アーカイブ: popoちゃん

メキシコ便り(68):USMCA 調印式後のディナーでトランプ大統領はメキシコのビジネスマンたちにこう言った!「あなた方の大統領は、今までのメキシコで一番いい最高の大統領で、タフで勇敢であり、そしてメキシコをとても愛している。」

 前回のメキシコ便りでも少し触れましたが、7月8、9日ロペス・オブラドール大統領は、USMCA(ユーエスエムシーエー:7月1日開始済み)開始祝い?!調印式のため初の外交、アメリカ訪問をしました。初のPCR検査をし、初のマスク姿でホントに普通の飛行機で途中乗り継ぎしながらワシントンDCへ行きました。(動画あり)
 メキシコではこの訪問は色々と議論され、コロナ・パンデミック中であること、アメリカの大統領選挙に近いこともあり、人々はとてもこの訪問に悲観的でした。。。が、結果、🎉大成功🎉になりました。大成功すぎて非の打ち所がなく、このUSMCAは世界最大規模の条約だというのに、当日のアメリカCBSニュースでは、一切報道されませんでした。。。。CBSではコロナの恐怖心と人種差別を煽るニュースだけで、popoちゃんも旦那さまも目が点。😶が、メキシコでは反対派のメディアもすべてのメディアが初めて一斉にロペス・オブラドールを賞賛し🎉大成功🎉を謳っていました。USMCAはアメリカ、カナダ、メキシコの条約なのですが、カナダのトルドー首相は欠席でした。(理由はスケージュール調整ができなかった、関税脅しされるのがいや、条約にまだ未解決のものがあるなどいろいろで、たぶん自宅軟禁?!)
 ということで、今回はロペス・オブラドール大統領がワシントンに着くまでの様子から、素晴らしいスピーチをされたローズガーデンまでまとめてみました。なんと言ってもハイライトはローズガーデンでのロペス・オブラドール大統領のスピーチ(15分)!大統領らしさが十分に発揮され、最初から最後まで聞き手の心をがっしり掴みました。そのスピーチは、オブラートに包んで相手を持ち上げたりするものとはほど遠く、冒頭からかなり現実的で、またあのトランプ大統領を前に率直にものを言い、popoちゃんハッと息を飲むこと数回。そんな勇敢なロペス・オブラドール大統領により好感を抱いたのか、トランプ大統領が覗き込むようにお顔を傾けて熱心に聞いていたのがとても印象的でした。このスピーチで大統領はメキシコ人の誇りを取り戻し、また両国の歴史を通して両国に助け合いを思い出させ、今後USMACAで両国が上手く繁栄できることを確信させました。
 そして、ロペス・オブラドール大統領は、何よりもトランプ大統領が敬意をもってメキシコと接してくれていることに大感謝していました。ホワイトハウスで、トランプ大統領がロペス・オブラドール大統領をご贔屓、特別扱いしているサイン?!をメディアが報じていましたので、そちらも取り上げてみました。「外を照らす街灯よりも、家の中のロウソクでありたい。」「最善の外交策は国内策だ。」そんなロペス・オブラドール大統領。今回初めて世界の舞台に立ち、さらに偉大に見えました。そして、その偉大さとはやはり「ヤマ・ニヤマ」に沿った生き方、姿勢だと確信しました。まだ未解決の「壁問題」もいづれどうにか話し合いで和解できそうだなとも思えました。アメリカとメキシコの関係、とても良好です!
(popoちゃん)
————————————————————————
メキシコ便り(68):USMCA 調印式後のディナーでトランプ大統領はメキシコのビジネスマンたちにこう言った!「あなた方の大統領は、今までのメキシコで一番いい最高の大統領で、タフで勇敢であり、そしてメキシコをとても愛している。」

ロペス・オブラドール大統領、普通の飛行機でアメリカへ


いつものように普通に搭乗!こんなコロナ・パンデミックの中、普通の飛行機に乗ることも恐れないなんて。。。世界一治安が悪いといわれているメキシコで汚職掃除に全力を挙げ、ボディーガードもつけないお方だからコロナもへっちゃら?!「きっと神様が守ってくださる!」という強い信念があるとしか思えない。

ロペス・オブラドール大統領が搭乗する様子

コロナ以前はみんなと握手したりハグしたり、よくお話したりしてましたが、しっかりコロナ状況を尊重しルールを守っている大統領。たくさん喋りかけられても右手でありがとうのジェスチャーだけで我慢の大統領。メキシコシティからアトランタ経由でワシントンDCへ。大統領の初めてのマスク姿拝見!

いつもの非常口席に座っている大統領
「私たちは大統領のことが大好きです!」と言いながら通る乗客

» 続きはこちらから

[Twitter]化けたー

ライターからの情報です。
これすごいメイク魔法です!
これは女性のpopoちゃんでもだまされちゃう。。。
(popoちゃん)
————————————————————————
配信元)

王族、政治家、ハリウッド俳優らのほとんどがトランスジェンダーという疑惑!

 ショッキングです!これは時事ブログでシェアするべきかしばらく悩みました。。。が、考えてみる価値はあるかもと思い書いています。ただ慎重に伝えたいと思います。以前、時事ブログでキャサリン妃をはじめ、メーガン妃、ミッシェル・オバマがトランスジェンダーであることを学びました。そして、その確認方法も竹下先生から教わりました。また、やすとみ歩さんのように肉体が男性、幽体が女性である場合、男性が女性に変わることは自然なことだということも教わりました。
 が、ここで話すトランスジェンダーはそれとは異なり、ルシファーを神として崇拝する悪魔崇拝、イルミナティが何百年もの間やってきた性転換儀式?!、つまり人生の成功を保証する代償として性転換を捧げるというのです。一番良いとされている性転換開始年齢は2歳前から、いやもっと早い人は子宮の中、胎児の頃から勝手に性転換されてしまうらしい。そして性転換を捧げた人たちは、結婚する相手を選ぶことすらできず、すべて支配者の言う通りの人生を過ごさなければいけないと。これらは、MKウルトラのマインドコントロールの被害者Ellen Atkinさんが自身のサイトで語っています。
 王族、政治家、ハリウッド俳優らのほとんどが性転換をした人たちらしい。。。こちらのサイトでは、アルファベット順に約1700人ほどの有名人性転換者疑惑リストがまとめられています。数々のトランスジェンダー明かしの動画を参考にまとめたようです。これらの動画は男女の体の特徴(額の形、顎、首、肩幅、ウエストラインなど)と比率などで判断しているようです。疑惑リストの95%はその特徴に当てはまると言っています。動画にはヴィクトリア・シークレットのモデルはすべて男性、ミスユニバース、ミスアメリカ、ミスティファニー、プレイボーイガールにも男性が。。。疑惑リストには、ビル&メリンダ・ゲイツ、マーク・ザッカーバーグ、トランプ大統領、メラニア夫人、ビル&ヒラリー・クリントン、ジャッキー・ケネディ夫人、ウィリアム王子、ハリー王子、ダイアナ妃までありました。疑惑リストをそのまま鵜呑みにせず、是非、冷静にご自身で測定しご確認くださいませ。疑惑リスト、動画ともに間違いはあると思います。

 popoちゃんは、最初、ショックのあまり消化に時間がかかりました。若いころ自分が憧れていた歌手が実は男性だったりで最初は「信じられない!完全に騙されていた!」の気持ちが。。。でも消化後には「なんてかわいそうな人たち、なんて辛い人生を送ってきたんだろう。」という胸が痛くなりました。こんなひどいシステムを作った闇の存在たち。。。消えてくれ‼️
(popoちゃん)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
All Male Royals = Kate Middleton Meghan Markle Diana Spencer Transgender Transvestigation #SSSTruth
配信元)


王族
モナコのステファニー妃、ダイアナ妃、セーラ (ヨーク公爵夫人)とその”娘”ベアトリスとユージェニー、キャサリン妃とその“娘”シャーロット妃、メーガン妃、エリザベス1世
————————————————————————
"Transgender Transvestigation" of First Laddies Lady Gaga Michelle Obama Clinton Trump SSS Channel
配信元)


ミス・ユニバース、プレイボーイ、ジェイムス・ボンドガール、メラニア夫人、ミッシェル・オバマ、ヒラリー、ジャッキー・ケネディ、バーバラ・ブッシュ、ナンシー・レーガン、アンジェラ・メルケル、イヴァンカ、リン・ロスチャイルド、ハッピー・ロックフェラー、レディ・ガガ….etc… 
Lad = 少年、若者
————————————————————————
"Transgender" Runways Victorias Secret Tyra Banks Heidi Klum Angela Ponce Andreja Pejić SSS Channel
配信元)


ヴィクトリア・シークレットのモデルはずっと前から皆、男だったと….etc……

ホルモン剤、整形、メイク、仕草でこんなにも化けられるなんて。。。
竹下先生が教えてくださった調べ方を知らなかったら、男性だと言われてもきっと信じない。
でもホントに男性だぁ。。。
————————————————————————
Before/After Male-to-Female Transgender Transformations Facial Feminization Surgery FFS SSS Channel
配信元)


Dr. Jeffrey Spiegel(整形外科医)が女性らしい顔にするための方法をイラストでわかりやすく語っています。(1分20秒あたりから)トランスジェンダーの整形手術はすべて保険が効くらしい。。。

〈日本語の自動翻訳字幕の設定方法〉
1. 動画を再生
2. 動画の右下にあるアイコンの歯車マーク(設定)をクリック
3. 「字幕」をクリックし「英語(自動生成)」を選択
4. 再度「字幕」をクリックし「自動翻訳」を選択した後、「日本語」(一番下)を選択

Writer

popoちゃん

メキシコ人夫とメキシコ在住中♪
新アムロ政権の勢いある改革ぶりを中心に
「今のメキシコ」をお届けいたします!

体癖5・9、ピッタ・カファ、エニアグラム7


メキシコ便り(67):植物はどんなに知的で、智恵と愛に溢れているのか科学者らが証明!

 メキシコ、徐々に平常に戻ってきています。ファレスはまだモールがクローズしていますが、他はもうほぼ普通の生活になっています。7月1日にUSMCA(新NAFTA:北米自由貿易協定)がスタートしました!なんとロペス・オブラドール大統領が、7月8〜9日にトランプ大統領との会談のためアメリカ訪問を決定!!!USMCAはメキシコの経済にとって、とても大切なので行くことにしたと言っていました。大統領就任以来、初めての海外。メキシコシティからワシントンDCへの直行便はないので、普通の飛行機で乗り継ぎしながら行くそうです。大統領らしい。国民は軍の飛行機を使っていってはどうかと心配していましたが、それはあくまでも非常事態用で、どこまでも質素でシンプルな政権の見本を貫きたいとのこと。

 さて今回の記事、政治から一旦離れました。偶然、植物の情報(メキシコ以外の国)3回続けて入ってきたので、これはpopoちゃん家が毎朝お世話になっているあの公園の木々さんらからのリクエストと勝手に解釈しメキシコ便りに押し込んじゃいました!植物通の方にはすでにご存知の内容かもしれません。前回の記事でも触れましたが、popoちゃん家、コロナ・パンデミック以来、朝5時ごろ近くの緑豊かな公園に行くのが日課になり、おかげで自然との距離はぐ〜んと縮まり、見えない✨恩恵✨を受けているように感じます♪

 植物は、どんなに知的で、智恵と愛に溢れているのか科学者らが証明しています。
 静かな植物たちですが、こんなに偉大だったとは。。。植物に対する見方がガラリと変わり、もう公園の木々を素通りできなくなったpopoちゃんでした🍀
(popoちゃん)
————————————————————————
メキシコ便り(67):植物は、どんなに知的で、知恵と愛に溢れているのか科学者らが証明!

バルセロナのオペラハウスで植物を観客にクラシック・コンサート


メキシコは昔スペインの植民地だったということもあり、なにかとスペインのニュースはよく入ってきます。6月末、「え?!斬新!しかも英知を感じる!」とpopoちゃんの気に留まったのはこちら↓。

3ヶ月のロックダウン後、バルセロナのオペラハウス(El Gran Teatre del Liceu)のリオープニングにスペシャルなコンサートで幕開け‼️第1号は、2292鉢の植物を観客にカルテット(四重奏団)がクラシック・コンサートをライブストリーム。このアイデアの発起人、コンセプチュアル・アーティストEugenio Ampudia(エウヘニオ・アムプディア)さんは、ロックダウン中に自宅の庭の植物たちと親しい関係を育み、それがこのアイデアのきっかけになったという。

6階席?!までぎっしり満員!
空気きれいそう〜♪

» 続きはこちらから

メキシコ便り(66):ロペス・オブラドール大統領を辞任に追い込む反対派の秘密文書(陰謀プラン)がリーク!!!

 ロペス・オブラドール大統領は、先週末、恐怖心を持たずにポジティブな姿勢で再開していきましょうと自身の動画で呼びかけました。メキシコは32州のうち半分が徐々に再開しています。連邦政府は、今週からpopoちゃん在住のチワワ州を赤(外出自粛、生活必需品のお店だけオープン可)からオレンジ色(レストランなど50%キャパでオープン可)に変えましたが、州知事がファレスはまだ赤色だということ。チワワ州知事は反アムロ派のリーダーでして、すべて連邦政府のすることを素直にやらないことが多い気がします。

 今回は、その反対派が汚職ゼロ政権を目指すロペス・オブラドール大統領を辞任に追い込む秘密文書(陰謀プラン)がリークしたことを取り上げてみました。正しいことをすることは容易ではなく、反対派があの手この手で邪魔してきます。そんな陰謀プランが大統領の手もとに届いてしまった!大統領はその文書を朝の大統領プレス・コンファレンスで公表しました!その内容を簡単にご紹介。そして、途中、税金のことでTOYOTA のことがちらっと出てきます😱!

 どんなに反対派に叩かれてもびくともしないロペス・オブラドール大統領。反対派は、大統領がキレて間違いを犯すことを望んでいますが、大統領は一枚上手で全くブレません。そんな大統領のキラリと光る「名言」、世界中の人たちに知ってほしい「名言」を最後に♪
(popoちゃん)
————————————————————————
メキシコ便り(66):ロペス・オブラドール大統領を辞任に追い込む反対派の秘密文書(陰謀プラン)がリーク!!!

ロペス・オブラドール大統領を辞任に追い込む反対派の秘密文書(陰謀プラン)がリーク!!!


6月9日朝の大統領プレス・コンファレンスで、ロペス・オブラドール大統領は、リークした反対派の陰謀プラン(メキシコ救済計画という名の大統領追放計画)を紹介しました。(ツイート下↓)

上のツイート意訳:大統領プレス・コンファレンスで「メキシコ救済計画」というBOA文書が公表。その目的はBOAを実行することで2021年の選挙でモレナ党*を追放し、2022年*に大統領辞任に追い込むというもの。

*モレナ党とはロペス・オブラドール大統領が作った党で、現在、議席の過半数を占めている。
*メキシコ大統領の任期は6年ですが、ロペス・オブラドール大統領が自ら任期の半分の時点で国民にこのまま継続してほしかどうかを聞く国民投票を設けた。

その計画の中には、アメリカ・ワシントンDCにロビイストを送りオブラドール政権がアメリカのメキシコ投資にダメージを与え、今後、メキシコでの失業増加のためアメリカへの移民が急増することなどを伝えると書かれている。

» 続きはこちらから
1 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 55