アーカイブ: 小児性愛犯罪

ぴょんぴょんの「トランスヒューマンの野望」

 なぜ日本では、エプスティーンの逮捕も、エプスティーンからの寄付を受けたために、MITメディアラボ所長を辞任した伊藤穣一のことも、大きく報道されないのか?
 なぜ、エプスティーンは、ペドファイルだけでなく、最先端の科学に興味を抱いたのか。
 そこらへんを、つっついてみました。
(ぴょんぴょん)
————————————————————————
ぴょんぴょんの「トランスヒューマンの野望」


エプスティーンの逮捕と日本


ペドファイルの中心人物、エプスティーンが逮捕されたというのに、日本じゃあまり知ってる人いないね。

Wikimedia_Commons[Public Domain]
ジェフリー・エプスタイン

日本のマスコミがだんまりだからな。

マスコミは、自分たちと関係ないと思っているのかな。

それとも、関係ありすぎて、見てみぬふりしたいのか?

あれから、エプスティーンはどうなった?

逮捕されてから拘置所で自殺したことになってるが、まだ生きていて、グアンタナモで尋問されてるらしい。
(時事ブログ)

日本も無関係じゃないはずだよ。
エプスティーンが、買春顧客を乗せて「乱交島」に飛んだ「ロリータ・エクスプレス」も、日本に立ち寄ってたみたいだし。

エプスティーンとつながりのある日本人は、複数いそうだな。
伊藤穣一(いとうじょういち) に聞けば、わかるかも。

伊藤穣一と言うと、マサチューセッツ工科大学 (MIT) の研究所長をしてた人でしょ。

2011年、彼はMITメディアラボの、4代目所長になった。
当時、日本人初ということで話題になったらしい。
2016年から、MITの教授になったが、エプスティーンの寄付を受け取った件で、去る9月7日、所長も教授職も辞任した。


異様な眼力〜 あれ? なんか、どこかで見たことあるような。

» 続きはこちらから

ジェフリー・エプスタインから資金援助を受けていたことが発覚し、MITメディアラボ所長の伊藤穣一氏が辞任 ~ジェフリー・エプスタインの顧客名簿の人物名がいよいよ公表か

竹下雅敏氏からの情報です。
 ジェフリー・エプスタインから資金援助を受けていたことが発覚し、MITメディアラボ所長の伊藤穣一氏が辞任したとのことです。
 ジェフリー・エプスタインは、少女への性的虐待の罪で起訴され、厳重に監視されていた独房で自殺したということにされていますが、肉体の波動がはっきりとあるので、おそらく、グアンタナモに移送されていると思います。
 “続きはこちらから”をご覧になると、“驚くほど大量の、名前の数になるだろう”というQ情報。ジェフリー・エプスタインの顧客名簿の人物名が公表されるのでしょうか。9月11日前後かも知れません。
 ツイートに、“数え切れないほどの子供たちが性奴隷にされ、残虐に殺害されました”と書かれていますが、映画に出演する可愛らしい子供たちの周りにいる連中が、皆、超ド級の変態であるという事実。この業界では、被害に遭っていない子供たちの方が少ないのではないでしょうか。
 現在は、子供たちへの性的虐待が問題になっていますが、そのうち、子供たちの皮膚を剥がして靴を作っていたと言う事実なども報じられるようになるのでしょう。
 これまで陰謀論だった世界が白日のもとにさらされる時、 人々はどのような反応をするのでしょう。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
「性的虐待」実業家から資金援助、MITの日本人所長が辞任
 【ニューヨーク=橋本潤也】米ニューヨーク・タイムズ紙(電子版)は7日、マサチューセッツ工科大(MIT)メディアラボ伊藤穣一所長(53)が7日付で辞任したと報じた。伊藤氏を巡っては、少女への性的虐待の罪で起訴された米実業家ジェフリー・エプスタイン氏から資金援助を受けていたことが発覚し、メディアラボ内でも批判が上がっていた。
(中略)
伊藤氏が8月に発表した声明では、メディアラボや自身が資金提供を受けたことや、エプスタイン氏の自宅を訪ねたことは認めたが、性的虐待事件については知らないと釈明していた。
(以下略)
————————————————————————
配信元)
 
 
 
» 続きはこちらから

19/8/19 フルフォード情報英語版:末期のエプスタイン・バール感染症に苦しむアメリカ政府

 EBウイルスを“発見”した「エプスタイン」教授と「バール」教授も、性犯罪者「エプスティーン」と「バー」司法長官も、英語の綴り自体は全く同じです。なので「エプスティーン・バー・ウイルス」と表記しても間違いではない筈ですが、病名なので従来通りにしておきます。
 しかしこんな感染症が作り出されていたのですね……流石マッドサイエンティストの王道を行くナチス。
 フルフォード氏は前々から「アメリカ合衆国というのは梅毒を持っている美女みたいなもの」と冗談めかして警告してきたので、この親父ギャグ――もとい、語呂合わせにもピンときた模様。
 従来カバール側だった人にも良識派が生まれてきていますし、習近平さんやトランプ政権も闇を抱えています。さらには良識派を自称する勢力の言動も、英国王室筋の微妙にズレた悪魔主義の理解といい、米軍の怪しげなサウジ新都市といい、よくよく見れば首を傾げたくなる内容です。
 清濁が渾沌を極める、まさに末期の兆候ではありませんか。開けられてしまったパンドラの箱に、人類は何を最後まで残せるのでしょう。
(Yutika)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
末期のエプスタイン・バール感染症に苦しむアメリカ政府
投稿者:フルフォード

意図した語呂合わせ


このところ米国の政治対話は、モサドで小児性愛者で強請り屋のジェフリー・エプスティーンとブッシュ時代のイラン・コントラ事件隠蔽を見事にやってのけたウィリアム・バー司法長官が独占しているのだが、おそらく偶然などではあるまい。

動画はシャンティ・フーラが挿入

エプスティーンとバーが選ばれたのは、「エプスタイン・バール・ウイルス」に意図的に結びつけられた可能性が高い。またの名を単核球症や「キス病」としても知られる「エプスタイン・バール(EB)」【ウイルス】は、ナチス派閥が標的にした被害者に癌を発症させるため、生み出した最初のウィルスの1つだった、というのが日本軍の諜報機関による情報だ。

ツイートはシャンティ・フーラが挿入

今回の件では、ディープ・ステート工作員のエプスティーン(モサド)とバー(ナチスあるいはモサド)との間の闘いがお膳立てされ、公開で展開されていった訣だが、企業プロパガンダ・メディアが描き出した通り、その結果として米国の政治対話における致命的な機能不全を意図的に引き起こしているように見受けられる。

これが実はもっと遥かに洗練された何かの一部を成していたのかどうか、“しくじった”【と言われる】エプスティーン作戦の裏側を見ていこう。

» 続きはこちらから

背後で起こっている相当大きな変化!〜大手メディアが報じる英王室アンドリュー王子の人身取引/寝返ったフランスのロスチャイルド家/横田基地に連行された小泉純一郎と麻生太郎など

竹下雅敏氏からの情報です。
 モサドの工作員で、ロリータ島で人身売買を行っていたジェフリー・エプスタインは、マンハッタンの刑務所で死亡したということになっていますが、彼の肉体の波動が残っているので、おそらく生きていると思います。グアンタナモに移送されたという説がありますが、この線かも知れません。
 そのエプスタインとの繋がりで、英王室のアンドリュー王子が人身取引に関わったというニュースが、大手メディアで報じられています。このようなニュースが報じられること自体が、これまでならあり得なかったことです。
 “続きはこちらから”のスプートニクでは、“プーチン大統領がマクロン大統領と会談”とあります。このことから、フランスのロスチャイルド家は、エリザベス女王やフランシスコ法王に続いて、プーチン大統領、あるいはQグループ側の支配下に入ったと見て良さそうです。実は、フランスのロスチャイルド家を霊導していた「光の銀河連邦」のグループの態度に変化があったため、いずれ寝返るだろうと見ていました。
 最後の板垣英憲氏の情報は、本当だとすれば驚きですが、ネット上では、小泉純一郎元首相だけではなく、麻生太郎も横田基地に連行されたという情報が出ており、おそらくどちらも正しいのだろうと思います。
 これらの一連のニュースを見る限り、背後では相当大きな変化が起こっていると言って良いのではないでしょうか。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
アンドルー王子 児童買春への関与否定=英王室【動画】
転載元)

児童買春の罪で起訴され、勾留中に自殺したとみられる米富豪のジェフリー・エプスタイン被告の性犯罪に英王室のアンドルー王子(エリザベス女王の次男で王位継承順位第8位)が関与していた疑惑が浮上したが、王子側は関与を全面否定した。ロイター通信が報じた。

これまで複数のメディアは、ニューヨークにあるエプスタイン被告の邸宅から外出する女性に対し、アンドルー王子が玄関越しに手を振る写真を公開した。


一方、​英王室は声明で「エプスタイン被告の犯罪に関する最近の報道に王子はがく然としている。王子は買春行為を非難しており、そうした行為を王子が容認、後押しし、それに関与しているという主張は許し難い」と表明した。

こうした中、バー米司法長官は19日、連邦刑務局の上層部を刷新する人事を発表した。これまでバー長官は、この自殺疑惑を巡り、エプスタイン被告を勾留していた連邦刑務局側に「重大な不備」があったと批判していた。
————————————————————————
アンドルー英王子、米富豪の虐待疑惑に「驚愕」 関与否定
引用元)
(前略)

【AFP=時事】 英大衆紙メール・オン・サンデー(Mail on Sunday)が公開した映像は、2010年、ニューヨークにあるエプスタイン被告のマンションを去る女性に手を振るアンドルー王子を映したものとされる。

 エプスタイン被告は今月10日、マンハッタン(Manhattan)の勾留施設で死亡した状態で発見された。過去にも少女に対する性的虐待で有罪判決を受けていた同被告は、性的搾取を目的とする未成年者の人身取引の罪と、性的搾取を目的とする未成年者の人身取引を共謀した罪の2件で新たに起訴され、同施設で裁判の開始を待っていた。検視結果によると、死因は首つり自殺だった。

(中略)

エプスタイン被告の被害者の一人とされるバージニア・ジュフリー(Virginia Giuffre)さんは2016年、未成年だったときにアンドルー王子と性行為をしたと証言。

(以下略)
————————————————————————
アンドリュー英王子、拘置所で死亡の米富豪との関係を問われ
引用元)
(前略)

英王室のヨーク公爵アンドリュー王子は自分が人身取引に関わったなどと言われるのは「とんでもないこと」だとコメントした。

(中略)

これに先立ち英紙デイリー・メールは、アンドリュー王子が2010年にマンハッタンにあるエプスティーン被告のマンションにいる様子を撮影したビデオを入手、報道した。

(中略)

被告が死亡する前日には、被告が関係する他の事件の裁判資料が大量に公表された。その中には英王室のアンドリュー王子が2001年に被告宅で女性の胸に触れたという主張も含まれているが、英王室は2015年の時点でこれを否定していた。

別の裁判資料では、エプスティーン被告を告訴した被害者の1人が、1999年から2002年にかけてロンドンとニューヨーク、および被告がカリブ海に所有する島で3回にわたり、アンドリュー王子との性交を強要されたと主張している。被害を届け出たヴァージニア・ロバーツさんは当時、アメリカの法律では未成年だった。

(以下略)
————————————————————————
配信元)

» 続きはこちらから

19/8/12 ソルカ・ファール情報:エプスティーンの看守が所属するクリントン派の労組幹部らが何故か中国に2,600万ドルの豪華不動産を所有

 シープルなんざ騙すのはチョロイと思っているのか、分かり易くしないとIQの低い仲間内にメッセージが伝わらないのか、毎度毎度、そらもう馬さん鹿さんの一つ覚えみたいな偽旗事件を起こすディープ・ステート。それが珍しく用意周到なことをしていたので、取り上げます。
 前提知識として、エプスティーンの前回のフロリダ州の訴訟で手心を加えるよう上から命じられた担当検事アコスタは、トランプさんが労働長官として万全の警備態勢で保護しました。7月のソルカ・ファール女史の翻訳記事末尾でご紹介した件です。
 何とそれを知ったディープ・ステート側も、今回の記事に登場する連邦職員らを使って、エプスティーン再逮捕の事態に備えていました。重要事件なので“マンハッタンのグアンタナモ”と噂される世界有数の拘置所に入れられるのも予測済み。
 ということで以前から、トランプさんは刑務所の環境を悪化させていると執拗にバッシングされていた訣です。他の工作員が捕まった場合も、口封じをするのに大変便利な根回しです。
 「あらまぁハザールマフィアにも、ちゃんと脳みそがあったのねー」と、ちょっと感心しました。そしてそれをウルグアイの銀行の送金記録から突き止めてしまう、おそロシアよ。ネット・ストーカーのフェイスブックよりも、よっぽど怖いわ!
 ヒラリーのファンが多いシリコンバレーのエプスティーン繋がりは、最近だとワクチン優生学のビル・ゲイツの名前が挙がったばかり。悪名高き“ロリータ・エクスプレス”に搭乗していたそうです。これから芋づる式に色々出てくるのでしょうか。わくわく。
(Yutika)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
ソルカ・ファール情報:エプスティーンの看守が所属するクリントン派の労組幹部らが何故か中国に2,600万ドルの豪華不動産を所有
転載元)
投稿者:ソルカ・ファールより、西洋の読者へ

Sister Maria Theresa


【※記事内には貼っていませんが、同サイト自己紹介頁からシスター・マリア・テリーサの写真です。】

連邦政府の労組トップがトランプに盾突く


本日クレムリンに出回っている【ロシア】対外情報庁(SVR)の驚天動地の新報告書は【ロシア公文書の機密度として最上位の】「特に重要な」極秘情報に指定されており、ヒラリー・クリントンに繋がる2名の【労働】組合幹部がこの2週間で取った謎の行動について、“非常に強い懸念”[беспокойство]を表明していました。

――1人目はJ・デイヴィッド・コックス・シニアという米国行政府職員連合AFGE)の会長で、中国上海にある2,000万ドルの7部屋付き豪華別荘を自分用に購入しています。

――2人目はセリーン・グレッグという米国行政府職員連合3148区の会長で、中国北京にある600万ドルの豪華マンション【の一室】を自分用に購入しています。

――2人とも、児童を性的奴隷にしていたジェフリー・エプスティーンが死体で発見された、ニューヨーク市メトロポリタン矯正センターに配属される看守の雇用とローテーションをコントロールする立場にあります。

――“マンハッタンのグアンタナモ”として有名な当該連邦拘置所は超厳重に警備されており、この21年間でここに収容された人間が自殺できたのはたったの一度、しかも1998年【という大昔】のことでした

――そして【拘置所職員が所属する労働】組合幹部コックスグレッグはどちらも、ヒラリー・クリントンが大統領になることを全力で応援していました

――2016年に【ヒラリーが】ドナルド・トランプ大統領に敗北すると、コックスグレッグの両名は2018年2月にはこのニューヨーク市の収容施設の組合所属の看守人事について、【トランプが削減しようとしていると】公然と攻撃するようになります

――そして2018年6月の時点で、彼らはトランプに対する【非難】攻撃を激化させていました

――しかもグレッグは昨日、世界でも最も厳重に警備された拘置所の一つについて、以下のような驚愕の主張をしてみせたのです:


[註:この【英文】リポートで引用されている【ロシア語の】一部の単語およびまたは言い回しは、完全に対応するものが【英語に】存在しないため、そのロシア語に該当するおおよその英語【訳】となっております。]

画像はシャンティ・フーラがツイートに差し替え
ジェフリー・エプスティーンを監視していた看守ら【の監督管理】を任されていた、【連邦政府職員の諸々の】組合【を束ねる】J・デイヴィッド・コックス・シニア会長ヒラリー・クリントンの隣に立つ一番右の人物)は……

» 続きはこちらから
1 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 34