大正天皇はポンコツ人間だったのか? 〜内部情報漏洩の意味
大正天皇が葬られた当時の多摩陵
日本の大正期、それは唐突な印象で終了します。
1926年12月25日に享年47歳にて大正天皇が崩御、これにて大正の終わりとされているのです。
その頃中国では張作霖が12月に北京で大元帥に就任し、中華民国の主権者であることを宣言していました。一般に大正天皇は元々病弱であった上に、脳病も発症していたとされます。そのため1921年には裕仁親王が、3月から9月の欧州外遊から帰国後には大正天皇の摂政についたとされます。
大正天皇のウィキペディア記事によれば、裕仁親王が欧州訪問に出発の頃には大正天皇は、著しく心身が不安定な状態にあった上に、しばしば記憶喪失状態に陥る状態であったとし、同年の10月には大正天皇の病状が深刻であり、事実上公務を行うことができなくなっている旨の発表がなされたとしています。
そして11月に、大正天皇に側近などが摂政設置について報告と了解を求めようとしたが、
«大正天皇は「アーアー」というだけで意思疎通できない状態であった。
» としています。ところが11月25日に正式に皇太子裕仁親王が摂政に就任した際には大正天皇は抵抗の姿勢も見せ、
«また、12月には侍従に対し「己れは別に身体が悪くないだろー」と何度も話しかけたりしていた。
» と記しています。
これらの記述を読むと
大正天皇は心身、そして脳も壊れたどうしようもないポンコツ人物ということになりそうです。
しかし少し違和感を覚えます。
大正天皇に関して脳病のことまでも含めて、一般にも大正天皇の病状が深刻であると知られるような情報が流れていたようなのですが、なぜそのような情報が?
帝国憲法上は天皇は「神聖にして侵すべからず」の現人神のはずなのに、まだ40代になってほどない大正天皇の病状は脳病を含めて深刻だと一般人にも知られたらならば、天皇家の威信を大きく傷をつけることにならないか?
天皇を中心とした国家像にゆらぎが生じてしまうのではないか?
安定した国家運営を考えるならば、むしろ逆に病状が本当に深刻であるならば徹底してその情報は漏らさないようにするのでは?と思えるのです。
つまり、むしろ
天皇家の威信を傷つけてでも宮内庁からして大正天皇を排除しようとしていたのでは?と思えるのです。
大正天皇はいわば“つなぎ天皇”でした。
明治編で見たように
明治天皇は1910年台初めに朝鮮半島に移住し、その代理の表天皇として即位したのが大正天皇でした。そしてどう見ても
大正天皇は周囲からも“無下な扱い”を受けているのですが、それは彼の出生に原因があったのでしょう。
2015/11/11の竹下さんの記事で、
大正天皇は明治天皇(大室寅之祐)の側室の柳原愛子と大隈重信との子であったことが明かされています。要は大正天皇は血統としては全く北朝も南朝も関わりなく、天皇家の血筋を引いていないのです。
明治天皇・大正天皇・昭和天皇の系図
» 続きはこちらから
気にかかっていることがいくつかあります。
習近平は手術後、どこにいるのか、
そして他にも、行方不明者がいます。