アーカイブ: 1_テーマ

俳優・小栗旬さんが芸能界の「労働組合」を提案、俳優の泣き寝入りだった待遇改善に 〜 日本の芸能界の真の闇へも光が射すか

 「りゅうちぇる」さんも初めて知ったくらいの不勉強まのじですが、またしても「小栗旬」さんを知らずに慌てました。お若いながらも長いキャリアと人気を誇る俳優さんなのですね。
 その、今を時めく小栗さんが、かなり以前から俳優にも「労働組合」が必要だと表明しているそうです。所属する事務所やスポンサーに喜ばれるような発言ではないので、人気俳優さんがあえてこのような発言をすることが新鮮に思えました。「誰かに殺されるかもしれない」と覚悟をするほどの強い思いは、決して売名行為ではできないことで、芸能界への本気の憂慮が窺えます。
 また、記事の中には「芸能界にはびこる問題に対し、明らかに風向きが変わり始めている」ともあり、大手事務所の「奴隷契約」に法規制が動き始めたようです。
 制作の際のトラブルや金銭未払い、怪我・病気の際の補償問題などは、俳優の世界では日常茶飯事だそうですが、しかし多くの場合、俳優の自己責任、泣き寝入りとなるようです。日本では、俳優は「個人事業主」であり「労働者」とは見なされないため、労働組合を立ち上げ、団体交渉など権利を行使するには至りません。また、俳優の権利を尊重するプロダクション、所属事務所はほとんどなく、実態は奴隷契約に近いことはアイドルの自殺事件などに現れていました。
 実力ある売れっ子の俳優さん達がタッグを組んで声をあげ、俳優業界全体を変えていこうとする動きは、いずれ芸能界を覆う本当の闇にも届くかもしれません。
(まのじ)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
小栗旬が芸能界の“労働組合”を結成? 奴隷契約、加重労働、泣き寝入りにNO
引用元)
(前略)
小栗は以前から俳優による労働組合の必要性を公言していた。例えば、雑誌「クイック・ジャパン」2014年8月号では、鈴木亮平との対談記事の中で、司会者から労働組合について尋ねられ、こう語っている。

ぼちぼち本格的にやるべきだなと思ってます

 ただ、一方で既存の芸能界のシステムに変えることの難しさも小栗は同雑誌内で語っている

《やっぱり組織ってとてつもなくでかいから、『自分は誰かに殺されるかもしれない』くらいの覚悟で戦わないと、日本の芸能界を変えるのは相当難しいっすね》
(中略)
つまり、俳優は個人事業主として会社とは業務委託契約している対等関係であって、労働基準法で定めてあるような、使用従属性、指揮監督下の労働にはあたらず、労働者(社員など)ではないということだ。

 個人事業主とされると、労働組合を立ち上げるのは難しくなり、自分の身は自分で守るしかなくなる。立場の弱い無名の俳優は、なおさら厳しい境遇となる。
(中略)
小栗の動きとは別に、芸能界にはびこる問題に対し、明らかに風向きが変わり始めている。2018年2月の公正取引委員会が示した見解だ。芸能界やスポーツ界での芸能人やスポーツ選手の移籍制限が、独占禁止法に当たると示した。
(以下略)


» 続きはこちらから

「自分が嫌い」と「自分が大好き」、この両極端はどちらも幸福な心の状態ではない ~「私は誰か」を追求すると、最終的に「私は私」に~

竹下雅敏氏からの情報です。
 昨日の記事で、“自分で自分を裁いている人が幸福なはずがない”と記したのですが、自己イメージが否定的で“自分が嫌い”という人がいます。それがあまりにも強いと、吉濱ツトム氏の言う「底なしの劣等感を抱えている人」になるのでしょうか。冒頭のツイートのリプライを見ると、“全部当てはまります”というような人がたくさんいることがわかります。
 「深い劣等感を持つ人の日常は自己否定との戦いだ」とあるように、このような心の状態は望ましいとは言えません。しかし、これと対極にある“底なしの優越感に浸っている人”が幸福とも思えません。また、自己肯定感が強く“自分のことが大好き!”という人も、ひょっとしたらナルシストかも知れません。要するに、この両極端はどちらも幸福な心の状態ではないと思われるのです。
 悟りを得ている人は“自分が嫌い”でも“自分が大好き”でもありません。悟りを得ている人に聞いてみると良いでしょう。 “私のことをどう思うかですか? 私は私ですよ”と答えるでしょう。
 「私は誰か」を追求すると、最終的に「私は私」に到達するのです。到達するという表現は間違っています。理想を追いかけている私は存在しないからです。
 「ヨーガ・スートラ」では、冒頭で「ヨーガとは心の働きを止滅することである」と書かれており、次に、「心の働きが止滅されたときには、純粋観照者である真我は自己本来の態にとどまることになる」と書かれています。
 難しい表現ですが、「心の働き」とは、「理想を追い求める心の働き」だと考えるとわかりやすいでしょう。“悟りを得た人の心は静かであり、常に、あるがままの私に安らいでいる”と言っているわけです。要するに、ツイートに書かれているような、自分を責める「内なる声」はありません。また、自分を褒める「内なる声」もないのです。
 残念ながら、一足飛びにこの意識状態に辿り着けるわけではありません。自分の心を肯定も否定もせず、ただ見つめ続けるという行が必要でしょう。ひょっとしたら、病気の治療と霊的な修行の方法論は一致するかも知れません。ポイントは、“肯定も否定もせず”というところです。
 悟りを得る直前の意識状態というのは、五感を研ぎ澄ませ、内側も外側も全てに気づき続けるというものです。J・クリシュナムルティというインドの哲学者は、この状態を「全的な気づき」と呼んでいます。
 苦しみからの解放は、心を見つめて、心のトゲとなっている想念を暴き出すより方法がありません。それは、気づくことによって直ちに起こります。
 冒頭の動画で語られているように、親の何気ない一言が、本人には呪いの言葉になっているというケースが多々あります。子供を不幸にする呪いをかけないようにするにはどうすれば良いでしょう。それは、「あるがままを愛すること」です。
(竹下雅敏)
————————————————————————
子育てに於いて「しっかりしなさい」と言う言葉は禁句
配信元)
————————————————————————
配信元)
 
 
 

岡本行夫 元総理補佐官 (沖縄担当) が証言「(沖縄県側の移設条件は)アメリカには伝えられてないはずですよ。」 ~沖縄は最初から騙されていた~

竹下雅敏氏からの情報です。
 記事の中に添付されている動画の2時間48分38秒~3時間2分40秒の所をご覧ください。引用元の記事には、この部分のキャプチャー付きの文字起こしがあります。時間のない方は、そちらをご覧ください。
 2000年の沖縄サミット開催をめぐって、アメリカ側は、“普天間飛行場の移設を前進させる機会”と捉えました。“沖縄サミットの成功はクリントン大統領の出席があってこそ…なんとか辺野古で”ということで、政府は沖縄を説得しようとしますが、当時の稲嶺沖縄県知事は、記事で太字にしているように、 2つの条件をつけて辺野古移設を承認します。
 その後、2006年に小泉総理の下で新しい移設案が閣議決定され、“沖縄の求める2つの条件は一方的に破棄された”とのことです。
 こうした報道内容に対し、岡本行夫氏は驚きの発言をします。稲嶺知事の求める2つの条件を“日本政府はアメリカ側に伝えてすらいなかった”というのです。沖縄は最初から騙されていたわけです。
 “続きはこちらから”は、辺野古署名について。あくまでも私の直感ですが、トランプ大統領は私たちの味方で、辺野古に基地を作らせたくないと思っているようです。紆余曲折はあるでしょうが、この辺野古署名は大きな意味がありそうです。
(竹下雅敏)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
嘘と背信の連続、沖縄サミットを辺野古移設に利用した日米の両政府 - 岡本行夫の新証言、政府は沖縄県側の移設条件を米国側に伝えてすらいなかった
引用元)
(前略)
機密文書が語る20年後の真実
沖縄サミットが辺野古移設に利用された !?
 (中略)
当時の総理大臣補佐官 (沖縄担当) で、あの「辺野古に生物はいない」大ウソ外交の岡本行夫が、
 
ospreyfuanclub.hatenadiary.jp

驚くべき証言をした。
 
1999年、稲嶺惠一知事 (自民推薦) が出した苦渋の辺野古移設条件、➊ 基地としての使用期限を15年とすること、➋ 軍民共用の空港とすること、それを、実は日本政府はアメリカ側に伝えてすらいなかったということだ。
 
そして、2006年、沖縄県が出した移設条件は、小泉総理の元で完全に破棄されたまま、移設話だけがすすめられる。(中略)… その卑劣なやり方を、皆さんご自身の目でご確認ください。
(中略)
該当箇所に時間合わせしてあります。(開始時間 2:48:38~)

(以下略)
————————————————————————
配信元)

» 続きはこちらから

19/1/2 ソルカ・ファール情報:“匿名Q”絡みの起訴が7万件以上に膨らみ、9.11の衝撃的暴露が公表間近となる中、ロシアからの警告が聞き入れられ、トランプの暗殺を試みた者は銃撃戦で死亡

 海兵隊の一部はアメリカ政府の在外公館の警備を担当しています。実はホワイトハウスの警備隊にディープ・ステート側の手先が紛れ込み、トランプ大統領の命を狙おうとしていたようです。12月28日にモスクワで逮捕された元海兵隊員の取り調べで、この暗殺計画が明らかに。
 ということで2019年のカバール大量逮捕は1月1日早朝5時、ワシントンD.C.にある海兵隊兵舎で火蓋が切られました。マイナーな事件扱いで、ちっとも知りませんでしたわ。
 アメリカで報じたメディアでも、銃撃戦などという文字は全くなし。任務交代の際に渡そうとした銃による不幸な事故として、ちょこっと報じているだけです。裏を知りながら読むと、確かに表向きの発表は大変奇妙です。なにせ自分で暴発させた訣ではなく別の人物が撃ったと書きながら、相手の名前も死亡した海兵隊員の名前も非公表。

 一方で「ダーク・オーヴァーロード(暗黒の大君主)」と名乗るハッカー集団の話題は、あちこちで記事になっていました。
 政府の機密文書を公表されたくなければ金を寄越せと公開脅迫しているので、トランプに敵対するアノニマスな集団か、もしくは愉快犯なのでは、と訝しんでいたのですが、今回のソルカ・ファール女史の解説でその意図がやっと理解できました。

 ディープ・ステート側はお正月からチビリまくりですね。新春特番よりもこっちの実況中継の方が面白そう。いつか正月の肴にすべく――じゃなかった、歴史に残すためとか尤もな理由をつけて、ハンターの皆さんにはカバールの『逃走中』を是非とも撮影しておいてほしい。
(Yutika)

注)以下、文中の赤字・太字はシャンティ・フーラによるものです。

————————————————————————
ソルカ・ファール情報:“匿名Q”絡みの起訴が7万件以上に膨らみ、9.11の衝撃的暴露が公表間近となる中、ロシアからの警告が聞き入れられ、トランプの暗殺を試みた者は銃撃戦で死亡
転載元)
投稿者:ソルカ・ファールより、西洋の読者へ

Sister Maria Theresa


【※記事内には貼っていませんが、同サイト自己紹介頁からシスター・マリア・テリーサの写真です。】

スパイの取り調べで判明したトランプ暗殺計画


本日クレムリンに出回っている【ロシア】対外情報庁(SVR)による驚天動地の新報告書曰く、アメリカ人スパイ容疑がかかっているポール・ウィーランから「取り調べで引き出した」情報で【彼が】アメリカ海兵隊のロクでもない犯罪組織の一員だったことが判明し、【その内容は】プーチン大統領から直接トランプ大統領に伝えられました。
【※ウィーランは複数の窃盗犯罪に関与して、海兵隊を懲戒除隊処分されています(とワシントン・ポスト紙でさえ報じている模様)。】

――【この情報を】受け取ったトランプは、ホワイトハウスで自分を警護している全ての海兵隊員を即座に【警護から】外すように命じました

――ほどなくしてワシントンD.C.の【海兵隊】兵舎で【ホワイトハウスから排除された】海兵隊警備兵の一人がシークレットサービスの捜査官たちとの銃撃戦で殺害されたのです

――これはトランプを暗殺【しようとした】者を殺害したものと見られ、謎の米軍組織“Qアノン”【=匿名Q】がディープ・ステート”の工作員に対して7万件以上の極秘起訴が今や発生していると発表したのと同じ【日】に起こりました。
【※という書き方をソルカ女史はしていますが、Q本人はこのところ更新していないので、発表したのは極秘起訴の件数を継続的に集計している匿名Q軍団の一部です(つまり一般人)。】

――そしてこの【トランプ大統領】暗殺未遂の報復として、今度は【匿名Qと】同じくらい謎のトランプ忠実な国際ハッキング集団“暗黒の大君主”が2001年9月11日(【通称】9.11アメリカ合衆国攻撃の裏にあった本物の真相を暴露する米国政府の最重要機密文書類を公表すると脅してきたのです。
[註:この【英文】リポートで引用されている【ロシア語の】一部の単語およびまたは言い回しは、完全に対応するものが【英語に】存在しないため、そのロシア語に相当するおおよその英語【訳】となっております。]

画像はシャンティ・フーラがツイートに差し替え

9.11の隠された真相、
「暗黒の大君主」のハッカーたち、2001年9月11日

画像はシャンティ・フーラがツイートに差し替え

2017年10月30日から2018年12月30日までの極秘起訴の件数、アメリカ全土での総計は70,887件
【※タイトルでは「2017年11月30日」からとなっていますが、表の中身を見ると2017年10月末からの集計です。】

» 続きはこちらから

[Twitter]気にしないでー、家具でカキカキ

ライターからの情報です。
はあーきんもちいいー
やめられまへん

かゆみにはこのカキカキこそ至福をらもたらす
こーどーです。キリっ
(メリはち)
————————————————————————
配信元)