
日本は植民地のままでいいという青年の主張


» 続きはこちらから
今朝のNHKニュースが岸田首相が米国に到着した時の映像を流した。出迎えの米国要人の姿が見あたらなかっ
— 天木直人 (@amakinaoto) April 8, 2024
た。これが米国流の国賓待遇の出迎えなのか。違う。日本が勝手に国賓待遇と言ってるだけだ。あるいは岸田首相の国賓待遇はこの程度で十分だと考えているかだ。日本はその程度の扱いなのだ。
ワシントン空港の出迎えがエマニュエル駐日大使って💦、、、。国内リハーサルじゃないんだから。国務長官も副大統領も出迎えない"#国賓待遇"はないからね。舞い上がってる岸田売国首相はともかく、マスコミは、ちゃんと米国の意図を報じるべきだ。岸田首相は、煽てられて騙されていると。 https://t.co/5kVOKZqzTv
— どらえもん2 (@matsudadoraemo1) April 10, 2024
正午のNHKニュースがとんでもないニュースを流した。サリバン大統領補佐官とインタビューして岸田国賓待遇訪米を宣伝したまではよかったが、今度の訪米の目玉である在日米軍と自衛隊の指揮権統一についてサリバンは
— 天木直人 (@amakinaoto) April 9, 2024
何と言ったか。米軍の作戦を思い通りにするためだと。これが岸田訪米の正体である。
注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。
またしても妙な早朝閣議決定
— macaron (@fraisst) March 25, 2024
午前って報道されたのが8時51分!!
政府は26日午前、
日本、英国、イタリアが共同開発する次期戦闘機の第三国輸出を容認する方針を閣議決定し
国家安全保障会議(NSC)9大臣会合で防衛装備移転3原則の運用指針を改正したhttps://t.co/ap3NKbYo3j pic.twitter.com/AtT2ue8NZ8
ウ露戦争の発端について自分なりに研究してきたけどこの転換は本当にまずい。
— cargo 💴💶💵🌹🐾 (@cargojp) March 26, 2024
ウ国も米英を後ろ盾に10年以上かけてエスカレートし戦争となった。
日本は集団的自衛権容認、武器輸出解禁、軍事費倍増などじわじわと態勢を固めとうとう戦争関与まで段階が進んだことになる。https://t.co/gxuCzqNPjc
注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。
能登半島地震 台湾の救助隊、待機を解除 支援のニーズなしと確認https://t.co/F8CSm9LCfH
— 台湾ニュース@中央社フォーカス台湾 (@focustaiwanjapa) January 3, 2024
内政部(内務省)消防署は3日、石川県能登地方を震源とする地震の発生を受けて派遣の準備をしていた捜索救助隊について、同日午後2時に待機を解除したと発表した。
台湾の支援の申し出を断った理由は「ニーズがないから」だったが、ニーズはこれから把握するそうだ。
— 第四の外野手@れいわ新選組神奈川連 (@dai4nogaiya) January 3, 2024
岸田首相 救命救助活動に全力挙げる方針 ニーズ把握し支援も | NHK https://t.co/jAjh4A6Hwb
私は輪島市門前町の出身です。もちろん今回の地震で実家は被災しました。輪島市の中心地は火災などもあり、大変ですが17年前の地震同様、門前町も凄まじい被害出ています。そんな時この様な記事は心の底から悲しくさせます。 https://t.co/4g8lxIqxwp
— ぽっしー (@poshi_2JB) January 4, 2024
予備費って、閣議決定だけで年2兆まで使えるのでは?なぜ9日なのか?閣僚全員に連絡つけて拠出という訳にいかないのか? https://t.co/tkqUgSn3NU
— MasaDjp (@masjp72) January 4, 2024
熊本の時はすぐに20000人ぐらいだったよな、と思って確認した。翌日は1800人だったけど、次の日に15000人、その次の日は20000人体制になっていた。今回はなんで極端に少ないの?わからん。 https://t.co/d5NDHRjCF2 pic.twitter.com/Op6oAS5irK
— Hironobu SUZUKI (@HironobuSUZUKI) January 3, 2024
正月そうそう
— KAITO (@teteatete2021) January 3, 2024
能登半島地震、JAL・海保機事故
北九州火災、秋葉原駅刺傷事件
強烈な #ショックドクトリン ですね。
憲法改悪、緊急事態条項制定に向けて、
強烈な揺さぶりかけてきてますね。🙄
「日本から米軍基地がなくなること」をマニフェストに掲げる、れいわ新選組に対して、このマニフェストを変えろ、米軍は日本に永久にいてほしい、日本はいつまでもアメリカの植民地でいい、という26歳の質問者。
アメリカと同じ泥舟に乗る船員として、岸田政権は防衛費を増やし、軍事兵器の輸出を解禁し、NATOとの距離を縮める。
日本が次のウクライナにならないためには、どうすればいいのでしょうか。