたの靴は水の塊を運んでいるってことです。なので問題はですね、私達の細胞の中でこれらの水の分子は何かしているのでしょうか?それとも水の分子は基本的に何もしていないのでしょうか?あるいは水の分子は何か物凄く興味深いことをしているのでしょうか?

《私達の分子の99%は何もしていないのだろうか?水は本当にH2Oなのだろうか?》

《私達の分子の99%は何もしていないのだろうか?水は本当にH2Oなのだろうか?》



そしてついでに言うと、水は本当にH2Oなのでしょうか?教科書ではそう教わりますが、実は一部の水がH2Oでない、ということは考えられないでしょうか?

これらの問いに対する答えは、皆様が思われているほど単純なものではないのです。実のところ、水について私達は本当に何も分っていないのですよ。知っているのは僅かなことだけです。なぜ僅かなのでしょう?

皆様はこうお考えでしょう、水なんてどこにでもあるじゃないか、単純な分子なのだから水について全部分って当然だとね。違いますか?つまり、もう(答えは)全て揃っているとね。科学者たちも同じように考えています。

科学者の多くは言います、「まったく、水なんて単純すぎるもの、全てが分かっていて当然だよ」ってね。ですが実際には、そんなことは全然ないのです。

ではご覧に入れましょう。まずは水について私達が知っているべきなのに、実は見当もついていないという事例を幾つか見てみましょうか。

ここに皆様が毎日見ているものがあります。空を見上げると雲があります…。おそらく皆様も一度は疑問に思われたのではないのでしょうか、「どうやって水はあそこに昇れたのだろうか?」と。

1:57 

《なぜ蒸気はあちこちから立ち上っているのに雲は1つしか存在しないのか?》

《なぜ蒸気はあちこちから立ち上っているのに雲は1つしか存在しないのか?》



なぜってですよ?空には1つしか雲が浮かんでいないのに、水はあちこちから蒸発しているというのに、なぜ皆様がご覧になっているこの1つの雲だけに水蒸気が集まるのでしょう?もう1つ別の疑問です。皆様は水滴が水の上に浮かぶなんて想像できますか?

《水滴が水の上に浮かんでいる?》

《水滴が水の上に浮かんでいる?》



水滴は一瞬にして水と融合するとお思いでしょうが、かなりの時間抵抗しているものなのです。そしてこちらが水の上を歩く、また別の事例になります。中南米のとかげでして、水の上を歩くことからイエス・キリスト・トカゲと命名されております。

スクリーンショット 2016-04-09 10.46.18 

もちろん皆様はおっしゃることでしょう、「ああ、この答えは知ってるよ、表面張力が水の上では大きいんだ」とね。しかし表面張力の常識的な理解では、水の表面に存在している水の分子層は1層だけであり、何を上に置くにせよ、張力を作り出すにはこの単分子膜で十分な筈です。その理屈が当て嵌まらない例がこれだと思うのです。

またこちらがもう1つの例です。水の入った2つのビーカーの中に2本の電極棒を入れ、高い電圧をかけると何が起こるかというと、間に橋が出来上がります。水で出来た架け橋、水の橋です。

《水が橋を作る?》

《水が橋を作る?》



しかもこの橋は片方のビーカーをもう1つから離していったとしても、4センチもの長さまで持続しているのです。これは基本的に無限に持続しうるということです。

なぜ私達はこの現象を理解できないのでしょう?私が言いたいのはつまり、水について私達が理解すべきことは沢山あるというのに、何一つ理解できていないということです。要するに、私達は本当に知らないのです。

《水について知らないことが沢山ある》

《水について知らないことが沢山ある》



» 続きはこちらから

[否定された真実]アメリカの地下軍事基地の完全なリスト
《2016/04/08(金) 配信予定のシャンティ・フーラ映像配信参考記事》

翻訳チームからの情報です。
 竹下氏からの情報提供です。2016/04/08に配信予定のシャンティ・フーラ映像配信の参考記事です。
 昨日の地下軍事基地の動画を見ておくと今回の記事がとてもイメージしやすいと思います。赤字だけでもサッと目を通していただくと、私たちが窺い知れないところで、さまざまなことをやっていることがわかると思います。
(編集長)
 アメリカの地下基地のリストです。作者は「円盤基地」と「宇宙船基地」という、似たような単語を区別して使っているようにも見受けられます。もしかしたら前者はエイリアンの空飛ぶ円盤が出入りしてて、後者は地球製の宇宙船が出入りしているのでしょうか。それとも何か構造上の違いがあるのかもしれません。あるいは単に気分で言い換えているだけかもしれません…。
 本文中、英語がおかしい部分が散見しているのですが、スペースの空け方や間違い方から察するに、本か何かの分厚い資料をスキャナーで取り込み、自動読み込みソフトで文章を書き出させたせいではないかと思います。
 読み易さを重視して、元の文書の頁番号など不要と思われる表記部分や、間違いと思われる文字および単語は修正して翻訳しました。修正箇所は多すぎるので、迷ったところ以外はいちいち注釈入れていません。また、あくまで一個人の解釈ですので悪しからず。【 】内は翻訳者による補足や解説部分です。
 文末に、英文記事の転載元となった記事の序文を入れておきます。そちらの元記事によると、この基地リストは、ドン・クロフト氏が2004年2月8日に受け取った匿名のEメールに入っていたそうです。勝手な憶測ですが送られた動機は、クロフト氏がオルゴナイトを使って全国の電磁波や放射能の多い有害な環境(ようするに軍用施設の可能性が高い)周辺の浄化を呼びかけている活動家だからではないかと。
 本文記事のようにクロフトが「まとめた」というよりも、受け取った内容を自分のサイトでそのまま公開しただけなようです。元記事は文章のみなので、地図は転載されていくうちに他の誰かが付け加えたようです。また、本文記事のクロフトのコメントもやや的外れな感じですが、これは元記事のごく一部を切り取ったためです。「否定された真実」さんが加えた内容は青色の部分です。
(Yutika)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
記事配信元)
本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23)
記事の提供元にてご覧ください。

[MeniThings]エイリアンが月に – アポロ11号が隠蔽した証拠

翻訳チームからの情報です。
 竹下氏より「とても重要で、決定的なものです」と情報提供していただいた映像です。
 将来、教科書に載りそうなレベルだと思います。こういうのが当たり前の世界って、想像するだけで面白いと思います。
(編集長)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
エイリアンが月に – アポロ11号が隠蔽した証拠
記事配信元)
本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23)
記事の提供元にてご覧ください。

[アレクサンダーの光]9.11:ペンタゴンは巡航ミサイルで撃たれていた―証拠だ! 〜超重要リーク映像〜

翻訳チームからの情報です。
 竹下氏より「超重要動画」を情報提供していただきました。9.11委員会の公式報告書を根底から覆すリーク映像です。さらに、巡航ミサイルが貫いたとしか思えないペンタゴンの壁の画像、飛行機に似せてペイントが施されたミサイル画像、"巡航ミサイルみたいだった"という証言まであります。
 そう遠くない未来に歴史が書き変わる時がくると思うのですが、それを予感させるようにドナルド・トランプ氏が、「私を選びなさい、そうすれば誰がツインタワーを崩壊させたのか分かるだろう」と発言しています。ドナルド・トランプ氏ならやってくれそうな気がします。
(編集長)
 9.11委員会の公式報告書にある飛行経路は旅客機を使用するとプロにも到底不可能だそうで…それでお茶を濁せると思われているんですから、なめられたもんです。シープルだって脳みそあるわい!ってことで拡散しちゃる。
 より詳しく知りたい方はこちらを。9.11の中でもペンタゴンに関する疑惑について、専門家の検証を沢山紹介しているまとめサイトです。そこでも挙げられている『ZERO:9/11の虚構』というドキュメンタリーが旅客機説の矛盾について分かり易い解説をしてくれています。
 それと、最後に登場するローマ―という輩、2003年以降は議員活動を辞めて、インド大使にしてもらったり国防関連の研究所所長になれたり、いいご身分ですこと。こんな失言をやらかす頭脳でも誰かさんに気に入って貰えるとは、委員会の調査過程で何したんだか。っていうかこの人、生物化学兵器テロとか委員会立ち上げ自体の法案提出者だよオイ。
(Yutika)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
9.11:ペンタゴンは巡航ミサイルで撃たれていた―証拠だ!
転載元より翻訳)

9.11から10年を目前にして、新たな映像が出て来た。内部告発者によって流出したもので、巡航ミサイルがペンタゴン(米国国防総省)に着弾している。陰謀論者たちが何年も言い続けてきたことを裏付けすることとなった。

タイトルなし
事件が起こった後も、ペンタゴンの天井は崩潰していなかったのだ。当時撮影された写真を見ると、鉄筋コンクリートをくり貫いたような小さな丸い穴がはっきり開いており、印象的である。

名称未設定

搭乗客で一杯の旅客機がここに激突した筈なのに、かなり小さい損傷ではないか。写真のどこにも飛行機の存在を示すものが見られない。しかし、ミサイルが通った穴のようにはしっかり見える。天井が崩潰した後は損傷がずっと酷いものに見えるようになったので、飛行機が原因だと間違えた人もいるのかもしれない。

名称未設定

だが損害部分に飛行機のイメージを重ねてみると、被害はもっと大きく、飛行機の残骸も遥かに多くなければおかしいと思えるだろう。逆に飛行機など最初から存在しなかったとすれば、写真の説明はつく。映像をもう一度見てみよう。

名称未設定
最初の映像は、ペンタゴンの反対側を見ている。遠くの川の向こう、ペンタゴンの弾着地点と同じ線上に奇妙な閃光が映っている。次のシーンでは、非常に低く速く動く物体がペンタゴンの境界を叩きつけているのが見てとれる。接近する際の角度と速度と高度に着目して欲しい。こんな接近の仕方はボーイングの飛行機には不可能だし、乗っ取り犯がそんな操縦をやってのけるなぞ統計上不可能である。

» 続きはこちらから

[Russia Insider]アレッポ市民:私たちはトルコの手助けなんて必要としていない、シリア軍を支持している

翻訳チームからの情報です。
 トルコ国境近くのアレッポは、反政府勢力が支配する要衝で、トルコ側からの兵站補給ルートがあり、"暗い時間帯に武器や弾薬、増援部隊の受け取り"も行われているようです。
 トルコのアーメド・ダヴトグル首相は、「トルコはアレッポのために戦う(地上部隊の介入)」などと声明を出しているようですが、アレッポ市民が「私たちはトルコの手助けなんて必要としていない、シリア軍を支持している」とインタビューに答えています。
 映像をみると、激しい戦闘で住宅は無残に破壊されてしまい、電気や水道も通っていないようです。それでもたくましく生き抜いている住民も少なからずいるようです。子供達の明るく元気な様子には救われる思いがしました。
(編集長)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
アレッポ市民:私たちはトルコの手助けなんて必要としていない、シリア軍を支持している
転載元より翻訳)

アル=ヌスラ戦線の旗(右)

破壊された住宅(左)とアル=ヌスラ戦線の旗(右)


1:44
1

特派員

アレクサンドル・コート(コムソモリスカヤ・プラウダの特派員)ここはアレッポのサラヘディン地区、スラム街の1つです。電気も水も通っていません。人々は自分たちのやり方で生活に適応しています。


2:01 
2

オマール・ラシュン(電気工)


オマール・ラシュン(電気工)私たちは、10世帯のアパートに電力を届けるディーゼル発電機を所有しています。
現在は1アンペアの電気が流れています。
1週間につき1000リラ(512円)です。電気メーターや安全装置もあるので、もし沢山の家電製品を同時に使用すれば、一定のアパートの明かりを消してくれます。


2:39 
4
-トルコ側は、アレッポを解放してやりたいと言っているようですが。

ハイサム・ダルス(水運び人)

ハイサム・ダルス(水運び人)


ハイサム・ダルス(水運び人):彼らが私たちをテロリストから解放したいのなら、それは良いことだが、もしそうでないなら、私たちは彼らを必要としません。
とにかく私たちはテロリストを恐れていませんし、シリア軍を大変尊敬しています。

3:50
スクリーンショット 2016-02-17 8.48.18
アレッポ市民トルコ?ここに?いらないね。なぜ我々がここで彼らを必要とするんだ?我々はトルコからのどんな援助も必要ないよ。


4:07
マリク・ハヴァリ(一市民)

マリク・ハヴァリ(一市民)


マリク・ハヴァリ(一市民)ついこの前、爆弾が屋根に落ちて来ました。しかし他に行く場所もありません。

かろうじて生きている有り様です。

 -

ストーブでマズート(燃料)を燃やすことができますか?

マリク・ハヴァリ(一市民):はい、私たちはマズートを使っています。

 -生計を立てるために何をしていますか?



マリク・ハヴァリ(一市民)通りにある、売れそうなものはなんでも集めています。
電気が通っている時は、自分の手で荷物を運んでいます。そうやって生計を立てています。

-あなたはトルコ首相の声明をお聞きになりましたか?どう思われましたか?

おそらく一人息子の写真

おそらくマリク・ハヴァリ氏の一人息子の写真


マリク・ハヴァリ(一市民):ここにいる皆がそれを聞いていますよ。現在、私の一人息子はシリア軍第4師団に入隊しています。なので私たちはシリア軍とバッシャール・アル=アサド大統領を一心に支持しています。

5
子供たち:アッラー、シリア、アサド!

撮影:アレクサンドル・コーツ&ドミトリー・スティエシン

翻訳:編集長
翻訳チェック:Yutika