————————————————————————

ぴょんぴょんの「ウブンツの時代」 ~ウィンドウズ11によるマイクロソフト・アカウント強制の横暴
露骨に「個人情報を差し出せ」と迫ってきたマイクロソフト

Author:Max Braun[CC BY-SA]

Author:Steve Nagata[CC BY]


Wikipedia[Public Domain]
» 続きはこちらから
『罪の声』/塩田武士
— NATSUKI@読書大好き📚 (@XeXNatsu) April 12, 2025
★★★★☆
実在の「かい人21面相事件」を題材としたサスペンス⏳男が偶然自宅で見つけたカセットテープ📼そこには35年前に日本中を巻き込み世間を震撼させた重大事件に関わる痕跡があった🐾録音されていた子供が発する脅迫文🗣️それは紛れもない35年前の自分の肉声であった… pic.twitter.com/W4QTgnjJ6x
あのころはウインドウズ7から10へ移行する時代で、ウブンツに乗り換えた方も多かったのではないでしょうか?
IT音痴の私でも、ウブンツのままで、なんとかかんとか今まで来ましたが、当初は慣れなくて不便もありました。今はそれらも改善され、快適に使っています。たまにウィンドウズをのぞくと、更新に時間がかかったり、いらないニュースや広告が飛び出してきたり、めんどくさいなあと思います。