インドの辺境に住むチビッコ達のチャンバラが凄すぎる。 pic.twitter.com/tMnk7WNCpA
— シタール奏者 石濱匡雄 (@ishihama) 2019年2月18日
![[Twitter]インドの辺境に住むチビッコ達のチャンバラが凄すぎる。](https://shanti-phula.net/ja/social/blog/wp-content/uploads/2019/03/u311.jpg)
インドの辺境に住むチビッコ達のチャンバラが凄すぎる。 pic.twitter.com/tMnk7WNCpA
— シタール奏者 石濱匡雄 (@ishihama) 2019年2月18日
注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。
Financing the military orders in medieval times #Templar https://t.co/lkWbnEAgqw pic.twitter.com/wlJSeljqQK
— TemplarsNow (@Templars_Now) 2019年1月18日
TSSP今日と明日の地球のために知っておきたいエピソード/ベネズエラその4/
— The Sun Snorer Press (@taiyonoibiki) 2019年3月9日
BBCレポーター、グレッグ・パラスがUSメディアの誤りを正す!(その1)/ザ・ジミー・ドー・ショー
BBC Reporter Corrects US Media on Venezuela W/Greg Palast/ The Jimmy Dore Showから動画全訳https://t.co/fT20UuJiNN
⑱さあ、ここにグレッグ・パラスが来ています。今、グレッグ・パラスがこの連中の嘘を暴き出してくれます。なぜなら、彼は実際に長い間ベネズエラにいて取材し、今日、私にこの動画を送ってくれたからです。この動画はとても興味ふかい。この動画について少し説明してくれますか? pic.twitter.com/ChBzwyvFUj
— The Sun Snorer Press (@taiyonoibiki) March 9, 2019
⑲グレッグ:これは『ザ・ベスト・デモクラシー・マネー・キャン・バイ(金で買える最高の民主主義)』からの抜粋です。このフィルムはなんとエクソン・キーストーン・パイプラインから始まるのです。 pic.twitter.com/unHAjtljWw
— The Sun Snorer Press (@taiyonoibiki) March 9, 2019
㉑グレッグ: それはもちろん、コーク兄弟に関係しているのです。
— The Sun Snorer Press (@taiyonoibiki) March 9, 2019
コーク兄弟!
ベネズエラのレジーム・チャンジ!
そしてエクソン・パイプライン!
この三つの間にいったいどんな関係が隠されているのか!仰天驚愕の暴露劇場、始まり、はじまり〜♬
㉖世界で最も汚れた石油がカナダのタール・サンド地帯からアメリカの心臓部を貫いて、その重要な水源地帯を汚染しながら、はるばるたどり着くところ、その終着駅はなんとテキサス州だ。その終着地がテキサスだって!?世界有数の石油生産地テキサスになぜ石油を運ばなければいけないのか? pic.twitter.com/L3dzJ5THb0
— The Sun Snorer Press (@taiyonoibiki) March 9, 2019
注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。
このチャンバラは
打楽器と捉えたらすんごいリズム!!
日本の歌舞伎から始まる殺陣のリズムはゆるゆると。
ちゃんちゃんばらばらちゃんばらばら、辯士が語り生演奏付でみる活劇が漸く早くなったようで、まだまだ遅い。
体内に遺伝で伝わるリズムってありそうな気がします。