月別アーカイブ: 12月, 2017

「人間の心理学的な脆弱性を悪用する」意図で設計されたフェイスブックなどのSNS ―「いかに子どもの脳を破壊しているか」元CEOが暴露

竹下雅敏氏からの情報です。
 フェイスブックの創設者が、SNSは、“人の注意と余暇を出来る限り奪うように設計されている”と暴露しました。実際に研究者の多くは、フェイスブックやインスタグラムの利用者の多くがそれを利用することで、不幸になっていることを指摘しています。
 記事の中で、“人間心理学を悪用したツール”と初代CEO自らが述べているように、“人との実際の深いつながり”を破壊し、より多くの“いいね!ボタン”や“好意的なコメント”を求めるというループの中に巻き込んでしまいます。これは、“人間の心理の脆弱性を利用”した意図的なものだとして、警笛を鳴らしています。
 個の確立が出来ていない人物にとって、<いいね!>の数や好意的なコメントが社会的承認となるのでしょう。要するに、<いいね!>ボタンは脳内麻薬のドーパミンの効果を持つというわけです。
 逆に言うと、個が確立する前にこのような環境に依存するようになるのはとても危険なことで、人々は自分の頭で考えなくなってしまいます。
 In Deepさんはこうした状況を、“シープルあるいはロボトミア集団的な社会の完成”と表現しています。フェイスブックやツイッターがCIAの道具であり、支配層は人類を羊として囲い込む事を考えているわけで、その意味ではこれらのツールは非常にうまくできていると言って良さそうです。
 In Deepさんは SNSに対して、“とても危険な気がする”として、当初から警戒していたようです。その危惧は、創設に関わった人物によって、事実であった事がわかったわけです。私も感覚的に危険を感じていて、ツイッターもフェイスブックも全く利用していません。簡単に言うと、“肌が合わない”のです。道具というのは、それに関わっている人の意識や心の波動が乗るものです。私は、こうしたツールから漂う悪意を感じ取っています。なので、関わらないのです。
 こうしてみると、世の中は悪意に満ちており、あまりにも汚染されていると感じます。どこから手を付けたら良いものかとも思いますが、現実には、悪意からこのようなツールを作り出した者たちから順に、宇宙との繋がりが断たれ、深い闇の中に落ち込むという形で報いを受けることになります。それが、今行われている肉体レベルでの裁きです。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
フェイスブック初代CEO、SNSは脳を傷つけると警鐘
転載元)
フェイスブックの初代最高経営責任者(CEO)であるショーン・パーカー氏は、SNSが人の注意と余暇を出来る限り奪うよう設計されていると警告した。

スプートニク日本

パーカー氏は「これは、私たちが利用者に、写真や投稿へのいいねやコメントから少しずつドーパミンを与える必要があることを意味します。そしてそれはあなたにより多くの投稿を行わせ、より多くのいいねやコメントをさせる」とした上で、「これは社会的証明の(結果が増幅されていく)フィードバックループだ」と指摘した。

パーカー氏はこれが「人間心理の脆弱性を利用」したものだと述べる。

さらに、「これは文字通り社会との、他人とのあなたの関係を変える。もしかすると、奇妙な方法で生産性を阻害するかもしれない。子どもたちの脳への影響は神のみぞ知る」との見方を示した。

フェイスブックは2004年、マーク・ザッカーバーグ氏、 ダスティン・モスコービッツ氏、 クリス・ヒューズ氏らによって設立された。ナップスターなどの共同設立者であるパーカー氏はフェイスブックの初代CEOとなったが、2005年に会社を後にした。現在はザッカーバーグ氏が会長兼CEOを務めている。
————————————————————————
フェイスブックやインスタグラムを含むSNSが、「人間の心理学的な脆弱性を悪用する」意図で設計され、「いかに子どもの脳を破壊しているか」が元CEOより暴露される
転載元)
2017年11月9日の米国メディア「アクシオス」のインタビューより
axios.com


(中略)

私の子どもは小学6年生で、うちには共用の Mac パソコンがあるのですけれど、

(中略)

スマホは中学生になっても高校生になっても買いません」とも言ってあります。連絡用には親など登録した相手だけに連絡できる「見守りフォン」みたいなのは持っています。

私は子どもにほとんど「ダメ」を言わない親バカあるいはバカ親ですが、SNS だけは違います。

(中略)

理由は複雑ですが、登場当初から、「あからさまに、人の心理学を応用したシステムに入りこむのはとても危険な気がする」と漠然と考えていたからです。

人の「評価されたい願望」「孤独はおそろしいという幻想」などによって人をその中毒にしてしまうという意味で、です。

(中略)

しかし今、冒頭の記事のように、その Facebook (以下、英語はうっとうしいのでフェイスブックと記します)の初代 CEO 自らが、「あれは人間心理学を悪用したツールとして設計して、その目的を達した」と述べているのでした。

(中略)

» 続きはこちらから

見るものと見られるもの

竹下雅敏氏からの情報です。
 水族館のペンギンたちを見るペンギンと、水族館のペンギンを見るペンギンたち。
(竹下雅敏)
————————————————————————
Watch this penguin watch penguins
配信元)

立憲民主党の本多平直議員と河野太郎外務大臣とのやりとり ~日本は外交を放棄している~

竹下雅敏氏からの情報です。
 中国の揚外相は河野太郎に、“あんたには失望した、お父さんと正反対だ、清廉さ真面目さ勤勉さでも、論理性や倫理性やバランス感覚でも”と言ったとか。12月1日の衆議院安全保障委員会での立憲民主党の本多平直議員と河野太郎外務大臣とのやりとりを見ていると、つくづく、言葉の通りだと思います。
 ツイートの中で、“もう日本は外交を放棄している”と書かれていますが、全く同感です。アメリカ様の立場を100%支持し、先制攻撃が違法であるという判断もせず、万一アメリカが先制攻撃をするとなった場合でも、事前協議を行う訳ではないと言っているように聞こえます。
 このやりとりは、日本が主権国家として機能していないのを暴露してしまったのではないでしょうか。
(竹下雅敏)
————————————————————————
配信元)












» 続きはこちらから

詩織さんの準強姦罪事件追及で法務委員会が大荒れ!「総理の友達だから逮捕されないのか!?」 ~この問題を徹底的に隠蔽したい安倍政権~

竹下雅敏氏からの情報です。
 衆議院の法務委員会で詩織さんの事件を取り上げた柚木議員の記事をすでに紹介しましたが、“お役立ち情報の杜”さんが文字起こしをしてくれていましたので、転載します。
 事件を取り上げたことで、議場が凍りついた様子は動画を見ていただくのが一番ですが、文字起こしの赤字にした部分をざっと見ていただくだけで、安倍政権がこの問題を徹底的に隠蔽したい様子がよくわかります。
 マスコミが腐り切っていることと、ネトサポなどの情報操作で、日本の言論空間が“異様な雰囲気”に包まれています。 Twitter社の方針は、ネトウヨ、ネトサポなどのヘイトは黙認し、理由を明らかにしないまま、菅野完氏のような都合の悪い人物のアカウントは停止するようです。要するに、言論封殺の方向性をはっきりと打ち出したと言えそうです。
 このような状況をこのまま放っておくと、大変なことになります。言わなければならない事ははっきりと言わないと、安倍政権の思うままになってしまいます。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
詩織さんの準強姦罪事件追及で法務委員会が大荒れ!「総理の友達だから逮捕されないのか!?」
転載元)
(前略)



(中略)

書き起こし始め
*********************
柚木議員:
「最後の砦ともいえる検察審査会がブラックボックス化している。詩織さんの準強姦罪事件の捜査の公正性、審査の公正性に疑念がある。捜査プロセスが適切でなければ、法改正しても意味がない。国家公安委員長を呼んだのに、なぜ来ないのか?被疑者であるTBSの元記者を成田空港で逮捕する寸前に中止させた中村格内閣官房総括審議官(当時の警視庁刑事部長)も欠席している。彼らが、安倍総理や菅官房長官にこの件を報告していたのか、直接訊きたくて呼んだのに、なぜ来てもらえないのか?そんなにやましいことをしているのか?

委員長:
「・・・・・・・・個別の事案ですので・・・・・・理事会の協議事項なので、それを経てください・・・速記を止めてください・・・(中断)・・・一般人の個別の事案について議論するのは控えて頂きたい

柚木議員:
今までも一般人の事案についてさんざん議論をしてきている。冤罪事件も含めて・・。なんで山口さんだけ特別なのか?安倍総理の友達だからか?おかしいでしょう?納得できません。理事会にも提案している。他の委員会では認められている。なぜ法務委員会だけダメなのか?安倍政権は開かれた司法ではないのか?

委員長:
「速記を止めてください。・・・・(長い中断)・・・・。この委員会では、あくまで一般論として審議するということなので、個別の人名を出すのは相応しくないと思います。・・・審議を続行してください。」

柚木議員:
「(元TBS記者:山口氏の著作「総理」を指し示しながら)、こういう本が出ているということを言うことが、なぜダメなのか?捜査過程の適正性について疑義があるから、これから説明するんですよ。中村格氏(当時の警視庁刑事部長)自身が、元被疑者の山口氏逮捕を直前でやめさせたと、取材で認めている。これが事実かどうか、なぜ逮捕の執行を直前で停止したのか?この法務委員会の場で確認したかった。詩織さんは検察審査会に不服申し立てをした後、この本「ブラックボックス」を出版した。

Black Box
新品価格¥1,512から(2017/12/3 07:16時点)

法務委員会もこんなことをやっていたらブラックボックスになる。総理のお友達であれば逮捕を執行停止に出来るのか、そのような前例があるのか、委員会に出席してもらわなければ質問できないではないか。こんなことをやっていたら、性犯罪厳罰法を改正しても実効性が失われる。委員会への出席要請は文書でも通告しているし、警察庁との連絡室とも直接やりとりしている。いい加減にしてもらいたい。
 国家公安委員長と中村格氏(当時の警視庁刑事部長)を今日呼べないんだったら、次の会に呼んで欲しい。」

委員長:
「理事会で協議します。」

» 続きはこちらから

[第38回] 地球の鼓動・野草便り 「市民皆農」の必然


「市民皆農」の必然

「みの虫革命ー独立農民の書」の著者である中島正さん(1920~2017)は自然循環型自給自足農業を実践し、平飼いによる自然卵養鶏の先駆者です。

「みの虫革命」とは

大自然に依存する以外は、農政にも農協にも商社にも金融にも、その他あらゆるものに依存せず、自給自足、自立独歩、(中略)かくして農業は大自然と共に在り、大自然の循環と共に行われる。大自然に順応し、大自然に育まれ、大自然の恵みに生きる。大自然の与うるものを、大自然の掟に従い、大自然の命ずるままに食う(中略)これを称して自然流のくらしという。そして自然流のくらしに転回を図ることを『みの虫革命』という

引用:みの虫革命ー独立農民の書 中島正/著(十月社出版局・1986年)

また、中島正さんは、非生産的、非自給的な都市化が人々を滅ぼすという都市の実態を明らかにして、「市民皆農」を訴えておられます。

都市が収奪・破壊・浪費するもの・・・①森林 ②農地 ③大地 ④農業人口 ⑤農産物 ⑥自然海岸と水産資源 ⑦エネルギーと金属資源 ⑧酸素と水 ⑨電源と水源 都市が排出するもの・・・①二酸化炭素放出 ②排気ガスによる大気汚染 ③高空オゾン層の破壊 ④汚染水垂れ流し ⑤ゴミと汚泥の埋め立て ⑥商品の洪水 ⑦強制過剰サービス ⑧戦争の仕掛け人

引用:murmur magazine for men 3号13p


この都市に生きるとは、田舎にいても非自給的な暮らしをしていれば、都市生活と同じで、逆に都会でも自給を目指す生き方があります。
都会からはじまる新しい生き方のデザインURBAN PERMACULTURE GUIDE」ソーヤー海/監修(エムエム・ブックス)
東京アーバンパーマカルチャー」のように・・・東京に種を植えよう・・・という人たちです。

ビワの木の下にニラ


以前、私は「循環式エコロジー住宅」の発想とともに、昔の田舎で家を建てる時に、地域の全戸から萱を持ち寄り、家の建築に協力し合う仕組みがあったように、お互いの家を一緒に建てながら、技術の習得や知恵を得る機会と伝承と、お金のかからない自立した生活基盤を、社会が保証する仕組みができたらいいなぁと思いました。

今、日本の山は戦後植林した杉檜が育ち、建築資材として活用されれば、山が自然林としての再生(木を伐った後植林をしなければ、埋土種子や鳥や動物が種を運び、その山に一番適した木が芽生え)するのを促し、動物たちの食べ物が育ち、土石流災害防止にもつながります。

杉の人工林と銀杏と竹林


放置人工林の杉檜を上手に活かして、自給自足生活基盤の家と、森林農法をする土地を供給する仕組みができないものでしょうか?山の再生と共に、地域活性にもつながると思うのです。

中島正さんと山下惣一さん、二人のジサマ百姓の書簡集「市民皆農」(倉森社・2012年)で、グローバル世界による二極化、貧富の格差社会は行きづまり、農業回帰、皆農の時代になる、と予測されていますが、今そのとおりになってきているのではないかと思います。

イギリスの環境NPOが掲げたグローバリゼーションの定義に「資本対民衆の世界同時戦争」というのがあるそうですが、民衆の側は敗退を重ね貧困化し、日本では、ここ10年間で30万人以上の自殺者に、最近では餓死、孤立死、貧困死もめだち、かたや、日本でも9億円以上の報酬を筆頭に3億円以上の役員報酬の20社など大企業が名を連ねています。

この市民の苦境を乗り越えるには他者に頼っていられず、自力で立ち上がるしかなくなります。すなわち自給自足です。

以下は中島正さんの言。

『究極は万人小農です。縄文が1万年も平穏を持続し得たのは「自分の食い扶持は自分で賄う、自分の生存は自分で守る」という「天与の大道、宇宙の法則、大自然の摂理」に順応した生き方を、すべての人が平等に実践したからであります。
野生の動物は悉くこの天命方式に従っているので、狸も雀も蜻蛉も自殺するような憂き目に遭うことはあり得ません。


野生の動物はみな貧乏であります。富める狸やトンボなど一匹もいるわけがありません。これが正真正銘自然の生態であり、人間だって自然の動物なので、自然に即した暮らしをするのがあたりまえでなくてはなりません。しかるに驕慢にして強欲怠惰なる人間は、これをはみ出して贅沢と便利と快適と豊富と娯楽とに耽溺し、そのために生物生存の必須条件である空気や水や大地や食料を汚染、破壊して止まないのであります。

この横暴にして不遜な「富める生活生態」を全面的に支え、推進しているものがすなわち都市社会、都市産業なのであります。生存の必須条件である「食料」を作る「農」、これぞ自然の動物としての当然の生態であり、そして(ここが肝心)そのあたりまえの生態は、必ず「貧」であるということを肝に銘ずべきです。

引用:「市民皆農」山下惣一 中島正(創森社)

慎ましくても平穏無事、幸せな生活を少しずつ実践していきたいものです。

yasou
さて、柚子をはじめ柑橘類の美味しい季節ですね。

柚子

昨年は柚子を蜂蜜漬けにして、ココア(無糖)をかけて食べるのにはまりました。

また、柚子の中身をくり抜き、味噌を詰めてユベシを作ります。
ミリンや蜂蜜などで甘くしても良いのですが、私は味噌のままです。甘味を足す方が綺麗にできるようです。ゴマや刻んだピーナッツなどを混ぜますが、今年はドングリやスパイス(ディルシード)、キクイモ、唐辛子、黒砂糖、ヨモギの種、スギナなど色々なバージョンを作ってみました。

ユベシ


また、甘味に干し柿や黒にんにくを混ぜても良さそうです。乾燥した野草、フキの佃煮などを入れてもいいかも。
冷蔵庫の野菜室に竹の皮やお弁当箱に入れて寝かして、半年~1年くらいまでで、皮ごとスライスして食べています。

くり抜いた中身は絞って醤油と混ぜて柚子ポン酢に、種は焼酎漬けにして、飲んだり化粧水兼汚れ落としに使います。搾りかすはお湯を入れてホット柚子や、入浴剤にと、捨てるところなくいただけますね。

ちなみに柚子の薬効は発汗、解熱で、浴湯料として血行促進の効果があり、しもやけ、ひび、あかぎれ、肌荒れなどにも有効だそうです。
yasou
自然賛歌

ビワの花・・・冬に咲く

紫陽花がまだ・・・



シロヨメナ・・・ノコンギクとよく似ている


小菊




ツワブキの花




ヤツデの花



トモエソウの実


ヤマノイモの種



ハツユキカズラ



ハツユキカズラ





■ 参考文献

イー薬草・ドット・コム
「大地の薬箱 食べる薬草事典」 村上光太郎/著 農文協
「カラダ改善研究所 自然のチカラいただきます」中村臣市郎/監修 西日本新聞社



ライター

ニャンニャン母さんプロフィール

ニャンニャン母さん

プロフィール:1955年魚座生まれ、広島の県北 中山間地域在住、
体癖はおそらく2ー3種

20代の頃「複合汚染」有吉佐和子/著 を読んで、食の環境悪化を考えた時、野草を食べることを思いつき、食料としての野草研究を始める。
全くの素人ながら、健康住宅の設計事務所に入社し、健康住宅を学ぶ。
残された人生と限られた時間について気付かされ、仕事を辞め、自給自足を目指す。
平成22年頃、古民家を借り、Iターン。野草教室を開催。
「古民家カフェ・むす日」「山のくらしえん・わはは」「クリエイティブ・アロマ」等にて野草教室。

現在、野草好きになった87歳の母と、無関心な33歳の長男と猫3匹と暮らしています。