アーカイブ: 医療・健康

「ひまし油」は、正経十二経脈の全ての経脈を活性化させる特殊な油なので、「ひまし油」を用いたマッサージが、コロナ後遺症、慢性疲労症候群の治療に効果的

竹下雅敏氏からの情報です。
 昨日の記事で、「ひまし油」がコロナ後遺症、慢性疲労症候群に効果があるかも知れないとコメントしたのですが、少し補足します。
 「ひまし油」は非常に特殊な油で、“正経十二経脈の全ての経脈を活性化させる”のです。アーユルヴェーダの2回目の解説で、“ラジャス(激質)はピンガラーに気(プラーナ)が流れ、交感神経が優位に活動している状態”であると説明しました。また、解説の最後の表で、ラジャス(激質)は正経十二経脈、交感神経に対応していることを示しました。通常の食品は、4つのドーシャのいずれか1つに分類されるのですが、「ひまし油」は太陽のヴァータとピッタに分類されるのです。
 中西征子さんの天界通信56で、私の妻の色上姫浅子(タカキミクラノヒメミコ)からのメッセージに、 “私のイラストを2分~5分眺めながら「愛のマントラ」を唱えてみて下さい”とありました。これを日々続けると、“ホメオスタシス(生体恒常性)が高まる”と言うことでした。
 実際に、浅子のイラストを眺めながら「愛のマントラ」を唱えると、唱え終わった時に、“正経十二経脈の全ての経脈が活性化している”ことに気付くでしょう。“ホメオスタシス(生体恒常性)が高まる”と言うのは、“正経十二経脈の全ての経脈が活性化している”状態なのです。
 「ひまし油」は、正経十二経脈の全ての経脈を活性化させる特殊な油なので、「ひまし油」を用いたマッサージが、コロナ後遺症、慢性疲労症候群の治療に効果的だと考えられるのです。コロナ後遺症では、慢性疲労症候群に似た症状を示すことがあり、慢性疲労症候群は「筋痛性脳脊髄炎」とも呼ばれています。記事には、“(ひまし油で)マッサージをすることで、鎮痛・抗炎症作用によって筋肉痛を和らげることができます”とあります。
 「ひまし油」を使用する際に、「ひまし油は、直射日光に当たると酸化しやすいので、外出時には濡れタオルなどで拭き取るか、洗顔してからお出かけください」という所と、人によってはアレルギーが出ることがあるので、「使う前に必ずパッチテストをしてから使ってください」と言うところは、注意が必要でしょう。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
【ひまし油の使い方】イボ・シミ・そばかすに デトックス効果のあるヒマシ油湿布とは?
引用元)
ひまし油の構成成分のうち、何がデトックス効果につながっているのかはまだ判明していませんが、古くはギリシャ時代から“万能薬”とされていました。日本でも長らく下剤として使われており、そのデトックス効果は、古くから信頼されていたようです。
【解説】渡辺奈津(医療法人あすなろ会わたなべ皮フ科・形成外科理事長)
(中略)
日本でも長らく下剤として使われており、そのデトックス効果は、古くから信頼されていたようです。また植物油ですから、口にしても、体に塗っても、副作用はなく安心安全です。
(中略)
デトックス力と安全性に優れたひまし油は、使い方もシンプルです。ひまし油を、イボ・ホクロ・シミ・ソバカスなど、気になる箇所に薄く塗るだけ。ベタベタしやすいので、慣れるまではつけ過ぎにご注意ください。薄く光る程度が目安です。
(中略)
ただし、1点だけ注意点があります。ひまし油は、直射日光に当たると酸化しやすいので、外出時には濡れタオルなどで拭き取るか、洗顔してからお出かけください。
(以下略)
————————————————————————
話題のひまし油の効果効能。便秘解消もスキンケアもできる!
引用元)
(前略)
アーユルヴェーダと呼ばれる伝統医学の中でも、ひまし油は飲んだり塗布したりして使われています。
(中略)
筋肉痛や関節炎を緩和する
マッサージの際には、滑りを良くするためにオイルを使いますよね。ひまし油はマッサージ用のオイルとしても活躍します。
 
ひまし油でマッサージをすることで、鎮痛・抗炎症作用によって筋肉痛を和らげることができます。筋肉痛を感じる部位に、ひまし油をよく塗り込みながらマッサージをしてみましょう。

ひまし油を揉みこんだときの作用は、筋肉痛だけではなく
 · 肩こり
 · 腰痛
 · 関節痛や関節炎
 · 眼精疲労やドライアイ
などの症状にも効果を発揮します。眼精疲労やドライアイにひまし油を使いたいときは、目を閉じてそっとまぶたをマッサージしましょう。
(以下略)

» 続きはこちらから

男性特有の尿の悩み“ちょい漏れ”のアーユルヴェーダ的解決[前半]〜 太陽のヴァータのムーラーダーラ・チャクラに対応するサブ・ドーシャ「アパーナ・ヴァーユ」の活動を増やす誘導法

竹下雅敏氏からの情報です。
 アーユルヴェーダの解説シリーズの14回目(前半)です。“オシッコをし終わったあとにやってくる、ちょい漏れ”という「男性特有の尿の悩み」を見事に解決するツイートを発見。
 “しょんべんが終わった後に金玉の裏を持ち上げると残尿が全て出る”と言うのです。“正確には肛門と金玉の間を、押すと言うよりは金玉の裏から持ち上げる感じ”だということです。「ガッテン!」には、“精巣と肛門にある会陰部(えいんぶ)を押す”と書かれています。
 記事によれば、膀胱が硬くなって勢いよく出し切ることが出来ずに、男性の長い尿道の途中に残ってしまいやすいのだとか。画像では、尿道の途中に残ったオシッコを、3つのビー玉で表しています。会陰部を持ち上げるように押すことで、出しきれなかったオシッコを追い出すことができるということです。
 ツイート主は、“これは男として生きていく為の基本中の基本でありながら、本能的に備わってる動作ではないので、本来は義務教育で教えなければいけない”と言っています。
 これで問題解決ですが、ここで終わったのではアーユルヴェーダの解説になりません。そこで、アーユルヴェーダ的解決法を示しておきましょう。9月6日の記事で、「祖谷渓の小便小僧」の動画を紹介しました。この記事の中で、“太陽のヴァータのムーラーダーラ・チャクラに対応するサブ・ドーシャは「アパーナ・ヴァーユ」で、糞便、尿の排泄の際に働く”ことと、“アパーナに対応する体の部位は、ヘソから下であり、小便小僧の格好はまさに、ヘソから下に意識が集まる形になっている”ことを指摘しました。加えて小便小僧の格好で、“両足の踵をくっつけると、更にしっかりと下半身に意識を降ろすことが出来る”としました。
 “ちょい漏れ”を防ぐには、勢いよく出し切ることがポイントでした。ですから、アパーナの活動を増やせばよいわけです。アーユルヴェーダの解説シリーズの12回目で解説した方法を応用すれば、アパーナ・ヴァーユを誘導する方法は、「両目の力を抜いて、(目を閉じて)右眼は右足の足首から下の部分を、左眼は左足の足首から下の部分を、心の中で見るようにします。そのまま、“ヘソから下”を意識」すればよいのです。
 要するに、“両足の踵を着けて、小便小僧の格好で用を足せば良い”のですが、用を足している時に意識をしっかりと両足に分散していることがポイントなのです。2週間ほど練習してください。コツが掴めるでしょう。
 実は、この記事には後半があるのですが、もうひとつポイントがあるのです。こちらのツイート動画をご覧ください。ベルギーの「小便小僧」は左手を添えているのです。「祖谷渓の小便小僧」は右手でした。どちらが正しいのでしょう。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
快尿!おしっこトラブル 全部解決の5秒ワザ
引用元)
(前略)

「おしっこが近い」「漏れちゃう」「残尿感」。
誰にも起こるこれらの現象は、実はぼうこうが硬くなっていることが大きな原因です。ぼうこうは本来風船のようにやわらかで、たくさんのオシッコをためて、勢いよく出し切るのが仕事。

(中略)

でもご安心!ぼうこうの柔らかさを取り戻す方法は意外なほど簡単!お尻の穴にぎゅーっと力を入れる「お尻体操」をすると、ぼうこうに血流が集まって本来の柔らかさがよみがえる可能性大!

(中略)

お尻体操の方法

 1.5秒間お尻の穴を締めたあと、ゆっくり緩める。
 2.1を1日合計20回行う。

(中略)

男性特有の尿の悩みと言えば、オシッコをし終わったあとにやってくる、ちょい漏れ。医学用語では“排尿後滴下”と呼ばれています。男性は尿道が女性よりも長く、おしっこの勢いが弱いと途中に残ってしまいやすいのです。こんなときは、精巣と肛門にある会陰部(えいんぶ)を押すことで、出しきれなかったオシッコを追い出すことができます。

(中略)

画像はシャンティ・フーラがピンに差し替え
————————————————————————
配信元)

» 続きはこちらから

日本食は、やはり「健康長寿食」だった ~日本食パターンのスコアがより高いほど全死亡のリスクが低下する

竹下雅敏氏からの情報です。
 「日本の伝統食」が健康に良いということは、これまでに度々触れて来たのですが、“日本食は…やはり「健康長寿食」だった”ことが調査の結果、分かったということです。
 “ご飯、みそ汁、海藻、漬物、緑黄色野菜、魚介類、緑茶の摂取量の多さと、牛肉・豚肉の摂取量の少なさを点数化”して追跡調査をしたわけですが、4月27日の記事では、“肉ではなく魚介類、海藻。できるだけ精製しない穀物や野菜、果物。納豆、醤油、味噌、漬物、鰹節といった発酵食品。そして、緑茶”という「日本の伝統食」が健康に良いとコメントしました。今回の研究結果は、これを裏付けることになりました。
 “新型コロナウイルスの予防に海藻、緑茶が良い”ということなので、日本食であれば、普通に食事をとることで感染予防になっています。加えて、外出時に備えて事前に「ビタミンC」を余分に取っておけば、感染症対策としては優秀なのではないかと思います。
 ウチでは「新型コロナウイルス」のパンデミック以降、「日本の伝統食」を毎日の食事の基本にしました。海藻、漬物は、ほぼ毎日食べている感じなのですが、妻の髪の量が増え、髪の色も濃くなって来たのは驚きました。私の方は…、“私が前進しているのではなく”何とか踏み止まっている感じです。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
日本食は死亡リスクを下げる!やはり「健康長寿食」だった
引用元)
(前略)
今回の研究の対象者は、1995年と1998年に、全国11カ所の保健所管轄区域に住んでいた45~74歳の住民の(中略)… 9万2,969人で、平均年齢は56.5±7.8歳、男性が45.9%。この人たちを2016年まで追跡して、食生活の日本食パターンと死亡リスクとの関連を調査した。
(中略)
ご飯、みそ汁、海藻、漬物、緑黄色野菜、魚介類、緑茶の摂取量の多さと、牛肉・豚肉の摂取量の少なさを点数化する「日本食インデックス(8-item Japanese Diet Index;JDI8)」を用いてスコア化し評価した。
(中略)
その結果(中略)… 日本食パターンのスコアがより高いほど全死亡のリスクが低下するという関係が認められた(傾向性P<0.001)。
(中略)
研究グループは、「日本食パターンスコアの高い食生活は、全死亡、循環器疾患死、心疾患死のリスク低下と関連している」とまとめるとともに、その理由について「日本食パターンのスコアが高い群では、海藻や漬物、緑黄色野菜、魚介類、緑茶に含まれる健康に有益な栄養素(食物繊維や抗酸化物質、カロテノイドやエイコサペンタエン酸など)の摂取量が多かったことが考えられる」と考察している。
(以下略)
————————————————————————
日本食パターンと死亡リスクとの関連について
―多目的コホート研究(JPHC研究)からの成果報告―
(前略)  
本研究で定義した「日本食パターン」は、先行研究で用いられていた8項目(ご飯、みそ汁、海草、漬物、緑黄色野菜、魚介類、緑茶、牛肉・豚肉)の摂取量を点数化する日本食インデックス(JDI8; 8-item Japanese Diet Index)を使用しました。
(中略)
日本食パターンのスコアが高いグループでは、全死亡・循環器疾患死亡・心疾患死亡のリスクが低かった

その結果、日本食パターンのスコアが低いグループに比べて高いグループでは、全死亡のリスクは14%、循環器疾患死亡のリスクは11%、心疾患死亡のリスクは11%低かったことがわかりました。
(中略)
摂取量が多いグループで、海草では6%、漬物では5%、緑黄色野菜では6%、魚介類では3%、緑茶では11%死亡リスクが統計学的に有意に低下することがわかりました。
 (以下略)

夫婦間の「愛の営み」の4サイクルを示した「4つのドーシャとホルモン」の図の解説 ~カファから月のヴァータへと至る4つの段階は「発情」→「求愛」→「最中」→「残心」

竹下雅敏氏からの情報です。
 “続きはこちらから”を先にご覧ください。「4つのドーシャとホルモン」の図は、私が考える夫婦間の「愛の営み」の4サイクルを示したものです。
 5月25日の記事で説明したように、4つのドーシャはその構成元素の関係から、月のヴァータ、太陽のヴァータ、ピッタ、カファの順に重くなります。本来の夫婦間の「愛の営み」は、逆の順序で体が軽くなるものなのです。
 カファから月のヴァータへと至る4つの段階は、「発情」→「求愛」→「最中」→「残心」です。最初のカファ・ドーシャによってエストロゲン分泌が促され、体を性交渉へ向けて準備する段階が「発情」です。この段階では、“非性的な触れ合いや愛情表現の「ハグ(抱擁)」”が重要です。
 次の「求愛」は、テストステロンの作用でドーパミンという興奮作用のある神経伝達物質を増やし「性欲」「性衝動」が高まっていく段階です。“男女にかかわらず、テストステロンは人間自身が分泌する、最も自然で強力な媚薬であり、天然の催淫薬”だということです。この期間は、“性的な触れ合いや愛情表現”が多くなります。「愛撫」は上から下(頭から足)の方向で行えば、“非性的な触れ合いや愛情表現”になりますが、「求愛」の段階は下から上の方向です。また、いずれの段階でも互いに「性器」に触れてはいけません。
 女性は「求愛」の愛撫を受け入れても、性交渉にOKのサインを出すとは限りません。ところが、「気(ドーシャ)」に敏感な人なら、OKかどうかを見分けられます。「求愛」の愛撫の途中で、ドーシャが「ピッタ」から「太陽のヴァータ」へと変化する瞬間があるのですが、これがOKのサインなのです。
 OKが出て、めでたく夫婦和合に至る段階が「最中」です。これは「もなか」と読みます。モナカには〇ンコ(アンコです)が挟まっていることから名付けました。「最中」でもっとも重要なのは、なるべく動きを少なくして27分以上にわたって性交渉を引き延ばすこと。詳しくは「愛のヨガ ルドルフ V.アーバン (著)」をご覧ください。
 クライマックスに至っても「男性器」を抜かないで、2人がくっ付いたまま自然に外れるまで横になって休みます。この段階が「残心」です。この時、2人とも深い安らぎと共に「眠り」に落ちます。上手く行けば「目覚めた眠り」を体験できるでしょう。
 以上、約5~10日間、平均して1週間に及ぶ4つのサイクルを説明しました。ほとんどの男性が「発情」と「残心」の段階を無視し、「最中」の段階でも完全に間違った性行為をすることで、男女の関係が恋愛ゲーム以上のものにならず、「愛」の本当の喜びも経験しないまま一生を終えます。地球を「卒業」するには、「愛」を学ぶしかないのです。
 さて、冒頭の動画をご覧ください。10秒あたりの鳴き声は「発情」、18秒以降は「求愛」です。下の動画は、45秒までが「求愛」で、それ以降が「最中」です。ドーシャの違いがわかりますか?
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
Magnificent Riflebird
配信元)
————————————————————————
Greater Bird-of-Paradise
配信元)

» 続きはこちらから

女性らしさの源泉であるエストロゲンの分泌を促す「ハグ(抱擁)」をしている動画 ~彼女のすべてを包み込むようなハグ

竹下雅敏氏からの情報です。
 「鼻の下を伸ばす」は、“好みの女性に対して顔が緩む男性を指して用いられる表現”ですが、男性は美女がそばにいると、本当に鼻の下が長くなるのです。
 8月25日の記事で、HAUSER氏のチェロを紹介しました。冒頭の動画は、そのHAUSER氏がチェロを脇に置いて、彼女といっしょに歌っている様子ですが、完全に鼻の下が伸びてます。氏のインスタグラムで表情の違いを見ると面白いです。
 ほとんど全ての男性が美女に弱いのは、プーチン大統領が鼻の下を伸ばしていることからも分かります。「接待を伴う飲食店」では、金離れのいい人はモテます。本当にモテているのは「お金」だと誰でもわかるはずなのですが、それが分からなくなるくらいの快楽物質が脳内に放出されるということなのでしょう。
 さて、動画を見ると2人ともピッタ体質なのが分かります。ところが画面の2人からはカファ・ドーシャの波動が出ているのです。愛し合う2人がイチャイチャしているのだから、ピッタ・ドーシャが優位で、もっと性的なニュアンスが出て来るのが普通なのですが、この映像はそうではありません。
 HAUSER氏は、まるで「お姫様だっこ」を連想させるような形で彼女に触れています。8月24日の記事で、“「エストロゲン」はカファに分類されるホルモンで、非性的な触れ合いや愛情表現の「ハグ(抱擁)」はカファ・ドーシャを増やす”とコメントしたのですが、まさにそのエストロゲン分泌を促す「ハグ(抱擁)」をしているのがこの動画なのです。
 夫婦仲がおかしくなる場合は、このエストロゲン分泌を促す非性的な触れ合いや愛情表現の「ハグ(抱擁)」が、夫婦間から消えてしまっているのです。エストロゲンは「発情ホルモン」であり、女性らしさの源泉です。ここが枯渇すると急激なオバサン化が始まります。
 この動画から、HAUSER氏が「どのように彼女をハグしているか」を学びましょう。まるで、彼女のすべてを包み込むようにハグしているのが分かりますね。要するに、彼女全体を感じるようにしているのです。実はこれが「エストロゲン」の分泌に繋がる方法なのです。
 詳しくは、次回のアーユルヴェーダの解説記事をお待ちください。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
HAUSER and Señorita - Something Stupid
配信元)
————————————————————————
【恐ロシアじゃない!?】プーチン大統領、美女に囲まれて鼻の下が伸びる
引用元)
画像はシャンティ・フーラがツイートに差し替え
 
ロシアの話題となると真っ先に思いつくワードは「恐ロシア」ではないでしょうか?今回は「恐ロシア」からはかけ離れたニュースを紹介します。

何とあのプーチン大統領が鼻の下をのばして美女と写真撮影しているのです。
(以下略)

» 続きはこちらから
1 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 86