Watch this pony who’s spent 10 years alone finally get his life back 🐴❤️ pic.twitter.com/02eZDVlecz
— The Dodo (@dodo) July 23, 2019
![[Twitter]10年間、納屋の中に放置されていたポニー、ついに新しい人生が始まった!](https://shanti-phula.net/ja/social/blog/wp-content/uploads/2019/08/u890.jpg)
Watch this pony who’s spent 10 years alone finally get his life back 🐴❤️ pic.twitter.com/02eZDVlecz
— The Dodo (@dodo) July 23, 2019
注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。
“Deep State” Cabal In US Congress
— Jaime Garcia (@JgvJaime) 2019年8月4日
Lashes Out In Terror Against Trump
But He Saw Them Coming
By: Sorcha Faal,
August 3, 2019https://t.co/Ocp72fLiXO
President Donald Trump enters office on 20 January 2017 knowing his own intelligence agencies are out to destroy him pic.twitter.com/GKjzAPF59b
「業務中は乗客の目があって水が飲みにくい。」
— TrinityNYC (@TrinityNYC) August 2, 2019
異常な監視社会。なぜ水を飲むことすら周囲の目が気になるのか。誰が見張っているのか。運転士が水を飲むと腹が立つ異常な人がいっぱいいる社会。水飲んでいいかどうかがニュースになる国。異常。面妖。ホラー。 https://t.co/i4KpXoDKFj
Schwimmbad #Berlin: Für einige Minuten am Nachmittag war Land unter. #Gewitter #Unwetter pic.twitter.com/aHVkiVaCQb
— rbb|24 (@rbb24) August 2, 2019
(スペインの失業率は17.1%、黒海東側の小さな国ジョージアの失業率は11.5%、ドイツの失業率は3.8%)ヨーロッパの失業率:https://t.co/V5O3fkXrcc pic.twitter.com/s8wzQKJCzV
— 中澤康人 (@yasuhito_nkzw) 2019年7月28日
注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。
朝日新聞デジタル https://t.co/XyDNet24L5
— Lady in Satin (@fj_333) August 7, 2019
重大事件!!!!
共産党の山下氏の得票が、自分の区でゼロはおかしいと、選管に調査依頼しても、国政選挙の場合、裁判所が認めない限り再調査しない規則。
何というふざけた制度なのだろう。
少なくとも4人が投票しているのに。不正選挙の容認制度か?
https://t.co/UlY3SnIusp
— Lady in Satin (@fj_333) August 7, 2019
ついでに、投票者数より、実際の票が33票多かった事態も起きている。兵庫県尼崎市選挙管理委員会。
票が少ないのなら、投票せず持ち帰ったとか、紛失などあるかも知れないが、多いというのは論理的にあり得ない。どこかから持ち込まないと起きない。非常に奇妙である。
朝日新聞(7日付)
— 但馬問屋 (@wanpakuten) August 7, 2019
“得票0?投票したのに”
共産党 山下芳生議員に入れたはずが、0票に❗️
(堺市のほかの6区では100票以上、美原区だけが0票)
ポイ捨てか⁉️
重大なニュースだろ😡
しかも国政選挙の制度とはいえ、再調査するには、いちいち裁判を起こさなきゃいけないなんて納得のいかない話。 pic.twitter.com/DsOBaQNkSi
注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。
その姿で必死で歩こうとする姿に、胸が詰まる。。。😣
でも、レスキュー後のポニーの回復力がすごい!
どんどん元気になっていく。ぐんぐん綺麗になっていく。
初めてのひづめの手入れ
初めてのぎこちない一歩
初めての太陽
初めての小走り
初めての遊び
初めての雪
初めてのラン
初めての信頼
初めての抱擁
初めての永遠の家族
初めてのセルフィー
初めての甘やかし
初めてのベストフレンド
初めての自由
これ見て、もっともっと人に動物に「愛」を注ぎたいって思った。。。
「愛」の力ってすごい💖