注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

桜を見る会は首相主催の恒例行事で、経費は国の予算から支出される。立憲の安住淳国対委員長は記者団に「首相が地位を利用し、国の公的行事で接待をしていたと受け取られかねない事案だ」と強調。「(事実なら)辞職せざるを得ないのではないか」と語った。
自分の金でウチワやメロンや香典を配って後援者を買収をすることと、国民の税金で大々的に地元後援会を接待することと、どちらが悪質か。そりゃ、後者が悪質にきまっているでしょう。
— 志位和夫 (@shiikazuo) November 11, 2019
この問題は、決してあいまいにできません。野党共闘で徹底追及をやりましょう!! https://t.co/iVb4JnxGvs
桜を見る会の批判の、ネトウヨのみなさんの動きが早い。てことは、親玉はこれに触れられるとイヤなのね〜。よっし、わかったっ、まかせとけ〜。今週はここ中心に書いていきますっ! ……ネトウヨのみなさんのリクエスト通りよ。
— 室井佑月 (@YuzukiMuroi) November 11, 2019
首相主催の #桜を見る会、予算3倍要求 「招待者は検討」:朝日新聞デジタル
— 日本共産党⚙🌾 (@jcp_cc) November 11, 2019
『会の予算は過去5年間はいずれも約1766万円だった。来年度当初予算の概算要求では3倍以上の約5700万円に増えている。』https://t.co/b2MlUaRstY
メルカリで「#桜を見る会」を検索すると、升やら、リボンやら、菓子箱やらが、結構な数で出品されている。
— ほうとうひろし 호토 히로시 Хироши Хото (@HiroshiHootoo) November 10, 2019
参加して、有名人と記念写真を撮り、タダ酒飲んだ後、記念品でもまた稼ぐ。皆さん「日本人に生まれてよかった〜」とでも思っているんでしょうね。 pic.twitter.com/GRUkUmGo9F
安倍晋三が「桜を見る会」に招待した山口県の「安倍晋三後援会」の約850人は大型観光バスを連ねて上京し前日は都心の高級ホテルで安倍夫妻が接待。当日は「首相案件」として他の招待者より1時間早く入場して安倍夫妻と桜の前で個別に記念撮影。1人当たり約8万円の予算×850人=6800万円は税金から支出!
— きっこ (@kikko_no_blog) November 10, 2019
この桜を見る会の費用諸々を税金から捻出するのはOKで、知人の葬儀に香典を出すのがNGってのが僕にはさっぱりわかりません。
— 命か原発か (@bohkensha) November 10, 2019
» 続きはこちらから
これを嫌がるとわかれば、積極的につつくのが8種体癖です。つつきまくって、明らかに相手が嫌な顔をしているのを見て喜ぶという、大変素直な性格なのです。室井佑月さんは私と同じく8種体癖なのかなと思ったりしました。
“続きはこちらから”の共産党の宮本徹議員の動画をご覧になると、招待者リストはすでに破棄したと、官僚が答弁しています。これが虚偽答弁なのは、その次のツイートをご覧になるとわかります。
また、「桜を見る会」の飲食物の提供業務は、総理の長年の友人であるアーネスト・エム・比嘉氏が取締役を務める会社が随意契約を続けているとのことです。こちらの情報を見ると、最後のツイートのあべぴょんの向かって右側に写っている男性だと思われます。