アーカイブ: 地震・自然災害

[弁財天]【気象兵器フクイチ】三鷹でひょうが30センチ

 東京でひょうが降りましたが、放射能が原因であるという説で、興味深いです。詳しくは転載元でご覧下さい。二点目以降は、リンク先の記事の興味深いところを抜粋してみました。放射能が世界各地で起こっている異常気象の一因になっていることは十分考えられると思いました。
(編集長)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
【気象兵器フクイチ】三鷹でひょうが30センチ
記事配信元)
本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23)
記事の提供元にてご覧ください。

[日刊ゲンダイ]300年分エネルギー滞留 富士山周辺で不気味な地震続発

竹下雅敏氏からの情報です。
 私も富士山の噴火の可能性が否定できないと思っています。最終的に、噴火するかしないかを決定するのは神々ですが、神々が噴火の決定をする理由の1つは、原発の再稼働をさせないためだと考えられます。逆に言うと、政府が自らの意志で再稼働を停止し戦争をしないと決めれば、噴火はしないということになります。この他にも大きな地震を用意している可能性があります。
 私が決める事ではないので、今述べたことが事実だということではありません。そうではなく、この世界のものの成り立ちはこのようなものであるということを、お知らせするためのものです。
 要するに神々が言っていたように、災害はその国の指導者が引き寄せるという部分があるのです。誰が見ても今の安倍政権のやり方は災いを招くものです。通常はそのカルマは戦争という形で果を結ぶのですが、戦争をさせないということを決定している以上、別の形の結果を生むことになります。今のままでは、何らかの形の災いが避けられないということだと思います。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

――――――――――――――――――――――――
300年分エネルギー滞留 富士山周辺で不気味な地震続発
記事配信元)
本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23)
記事の提供元にてご覧ください。

[村井俊治教授]南海地区で大地震警戒:高精度の「累積ひずみ」による最先端地震予測

 竹下氏から情報提供していただきました。ご覧になっていただければわかりますが、「累積ひずみ」という新方式の導入により、さらに精度が上がり、かなり信頼出来る予測がなされています。この累積ひずみ分析法により、注意が必要な地域が南海地区で、中国地方、広島・岡山、九州地方も異常が観測されています。その中でも高知は、非常に複雑な動きをしています。私は、高知に住んでいるので、とりあえず、メルマガをお試しで登録して警戒しています。以前の竹下氏の地震に際してのアドバイスも今一度、胸に刻もうと思います。

万一の時のために私からのアドバイスがあるとすれば、揺れを感じたらただちにガヤトリー・マントラを唱えつづけることです。冷静さを失わないことが生死の分け目になります。(2012/02/04 竹下雅敏)(出典
(編集長)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
南海地区で大地震警戒:村井教授の「累積ひずみ」による正確な地震予測
転載元)


動画の概要 
[真実を探すブログ]Mr.サンデーで再び村井俊治教授が取り上げられる!更に精度が高まった村井氏の地震予測!東京震度5や伊予灘地震を的中! 
http://saigaijyouhou.com/blog-category-9.html

5月18日(日曜)に放送された「Mrサンデー」というテレビ番組に、地震予測専門家の村井俊治(むらい しゅんじ)教授が再び取り上げられました。村井氏は全国に設置されているGPS観測網を利用して地震予測をしており、東日本大震災を含めた大地震の前兆をしっかりとこれらのデータで把握していたのです!

GPS観測網というのは全国各地の地殻変動を観測するためのシステムで、村井氏は大地震が発生する数週間から数ヶ月ほど前に数センチ単位の地殻変動が発生することを発見しました。

例えば、2003年に発生した北海道十勝沖地震の時は、事前に約4センチの変動を観測しています。また、新潟県中越沖地震や宮城沖地震でも例外なく、同じ様な変動を捉えていました。
しかしながら、当初の村井氏はこのようなデータには半信半疑で、2010年後半にかつて無いほどの猛烈な変動を観測するも、「データのエラー」として判断してしまいます。

その結果、東日本大震災の前兆を把握していたのに、東日本大震災に対する警告を発することが出来ませんでした。これは彼にかなりの精神的なショックを与えたみたいで、その時の後悔からデータを世間に発表することにしたと村井氏は話しています。

今は地震予測に本腰を入れているみたいで、新しい「累積ひずみ」という方式を導入して、更に地震予測の精度が前よりも上昇しているとのことです。私も彼のメルマガを登録していますが、中々興味深い情報やデータを提供してくれるので、中々読み応えがあります。現時点では詳細な日時を断言できるようなレベルではないですが、的中率が非常に高く、かなり参考になると言えるでしょう。最先端の地震予測に興味の有る方は、是非とも村井氏のメールマガジンを登録してみてください!

1-1

宮根:Mr.サンデーでは地震予測についてこれまで継続的に取材をしてきました。そして3月の放送で、東大の村井名誉教授がこんな予測を行っていました。みなさん覚えていらっしゃるでしょうか。その時の放送をご覧いただきます。

1-2

村井教授今年の3月ぐらいまでというのが大まかな予測ですけれど

1-3 

宮根:で、この放送の5日後なんですが、こちらをご覧下さい。(3月14日付 朝日新聞夕刊)愛媛で震度5強の地震が発生しました。

村井教授は、つまりこの地震を予測(的中)していたという事になります。

» 続きはこちらから

[NHK他]埼玉県と神奈川県で震度4:きっちりナマジー君の予報円内で地震が発生

竹下雅敏氏からの情報です。
 昨日ナマジー君を紹介しましたが、記事の画像を見ると、きっちり千葉県のナマジー君の予報円内で地震が発生したみたいです。未だに、茨城県に出ているキングナマジーの方は来ていないようで、今もキングナマジー君はスタンバっています。やはり、この予報は案外馬鹿に出来ない精度を持っているようです。
 民間でこれくらいの地震予測が出来るのに、国や学会は何をしているのかということですが、SPEEDIと同様で、国民の役に立つ研究は一切しないというのが、国の方針ではないかと思います。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
埼玉県と神奈川県で震度4
記事配信元)
本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23)
記事の提供元にてご覧ください。

————————————————————————
今日のナマジー君:キングナマジー出た〜〜!
記事配信元)
本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23)
記事の提供元にてご覧ください。

[井口和基氏]バーチャルナマズの「ナマジー君」地震予測:これは結構いい線行っている!?

竹下雅敏氏からの情報です。
 井口氏によると、ナマジー君は意外に正確とのことで、参考になると思い、お気に入りに登録しました。画像をクリックすると本来のページに飛びます。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
記事配信元)
本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23)
記事の提供元にてご覧ください。

————————————————————————
バーチャルナマズの「ナマジー君」地震予測:これは結構いい線行っている!?
記事配信元)
本記事文章は現在公開を停止しております。 (2016/4/23)
記事の提供元にてご覧ください。
1 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 65