————————————————————————
「セウォル号 米軍 潜水艦」で検索
検索項目「セウォル号 米軍 潜水艦」で1ページ目の2番目にヒットした検索サイト 検索時刻2014/4/21 14:00〜16:00
※画像クリックでサイトへ
検索項目「セウォル号 米軍 潜水艦」でヒットはするが、パーマリンク(固定リンク)ではない検索サイト
検索時刻2014/4/21 14:00〜16:00
検索項目「セウォル号 米軍 潜水艦」でヒットしなかった検索サイト
検索時刻2014/4/21 14:00〜16:00

日本ではNo.1検索エンジン。

世界最大の検索エンジン。

中国でNo.1の検索エンジン。検索項目を「セウォル号 米軍 潜水艦 竹下雅敏」にするとヒット数ゼロ。Google、Yahoo!では一番目にヒット。
以上のように3つのグループに別れました。最大手のYahoo!やGoogleでヒットしないことは、明らかにおかしいと思います。図星のため、どこからかヒットしないように要請されたのでしょうか。また、ヒットはするが、パーマリンク(固定リンク)で表示されないグループも、何らかの工作をしているのでしょうか。これでは、経過と共に記事が流れてしまって、ワンクリックで記事にたどり着けず、時事ブログ内でさらに探すことになってしまいます。
グーグルの情報操作は、
吉松育美さんの件でも行なわれていました。また、ラジオイランの記事がヒットしないときもありました。
これは最後の一文に対して。
2極化すると、負け組は結婚がますます難しくなります。今後1パーセントではなくても正社員というだけで、勝ち組に分類される可能性があります。そうすると勝ち組の男性は、月々の小遣い銭程度で愛人を獲得することが可能な時代になるというわけで、2極化した崩壊間際の社会にも、それなりのメリットがあるわけです。貧困女子が増える程、外面的に上物が手に入りやすくなるということで、勝ち組には都合のいい社会になるということでしょう。クズのような男どもにクズのような女たちが引き寄せられて行くわけで、社会の腐敗がここに極まるという感じです。上から下までモラルが崩壊した社会において、政治や企業にモラルを求めても無理でしょう。企業もコーヒーもこれからはブラックの時代です。