2023年12月20日 の記事

日本にとっての2つのチョークポイントは、ホルムズ海峡とバブエルマンデブ海峡 ~封鎖されると日本に入ってくる石油は、ピタッと止まる可能性 / アメリカがイエメンに対して戦争を仕掛ける準備をし、イエメンのフーシ派は米軍主導の紅海海上部隊への攻撃を宣言

竹下雅敏氏からの情報です。
 【越境3.0チャンネル】の石田和靖氏は動画の2分40秒のところで、“日本にとっての2つのチョークポイント。1つはホルムズ海峡なんですけれども、日本の原油というのは中東湾岸諸国に97%依存していて、ほとんど全てがここのホルムズ海峡を通るということで、ここを封鎖されると日本に入ってくる石油は、ピタッと止まる可能性がある。もう1つバブエルマンデブ海峡、この南側の海峡ですね。…1973年の第4次中東戦争の時に、今と同じような状態でイスラエルとアラブ諸国の戦争が始まったわけですよ。その時にイスラエルに運ばれる石油とか、いろんな物資とかを止めるために、エジプトがこのバブエルマンデブ海峡に巡洋艦2隻を派遣して、イスラエルに向かう船というのがここで全てストップされたんですよね。その時にOPECが石油価格を引き上げて、オイルショックを引き起こしたという、1970年代のオイルショック…この海峡で今その当時と同じようなことが起きようとしている”と言っています。
 J Sato氏のツイートによると、“マレーシアがイスラエルZIM海運会社の入港を禁止。イスラエルの旗を掲げる船舶、イスラエルに向かう船舶も対象”だということです。いずれ、イスラエルを支持する国に対して経済制裁を課す国が出てくるかもしれません。
 “続きはこちらから”をご覧ください。アメリカのオースティン国防長官は12月18日の声明で、中東の紅海を航行する商船を共同で護衛する多国籍の有志連合をアメリカの主導で結成したことを明らかにしました。
 イエメンのフーシ派は、「イスラエルの侵略が終わり、ガザ地区の包囲が解除されるまで、パレスチナ人を支援する」と話し、藤原直哉氏のツイートによれば「米軍主導の紅海海上部隊への攻撃を宣言」したようです。
 スコット・リッター氏は、“アメリカがイエメンに対して戦争を仕掛ける準備をしている…その理由は? イエメンのフーシ派が、イスラエルによるガザの人々に対する大量虐殺をやめるよう要求しているからだ…米国にとってもイスラエルにとっても、良い結末になるとは思えない”とツイートしています。
 ダグラス・マクレガー元陸軍大佐は、「ワシントンのあるグループが、我々のすべての問題の解決策はイランを攻撃することだと決定した。イランと戦争をすれば、中東のすべての問題が解決し、われわれも助かると考えているのだ。」「中国とロシアは、われわれがイランを瓦礫に粉砕するのを傍観するつもりはないだろう。正気の沙汰ではない。」とツイートしています。
 日本はどうするつもりなのか? 「裏金疑惑」の方が重要みたいです。
(竹下雅敏)
————————————————————————
【中東情勢】バブエルマンデブ海峡封鎖で経済破壊が起きる?! 世界の海運が次々と紅海航行停止で最悪の事態に…
配信元)
————————————————————————
配信元)


» 続きはこちらから

[X(旧Twitter)]木の中から…

編集者からの情報です。
かくれんぼの達人、ついに見つかる🤣
(ぺりどっと)
————————————————————————
配信元)

ぴょんぴょんの「ウチナーンチュは先住民族?」 ~先住民族の土地は軍事利用しにくいことを、中国は知っている

 11月29日、屋久島沖でオスプレイが墜落し、乗員8名全員が死亡する事故がありました。「だから、言わんこっちゃない」と思うと同時に、沖縄県高江のヘリパッドを思い出しました。抗議運動のために沖縄に行ったのは7年前の2016年。山城博治さんの釈放を求めて、名護の警察署前で抗議活動に参加していた時のこと、真っ黒の街宣車が現れたかと思うと、歩道ギリギリまで寄ってきて、耳が痛いくらいの大音響で「お前たち左翼は〜!!中国工作員め〜!!」とがなり立て始めたのです。こちとらは「左翼」「中国工作員」の意識はまったくなく、ただただ、沖縄ばかりが米軍の負担を担っていることに対する、平和的抗議でそこにいただけなのですが。今になってようやく、「左翼、中国の工作員」と呼ばれた意味がわかりました。
 記事を書くきっかけは、まのじ編集長から紹介された「玉城デニー知事が起こす沖縄危機」 です。他にも「誰が玉城デニー知事を操っているのか?」、仲村覚著「狙われた沖縄」を参考にしました。
(ぴょんぴょん)
————————————————————————
ぴょんぴょんの「ウチナーンチュは先住民族?」 ~先住民族の土地は軍事利用しにくいことを、中国は知っている

デニー知事「『辺野古が唯一の解決策』とする政府の姿勢では移設の問題は解決しない」


最近、辺野古はどうなってるんだろう?

Author:Kugel~commonswiki[CC BY-SA]

まだもめてるようだな。

あそこ、軟弱地盤で基地建設は無理でしょ?

だが、最高裁で沖縄県は敗訴した。「辺野古移設工事を強行しようとする防衛省の設計変更申請に対して、民意を受けて『認めない』県と、無理やり『認めさせよう』とする国の訴訟は、9月4日、県の敗訴となりました。」時事ブログ

最高裁で敗訴したら、もう終わりだね。

いや、デニー知事は承認しないという。

承認しないと、どうなるの?

国の「だいしっこう」になる。

大執行?

「代執行」。つまり、県の意志を無視して、国が工事を始めるってこと。

国は、なにがなんでも工事がしたいんだね。

ああ、10月30日の「代執行」訴訟の口頭弁論で、デニー知事は自ら法廷に立ってこう言った。「行政権限を奪ってはならないと書いてあるのが憲法の地方自治の本旨」なのに、「(国は)県知事から地方自治の本旨を奪い、自分達の思い通りにコントロールしようとしている」。YAHOO!ニュース) 

そうだ、そうだ!

デニー知事「『辺野古が唯一の解決策』とする政府の姿勢では移設の問題は解決しない」「国と県の対話によって解決の道を探ることこそが最善の方法であると示してほしい。」(NHK

デニー知事
Author:首相官邸[CC BY]

デニー知事が言ってることは、もっともだ。

だが、代執行となると、「国はデニー知事や県職員個人に数億から数十億円の損害賠償を請求すると圧をかけている。」時事ブログ

そんな大金! これはもう、恫喝だね。

» 続きはこちらから